配信で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/10(水)00:19:07 No.773291885
配信で追ってるけどこの回マジでインパクト凄くて頭おかしいの!?って爆笑してる 多分裏あるんだろうなぁとは思ってたのにど真ん中突き抜けてきやがって声優すげぇし作画も完全にこいつ全振りだしでヤバかった… それはそうとシャークさんとかカイトが完全に遊馬の頼れる仲間面しててわむ
1 21/02/10(水)00:21:07 No.773292527
もう一人の人格的なのでくるんだろうなあって思ってたところをド真ん中のストレートだったからね
2 21/02/10(水)00:22:31 No.773293001
当時はホープレイVの入ったスタータープレゼントキャンペーンで駄目押ししてめっちゃ盛り上がってたよ
3 21/02/10(水)00:32:19 No.773296008
>当時はホープレイVの入ったスタータープレゼントキャンペーンで駄目押ししてめっちゃ盛り上がってたよ 邪悪すぎて駄目だった やたらなんかアレな見た目だと思ってたらそういうことかよ!って笑った
4 21/02/10(水)00:33:18 No.773296274
5ヶ月掛けた仕込みだからな…
5 21/02/10(水)00:33:32 No.773296338
バリアン警察の言われてみればそりゃおかしいわな感 遊戯王だから完全に信用してしまった
6 21/02/10(水)00:35:58 No.773297001
遊戯王ゼアルの前作5dsで 途中追加キャラのブルーノが味方だったことと覚えておくとさらに楽しい
7 21/02/10(水)00:36:12 No.773297073
まあ裏切るにしても「私もこうせねばならないんだ…!」みたいな路線だと思ってた そんなんですらない超ど真ん中ストレートだった…
8 21/02/10(水)00:37:20 No.773297381
みんな怪しいけどバリアンなの隠してたなら…?とかアリト闇討ちは?とかなってたところにぶち込まれるド直球ストレートな友情ゴッコ
9 21/02/10(水)00:39:13 No.773297930
スレ画の回見た後に真月初登場シーン見返すと色々味わい深いしコイツめちゃくちゃ陰湿だなって
10 21/02/10(水)00:39:36 No.773298029
こつこつと丁寧にネタ仕込むタイプなのが面白いよねこいつ…
11 21/02/10(水)00:40:03 No.773298171
次作どころか次々作のキャラの印象にまで影響を与えたキャラ
12 21/02/10(水)00:40:26 No.773298283
>こつこつと丁寧にネタ仕込むタイプなのが面白いよねこいつ… ポイント制だからな…
13 21/02/10(水)00:40:36 No.773298324
>次作どころか次々作のキャラの印象にまで影響を与えたキャラ ソウルバーナーには謝るべきだと思う
14 21/02/10(水)00:40:51 No.773298405
当時ネットで怪しい怪しい言われ過ぎてて逆にベクターと兄弟説押してた俺がバカみたいだったよ
15 21/02/10(水)00:41:20 No.773298543
>次作どころか次々作のキャラの印象にまで影響を与えたキャラ 素良やソウルバーナーが登場から怪しまれててダメだった
16 21/02/10(水)00:41:38 No.773298628
二重人格とかそういうのだと思ってた
17 21/02/10(水)00:41:40 No.773298639
>当時ネットで怪しい怪しい言われ過ぎてて逆にベクターと兄弟説押してた俺がバカみたいだったよ 怪しいってコイツ!な人すら別の意味で黙らせた
18 21/02/10(水)00:41:49 No.773298678
バリアン警察をバカ正直に信じてた俺はギラグ戦後も怪しい怪しいって言ってる奴らを内心で疑りすぎだよって思ってた
19 21/02/10(水)00:42:33 No.773298879
ソラはまあ実際そうだったからいいんだ ソバはマジでいいやつだったごめんね…
20 21/02/10(水)00:42:38 No.773298903
(なんか手作りっぽいバリアン警察手帳)
21 21/02/10(水)00:42:44 No.773298931
>バリアン警察をバカ正直に信じてた俺はギラグ戦後も怪しい怪しいって言ってる奴らを内心で疑りすぎだよって思ってた だってまさか手帳までわざわざ用意するとは思わないじゃん…
22 21/02/10(水)00:43:33 No.773299138
(作画が崩れるキャットちゃん)
23 21/02/10(水)00:44:22 No.773299364
>当時はホープレイVの入ったスタータープレゼントキャンペーンで駄目押ししてめっちゃ盛り上がってたよ 騙されないぞ!バリアンの悪者め!
