21/01/21(木)20:52:47 転売ヤ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/21(木)20:52:47 No.767273943
転売ヤー死ねえええぇぇぇ!!
1 21/01/21(木)20:56:12 No.767275182
せめて現金払いさせて…
2 21/01/21(木)20:57:46 No.767275774
>せめて現金払いさせて… それだと購入履歴が残らないので複数台購入の余地を残すからダメ
3 21/01/21(木)20:57:58 No.767275842
>せめて現金払いさせて… 転売ヤーのレス
4 21/01/21(木)20:58:08 No.767275902
クレカ持てない人はどうすりゃええんです?
5 21/01/21(木)20:58:59 No.767276185
>クレカ持てない人はどうすりゃええんです? それは他のネット抽選販売とかも厳しくないか…?
6 21/01/21(木)20:59:38 No.767276442
なんかそれでも転売屋の集団が店先で爆買いしたのを整理してたとか話聞くからよく分らん
7 21/01/21(木)20:59:51 No.767276512
>クレカ持てない人はどうすりゃええんです? プレステ5とか買ってる場合ではないのでは…
8 21/01/21(木)20:59:52 No.767276518
>クレカ持てない人はどうすりゃええんです? PS5なんて買ってないで生活どうにかしろ
9 21/01/21(木)20:59:58 No.767276556
>クレカ持てない人はどうすりゃええんです? クレジット(信用)がない人はダメです
10 21/01/21(木)21:00:13 No.767276644
仮に買えても二度目はないからこれ以上ないほど有効
11 21/01/21(木)21:01:12 No.767277019
転売ヤーを駆逐した上にゴールドポイントカードユーザーも増やせて一石二鳥
12 21/01/21(木)21:01:23 No.767277091
なんかカード発行機に行列できてて笑った
13 21/01/21(木)21:01:51 No.767277274
貯めたお年玉とお小遣い握りしめた中高生かもしれないし…
14 21/01/21(木)21:02:17 No.767277453
金持ち専用カードかと思ったら誰でも作れるじゃん…
15 21/01/21(木)21:04:00 No.767278098
転売なんて業者は一握りで大半は一台でもいいから小金稼ぎにやってみっかって層なんじゃねえの
16 21/01/21(木)21:05:10 No.767278529
つか今普通に店舗で買えるんです?
17 21/01/21(木)21:05:34 No.767278680
普通には買えないからこうしてるんですよ
18 21/01/21(木)21:05:55 No.767278806
>つか今普通に店舗で買えるんです? スレ画を普通というならヨドバシの一部でだけ買える
19 21/01/21(木)21:06:28 No.767279024
こういうのって違法性はないんだろうか
20 21/01/21(木)21:06:31 No.767279044
するとクレカが高く売れる
21 21/01/21(木)21:07:24 No.767279361
>こういうのって違法性はないんだろうか 想定してる違法性ってどんなん?
22 21/01/21(木)21:07:32 No.767279412
>こういうのって違法性はないんだろうか あ、転売ヤーの方?
23 21/01/21(木)21:07:33 No.767279419
まあヨドバシ使う人ならこのクレカくらいほぼ持ってるし
24 21/01/21(木)21:08:15 No.767279659
単にゴールドポイントカード必須だけだと人海戦術出来ちゃうからここまでやらなあかんのよ 売る方だってこんなことしたくはないわ
25 21/01/21(木)21:08:52 No.767279887
ゲリラ販売も転売屋に漏れてたしあの手この手で抜けてくるからどこまで効果あるのか
26 21/01/21(木)21:09:29 No.767280129
プロ転売屋はこれをどうやって躱すんです?
27 21/01/21(木)21:09:42 No.767280219
今時現金払いは無いわ
28 21/01/21(木)21:10:24 No.767280472
めんどくセー!普通に買わせろ!死ね転売やろう!!
29 21/01/21(木)21:10:44 No.767280620
>プロ転売屋はこれをどうやって躱すんです? というか人の上前はねるのにプロも糞も無いのでは?
30 21/01/21(木)21:10:49 No.767280662
売ってるとこって梅田くらい?
