21/01/21(木)22:04:13 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/21(木)22:04:13 No.767301090
https://www.youtube.com/watch?v=bGMYPC5QBs0
1 21/01/21(木)22:04:36 No.767301227
達筆
2 21/01/21(木)22:05:09 No.767301462
オジンオズボーンも感染してたんか まぁどうでもいいか
3 21/01/21(木)22:05:39 No.767301623
地獄!
4 21/01/21(木)22:06:30 No.767302001
ミスタービーン
5 21/01/21(木)22:07:22 No.767302341
教育に悪い!
6 21/01/21(木)22:07:25 No.767302371
勉強になるか~?
7 21/01/21(木)22:07:31 No.767302415
日本語の勉強をこの番組で?
8 21/01/21(木)22:08:06 No.767302646
篠宮の相方がコロナになったのか
9 21/01/21(木)22:10:41 No.767303754
即終了した気がするマッターホルン登頂部
10 21/01/21(木)22:10:52 No.767303823
本格始動する前にメンバー入れ替えからの番組消滅か
11 21/01/21(木)22:11:47 No.767304182
YouTubeだから全世界からみられるのか…
12 21/01/21(木)22:12:01 No.767304280
笑う犬のOPでウッチャンがコントと山登りでスケジュールカツカツとか嘆いてた記憶がある
13 21/01/21(木)22:14:50 No.767305547
肉焼いてると小峠思い出す
14 21/01/21(木)22:14:56 No.767305588
地上波だとカットされる部分が見どころのよゐこチャンネル
15 21/01/21(木)22:15:17 No.767305755
この前ぐっちょんが言ってた濱女のオジンオズボーン回 相方こんな生活してて感染するんだな https://gyao.yahoo.co.jp/episode/5ffd7024-b544-41e7-b81a-aef4ff0fe8ca
16 21/01/21(木)22:15:17 No.767305758
正気か
17 21/01/21(木)22:15:47 No.767305965
現物送ってきてもらってそれをまた篠宮にやらせればいい
18 21/01/21(木)22:17:38 No.767306711
普通のチキンカレーやな
19 21/01/21(木)22:18:12 No.767306949
カレー食いたくなってきた
20 21/01/21(木)22:23:49 No.767309319
うすくね?
21 21/01/21(木)22:24:36 No.767309627
スープカレーだからまあパッと見薄いくらいでいいような気はする
22 21/01/21(木)22:25:51 No.767310239
部屋にカレー臭が
23 21/01/21(木)22:26:43 No.767310613
普通のカレーやな
24 21/01/21(木)22:26:55 No.767310705
とろみ付いてる!
25 21/01/21(木)22:26:56 No.767310710
ふつうのカレー!
26 21/01/21(木)22:26:58 No.767310724
残念~!
27 21/01/21(木)22:27:00 No.767310743
普通のカレー
28 21/01/21(木)22:27:18 No.767310853
これはカレーです
29 21/01/21(木)22:27:25 No.767310893
有野が芋砕いて入れるからだよ…
30 21/01/21(木)22:27:25 No.767310895
ちょっとしゃばい普通のカレー
31 21/01/21(木)22:27:27 No.767310913
じゃがいもでとろみだしたのが…
32 21/01/21(木)22:27:28 No.767310917
カレー粉とジャガイモ擦ったらまあ出るよなトロミ…
33 21/01/21(木)22:27:34 No.767310959
じゃがいも摩り下ろすから?
34 21/01/21(木)22:27:47 No.767311037
素人のスパイスカレーよりはカレー粉の方がいいさきっと
35 21/01/21(木)22:27:57 No.767311100
ご丁寧にカレー粉炒めはじめててん?とは思った…
36 21/01/21(木)22:27:59 No.767311111
すごい落胆の声聞こえてきてだめだった
37 21/01/21(木)22:28:14 No.767311225
なんだコロッケカレーって
38 21/01/21(木)22:28:31 No.767311319
もしかして:カレーコロッケ?