24 21/02/10(水)00:44:57 No.773299509
腐れ根性の卑怯者っていう本性を早い段階で見抜いていたギラグさん
25 21/02/10(水)00:45:14 No.773299582
>>こつこつと丁寧にネタ仕込むタイプなのが面白いよねこいつ… >ポイント制だからな… ポイント制!?
26 21/02/10(水)00:46:35 No.773299982
ど真ん中ストレートのベクター ドルベ
27 21/02/10(水)00:46:46 No.773300033
>>次作どころか次々作のキャラの印象にまで影響を与えたキャラ >ソウルバーナーには謝るべきだと思う 尊君はOPにやさぐれてた時期のカット入れなきゃ過去回やるまで警戒する人もっといたと思う
28 21/02/10(水)00:46:49 No.773300050
ベクター自身のデュエルスフィンクスはちょくちょく甘いのが好き ドン千にアドバイスされて気づくところとか好き
29 21/02/10(水)00:47:29 No.773300249
>腐れ根性の卑怯者っていう本性を早い段階で見抜いていたギラグさん 親友のアリトを信じてたからな…友情に厚い男だよ…
30 21/02/10(水)00:47:38 No.773300308
ギラグ戦でキリッとする直前までゲスい自爆カード使いまくって遊馬にわざと庇わせてたので黒なのは最初から分かってたよ でもアリトとギラグを殺しつつ遊馬も攻撃してたからバリアン7皇だとは思わなかった
31 21/02/10(水)00:47:47 No.773300348
>それはそうとシャークさんとかカイトが完全に遊馬の頼れる仲間面しててわむ シャークさんの数少ない何のしがらみや心配事も無く過ごせてた時期
32 21/02/10(水)00:48:11 No.773300474
>ベクター自身のデュエルスフィンクスはちょくちょく甘いのが好き 番外戦術が本領だからな…
33 21/02/10(水)00:48:19 No.773300518
初登場回から敵のン熱血指導に美しい友情ごっこか!?って煽られてるのがひどい
34 21/02/10(水)00:48:24 No.773300546
ソウルバーナーはマジで爽やかで終始いいやつで困るね…
35 21/02/10(水)00:48:29 No.773300566
良かれと思って…
36 21/02/10(水)00:48:42 No.773300646
ベクターは相手を貶めることに全力だからな…
37 21/02/10(水)00:48:44 No.773300653
これらがあるからこそ最後の道連れシーンが完成するからな…
38 21/02/10(水)00:49:06 No.773300778
煉獄さんだなそういや中の人
39 21/02/10(水)00:49:09 No.773300799
>良かれと思って… 転生しても言うあたり気に入ってるな
40 21/02/10(水)00:49:15 No.773300821
とはいえお前が手助けしなかったらそこで潰せてたってとこもあっただろ!
41 21/02/10(水)00:49:31 No.773300899
俺がお前を守ってやる… やっぱすげぇよ遊馬先生は
42 21/02/10(水)00:49:34 No.773300924
>ソウルバーナーはマジで爽やかで終始いいやつで困るね… ブレインズ主人公多いな…てなった 最後のリボルバー様との対決めちゃくちゃ好きだ
43 21/02/10(水)00:50:14 No.773301142
真月出た頃のシャークさんはなんて事言うと思ったか!してた頃か…
44 21/02/10(水)00:50:45 No.773301274
あぁ…良いぜ一緒に死んでやる…は完全に遊馬先生が色んなもの超越したと思う
45 21/02/10(水)00:50:49 No.773301300
騙されないぞ!バリアン世界の悪者め!
