虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/10(水)00:44:01 コンプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/10(水)00:44:01 No.773299267

コンプリ部分けっこう傷んで来てるんだね

1 21/02/10(水)00:54:30 No.773302389

お前らの平成って傷んでないか?

2 21/02/10(水)00:54:52 No.773302483

すげー頭だな

3 21/02/10(水)00:58:08 No.773303396

ケータッチのクレストが平成2期になってるのは気付いてたけどまさか令和も混じってるとは…

4 21/02/10(水)00:59:35 No.773303785

クウガが一番端っこかあ…

5 21/02/10(水)01:01:24 No.773304274

スレ画だとちょっとかっこよく見えるな… 貧弱な下半身とマントが見切れてるからかな

6 21/02/10(水)01:08:47 No.773306195

真ん中の角の分割線はどうにかならなかったんですか

7 21/02/10(水)01:09:30 No.773306352

ツノがやっぱ死ぬほどダッセェ

8 21/02/10(水)01:10:36 No.773306623

>ツノがやっぱ死ぬほどダッセェ 他の部分はダサくないって言うんですか

9 21/02/10(水)01:10:37 No.773306632

>真ん中の角の分割線はどうにかならなかったんですか 一体化させたらコンプリに戻せなくなるだろ

10 21/02/10(水)01:10:41 No.773306655

なんでいつのまにか俺も巻き込まれてるんですか!!? やめてください!!!

11 21/02/10(水)01:11:52 No.773306947

中の人ですら受け入れるのに年単位の時間がかかった代物だ 面構えが違う

12 21/02/10(水)01:12:26 No.773307061

本当にボロボロでダメだった いや直してやれよ…宣材ならせめてCG加工とか…

13 21/02/10(水)01:13:00 No.773307173

こんな扱いならさもあらん

14 21/02/10(水)01:13:08 No.773307209

>クウガが一番端っこかあ… 右が1期左が2期で両端から中央のジオウに収束していくんだからキレイな流れじゃないか 令和は余ったから一番上の一番目立つとこな

15 21/02/10(水)01:14:34 No.773307497

バンダイは年間200億コンスタントに仮面ライダーで儲けてるんだから ちょっとスーツの補修予算ぐらい負担してやってもいいんじゃないのか売り物の宣材だぞ

16 21/02/10(水)01:14:41 No.773307521

>>クウガが一番端っこかあ… >右が1期左が2期で両端から中央のジオウに収束していくんだからキレイな流れじゃないか >令和は余ったから一番上の一番目立つとこな 余るとかじゃなくてまず巻き込み事故をやめてやれよ

17 21/02/10(水)01:14:54 No.773307571

平成の中に令和が混ざってるんだから浮くのは当然だ

18 21/02/10(水)01:16:58 No.773307989

もうそういうもんとして受け入れるしかないけどこいつらは平成の間で完結して欲しかった

19 21/02/10(水)01:18:07 No.773308243

>バンダイは年間200億コンスタントに仮面ライダーで儲けてるんだから >ちょっとスーツの補修予算ぐらい負担してやってもいいんじゃないのか売り物の宣材だぞ スーツ補修にお金かけるのはセガが新ハードにお金かけるようなもんだから

20 21/02/10(水)01:19:20 No.773308518

仮面ライダーがある限り更新され続けるディケイドとその力を継承したジオウだから来ようと思えば永遠に着いてこられるぞ

21 21/02/10(水)01:19:33 No.773308573

思ったより醜かったので令和も収監します

22 21/02/10(水)01:21:04 No.773308847

>平成の中に令和が混ざってるんだから浮くのは当然だ 成程浮いたから一番上にあるのか

23 21/02/10(水)01:21:18 No.773308905

どうせ令和10周年でも令和版ディケイド出てくるんでしょ?

24 21/02/10(水)01:22:13 No.773309114

コンプリートフォームを引っ張り出すのはともかく改修するのは予想できないよ…

25 21/02/10(水)01:22:15 No.773309123

クソダサカード貼り付けマントが見えないとかっこいいなと言いたかったが 冷静に見るとこの額の違法建築やばい…

26 21/02/10(水)01:22:58 No.773309252

ディケイド本編でアマゾンやブラックの世界にも行ってるわけで別に平成限定じゃない

27 21/02/10(水)01:23:07 No.773309275

ツノゼミっぽい

28 21/02/10(水)01:23:40 No.773309392

ゼロワンを口に貼り付けなかっただけマシかもしれない

29 21/02/10(水)01:24:01 No.773309453

これでアクションしたら中のアクター首痛めない?

30 21/02/10(水)01:24:04 No.773309461

よく見たらしっかり継ぎ接ぎの線有って醜くないか?

