21/01/21(木)21:57:09 日経ス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/21(木)21:57:09 No.767298273
日経スペシャル カンブリア宮殿 3時のおやつはカステラだけじゃない! 老舗・文明堂 お婿さん社長の奮闘記 『カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂』のCMで知られる文明堂。1900年創業の老舗で、昔から愛されるカステラをはじめ、どら焼きやバームクーヘン等、商品のラインナップも拡充している。菓子業界は、バブル以降の中元・歳暮などの贈答品需要が減少し、コロナ禍による外出自粛やリモートワークの推進などにより手土産需要が減少、打撃を受けている。そんな中、文明堂が数年前から進めてきた取り組みが、お家時間の需要とマッチし人気を集めているという。老舗企業4代目、婿社長の前例にとらわれない挑戦に迫る。
1 21/01/21(木)21:58:56 No.767298917
文明堂ってカステラだけかと
2 21/01/21(木)21:59:59 No.767299312
4月から月~木は22時からの枠WBSになるみたいだけれど カンブリアはどうなるんだろう
3 21/01/21(木)22:00:06 No.767299370
3時のおやつは文明堂♪
4 21/01/21(木)22:00:39 No.767299581
大人気のおやつ
5 21/01/21(木)22:00:47 No.767299649
カステラしか知らない…
6 21/01/21(木)22:00:59 No.767299730
なにこれ
7 21/01/21(木)22:01:07 No.767299793
あら美味しそう
8 21/01/21(木)22:01:14 No.767299839
かわいい
9 21/01/21(木)22:01:23 No.767299902
美味そうじゃない
10 21/01/21(木)22:01:24 No.767299910
どっかで見た事あるようなマスコット
11 21/01/21(木)22:01:34 No.767299965
大判焼きみたいな感じかな?
12 21/01/21(木)22:01:46 No.767300054
ブラックコーヒーが欲しくなる
13 21/01/21(木)22:01:50 No.767300079
パリっと?
14 21/01/21(木)22:02:15 No.767300251
あれ熊だったんだ…
15 21/01/21(木)22:02:16 No.767300259
かわ・・・キモい!
16 21/01/21(木)22:02:16 No.767300263
かわいい…?
17 21/01/21(木)22:02:21 No.767300294
ぬかと
18 21/01/21(木)22:02:27 No.767300335
電話番号2番の企業!
19 21/01/21(木)22:02:31 No.767300364
カラーもあっただろ
20 21/01/21(木)22:02:46 No.767300483
たっか!!!!!!!!!!
21 21/01/21(木)22:02:48 No.767300494
たけえ
22 21/01/21(木)22:03:25 No.767300743
ゆーめーみーる
23 21/01/21(木)22:03:48 No.767300885
米飴?
24 21/01/21(木)22:04:40 No.767301254
へーあのザラメってそういう理由あったの
25 21/01/21(木)22:04:45 No.767301295
へー あのザラメあんま好きじゃないけどそういう意味があったのか
26 21/01/21(木)22:05:19 No.767301514
職人技なんだなぁ
27 21/01/21(木)22:05:56 No.767301759
むつかしい…!
28 21/01/21(木)22:06:11 No.767301881
めんどくせ!
29 21/01/21(木)22:06:14 No.767301901
手作業なんだ
30 21/01/21(木)22:06:25 No.767301965
一時間張り付くのか…
31 21/01/21(木)22:06:25 No.767301967
人力ってエグイ手間かかってるんだなカステラ…
32 21/01/21(木)22:06:50 No.767302131
これ一日どんぐらい作れんだ…
33 21/01/21(木)22:07:37 No.767302445
え!?
34 21/01/21(木)22:07:54 No.767302565
だめだった
35 21/01/21(木)22:08:00 No.767302602
いいなあ
36 21/01/21(木)22:08:01 No.767302608
儲かってんの
37 21/01/21(木)22:08:19 No.767302762
若いなあー
38 21/01/21(木)22:08:21 No.767302777
若いな
39 21/01/21(木)22:08:23 No.767302788
45には見えないな 若い
40 21/01/21(木)22:08:31 No.767302846
ベタなやつ!!
