ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/10(水)00:32:03 No.773295943
ダース
1 21/02/10(水)00:32:36 No.773296081
ベイダー
2 21/02/10(水)00:32:36 No.773296083
クが使えなかったから…
3 21/02/10(水)00:34:56 No.773296736
フロアのどこにいようとも飛んでくるファイア
4 21/02/10(水)00:35:25 No.773296875
ダークドラゴンとアースドラゴンの中間種という解釈
5 21/02/10(水)00:36:10 No.773297061
通常とダースに挟まれて存在感いまいちなキース!
6 21/02/10(水)00:36:21 No.773297109
カタカナのクが一度も出てこないというのもすごい話だ
7 21/02/10(水)00:39:30 No.773298004
4でもアりーナとかクりフトみたいに節約してたり
8 21/02/10(水)00:41:08 No.773298489
カンストまでレベル上げするためにこいつを狩りまくる
9 21/02/10(水)00:44:21 No.773299359
トルネコ3でもっとも入手難易度高い仲間
10 21/02/10(水)00:49:40 No.773300959
ラマタカりミシキイルムスレメへンロホトコ+濁点+H・M・P・E・Gしか使われていないドラクエ1
11 21/02/10(水)00:51:21 No.773301446
アレフガルドって名詞でないのか
12 21/02/10(水)00:52:25 No.773301755
>アレフガルドって名詞でないのか ゲーム内でアレフガルドという文字は出て来ないよ 説明書には書いてあるけど
13 21/02/10(水)00:53:17 No.773302024
>ラマタカりミシキイルムスレメへンロホトコ+濁点+H・M・P・E・Gしか使われていないドラクエ1 ドラゴンGとかPドラゴンって方向へは逃げなかったのは偉いと思う
14 21/02/10(水)01:07:21 No.773305824
>ラマタカりミシキイルムスレメへンロホトコ+濁点+H・M・P・E・Gしか使われていないドラクエ1 EXPはと思ったがメ使ってるのかひょっとして
15 21/02/10(水)01:08:19 No.773306077
しゅび力もしゅびカだったりする
16 21/02/10(水)01:11:06 No.773306752
>カタカナのクが一度も出てこないというのもすごい話だ ドラ「ク」エなのに!?
17 21/02/10(水)01:11:31 No.773306844
ちょっとぐらい違和感ある言葉のほうが 異世界とかファンタジーって感じはする
18 21/02/10(水)01:11:45 No.773306916
>>カタカナのクが一度も出てこないというのもすごい話だ >ドラ「ク」エなのに!? ゲーム内でクエストなんて言わないし…
19 21/02/10(水)01:12:19 No.773307038
>ドラ「ク」エなのに!? ドラゴンくえすと
20 21/02/10(水)01:13:18 No.773307247
みかがみ
21 21/02/10(水)01:14:03 No.773307407
ドラクエだけどドラゴンは単なる強い雑魚として出てくるだけだしな…
22 21/02/10(水)01:14:58 No.773307590
>>ラマタカりミシキイルムスレメへンロホトコ+濁点+H・M・P・E・Gしか使われていないドラクエ1 >EXPはと思ったがメ使ってるのかひょっとして ステータス画面はEだけだな 戦闘後はけいけんちって書いてた気がする
23 21/02/10(水)01:15:21 No.773307664
>ドラクエだけどドラゴンは単なる強い雑魚として出てくるだけだしな… 一応姫守ってるし…敵の親玉竜王だし…
24 21/02/10(水)01:16:06 No.773307819
>ドラクエだけどドラゴンは単なる強い雑魚として出てくるだけだしな… 1は姫を守ってるからちゃんとそれっぽい出番はある 後は特に求めてないな…
25 21/02/10(水)01:16:48 No.773307958
>後は特に求めてないな… 龍の背に乗って飛んだりもしたし!
26 21/02/10(水)01:16:52 No.773307970
りゅうおうだし…
27 21/02/10(水)01:16:58 No.773307991
>>>カタカナのクが一度も出てこないというのもすごい話だ >>ドラ「ク」エなのに!? >ゲーム内でクエストなんて言わないし… ねえ あなたの ドラゴンクエスト と わたしの ぽーとぴあ を とりかえっこしてよ みたいなセリフがあった気がする ドラゴンくえすとになっていたのかな…?