39 21/01/21(木)22:28:32 No.767311328
有野料理できるキャラやってるけど知識ガバガバよな
40 21/01/21(木)22:28:58 No.767311490
どんだけ静電気発生してんだよ
41 21/01/21(木)22:29:25 No.767311632
とろみは完全に芋のせい
42 21/01/21(木)22:29:34 No.767311706
片栗粉いれたようなもんか…
43 21/01/21(木)22:29:44 No.767311763
はちみつドバァしよう
44 21/01/21(木)22:29:45 No.767311776
適当にスープ足せば大丈夫そうだけどスープカレーってそうのではないのかな
45 21/01/21(木)22:29:58 No.767311856
静電気多過ぎる
46 21/01/21(木)22:30:02 No.767311883
濱口うるさいぞ
47 21/01/21(木)22:30:14 No.767311974
カレーの味がしない!
48 21/01/21(木)22:30:14 No.767311975
スープカレーの具が揚げ野菜で後入れなのはそういうことだよな
49 21/01/21(木)22:30:14 No.767311977
ただの辛いなにか
50 21/01/21(木)22:30:16 No.767311989
1時間かけて何を作ったんだ…
51 21/01/21(木)22:30:17 No.767311996
カレーの味しないの!?
52 21/01/21(木)22:30:20 No.767312008
痛恨!
53 21/01/21(木)22:30:22 No.767312020
捨てるか…
54 21/01/21(木)22:30:23 No.767312025
まぢむり
55 21/01/21(木)22:30:24 No.767312039
なんか漏電してんじゃないの?大丈夫?
56 21/01/21(木)22:30:24 No.767312040
いいとこなし!
57 21/01/21(木)22:30:24 No.767312043
辛いけどカレーの味がしない…
58 21/01/21(木)22:30:27 No.767312058
カレーの味しないって
59 21/01/21(木)22:30:29 No.767312063
カレーの味がしない…!?
60 21/01/21(木)22:30:29 No.767312071
あらゆるものに勝つはずのカレーの味がしないだと…
61 21/01/21(木)22:30:50 No.767312206
粉のカレー粉は辛いからな…
62 21/01/21(木)22:30:55 No.767312234
カレーの味って消えるの…?
63 21/01/21(木)22:31:10 No.767312334
有野カレー粉ひと缶全部出してたからなあ…
64 21/01/21(木)22:31:14 No.767312362
おペコも割と舌馬鹿だからなぁ…
65 21/01/21(木)22:31:25 No.767312425
嬉しそうだな濱口
66 21/01/21(木)22:31:33 No.767312476
シャバシャバカレーや
67 21/01/21(木)22:31:35 No.767312493
カレー粉だけだとうま味が足りない可能性がある
68 21/01/21(木)22:31:37 No.767312500
>有野カレー粉ひと缶全部出してたからなあ… そんなに入れたの…
69 21/01/21(木)22:31:40 No.767312515
>おペコも割と舌馬鹿だからなぁ… だし系のスープカレーとかは好きそうじゃなさそうだよね
70 21/01/21(木)22:31:49 No.767312577
有野が絶対なる信用を寄せるはちみつ
71 21/01/21(木)22:31:56 No.767312634
バチッって聞こえた
72 21/01/21(木)22:32:01 No.767312674
もう静電気はいいよ何着てるんだ
73 21/01/21(木)22:32:03 No.767312684
蜂蜜を入れればデンプンが分解されてサラサラになるけいさん…
74 21/01/21(木)22:32:07 No.767312715
お芋さんのとろみはもうフォロー無理やで
75 21/01/21(木)22:32:08 No.767312716
シャバシャバ感が給食のカレーっぽい
76 21/01/21(木)22:32:15 No.767312779
カレーの味の基本は塩と脂だからカレー粉だけだとそこが足りんくなる
77 21/01/21(木)22:32:54 No.767313004
アルンヤデェ
78 21/01/21(木)22:32:55 No.767313007
濱口の嬉しそう感がやばいな
79 21/01/21(木)22:33:12 No.767313115
うまあじ
80 21/01/21(木)22:33:16 No.767313132
うまみ
81 21/01/21(木)22:33:17 No.767313137
うまみ?
82 21/01/21(木)22:33:17 No.767313138
おペコの味覚がやばいのでは
83 21/01/21(木)22:34:03 No.767313431
なんか比較的ちゃんと作ってたのに失敗って珍しいな カレー粉がダメだったのか?
84 21/01/21(木)22:34:04 No.767313436
うまウェイがない
85 21/01/21(木)22:34:07 No.767313451
うまみがない!