31 21/01/21(木)21:10:59 No.767280715
Switch複数台買ってる奴も弾くのはいいな
32 21/01/21(木)21:11:25 No.767280863
持ってるのビックの方だからそっちでして欲しいと思ったけど即日発行あるからやらないな…
33 21/01/21(木)21:11:43 No.767281000
このカードバイト時代に作れたし審査だいぶゆるいと思う それすら作れない人は
34 21/01/21(木)21:11:55 No.767281063
これ職場の電話番号が固定電話なら審査通るようなカードだぞ
35 21/01/21(木)21:12:27 No.767281287
分かった! 普通のポイントカードで買えるようになるまで待つ!
36 21/01/21(木)21:12:56 No.767281470
年会費面倒で嫌じゃ
37 21/01/21(木)21:13:08 No.767281533
乞食を大量に雇うような手口には有効かもしれない
38 21/01/21(木)21:13:24 No.767281632
年会費なんて無いぞ
39 21/01/21(木)21:13:32 No.767281684
クレカ複数枚作ればいいだけの話じゃね?
40 21/01/21(木)21:14:12 No.767281931
年会費て
41 21/01/21(木)21:14:19 No.767281971
こういう対策法があったか 賢い
42 21/01/21(木)21:14:33 No.767282041
恨むなら転売屋と転売屋の手先と転売屋から買う奴を恨め
43 21/01/21(木)21:14:57 No.767282183
なんでクレカ申請落ちるんだろうと思ってたけど俺の生活に信頼性がないからか…
44 21/01/21(木)21:15:20 No.767282307
転売屋死んでくれねえかなとか結構本気めに思っちゃう
45 21/01/21(木)21:15:27 No.767282357
今日は仙台でクレカ限定ゲリラ店頭販売あったみたいね
46 21/01/21(木)21:15:59 No.767282552
ヨドバシはもう店頭販売に切り替えたのかあ
47 21/01/21(木)21:16:33 No.767282779
これクレカ限定って言うかヨドバシのクレカ限定じゃん 割と悪質なのでは?
48 21/01/21(木)21:16:37 No.767282808
生産数絞ってるメーカー側に問題がある
49 21/01/21(木)21:16:48 No.767282882
>年会費なんて無いぞ マジで!? 作ります…
50 21/01/21(木)21:16:50 No.767282903
>普通のポイントカードで買えるようになるまで待つ! 来年の半ばくらいかな
51 21/01/21(木)21:16:56 No.767282940
地味にスイッチ複数もアウトになってる…
52 21/01/21(木)21:17:00 No.767282966
>転売屋死んでくれねえかなとか結構本気めに思っちゃう いらない手間が店側にも客にも出来るからな そのくせあいつらは商売人気取りだ
53 21/01/21(木)21:17:01 No.767282970
職場の電話番号が携帯だと100%落ちるよ それ以外なら基本通る
54 21/01/21(木)21:17:19 No.767283082
>これクレカ限定って言うかヨドバシのクレカ限定じゃん >割と悪質なのでは? 独占禁止法とかに引っかかるんじゃなかったっけこれ…
55 21/01/21(木)21:17:45 No.767283241
11%還元ならアリな気がする
56 21/01/21(木)21:18:18 No.767283450
年会費とか無いから作れない人以外は困らないんじゃないか
57 21/01/21(木)21:18:21 No.767283474
>11%還元ならアリな気がする ゲームハードは5%だったと思う
58 21/01/21(木)21:18:27 No.767283506
ポイント還元率上がるし年に数回でもヨドバシ使うならこのカード使わないメリットないぐらいだから…
59 21/01/21(木)21:18:29 No.767283516
でも転売屋はなんのリスクもないって納得いかん
60 21/01/21(木)21:18:32 No.767283536
転売は早く違法になってくれ
61 21/01/21(木)21:18:36 No.767283566
転売したらリンチされる事案でも多発すれば懲りねえかな
62 21/01/21(木)21:18:47 No.767283629
年会費なしか あると思ってたわ
63 21/01/21(木)21:18:47 No.767283633
まぁやりたいゲーム無いんだがな
64 21/01/21(木)21:18:48 No.767283636
>プロ転売屋はこれをどうやって躱すんです? ヒでこのクレカ持ってる人探してるのは見かけた 5000円手数料出すから買ってきて!って