28 21/02/10(水)01:17:18 No.773308071
ファイファンだってどこがファイナルなんだよって感じだし…
29 21/02/10(水)01:17:59 No.773308220
会社がだよ
30 21/02/10(水)01:18:05 No.773308239
姫様を助ける時に戦ってラスボスも竜なんだからちゃんとタイトルに沿ってるわな 2以降のことは知らない
31 21/02/10(水)01:18:21 No.773308296
su4585693.gif こんな感じで格納されてる
32 21/02/10(水)01:18:34 No.773308356
今じゃ考えられないが会社がファイナルなチャンスをかけてな
33 21/02/10(水)01:18:49 No.773308420
>ファイファンだってどこがファイナルなんだよって感じだし… あれ社運を賭けたからファイナルって付けたとか聞いた
34 21/02/10(水)01:19:11 No.773308488
>こんな感じで格納されてる ト…
35 21/02/10(水)01:19:21 No.773308524
しらそん…
36 21/02/10(水)01:19:56 No.773308639
>龍の背に乗って飛んだりもしたし! でも求めてはなくね? 5はなんかトロッコで遊んでたし6はなんかミレーユが勝手に呼ぶし… 4はお前が父の仇かと叩き切ったら拍手したよ
37 21/02/10(水)01:20:00 No.773308654
>su4585693.gif >こんな感じで格納されてる なんじゃこりゃと思ったがパレットを切り替えると別の文字セットとして使えるようになってるのか
38 21/02/10(水)01:21:52 No.773309034
ドラクエも多分ドラゴンボールにのっかってのドラゴンクエストな気がしないでもない
39 21/02/10(水)01:22:43 No.773309196
この頃の節約術怖いよね…
40 21/02/10(水)01:23:15 No.773309305
ダースりカントいいよね
41 21/02/10(水)01:23:26 No.773309336
バトル画面も裏でなんかややこしいことしてるんだっけな
42 21/02/10(水)01:23:40 No.773309393
ひらがなは全文字入ってるの?
43 21/02/10(水)01:24:53 No.773309610
>ひらがなは全文字入ってるの? 名前つけられないとダメだからな…
44 21/02/10(水)01:25:12 No.773309672
そういえば6のムドー城行くとき唐突にドラゴン出てきたな
45 21/02/10(水)01:25:24 No.773309721
今の時代のjpeg画像一枚以下の容量だもんなー ゲーム内容考えるのと同じくらいどうやって詰め込むかを考えてたんじゃないか
46 21/02/10(水)01:26:11 No.773309870
SFCになるまで片仮名は全部入ってなかったんだよな
47 21/02/10(水)01:27:20 No.773310070
この制約はカセットのROM容量の話じゃなくて 1画面に同時表示出来るパターン数の制限のせいだよね?
48 21/02/10(水)01:27:22 No.773310079
3のOPも丸々無くなるわけだよ
49 21/02/10(水)01:28:11 No.773310244
カタカナは イ・カ・キ・コ・シ・ス・タ・ト・ヘ・ホ・マ・ミ・ム・メ・ラ・リ・ル・レ・ロ・ン の20文字だけ
50 21/02/10(水)01:28:39 No.773310340
>この制約はカセットのROM容量の話じゃなくて >1画面に同時表示出来るパターン数の制限のせいだよね? いやロム容量 この頃は思ってる以上にカツカツよ
51 21/02/10(水)01:29:15 No.773310480
1が64KBとかだから…
52 21/02/10(水)01:30:02 No.773310633
フォントデータの容量だけじゃなく文字種を減らすことでメッセージの容量も減らせるってのもあったのかな なんとか1文字6bitに抑えたいとか
53 21/02/10(水)01:30:23 No.773310712
>1が64KBとかだから… そんだけ
54 21/02/10(水)01:30:32 No.773310735
>>この制約はカセットのROM容量の話じゃなくて >>1画面に同時表示出来るパターン数の制限のせいだよね? >いやロム容量 >この頃は思ってる以上にカツカツよ ROM容量の問題だったらsu4585693.gifみたいに 1キャラクタに2文字重ねるのはデータの無駄すぎるよ
55 21/02/10(水)01:30:35 No.773310742
3はop削った上で残り容量がバイト単位まで使われてるんだっけ
56 21/02/10(水)01:31:06 No.773310830
ポートピアではネックレスが使えないからゆびわに変更したりしたとか
57 21/02/10(水)01:31:07 No.773310834
堀井「ウィザードリィみたいな戦闘画面がいい!」 中村「ウルティマみたいな戦闘画面がいい!」 堀井「混ぜよう」 中村「混ぜるか」 こうしてできたのがスレ画です
58 21/02/10(水)01:31:52 No.773310970
ファミコンとネオジオはグラフィックデータの圧縮ができないから 開発者の工夫で実データを減らすしかない
59 21/02/10(水)01:33:02 No.773311168
たった2メガで2メガの嵐が~って宣伝に使われるほどの衝撃だった時代
60 21/02/10(水)01:33:30 No.773311256
1文字を入れるか否かで悩むなんて現代じゃ考えられんな
61 21/02/10(水)01:33:49 No.773311315
タホドラキー(タフドラキー)
62 21/02/10(水)01:34:02 No.773311353
100メガショックも100メガではなかったと後で知ったな
63 21/02/10(水)01:34:05 No.773311369
>1キャラクタに2文字重ねるのはデータの無駄すぎるよ ROMがPPUに直結されるので1色分しか使わないのは勿体ないとかじゃねえのかな?