31 21/02/10(水)01:24:28 No.773309531

一号に変身してる時点でな

32 21/02/10(水)01:24:39 No.773309567

シンケンジャーの世界にも行ってるからライダー限定でもないしな…

33 21/02/10(水)01:25:13 No.773309673

腰の所の擦り傷ぐらいなおしてやれよ

34 21/02/10(水)01:25:44 No.773309788

やっぱすげえ頭だな…

35 21/02/10(水)01:26:34 No.773309935

せめて継ぎ目消せよと思ったけどコンプリに戻すの想定してるのかな

36 21/02/10(水)01:27:23 No.773310080

>せめて継ぎ目消せよと思ったけどコンプリに戻すの想定してるのかな 今後なんかで強化フォーム客演する時はコンプリだろうしな…

37 21/02/10(水)01:28:40 No.773310343

まあジオウ側の能力で呼ぶとすれば普通のコンプリートだろうしな

38 21/02/10(水)01:29:21 No.773310501

今までの客演でも相当な理由ない限りコンプリになってないからこいつも今後出番は対してないんだろうな

39 21/02/10(水)01:30:59 No.773310815

>なんでいつのまにか俺も巻き込まれてるんですか!!? >やめてください!!! イズかもしれないだろ! そうなるとイズとられたことになるけど…

40 21/02/10(水)01:31:30 No.773310912

雑に強化されるやつ

41 21/02/10(水)01:31:31 No.773310916

胸部はだいぶ頑張ったと思う マントも頑張れよ!

42 21/02/10(水)01:32:19 No.773311036

これは合わせ目じゃないぞ 檀落ちモールドだ

43 21/02/10(水)01:33:07 No.773311188

しかしあの展開からこれが出てくるんだよな

44 21/02/10(水)01:33:13 No.773311205

>これは合わせ目じゃないぞ >檀落ちモールドだ ガンプラじゃねーんだぞ!

45 21/02/10(水)01:33:24 No.773311238

なんかトーテムポールみたいだな

46 21/02/10(水)01:34:27 No.773311447

>バンダイは年間200億コンスタントに仮面ライダーで儲けてるんだから >ちょっとスーツの補修予算ぐらい負担してやってもいいんじゃないのか売り物の宣材だぞ こんな頭平成なスピンオフ見てプレバンで買うかどうか悩む層なんてスーツの痛み程度気にするわけ無いんだから金かけるだけ無駄

47 21/02/10(水)01:34:33 No.773311465

>どうせ令和10周年でも令和版ディケイド出てくるんでしょ? だと良いな またコイツ出てくると気がするけど

48 21/02/10(水)01:34:38 No.773311477

上半身だけで主役は揃ってるんだしマント部分のカードは悪ノリに近い ネオディエンドライバーも使うからって理由なんだろうけど

49 21/02/10(水)01:35:12 No.773311577

>ちょっとスーツの補修予算ぐらい負担してやってもいいんじゃないのか売り物の宣材だぞ 瞬瞬必生

50 21/02/10(水)01:35:34 No.773311657

ディケイドコンプリートフォーム21ウォッチがあるんだから仮面ライダージオウディケイドコンプリートフォーム21アーマーも見たい

51 21/02/10(水)01:36:18 No.773311786

スーツの痛み茶化して遊ぶ客だからな…

52 21/02/10(水)01:36:43 No.773311864

次のバージョンアップだと多分次の節目のライダーとゼロワンがディケイドの両側に来て逆三面鏡みたいになる それまでライダーが続いてればだけど

53 21/02/10(水)01:37:00 No.773311909

ブレイド勢の顔面ジャックフォームよりは気にならないし…

54 21/02/10(水)01:37:25 No.773311978

黄ばんでもネタにするしテープで繋いでもネタにするしボロボロのままでもネタにする よしそのままスーツ使うか!ってなるのは当然すぎる…

55 21/02/10(水)01:37:35 No.773312010

>胸部はだいぶ頑張ったと思う >マントも頑張れよ! マント頑張るとカード貼れないからビニールシートみたいなマントにするしかねえんだ…

56 21/02/10(水)01:38:05 No.773312106

>マント頑張るとカード貼れないからビニールシートみたいなマントにするしかねえんだ… 貼るんじゃねぇ!

57 21/02/10(水)01:38:19 No.773312142

>黄ばんでもネタにするしテープで繋いでもネタにするしボロボロのままでもネタにする 黄ばみやボロボロはともかくテープで止めるのは流石にもっと他にやりようあると思うんすよね

58 21/02/10(水)01:38:47 No.773312227

かっけぇ…

59 21/02/10(水)01:38:49 No.773312231

平成も一段落ついてこれから時間経つほど過去のスーツ引っ張り出す機会減るだろうし

60 21/02/10(水)01:40:18 No.773312479

平成だな...

61 21/02/10(水)01:41:10 No.773312638

>平成も一段落ついて 昨日から平成33年だが?

62 21/02/10(水)01:41:24 No.773312678

>平成も一段落ついてこれから時間経つほど過去のスーツ引っ張り出す機会減るだろうし 仮面ライダー生誕50周年…

63 21/02/10(水)01:41:28 No.773312688

昭和だが

64 21/02/10(水)01:41:52 No.773312753

ディケイドのカードは平成括りでもないし昭和も令和も図鑑にコレクションするさ

65 21/02/10(水)01:42:30 No.773312861

昭和96年だが

66 21/02/10(水)01:43:07 No.773312945

>どうせ令和10周年でも令和版ディケイド出てくるんでしょ? やめてくれないか!僕と士のラブストーリーをリメイクしてあんなことやこんなことなど!!