86 21/01/21(木)22:34:18 No.767313549
カレー粉でカレーって作ったことないなぁ
87 21/01/21(木)22:34:24 No.767313590
有野さんもしや味覚が…
88 21/01/21(木)22:34:24 No.767313591
うまあじ無しカレー
89 21/01/21(木)22:34:38 No.767313675
みの素ザバァすれば解決
90 21/01/21(木)22:34:39 No.767313682
カレールウとカレー粉の違いががっつり響いた感じ
91 21/01/21(木)22:35:08 No.767313852
ブルーベリー…?
92 21/01/21(木)22:35:23 No.767313953
こうなったらあじパーとか調味料ぶっこむしかない
93 21/01/21(木)22:35:36 No.767314055
家庭のカレーじみてきた
94 21/01/21(木)22:35:37 No.767314058
うまあじ
95 21/01/21(木)22:35:52 No.767314145
バター1つぶっこむとかしないと
96 21/01/21(木)22:36:14 No.767314287
スムージーの回では本当にどうしようもない半固形青汁を救ったブルーベリーだ
97 21/01/21(木)22:36:20 No.767314319
今までの恨みを晴らすかのような弄り
98 21/01/21(木)22:36:49 No.767314516
ペコとマサルなのに厳しいな今日は…
99 21/01/21(木)22:37:12 No.767314668
s&bのカレー粉にうまみを感じたことがない
100 21/01/21(木)22:37:27 No.767314757
ココナッツオイル半分入れよう
101 21/01/21(木)22:37:41 No.767314848
蜂蜜は長く煮込むとき最初に加えるだけでないと…
102 21/01/21(木)22:37:51 No.767314915
やはり甘だれか
103 21/01/21(木)22:38:02 No.767315004
付き合いたてなら大絶賛
104 21/01/21(木)22:38:03 No.767315009
あまだれ入れるのはいいな
105 21/01/21(木)22:39:55 No.767315758
いい歳したおっさんが若もんの為に苦労してる絵は面白いな
106 21/01/21(木)22:40:15 No.767315905
好きなスープカレーがちょっと思ってるスープカレーからちょっと離れてたやつなのか普通のシャバシャバだったとかかかな
107 21/01/21(木)22:40:40 No.767316066
スパイスカレーは好みが分かれるから仕方ない
108 21/01/21(木)22:41:11 No.767316269
スパイススープカレーとシャバシャバ普通のカレーを勘違いしてそう
109 21/01/21(木)22:41:15 No.767316303
甘ダレはやべぇ
110 21/01/21(木)22:41:24 No.767316362
バレへん
111 21/01/21(木)22:41:39 No.767316461
甘だれいいと思うよ たぶんカレー風味だけが好きっぽいから
112 21/01/21(木)22:41:41 No.767316474
まだいける
113 21/01/21(木)22:41:46 No.767316514
あまみ
114 21/01/21(木)22:42:29 No.767316763
甘ダレうまあじはありそうだが
115 21/01/21(木)22:42:34 No.767316797
まずそう
116 21/01/21(木)22:43:01 No.767316968
味覚が…
117 21/01/21(木)22:43:02 No.767316981
ちょっとずつ入れるという選択肢はなかったのですか
118 21/01/21(木)22:43:07 No.767317019
困惑しか引き出せてない…
119 21/01/21(木)22:43:10 No.767317029
リンゴ有れば摩り下ろして入れるといい
120 21/01/21(木)22:43:39 No.767317211
甘ダレだめじゃねーか!
121 21/01/21(木)22:43:47 No.767317256
まさるさんまた大変なことなるぞ!
122 21/01/21(木)22:43:54 No.767317297
濱口の魔改造が来たぞ
123 21/01/21(木)22:43:55 No.767317301
まさるさんにちょっと入れるという高度な技術はない…
124 21/01/21(木)22:44:01 No.767317343
過程は見るな
125 21/01/21(木)22:44:02 No.767317346
もうまさるに賭けるしかない
126 21/01/21(木)22:44:03 No.767317357
入れすぎじゃない!?