65 21/01/21(木)21:19:16 No.767283820
>これクレカ限定って言うかヨドバシのクレカ限定じゃん >割と悪質なのでは? ヨドバシ以外でも使えるだろ ヨドバシゴールドポイントつかないだけで…
66 21/01/21(木)21:19:26 No.767283884
>ヒでこのクレカ持ってる人探してるのは見かけた >5000円手数料出すから買ってきて!って 転売屋って堂々と活動してるんだな
67 21/01/21(木)21:19:32 No.767283914
>そのくせあいつらは商売人気取りだ 嘘だろそんな高い位置に自分おいてるのかよあいつらどんだけ高く見積もっても半グレだろ
68 21/01/21(木)21:19:35 No.767283930
違法というか脱法なのが問題なんだよな…
69 21/01/21(木)21:19:40 No.767283957
>ヒでこのクレカ持ってる人探してるのは見かけた >5000円手数料出すから買ってきて!って 買ったのを自分で転売した方がお得だわな
70 21/01/21(木)21:19:41 No.767283961
店頭では売ってるのか
71 21/01/21(木)21:19:44 No.767283985
ヨドバシでクレ作りたくないんでポイントカードの購入履歴調べて
72 21/01/21(木)21:19:47 No.767283998
>ヒでこのクレカ持ってる人探してるのは見かけた >5000円手数料出すから買ってきて!って じゃあ自分で売るね
73 21/01/21(木)21:20:03 No.767284096
なぜかヨドバシ信者が超大絶賛する画像 そしてヨドバシ信者しか変えない商品
74 21/01/21(木)21:20:36 No.767284299
ヤーはできるだけ苦しんで死んでいただきたいのは当然として転売品買う奴が悪いところもあると思う
75 21/01/21(木)21:20:38 No.767284311
>なぜかヨドバシ信者が超大絶賛する画像 >そしてヨドバシ信者しか変えない商品 これヨドバシのCMソングみたいで好き
76 21/01/21(木)21:20:40 No.767284329
ちょっと検索するだけでも転売屋向けのサイトいっぱい出てくるもんね 悪いことだとは思ってないよ全く
77 21/01/21(木)21:20:42 No.767284341
>店頭では売ってるのか ゲリ的に販売してるから出会えない人はトコトン出会えないと思う
78 21/01/21(木)21:20:59 No.767284456
もともといなくていい存在すら必要のない売人のせいでこうなったんだからしかたない ヨドバシはよくやったよ
79 21/01/21(木)21:21:13 No.767284554
買う人に文句言っても仕方ないだろう
80 21/01/21(木)21:21:19 No.767284589
これ他もやればよくないか
81 21/01/21(木)21:21:40 No.767284710
3500台確保したイギリスの転売屋が更に2000台確保したからじゃんじゃん俺から買ってくれよってインタビュー受けてた
82 21/01/21(木)21:21:41 No.767284716
>ヨドバシ以外でも使えるだろ >ヨドバシゴールドポイントつかないだけで… 一応ヨドバシ以外で使っても1%分付くんだ
83 21/01/21(木)21:21:44 No.767284739
>ポイントカードの購入履歴調べて 乞食でも作れるカードだから無理 購入履歴ないポイントカード持ってくりゃいいだけの話だし クレカじゃそうはいかない
84 21/01/21(木)21:22:03 No.767284863
>ちょっと検索するだけでも転売屋向けのサイトいっぱい出てくるもんね >悪いことだとは思ってないよ全く 空いた時間に賢く稼ぐ財テクですよ 反吐が出るわ
85 21/01/21(木)21:22:13 No.767284924
>ゲリ的に販売してる やな売り方するな!
86 21/01/21(木)21:22:15 No.767284937
ノジマもなんか対策やってたな
87 21/01/21(木)21:22:24 No.767285002
ちくしょう近所にヨドバシがない
88 21/01/21(木)21:22:33 No.767285063
>3500台確保したイギリスの転売屋が更に2000台確保したからじゃんじゃん俺から買ってくれよってインタビュー受けてた 破滅しろ
89 21/01/21(木)21:22:34 No.767285066
>3500台確保したイギリスの転売屋が更に2000台確保したからじゃんじゃん俺から買ってくれよってインタビュー受けてた もうその規模だと転売というよりは卸売りを希望定価以上で売る人だから良いよ……
90 21/01/21(木)21:22:37 No.767285087
審査終わってカード来るのに時間かかるんですけお!!!!その場で作らせろや!