67 21/02/10(水)01:43:14 No.773312972

せっかく綺麗に纏めてやったのに!

68 21/02/10(水)01:43:16 No.773312979

流石に令和ライダーが10年迎えたらディケイドもジオウも今ほど仕事しなくなるだろ多分…

69 21/02/10(水)01:43:20 No.773312991

時空が乱れている...

70 21/02/10(水)01:43:41 No.773313056

ディケイドも結構痛んでたけどこっちもか

71 21/02/10(水)01:44:09 No.773313136

>昭和96年だが 加古川のレス

72 21/02/10(水)01:45:11 No.773313329

令和2作目まで出張って来てる作品がどうして令和10作品目に出てこないと思うの?

73 21/02/10(水)01:45:13 No.773313336

スレ画もそうだけどプライムローグとかゲイツマジェスティとか 番外編の強化形態はマント率高いな

74 21/02/10(水)01:45:47 No.773313441

白倉が引退すれば出演機会は減ると思うんだが…

75 21/02/10(水)01:46:45 No.773313611

プレバン一瞬だった…二次はいつかな

76 21/02/10(水)01:46:46 No.773313614

>令和2作目まで出張って来てる作品がどうして令和10作品目に出てこないと思うの? 平成側が接点作ってるだけで令和から絡んでるわけではないし…

77 21/02/10(水)01:47:19 No.773313734

令和をも取り込んだ平成

78 21/02/10(水)01:48:25 No.773313950

「門矢士を演じるのはこれが最後です」

79 21/02/10(水)01:48:33 No.773313970

物理的に役者も年取るから…

80 <a href="mailto:本郷猛">21/02/10(水)01:49:37</a> [本郷猛] No.773314144

>物理的に役者も年取るから… そうだねぇ…ふふふ

81 21/02/10(水)01:50:20 No.773314252

>「門矢士を演じるのはこれが最後です」 二代目破壊者...?

82 21/02/10(水)01:51:32 No.773314456

>こんな頭平成なスピンオフ見てプレバンで買うかどうか悩む層なんてスーツの痛み程度気にするわけ無いんだから金かけるだけ無駄 頭は令和なんだが?

83 21/02/10(水)01:51:46 No.773314502

ディケイドの時から見たクウガは流石に古く感じるけどジオウの時から見たダブルは古く感じないのはカメラとかCGが高品質になったからだろうか

84 21/02/10(水)01:51:47 No.773314505

>物理的に役者も年取るから… 士…ついに頭髪がディケイドに…

85 21/02/10(水)01:52:19 No.773314603

ライダーの変身ベルトとか集めてる人って部屋どうしてるの 相当かさばるでしょ

86 21/02/10(水)01:52:24 No.773314615

平成一号ライダーのスーツも10年後にどんだけ原型保ってるやら もう一部CGになってても驚かない

87 21/02/10(水)01:52:28 No.773314625

ディケイドメインの方には出ませんって

88 21/02/10(水)01:52:49 No.773314702

>士…ついに頭髪がディケイドに… ジンガが悪いよジンガが

89 21/02/10(水)01:52:57 No.773314729

>「仮面ライダーに関わるのはこれが最後です」

90 21/02/10(水)01:53:33 No.773314836

>ディケイドメインの方には出ませんって あの一話からこれにつながっても困惑する

91 21/02/10(水)01:55:17 No.773315258

ジオウのとき準レギュラーだって聞いてたのになってぼやいてたよユーチューブで

92 21/02/10(水)01:56:17 No.773315415

>ジオウのとき準レギュラーだって聞いてたのになってぼやいてたよユーチューブで 実際はレギュラーだったもんな…

93 21/02/10(水)01:56:33 No.773315464

公式でピンク言われてまた士がヘコんでる…

94 21/02/10(水)01:57:56 No.773315755

>ライダーの変身ベルトとか集めてる人って部屋どうしてるの >相当かさばるでしょ あんまり遊ばないしで最近手放しはじめちゃった でもスレ画のセットがそこそこ欲しい…オルタリングも…

95 21/02/10(水)01:59:56 No.773316099

>実際はレギュラーだったもんな… 終盤限定ならともかく流石にそれは表現として無茶すぎる

96 21/02/10(水)02:01:07 No.773316274

>公式でピンク言われてまた士がヘコんでる… 修正してもらって喜んでる…

97 21/02/10(水)02:02:31 No.773316488

世界が融合してしまったんだって言うだけあって終盤はゲスト映画とかよりだいぶ本編ディケイドだった…世界をお助けおじさんして去っていく文法まんまだった

98 21/02/10(水)02:03:14 No.773316619

2クール出れば十分だと思うけどなあ

99 21/02/10(水)02:07:54 No.773317497

ジオウでもやしが登場してるの49話中13話だからほぼ1クールでは

100 21/02/10(水)02:17:05 No.773318917

文法まんまって言うにはちょっと最終話空気すぎる 結局物語の解決に殆ど関与してないし

↑Top