46 21/02/10(水)00:50:51 No.773301312
>ベクター自身のデュエルスフィンクスはちょくちょく甘いのが好き 持ち上げて落として嘲笑う、に特化しすぎて雑い部分がいい感じに出てくる
47 21/02/10(水)00:51:00 No.773301337
今ベクターの過去が明かされる!からのトリックバスター!には痺れたよ
48 21/02/10(水)00:51:03 No.773301354
>とはいえお前が手助けしなかったらそこで潰せてたってとこもあっただろ! でもこいつならそうするだろうなって説得力が凄い
49 21/02/10(水)00:51:10 No.773301389
シャークさんはナンバーズに操られたり干からびたりトーマス追いかけたり爪刺されたりの後少し平和があって敵側のトップ化だからな…
50 21/02/10(水)00:51:43 No.773301551
そして最終回のじゃんじゃじゃーん!で泣きながら笑いそうになる
51 21/02/10(水)00:52:00 No.773301628
>ベクター自身のデュエルスフィンクスはちょくちょく甘いのが好き >ドン千にアドバイスされて気づくところとか好き けどあそこはメラグが上手かった部分もあると思う
52 21/02/10(水)00:52:01 No.773301634
>あぁ…良いぜ一緒に死んでやる…は完全に遊馬先生が色んなもの超越したと思う 正直あそこもう周り死にすぎて若干心壊れかけてたんじゃねって思わんでもない
53 21/02/10(水)00:52:26 No.773301762
ここのベクター本当に楽しそうで駄目だった この後綺麗にぶっ飛ばされるとこ含めて満点
54 21/02/10(水)00:52:28 No.773301774
>ソウルバーナーには謝るべきだと思う でも正直期待してた部分があったと思うんだ
55 21/02/10(水)00:52:38 No.773301815
相当忍耐強いタイプ
56 21/02/10(水)00:52:49 No.773301877
最後の方のワンクール一気見したら頭おかしくなりそうだと思う
57 21/02/10(水)00:53:31 No.773302080
シームレスに真月からベクターに変わる演技すごいよね
58 21/02/10(水)00:53:33 No.773302089
>今ベクターの過去が明かされる!からのトリックバスター!には痺れたよ (やられたフリをするドン千)
59 21/02/10(水)00:53:55 No.773302213
ゼアル第二形態の髪型ちょっと新月要素あるんだよな
60 21/02/10(水)00:54:48 No.773302468
(台本にはミザちゃんとしか書いてない)
61 21/02/10(水)00:54:54 No.773302496
地味にリミテッド・バリアンズ・フォースなので手助けするようでいてちゃっかりデチューン品を渡していたりする 元々のヌメロン・フォースに戻されたけど
62 21/02/10(水)00:58:46 No.773303571
色々暗躍する割にほぼ全ての動機がその時々でむかついたからという 底知れぬ悪意といえばかっこいいが
63 21/02/10(水)00:58:52 No.773303601
リンクス次元にⅡキャラ追加する時には日野さん呼んでフリートークして欲しいな…
64 21/02/10(水)00:59:51 No.773303858
この後のソラが出てすぐにバリアンの裏切り者呼ばわりされたのがひどい まあ実際にスパイだったんだが
65 21/02/10(水)01:00:10 No.773303955
>>ソウルバーナーには謝るべきだと思う >でも正直期待してた部分があったと思うんだ 主人公と同じ過去を持つわざとらしい熱血漢(リアルは眼鏡優男)とか疑うなって方が無理がある
66 21/02/10(水)01:02:42 No.773304629
>リンクス次元にⅡキャラ追加する時には日野さん呼んでフリートークして欲しいな… 実はバリアン警察手帳をデザインしたのは畠中さんなんですよね
67 21/02/10(水)01:03:55 No.773304963
>地味にリミテッド・バリアンズ・フォースなので手助けするようでいてちゃっかりデチューン品を渡していたりする シャイニングモンスターが一々ゲスいしデチューン品渡すしでカードに出る本性は隠せないんだよな
68 21/02/10(水)01:04:00 No.773304992
馴れ馴れしくして裏切るなんてありきたりだし蕎麦が疑われたのはスレ画だけのせいではないけどソウルバーナーのサジェストに裏切るって嘘ネタバレしたのは許さないよ
69 21/02/10(水)01:04:36 No.773305125
>主人公と同じ過去を持つわざとらしい熱血漢(リアルは眼鏡優男)とか疑うなって方が無理がある 中盤に参加してくる新キャラはスレ画以前にもブルーノちゃんって前例もあるからな…
70 21/02/10(水)01:04:58 No.773305226