127 21/01/21(木)22:44:04 No.767317363
これ砂にしたときと一緒だ…
128 21/01/21(木)22:44:06 No.767317377
伊勢海老の時みたいになるぞ…
129 21/01/21(木)22:44:08 No.767317389
ここからマサルに仕上げを任せるとか失敗する要素しかない
130 21/01/21(木)22:44:19 No.767317461
オオオ イイイ
131 21/01/21(木)22:44:22 No.767317488
過程は見るな くっさ!
132 21/01/21(木)22:44:27 No.767317523
カレーを砂にする配信
133 21/01/21(木)22:44:45 No.767317622
破壊神の名は伊達じゃない
134 21/01/21(木)22:45:00 No.767317736
即全入れ
135 21/01/21(木)22:45:05 No.767317776
おもちゃを手に入れた子供による破壊行為
136 21/01/21(木)22:45:12 No.767317810
全部入れてて駄目だった
137 21/01/21(木)22:45:39 No.767318000
DOUMINですが参考までに一度ペコちゃんの口から店名が出ていたラマイという店は かなりオーソドックスなスープカレー屋です
138 21/01/21(木)22:45:43 No.767318035
スパイシーすぎる…
139 21/01/21(木)22:45:46 No.767318047
味見ながら入れなよ…
140 21/01/21(木)22:45:47 No.767318061
また遊んでる…
141 21/01/21(木)22:45:48 No.767318063
劇物作成中
142 21/01/21(木)22:45:57 No.767318136
テキトーすぎる…
143 21/01/21(木)22:46:09 No.767318227
スープカレーって水っぽいだけのカレーじゃないかんな!
144 21/01/21(木)22:46:48 No.767318509
カレーのようななにか
145 21/01/21(木)22:46:55 No.767318560
伊勢海老→砂 カレー→水
146 21/01/21(木)22:46:56 No.767318562
水ですね…
147 21/01/21(木)22:46:57 No.767318573
あのジンジャーは本当に役に立たねえな
148 21/01/21(木)22:47:07 No.767318631
カレーの味すらなくなった
149 21/01/21(木)22:47:07 No.767318636
バースデーガールなのにひどい試食させられてる…
150 21/01/21(木)22:47:12 No.767318667
俺は味見してない
151 21/01/21(木)22:47:16 No.767318691
黄色い水
152 21/01/21(木)22:47:22 No.767318731
久しぶりによゐこちゃんねるらしい料理になったな
153 21/01/21(木)22:47:24 No.767318745
中和された
154 21/01/21(木)22:47:30 No.767318783
まさるの魔改造すげーな
155 21/01/21(木)22:47:33 No.767318800
五反田ジンジャーへの深刻な風評被害
156 21/01/21(木)22:47:35 No.767318810
また昼配信か…来週見れないんだよな
157 21/01/21(木)22:47:36 No.767318821
伊勢海老を砂にし、カレーを水に変える男
158 21/01/21(木)22:47:37 No.767318830
何が出来たんだろう…
159 21/01/21(木)22:48:04 No.767318986
まさるは本当いつも徹底的にグチャグチャにするな…
160 21/01/21(木)22:48:20 No.767319086
戦犯ジャガイモだわな
161 21/01/21(木)22:48:26 No.767319128
相当悔しかったのか
162 21/01/21(木)22:48:46 No.767319267
ドゥ
163 21/01/21(木)22:48:48 No.767319285
どぅ?どぅ?