91 21/01/21(木)21:22:54 No.767285179
>独占禁止法とかに引っかかるんじゃなかったっけこれ… 見た感じ公正な取引を逸脱してる部分はなさそう ヨドのクレカ専用はグレーっぽいが正当な理由で行ってるから問題ないと思う
92 21/01/21(木)21:22:54 No.767285181
>ゲリ的に販売してるから出会えない人はトコトン出会えないと思う ヨドと楽天はバカじゃねーの
93 21/01/21(木)21:23:03 No.767285248
>ちょっと検索するだけでも転売屋向けのサイトいっぱい出てくるもんね >悪いことだとは思ってないよ全く まあ需要と供給を利用した普通の経済活動だからね 文句言われる要素は一つも無い
94 21/01/21(木)21:23:04 No.767285253
これいいな 「」はもう買った?
95 21/01/21(木)21:23:09 No.767285279
数年以内に来るswitch新型の為にカードだけ作るのもありかな カードは腐らないし
96 21/01/21(木)21:23:20 No.767285353
>3500台確保したイギリスの転売屋が更に2000台確保したからじゃんじゃん俺から買ってくれよってインタビュー受けてた 古物商取ってなきゃしょっぴけるんじゃないか…? 流石に取ってるか
97 21/01/21(木)21:23:22 No.767285376
まあ楽に稼げるテクとして転売が広まった末 全くノウハウもないのにテキトーなモノ大量買いして全くさばけない主婦を見るのはちょっと楽しくはある
98 21/01/21(木)21:23:30 No.767285412
まぁゲーム機に限らず新発売のおうち趣味の品なんか全然手に入らないんだもんねぇ なんで店頭販売品が予約すら戦争になるんだよクソッタレ
99 21/01/21(木)21:23:41 No.767285458
別にいらないけど今一台買って転売して供給行きわたって自分も欲しくなったときに改めて買うことで差額分儲けるとかやっていいんですか!?
100 21/01/21(木)21:23:43 No.767285501
>>3500台確保したイギリスの転売屋が更に2000台確保したからじゃんじゃん俺から買ってくれよってインタビュー受けてた >古物商取ってなきゃしょっぴけるんじゃないか…? >流石に取ってるか 取ってたね
101 21/01/21(木)21:23:50 No.767285557
営業許可出した店以外での個人での定価以上での売買を法でなんとかしろって声よく聞くけど それだと転売されてないけどプレミア付いてるにも抵触するからめんどくさい
102 21/01/21(木)21:23:59 No.767285615
別に大して欲しいものじゃ無いけど価値があって 簡単に獲得権を得れるなら参加してみよ って人は多いと思う
103 21/01/21(木)21:24:01 No.767285629
>もうその規模だと転売というよりは卸売りを希望定価以上で売る人だから良いよ…… 販売元が把握できない不透明な在庫は抱えてるとこ以外誰も得しないから駄目だよ
104 21/01/21(木)21:24:04 No.767285643
良かったな「」 これでやっと買えるぞ
105 21/01/21(木)21:24:13 No.767285714
>まあ需要と供給を利用した普通の経済活動だからね >文句言われる要素は一つも無い こういう思考のやつがマスクの時とか買い占めしたり暴れてたんだろうなあ
106 21/01/21(木)21:24:32 No.767285855
>ヒでこのクレカ持ってる人探してるのは見かけた >5000円手数料出すから買ってきて!って ほとんどの転売屋はヒで募集しなくても既にそういうネットワーク持ってるんだろうな だからこんな風に対策打っても店の外で大量買いした転売商品整理してるのがいなくなってないんだろうけど
107 21/01/21(木)21:24:40 No.767285904
>乞食でも作れるカードだから無理 >購入履歴ないポイントカード持ってくりゃいいだけの話だし >クレカじゃそうはいかない クレカでそんなこと調べてると思ってんの? 社会経験のない童貞の妄想かな?