ギラグVS遊馬&真月の時とかこいつ何考えてデュエルしてたんだろうな…
71 21/02/10(水)01:09:58 No.773306465
これで遊馬の信用ゲット以外のこと考えてないと思う
72 21/02/10(水)01:10:00 No.773306470
本当に一億ポイント数えたのかな…
73 21/02/10(水)01:12:43 No.773307118
オープニングで仲良く絡むだけで疑われるバーナーさんは正直面白かった
74 21/02/10(水)01:13:34 No.773307309
>本当に一億ポイント数えたのかな… 3桁ぐらいならたまに飛ばしてそうなイメージ
75 21/02/10(水)01:14:13 No.773307438
トロンがシャークさんに目を付けてたのって シャークさんの事を分かってやってたのかな
76 21/02/10(水)01:14:20 No.773307461
>本当に一億ポイント数えたのかな… 喋った+1000万 動いた+2000万みたいなイメージがある
77 21/02/10(水)01:16:31 No.773307899
虹クリボー落とすのは本当色んな意味でこいつらしい シャークさんにも遊馬にも打撃与えてやがる
78 21/02/10(水)01:17:24 No.773308091
>これで遊馬の信用ゲット以外のこと考えてないと思う それならサポートすればいいところを逆に遊馬を不利に追いやってるから悪意たっぷりだぞ
79 21/02/10(水)01:18:14 No.773308271
バリアンは面白い奴多すぎるんだよ 見ろよこの真面目なことしかやってないのに面白くなるドルベ
80 21/02/10(水)01:18:42 No.773308389
フッフフフ…クッククククク……なぁーんちゃってwww イッヒヒヒヒハハハハハ、おかしくって腹痛いわ~wwww 面白いやつだなお前、ほんとに俺のことを…ウッヒヒヒヒヒヒヒw なら見せてやろうかぁ!?もっと面白いものをよぉ!! ビイィィィヤァァァァ!!バリアルフォーーゼェ!ビイィィィヤァ遊馬ァァァァァ~~!! 本物ぉ?誰それえ。俺、ベクター。鈍いなぁ俺が真月だよォ! まぁだ分からないのかよぉw この前デュエルしたのも、さっきまでデュエルしてたのも!俺が生み出した分身だよ!! 本物の俺は、お前の親友、真月零に化けてたってわけだぁ。 ジャンジャジャ~~ン!!今明かされる衝撃の真実ゥ。 いやぁ本当に苦労したぜ、間抜けな転校生演じてつまらねえ協力までしてさあ。 しかしお前は単純だよなァ、俺の口から出たでまかせを、全部信じちまうんだからなァ!ウッヒヒヒヒヒヒww
81 21/02/10(水)01:20:16 No.773308708
ギラグとかアリトとかは影薄い組
82 21/02/10(水)01:21:24 No.773308922
この回顔芸に作画全振りしてるせいで前半ガッタガタなのも理解できて笑いの時間差波状攻撃になってるのズルい
83 21/02/10(水)01:22:02 No.773309075
>虹クリボー落とすのは本当色んな意味でこいつらしい >シャークさんにも遊馬にも打撃与えてやがる 虹クリの時点でバリアンの攻撃は止められたから遊馬の手助けしたとも言えるしシャークさんの手助けしたとも言えるやつ
84 21/02/10(水)01:22:38 No.773309183
助けに来てくれてご苦労さん、遊馬巡査!(真月ボイス)
85 21/02/10(水)01:22:57 No.773309244
>いやぁ本当に苦労したぜ、間抜けな転校生演じてつまらねえ協力までしてさあ。 trick並みにどこまでも手間のかかることを
86 21/02/10(水)01:22:58 No.773309251
スレ「」見てるかわからないけどこの後加速度的にあるキャラがネタ扱いされ始めるぞ
87 21/02/10(水)01:23:25 No.773309332
姑息な手を…
88 21/02/10(水)01:25:01 No.773309630
ゲス貫こうとしたら聖人貫かれて負けるのいいよね…
89 21/02/10(水)01:26:10 No.773309865
七皇はいいキャラしてただけに処理雑すぎなのが惜しい ギラグのギャグキャラと見せて狡猾で色々仕掛けてくるところとか好きだった
90 21/02/10(水)01:28:42 No.773310354
素良もちゃんと裏切ったからソウルバーナーをちゃんと見ることが出来なかった
91 21/02/10(水)01:29:19 No.773310490
バリアン警察!遊馬巡査!
92 21/02/10(水)01:30:28 No.773310722
>スレ「」見てるかわからないけどこの後加速度的にあるキャラがネタ扱いされ始めるぞ OCGでの再現と併せてあいつだなは分かるけどそれ以外にも該当が多すぎる…
93 21/02/10(水)01:34:16 No.773311418
何が凄いって最終的に遊馬が凄い
94 21/02/10(水)01:36:01 No.773311733
遊戯王だから闇人格的なのがあってもおかしくはないしな…