64 21/02/10(水)01:34:11 No.773311399
64kBと2MBじゃあデータの嵐が!!って言いたくなるかもしれん
65 21/02/10(水)01:34:25 No.773311440
>1文字を入れるか否かで悩むなんて現代じゃ考えられんな 圧縮解凍めどいから無圧縮で入れとこうぜ!
66 21/02/10(水)01:35:24 No.773311620
>タホドラキー(タフドラキー) フレイム居るのに
67 21/02/10(水)01:36:07 No.773311757
>フレイム居るのに それは2じゃね
68 21/02/10(水)01:36:08 No.773311760
>フレイム居るのに フレイムは2から
69 21/02/10(水)01:36:08 No.773311761
戦闘画面はウルティマみたいなフィールド画面を残しながらウィザードリィみたいなアップ画面で凄い綺麗だったよね アップ画面あるのって外だけだったのかな?
70 21/02/10(水)01:36:10 No.773311764
上下左右向きのキャラ絵を作る余裕なんてないので 話すときは東西南北選んでもらう
71 21/02/10(水)01:36:53 No.773311890
>100メガショックも100メガではなかったと後で知ったな メガビットであってメガバイトではないからな…
72 21/02/10(水)01:37:23 No.773311975
すぎやま氏も容量が限られてるからBGM作曲するのはパズルゲームみたいだったと言ってた
73 21/02/10(水)01:37:26 No.773311981
タホドラキーも2だな
74 21/02/10(水)01:37:36 No.773312012
>それは2じゃね タホドラキーも2からじゃん
75 21/02/10(水)01:37:36 No.773312013
2以降になって戦闘背景真っ黒になっちゃったのは残念
76 21/02/10(水)01:38:11 No.773312117
>タホドラキー(タフドラキー) なにっ
77 21/02/10(水)01:38:26 No.773312158
へー・・ 色々考えて戦闘画面に背景入れただろうに2でバッサリいったのはすごいな今思うと
78 21/02/10(水)01:38:52 No.773312238
>2以降になって戦闘背景真っ黒になっちゃったのは残念 敵が複数出るから仕方がない
79 21/02/10(水)01:39:27 No.773312333
そんななか火吹いてるのがこだわりだよな
80 21/02/10(水)01:40:53 No.773312585
ドラクエ大辞典だとROMじゃなくてメモリが原因って言われてるな
81 21/02/10(水)01:41:09 No.773312637
>すぎやま氏も容量が限られてるからBGM作曲するのはパズルゲームみたいだったと言ってた 弦楽単独奏が昔から作られてるのに現代で音源少ないから作れないっていうのは言い訳だよね! 作った
82 21/02/10(水)01:41:11 No.773312642
2は海とか塔とかフィールドの種類増えたから対応しきれなかったのかな
83 21/02/10(水)01:41:55 No.773312763
3作目のⅢでも2Mbitしか使ってない 100万本以上売れることが確定してる大もうけタイトルで そんな節約しないでも…
84 21/02/10(水)01:42:02 No.773312782
ROMはメモリの一種ですゆえ
85 21/02/10(水)01:42:03 No.773312786
完成品をプレイした人間はともかく 開発中はどこを捨ててどこを盛るか決めるのすげえ大変だろうな
86 21/02/10(水)01:43:25 No.773313011
>ドラクエ大辞典だとROMじゃなくてメモリが原因って言われてるな 本体メモリの関係で定義数がわずか256だからね 大容量ROM使ってもここは同じ
87 21/02/10(水)01:43:30 No.773313022
>そんな節約しないでも… 現実的に確保できるロムの仕様に収めるしか無かったのでは・・?