41 21/01/21(木)22:08:33 No.767302867
マスオさんなのか
42 21/01/21(木)22:08:35 No.767302886
オイオイ婿養子かよ
43 21/01/21(木)22:08:55 No.767303015
贈答品価格ではあるからな…
44 21/01/21(木)22:09:34 No.767303262
小分けいいな
45 21/01/21(木)22:09:50 No.767303397
売れてるのかな
46 21/01/21(木)22:09:55 No.767303441
そうそう…一気に食えないんだよなカステラ
47 21/01/21(木)22:11:26 No.767304042
切れっ端は売ってくれないのかな
48 21/01/21(木)22:11:27 No.767304055
やーん美味しそう
49 21/01/21(木)22:11:58 No.767304261
あーいいなこういうの
50 21/01/21(木)22:12:26 No.767304445
カステラ最近食ってないな…
51 21/01/21(木)22:12:46 No.767304565
いあなあ
52 21/01/21(木)22:13:00 No.767304668
サックサク…
53 21/01/21(木)22:13:15 No.767304806
社長やり手だなあ
54 21/01/21(木)22:13:23 No.767304859
むっちゃうまそう
55 21/01/21(木)22:13:43 No.767305016
普通に洋食屋だ!
56 21/01/21(木)22:14:23 No.767305349
やりおる…
57 21/01/21(木)22:14:29 No.767305397
こういうちょっとお高いOL飯みたいなの食べたくなるよね
58 21/01/21(木)22:14:32 No.767305423
文明堂のサイト重い
59 21/01/21(木)22:15:05 No.767305671
まぁブランドに胡座かいて商売やれる時代は済んだからなぁ
60 21/01/21(木)22:15:46 No.767305958
親戚が正月に必ず持ってきてくれたな三笠山
61 21/01/21(木)22:16:33 No.767306265
良いリアクションするな
62 21/01/21(木)22:16:41 No.767306318
悶える栄子
63 21/01/21(木)22:16:49 No.767306375
小池食レポうまいな
64 21/01/21(木)22:16:55 No.767306419
このアンパン欲しい
65 21/01/21(木)22:18:10 No.767306934
カステラ食いたくなってきた
66 21/01/21(木)22:18:28 No.767307049
あー… 必ず他社に行く時は何か手土産を1オフィス分位は持っていく時代有ったみたいだからなぁ
67 21/01/21(木)22:18:33 No.767307084
贈答品デザインから脱皮できたんだな
68 21/01/21(木)22:18:34 No.767307089
ねぇこれチェブラ…
69 21/01/21(木)22:18:56 No.767307248
>ねぇこれチェブラ… 全然似てないだろ…
70 21/01/21(木)22:19:12 No.767307354
カンカンベア!カンカンベアです!
71 21/01/21(木)22:19:29 No.767307461
>ねぇこれチェブラ… あんなに耳でかくないもん!
72 21/01/21(木)22:20:04 No.767307693
焼きたてかぁ
73 21/01/21(木)22:20:05 No.767307708
近所に欲しい…
74 21/01/21(木)22:20:55 No.767308036
もう皮だけで旨そうだ
75 21/01/21(木)22:20:55 No.767308039
大手は設備に金かけてるなやっぱ
76 21/01/21(木)22:21:02 No.767308104
ドラミちゃんの短編映画のめっちゃ美味そうなどら焼き作りシーン思い出す
77 21/01/21(木)22:21:09 No.767308150
やす
78 21/01/21(木)22:21:22 No.767308268
あんこに皮がついてきてる… 粘りがすごい
79 21/01/21(木)22:21:32 No.767308326
バター挟むと美味しいでぶぅ
80 21/01/21(木)22:21:56 No.767308495
>大手は設備に金かけてるなやっぱ この前のユーハイムみたいね
81 21/01/21(木)22:22:10 No.767308579
ラーテスカ
82 21/01/21(木)22:22:21 No.767308677
子供7人も…
83 21/01/21(木)22:22:21 No.767308683
>大手は設備に金かけてるなやっぱ 一つ手間を掛けると味が変わるって工程あるからなぁ
84 21/01/21(木)22:22:31 No.767308754
>ねぇこれチェブラ… チェブラーシカの絵本が出る6年前にCM出してるので問題ない
85 21/01/21(木)22:22:50 No.767308925
九州民だからこのCM見たことない
86 21/01/21(木)22:22:53 No.767308935
やっぱり猫に見えるよ
87 21/01/21(木)22:23:05 No.767309021
ペンギンなんて知らない…
88 21/01/21(木)22:23:19 No.767309101
知らねえヒリがいる!?
89 21/01/21(木)22:23:21 No.767309119
このしっぽフリフリするのがかわいいよな
90 21/01/21(木)22:23:32 No.767309208
えっ?パペットマンの情報なし!?