164 21/01/21(木)22:49:04 No.767319411
まじで悔しそう
165 21/01/21(木)22:49:39 No.767319695
うわぁ…
166 21/01/21(木)22:49:44 No.767319725
何処まで行く気だ
167 21/01/21(木)22:49:45 No.767319735
まぁアレだけ煽られれば仕方ない
168 21/01/21(木)22:49:47 No.767319750
中華み
169 21/01/21(木)22:50:03 No.767319854
あの中華の顆粒のやつ俺も好き
170 21/01/21(木)22:50:08 No.767319890
うまあじ
171 21/01/21(木)22:50:14 No.767319939
>戦犯ジャガイモだわな 野菜を圧力鍋で一緒くたに煮込む時点で勝ち目なかったと思う…
172 21/01/21(木)22:50:32 No.767320051
あじ調整で世界一周しそう
173 21/01/21(木)22:50:48 No.767320175
典型的な料理下手の調理工程なのにごくまれに奇跡起こすからたちが悪い
174 21/01/21(木)22:51:16 No.767320337
本当かよ
175 21/01/21(木)22:51:18 No.767320348
修正しやがった
176 21/01/21(木)22:51:24 No.767320382
もう普通のカレー
177 21/01/21(木)22:51:34 No.767320439
有野はちょっと凝った作り方した結果負けるパターンがたまにあるな
178 21/01/21(木)22:51:53 No.767320567
これで美味かったら有野不貞腐れるやつ
179 21/01/21(木)22:52:08 No.767320665
こういうパターンでまさるさんときどき奇跡起こすけどまさるさんの料理の信頼度は全く上がらないんだよな… 本人は自信付けまくるからタチ悪い
180 21/01/21(木)22:52:43 No.767320888
鶏ガラスープはすべてを解決する
181 21/01/21(木)22:53:01 No.767321008
今回は自分の中の正解が食べさせる人の不正解で軌道修正でよりおかしくなっていったからね…
182 21/01/21(木)22:53:09 No.767321063
中華定食屋の謎カレーみたいな
183 21/01/21(木)22:53:46 No.767321339
結局オクラ湯がいた?
184 21/01/21(木)22:53:47 No.767321344
食堂のスープカレーって感じだ
185 21/01/21(木)22:55:32 No.767322025
なんだかヒヤヒヤする放送だな
186 21/01/21(木)22:55:35 No.767322042
足し算のしすぎで急に何かが表に出る奴だこれ
187 21/01/21(木)22:55:52 No.767322155
結局誰の味覚が正しいのか
188 21/01/21(木)22:56:02 No.767322226
思い出がいっぱい
189 21/01/21(木)22:56:27 No.767322380
>こういうパターンでまさるさんときどき奇跡起こすけどまさるさんの料理の信頼度は全く上がらないんだよな… >本人は自信付けまくるからタチ悪い 味見せずとにかく全入れだからラッキー起きないと駄目なんだよね
190 21/01/21(木)22:56:32 No.767322416
ええやん … …??
191 21/01/21(木)22:56:36 No.767322435
稀に正気に戻る
192 21/01/21(木)22:56:40 No.767322456
あとあじが悪いのかな
193 21/01/21(木)22:56:52 No.767322550
>結局誰の味覚が正しいのか これ以上遊ばせてどうにもならなくなる前に食えるうちにゴールしたかった
194 21/01/21(木)22:56:56 No.767322582
なんやかんやで丸く収まるのがよゐこチャンネルっぽいわ
195 21/01/21(木)22:57:20 No.767322743
隠し味的な奴がたまに主張する感じなのかしら
196 21/01/21(木)22:57:41 No.767322867
インド五反田中国スシローってコメントで駄目だった
197 21/01/21(木)22:58:09 No.767323033
各企業の調味料が優秀なだけなんじゃ…
198 21/01/21(木)22:58:27 No.767323143
>隠し味的な奴がたまに主張する感じなのかしら あまだれダバァしたから後から「スシローの甘だれ味」がする感じなんかな
199 21/01/21(木)22:58:31 No.767323164
やっぱり有野が…
200 21/01/21(木)22:58:46 No.767323276
擦ったジャガイモは煮込んだ時間が足りなそう
201 21/01/21(木)22:58:57 No.767323338
ジャガイモのざらざらうめーけどスープカレーじゃないわな
202 21/01/21(木)22:59:31 No.767323555
そうだねお肉はもっと多くてもいいね
203 21/01/21(木)23:00:59 No.767324056
スタッフがおいしく食べています
204 21/01/21(木)23:01:20 No.767324190
完食
205 21/01/21(木)23:01:23 No.767324203
調味料祭りすぎてすごい
206 21/01/21(木)23:01:49 No.767324362
カレー
207 21/01/21(木)23:02:06 No.767324467
誕生日好物実験料理配信いいぞもっとやれ
208 21/01/21(木)23:02:15 No.767324508
リベンジしたくて仕方ないのかわいいな
209 21/01/21(木)23:02:19 No.767324528
子どもみたいな食の好み
210 21/01/21(木)23:02:35 No.767324637
好みのストライクゾーンが想像よりとても狭いまさる
211 21/01/21(木)23:02:56 No.767324742
餃子たまにちゃんと作るとうまいんだ