88 21/02/10(水)01:44:18 No.773313162
>3作目のⅢでも2Mbitしか使ってない >100万本以上売れることが確定してる大もうけタイトルで >そんな節約しないでも… 生産数が増えればその分ROM確保するのも大変なんじゃないかなあ Ⅲあたりの時期からはMMCも必要になるし
89 21/02/10(水)01:44:21 No.773313176
3と同時期にナムコやスクウェアは4Mだからね
90 21/02/10(水)01:44:25 No.773313192
>ファイファンだってどこがファイナルなんだよって感じだし… 最後って意味じゃなくて究極って意味で使ったから
91 21/02/10(水)01:44:26 No.773313196
タホドラキーは1の頃から設定はあったらしいからそのままなんじゃって感じらしいね
92 21/02/10(水)01:45:35 No.773313400
>こうしてできたのがスレ画です >作った 開拓者は違うわ・・
93 21/02/10(水)01:46:48 No.773313623
ああ…容量の都合で存在を消されてたのか
94 21/02/10(水)01:47:01 No.773313665
>su4585693.gif >こんな感じで格納されてる うわあったま良いな…
95 21/02/10(水)01:47:18 No.773313730
そんなカツカツなのにボツアイテムで残ってるしのオルゴールはなんなの
96 21/02/10(水)01:47:29 No.773313776
4とかになってもアリーナのリのとことかひらがなだもんな…
97 21/02/10(水)01:47:32 No.773313789
くだらない事を駄弁ってるスレの容量より往年の名作の方が軽いのは有名な話…
98 21/02/10(水)01:47:41 No.773313810
ディスクのはともかくロムは量産大変で確保にも手間がかかったってのはどこかで聞いたなあ それが今やDLだもんな
99 21/02/10(水)01:48:30 No.773313964
>4とかになってもアリーナのリのとことかひらがなだもんな… メインキャラの名前に沢山使うリすらケチるレベルなのか…
100 21/02/10(水)01:49:02 No.773314046
DQに限らず未使用アイテムとか下手に削除すると不具合が出るから触らないとかそういう噂はよくみた
101 21/02/10(水)01:49:15 No.773314084
>そんなカツカツなのにボツアイテムで残ってるしのオルゴールはなんなの 容量だけでなく時間との戦いもあったから下手に消すとバグ発生するのを恐れてそのままにしたらしい
102 21/02/10(水)01:49:24 No.773314111
こう、街のモブを一種類削ってその分文字にあてる、みたいなことはできないのかね
103 21/02/10(水)01:51:07 No.773314376
>メインキャラの名前に沢山使うリすらケチるレベルなのか… 3とかほんとギリギリまで入れたせいでOPカットされて あの文字だけの演出になったし それが味になったのは怪我の功名だ
104 21/02/10(水)01:51:27 No.773314438
>容量だけでなく時間との戦いもあったから下手に消すとバグ発生するのを恐れてそのままにしたらしい ヘタなものを消すとバグの温床だからな 間違ってもポケモンみたいに空いた所に隠し要素突っ込むとか問題外
105 21/02/10(水)01:51:35 No.773314468
>こう、街のモブを一種類削ってその分文字にあてる、みたいなことはできないのかね モブのバリエーションも最低限だよ
106 21/02/10(水)01:51:47 No.773314503
フィールドキャラじゃないけど3はお父さんの戦闘グラフィックが使い回しなくらいだからなぁ…
107 21/02/10(水)01:51:50 No.773314511
>間違ってもポケモンみたいに空いた所に隠し要素突っ込むとか問題外 おかげでバグまみれだ!
108 21/02/10(水)01:51:53 No.773314520
>くだらない事を駄弁ってるスレの容量より往年の名作の方が軽いのは有名な話… スレにはよくわかんない海外のフォントも使えるしな… ቻンቻンがቺቻቺቻ
109 21/02/10(水)01:51:54 No.773314521
>su4585693.gif その元画像のサイトでも パレット切り替えで2文字使えるようにしてるのは キャラクタ定義数の項目の話だな ROMの話じゃないわ
110 21/02/10(水)01:53:03 No.773314750
>こう、街のモブを一種類削ってその分文字にあてる、みたいなことはできないのかね 1種類削ってもそのマップ内ですべてのキャラを一度のメモリに全部読み込むとかはないんじゃないかなあ DQは調べたことないけど初代ポケモンなんかは今いるマップでメモリ内に読み込むキャラとか違うし全部は読み込んでるわけじゃないよ だから文字確保する領域とキャラを読み込む部分は別に確保してると思う
111 21/02/10(水)01:54:09 No.773314996
>>間違ってもポケモンみたいに空いた所に隠し要素突っ込むとか問題外 >おかげでバグまみれだ! だからミュウの追加はバグとマジで関係ないって
112 21/02/10(水)01:54:13 No.773315015
ドラクエ2とかも本当はドット絵で一枚絵とか入れたくて結構作ってたって話あるよね
113 21/02/10(水)01:54:50 No.773315165
何のキャラか忘れたけど背景マップの色ありきで塗られててそのマップにしか出せないやついるよね
114 21/02/10(水)01:55:11 No.773315236
>ドラクエ2とかも本当はドット絵で一枚絵とか入れたくて結構作ってたって話あるよね 説明書に没になった一枚絵写ってたりする
115 21/02/10(水)01:56:11 No.773315398
>こう、街のモブを一種類削ってその分文字にあてる、みたいなことはできないのかね モブはスプライト 文字はBG お互いに参照するROM領域が違うので無理