91 21/01/21(木)22:23:35 No.767309225
>やっぱり猫に見えるよ 元々猫のつもりで作ってたからな…
92 21/01/21(木)22:23:43 No.767309280
すげぇ100年以上同じ人形遣いが
93 21/01/21(木)22:23:46 No.767309298
すげー逆玉だな
94 21/01/21(木)22:23:50 No.767309326
同期か
95 21/01/21(木)22:24:17 No.767309489
いいよ!
96 21/01/21(木)22:24:18 No.767309497
豪胆すぎる…
97 21/01/21(木)22:24:22 No.767309530
いいの!?
98 21/01/21(木)22:24:23 No.767309539
粋なお父さんだ…
99 21/01/21(木)22:24:37 No.767309630
スパークリングワインかけられたのかと
100 21/01/21(木)22:25:03 No.767309871
突然すぎるっ…!
101 21/01/21(木)22:25:03 No.767309874
急や
102 21/01/21(木)22:25:06 No.767309894
怖っ!
103 21/01/21(木)22:25:07 No.767309908
どうもこうもねぇよ!
104 21/01/21(木)22:25:08 No.767309916
ドラマかな?
105 21/01/21(木)22:25:13 No.767309952
どうもこうもねえよ!
106 21/01/21(木)22:25:14 No.767309958
創作で良くある奴!
107 21/01/21(木)22:25:14 No.767309960
計画通り…
108 21/01/21(木)22:25:16 No.767309971
親父「計画通り!」
109 21/01/21(木)22:25:16 No.767309973
ゼロワンで見たやつだ…
110 21/01/21(木)22:25:18 No.767309989
役員と思ったらいきなり社長
111 21/01/21(木)22:25:19 No.767309992
突然にもほどがあるだろ!? なろうでもなかなかないぞ
112 21/01/21(木)22:25:22 No.767310013
周りから絶対ああ…って目で見られただろこれ
113 21/01/21(木)22:25:26 No.767310038
島耕作か
114 21/01/21(木)22:25:29 No.767310063
お義父さんのうそつき!
115 21/01/21(木)22:25:34 No.767310107
逃げることなどできない状況
116 21/01/21(木)22:25:42 No.767310174
>どうもこうもねぇよ! 入社初日に…
117 21/01/21(木)22:25:48 No.767310223
義父にハメられたか
118 21/01/21(木)22:25:48 No.767310224
銭ゲバで見た
119 21/01/21(木)22:25:56 No.767310276
>なろうでもなかなかないぞ なろうのタイトルっぽく言って
120 21/01/21(木)22:25:58 No.767310292
もう入社したんだから社員も社長も変わんねぇよなぁ?
121 21/01/21(木)22:26:11 No.767310398
>義父にハメられたか ハメたのは娘の方だろ
122 21/01/21(木)22:26:45 No.767310623
いずれ孫に継がせるためなんだろうな 血筋を残したかったんだろう
123 21/01/21(木)22:27:00 No.767310741
>ゼロワンで見たやつだ… 仮面ライダーカステラ
124 21/01/21(木)22:27:00 No.767310745
逆玉で悠々暮らそうと思ったら社長にされた件
125 21/01/21(木)22:27:29 No.767310926
てことは30で社長かよ 速すぎる…
126 21/01/21(木)22:27:35 No.767310961
>>なろうでもなかなかないぞ >なろうのタイトルっぽく言って 妻の実家の会社に入社した俺だけど、初日から社長ってマジですか!?
127 21/01/21(木)22:27:42 No.767311010
入社したら社長が退陣しました
128 21/01/21(木)22:27:50 No.767311053
オメェ今日から社長だから!!
129 21/01/21(木)22:27:55 No.767311088
無茶ブリが過ぎる…
130 21/01/21(木)22:28:00 No.767311119
ぶん投げ過ぎる…
131 21/01/21(木)22:28:04 No.767311155
無茶過ぎる
132 21/01/21(木)22:28:05 No.767311160
よろしくじゃねーよ
133 21/01/21(木)22:28:09 No.767311191
>妻の実家の会社に入社した俺だけど、初日から社長ってマジですか!? ある意味異世界っぽくはあるな……
134 21/01/21(木)22:28:14 No.767311222
えぇ~!僕が社長なのかい~?!
135 21/01/21(木)22:28:30 No.767311315
これにはカブヌシリニンサンもびっくり
136 21/01/21(木)22:28:41 No.767311381
総会で反対されたらどうするんだ…
137 21/01/21(木)22:28:54 No.767311465
この人すげえ・・・
138 21/01/21(木)22:28:54 No.767311469
スパルタすぎる…
139 21/01/21(木)22:29:03 No.767311517
>総会で反対されたらどうするんだ… 前社長が根回ししたんだろう
140 21/01/21(木)22:29:19 No.767311603
一気に何千人もの社員の生活支えるって考えたらプレッシャーすごい
141 21/01/21(木)22:29:21 No.767311620
>総会で反対されたらどうするんだ… こういうのは大抵社長家が株の大半握ってるしそもそも根回しもしてるだろうから
142 21/01/21(木)22:29:28 No.767311657
まあ2003年以降に三菱の半導体部門に残っていたらやばかったと思う あの時期にルネサスとか移った人とか
143 21/01/21(木)22:29:31 No.767311680
お義父さん気が良いと見せかけてとんでもねえスパルタンだった
144 21/01/21(木)22:29:33 No.767311696
めちゃくちゃ大プロジェクトいきなり投げてよこすとか親父殿は鬼でござるか
145 21/01/21(木)22:29:37 No.767311717
ブンシャカ
146 21/01/21(木)22:29:41 No.767311745
紛らわしすぎる
147 21/01/21(木)22:29:55 No.767311834
共食い…
148 21/01/21(木)22:29:58 No.767311855
ええ…
149 21/01/21(木)22:29:58 No.767311857
(君は絶対社長に据えるから)いいよ だったんだな…
150 21/01/21(木)22:30:34 No.767312098
一人娘に手を出しておきながら悠々自適な雇われ生活とか許されるわけねぇよなぁ?
151 21/01/21(木)22:30:35 No.767312107
なんでそんなややこしいことになってたんだ
152 21/01/21(木)22:30:36 No.767312108
そんな差があったのか
153 21/01/21(木)22:30:36 No.767312110
何でそんな事に
154 21/01/21(木)22:30:58 No.767312250
そらそうだよなぁ…
155 21/01/21(木)22:31:10 No.767312335
>めちゃくちゃ大プロジェクトいきなり投げてよこすとか親父殿は鬼でござるか めちゃくちゃ鬼だけど有能だし人を見る目もあったのも間違いない…
156 21/01/21(木)22:31:21 No.767312401
異文化衝突みたいなもんだからな… 実質戦争だ
157 21/01/21(木)22:31:46 No.767312558
それをなんとかしてきたんだからお義父さんの選択は正しかったからな…
158 21/01/21(木)22:31:57 No.767312645
マジかよ
159 21/01/21(木)22:32:01 No.767312675
視聴者投票みたいなもんか
160 21/01/21(木)22:32:03 No.767312687
客は正直
161 21/01/21(木)22:32:08 No.767312720
フレキシブルな社長だ
162 21/01/21(木)22:32:18 No.767312797
お客様が選んだから仕方ないよなー!
163 21/01/21(木)22:32:41 No.767312936
新宿が圧倒的だった! 日本橋かわいそ……
164 21/01/21(木)22:32:59 No.767313030
統合しねぇ!すげぇ!
165 21/01/21(木)22:33:06 No.767313069
カステラのレベルが高すぎる…
166 21/01/21(木)22:33:20 No.767313154
おつかれさまです…
167 21/01/21(木)22:33:21 No.767313162
やり手で頑張ってる婿やん
168 21/01/21(木)22:33:29 No.767313203
統廃合やれるの凄いな
169 21/01/21(木)22:33:35 No.767313246
伯楽と千里馬すぎる…
170 21/01/21(木)22:34:01 No.767313413
ルネから逃げれたとか運も強いな
171 21/01/21(木)22:34:38 No.767313677
客に選ばせるのは文句言えないしな
172 21/01/21(木)22:34:40 No.767313694
統合経験者故の目線が光ってる…
173 21/01/21(木)22:35:01 No.767313817
三菱の仇を文明堂で討ったみたいな
174 21/01/21(木)22:35:13 No.767313880
30歳…30歳かあ…
175 21/01/21(木)22:35:18 No.767313914
全員無茶振りされた社長なのか…
176 21/01/21(木)22:35:34 No.767314038
風通しのいい会社だな
177 21/01/21(木)22:35:49 No.767314132
義理のパパがスパルタなんじゃなくて 会社自体がスパルタだったんか…
178 21/01/21(木)22:35:52 No.767314147
いやあ凄いなあ
179 21/01/21(木)22:36:08 No.767314254
よくやれたな
180 <a href="mailto:義父">21/01/21(木)22:36:15</a> [義父] No.767314291
俺が31で社長やったんだから文句言わせねえ
181 21/01/21(木)22:36:38 No.767314435
エピソードトーク持っておく癖つけてるんだねぇ
182 21/01/21(木)22:36:49 No.767314521
真面目な人やの
183 21/01/21(木)22:37:58 No.767314979
補給食にカステラ
184 21/01/21(木)22:38:47 No.767315314
カステラは栄養価が高くマラソンランナーも愛用している?
185 21/01/21(木)22:39:40 No.767315654
そういや栄養補給か何かに良いって聞いた覚えあるな
186 21/01/21(木)22:40:07 No.767315851
新宿御苑の文明堂工場の向かいに新宿DASHでたまに出てた材木屋があるよ su4533612.jpg
187 21/01/21(木)22:40:08 No.767315858
まぁザラメついてるし砂糖の塊みたいなもんだろうな…
188 21/01/21(木)22:40:13 No.767315892
糖質とタンパク質が豊富だけど脂質は少なめ 消化も良くて吸収も比較的緩やかなので優秀なスポーツ菓子でもある
189 21/01/21(木)22:41:22 No.767316344
カステラは完全栄養食だぁ
190 21/01/21(木)22:41:22 No.767316348
アスリートにとってはね
191 21/01/21(木)22:41:23 No.767316357
大したものですね
192 21/01/21(木)22:41:46 No.767316510
カステラは炭水化物豊富でエネルギー変換効率にも優れているらしく 補給用として愛用するカヌー選手もいるほどです
193 21/01/21(木)22:41:48 No.767316524
Vチューベーカステラ
194 21/01/21(木)22:41:58 No.767316594
オイオイオイ
195 21/01/21(木)22:42:09 No.767316647
でけー
196 21/01/21(木)22:42:14 No.767316682
スポーツ向けようかんとかあったな
197 21/01/21(木)22:42:44 No.767316855
どうせ食べるならうまい方がいいもんなぁ
198 21/01/21(木)22:42:48 No.767316879
カロリーメイトの上位互換みたいじゃないか
199 21/01/21(木)22:42:50 No.767316891
アスリート向けだから「」は暴食しちゃダメだぞ
200 21/01/21(木)22:42:55 No.767316926
口の中パッサパサになりにくいのはいいな
201 21/01/21(木)22:43:03 No.767316988
これはまだ売られてないのかな
202 21/01/21(木)22:43:05 No.767317005
お年寄りもカステラなら確かに好きそうだな
203 21/01/21(木)22:43:09 No.767317028
一本満足
204 21/01/21(木)22:43:15 No.767317054
へー凍らないんだ
205 21/01/21(木)22:43:19 No.767317076
ああいいなそれ
206 21/01/21(木)22:43:29 No.767317141
そりゃうまかろう
207 21/01/21(木)22:43:31 No.767317156
エアを含んでるのがポイントか
208 21/01/21(木)22:43:37 No.767317194
Mobilともタメを張れるのか
209 21/01/21(木)22:43:41 No.767317222
めっちゃ堪能して食ってる…
210 21/01/21(木)22:43:49 No.767317268
ああそうか砂糖たっぷりだからか
211 21/01/21(木)22:44:00 No.767317339
サクサクになるぞ
212 21/01/21(木)22:44:03 No.767317356
カステラを冷凍庫に入れるとサクサクになるぞ
213 21/01/21(木)22:44:14 No.767317427
魔改造
214 21/01/21(木)22:44:23 No.767317496
薩摩でも食ってたな
215 21/01/21(木)22:44:50 No.767317654
折衷かあ
216 21/01/21(木)22:44:51 No.767317663
確かにどっちでも合うな
217 21/01/21(木)22:44:55 No.767317698
洋菓子と和菓子のエネルギーを対消滅させたのがカステラ
218 21/01/21(木)22:44:55 No.767317699
勉強してるのがよく伝わる
219 21/01/21(木)22:44:56 No.767317703
ラーメンが和なのか中なのかってのと似てる
220 21/01/21(木)22:44:56 No.767317712
酒にも合う
221 21/01/21(木)22:44:57 No.767317717
酒!合わせずにはいられない
222 21/01/21(木)22:45:10 No.767317799
ジャムおじさん…
223 21/01/21(木)22:45:10 No.767317800
お話しようね
224 21/01/21(木)22:45:12 No.767317812
餡おじさん
225 21/01/21(木)22:45:34 No.767317964
また奇妙なおじさんが出てきたな
226 21/01/21(木)22:45:58 No.767318144
アンおじさん…
227 21/01/21(木)22:47:05 No.767318618
9割アンパンマン
228 21/01/21(木)22:47:12 No.767318670
あんあんあんとっても大好きって…
229 21/01/21(木)22:48:35 No.767319189
お前だったのか
230 21/01/21(木)22:48:44 No.767319258
俺もやりたい
231 21/01/21(木)22:48:44 No.767319259
なんでもやるお方だな…!
232 21/01/21(木)22:48:48 No.767319287
ドラえもんがいる…
233 21/01/21(木)22:48:53 No.767319327
すげえ模様のドラえもんだ…
234 21/01/21(木)22:48:55 No.767319345
尊厳破壊焼き印
235 21/01/21(木)22:48:56 No.767319358
皮だけで食いたい
236 21/01/21(木)22:49:11 No.767319456
あんおじさんなのにドラえもんのぬいぐるみが…
237 21/01/21(木)22:49:14 No.767319483
そこからか!
238 21/01/21(木)22:49:24 No.767319571
初どらがこことは
239 21/01/21(木)22:49:33 No.767319652
小豆のサヤって初めて見たな
240 21/01/21(木)22:49:37 No.767319682
根性焼き!
241 21/01/21(木)22:49:44 No.767319730
光だったな
242 21/01/21(木)22:49:45 No.767319733
>小豆のサヤって初めて見たな えだまめじゃないの?
243 21/01/21(木)22:50:06 No.767319879
先週が闇だったから
244 21/01/21(木)22:50:10 No.767319907
言われてみりゃ御家騒動起きてないな…
245 21/01/21(木)22:50:14 No.767319937
なんだか凄い人を見せられた…
246 21/01/21(木)22:50:19 No.767319964
じゃあお家騒動が起こった会社の人が大人じゃあないとでも言いたいんですか!
247 21/01/21(木)22:50:36 No.767320089
>じゃあお家騒動が起こった会社の人が大人じゃあないとでも言いたいんですか! はい
248 21/01/21(木)22:50:37 No.767320098
>じゃあお家騒動が起こった会社の人が大人じゃあないとでも言いたいんですか! 大戸屋…
249 21/01/21(木)22:50:45 No.767320150
先週ってなんだったっけ
250 21/01/21(木)22:50:52 No.767320206
カステラ食いたくなってきた
251 21/01/21(木)22:51:00 No.767320245
会社どころか製品の統一もできないどこかのシステム屋連合に爪の垢を煎じて飲ませたい
252 21/01/21(木)22:51:02 No.767320252
右手に盾を
253 21/01/21(木)22:51:08 No.767320288
>あんおじさんなのにドラえもんのぬいぐるみが… だけどあんおじさん良い男~♪
254 21/01/21(木)22:51:13 No.767320319
長崎屋「ええ話や」
255 21/01/21(木)22:51:14 No.767320324
>>じゃあお家騒動が起こった会社の人が大人じゃあないとでも言いたいんですか! >大戸屋… 大塚家具…
256 21/01/21(木)22:51:37 No.767320462
>先週ってなんだったっけ ウーバーイーツ
257 21/01/21(木)22:51:37 No.767320463
>>>じゃあお家騒動が起こった会社の人が大人じゃあないとでも言いたいんですか! >>大戸屋… >大塚家具… 大がつくのに大人じゃない…
258 21/01/21(木)22:51:40 No.767320479
アクマケ?
259 21/01/21(木)22:51:58 No.767320603
クラウドファンディングサイトか
260 21/01/21(木)22:52:15 No.767320710
>ウーバーイーツ あー…
261 21/01/21(木)22:54:34 No.767321660
明日カステラ買ってくる
262 21/01/21(木)22:55:00 No.767321839
義理のパパが無茶させるのも納得の有能社長だったなあ
263 21/01/21(木)22:55:16 No.767321942
>大がつくのに大人じゃない… 大日本帝国 大韓民国
264 21/01/21(木)22:56:20 No.767322345
追従速度すげぇ なんだこれ