108 21/01/21(木)21:24:41 No.767285908
合法な売り方してるのに目の敵にされててかわいそう
109 21/01/21(木)21:24:42 No.767285919
通販じゃもう売らないのか
110 21/01/21(木)21:25:09 No.767286093
楽かな…? 働いた方がましな気もするけど
111 21/01/21(木)21:25:13 No.767286117
カード以前にヨドバシが無い
112 21/01/21(木)21:25:14 No.767286120
>社会経験のない童貞の妄想かな? コンプレックスつよそう
113 21/01/21(木)21:25:17 No.767286137
過去にSwitch複数台買ってる奴も弾いてるのが地味に効く
114 21/01/21(木)21:25:24 No.767286189
これで「」はみんな買えたのかな
115 21/01/21(木)21:25:37 No.767286264
6万で買って9万ほどで売れるって雑な商売だから人間はどこまでも汚くなれる
116 21/01/21(木)21:25:45 No.767286301
転売屋に売る本業じゃない転売屋の規制は難しい
117 21/01/21(木)21:25:46 No.767286313
Switch複数台が一番効きそう
118 21/01/21(木)21:25:51 No.767286340
>だからこんな風に対策打っても店の外で大量買いした転売商品整理してるのがいなくなってないんだろうけど 流石にクレカ指定で履歴見られたら転売無理だろ ホームレスやら外人にカード作らせるのも無理だし
119 21/01/21(木)21:25:53 No.767286349
無職じゃないと結局ゲリラの意味が
120 21/01/21(木)21:26:07 No.767286462
>別にいらないけど今一台買って転売して供給行きわたって自分も欲しくなったときに改めて買うことで差額分儲けるとかやっていいんですか!? 買えるなら買えば?
121 21/01/21(木)21:26:08 No.767286467
とりあえず手に入って友達が欲しかったら友達に売れて喜ばれるし 貴重なものが手に入ったという所有欲も満たされる フリマアプリを使って利益も得ることができる
122 21/01/21(木)21:26:14 No.767286512
>独占禁止法とかに引っかかるんじゃなかったっけこれ… 独占禁止法は関係しないだろ 変なこと言ってるよ
123 21/01/21(木)21:26:15 No.767286522
たった数千台確保しただけで自慢できるのもすごいな転売屋 一体何万台流通してると思ってんだ
124 21/01/21(木)21:26:21 No.767286558
最初からゲーム機にユーザー情報登録済みにして売るとかするようにしたらダメなんかな
125 21/01/21(木)21:26:43 No.767286699
>>社会経験のない童貞の妄想かな? >コンプレックスつよそう コンプレックスつよそう
126 21/01/21(木)21:26:49 No.767286733
中古屋がプレ値で買ってさらに上乗せプレ値で売るけど売れねぇのにどんどん新中古だけ増えるって愚痴ってたな 値段釣り上げて転売助長してるから苦しめ…
127 21/01/21(木)21:26:51 No.767286750
正規品を正規価格で買い求めようとするのはわかるんだけど 転売屋から10万近く出して買う奴って一体そこまでして今何を遊ぶつもりしてるんだろうって思っちゃう
128 21/01/21(木)21:26:54 No.767286767
「」はみんなヨドバシで買った感じか
129 21/01/21(木)21:27:11 No.767286890
IPOと一緒じゃん
130 21/01/21(木)21:27:17 No.767286927
>たった数千台確保しただけで自慢できるのもすごいな転売屋 >一体何万台流通してると思ってんだ なんかずれてるな…売ったら数千万だぞ買い占めただけで
131 21/01/21(木)21:27:19 No.767286938
>たった数千台確保しただけで自慢できるのもすごいな転売屋 >一体何万台流通してると思ってんだ たかが数千台でもSONYとサードパーティには多大な損害与えてるんだ
132 21/01/21(木)21:27:37 No.767287060
「」はいつ買った?
133 21/01/21(木)21:27:37 No.767287061
本当に買えなくなるような対策されたからキレてる
134 21/01/21(木)21:27:46 No.767287123
欲しいやつが買えないっていうのがもうクソだわ特にその商品を欲してない奴が奪い取ってく
135 21/01/21(木)21:27:54 No.767287172
専売タイトルがほぼないのに今必死になって買ってる人って何を目的に買ってるんだろう
136 21/01/21(木)21:27:56 No.767287181
そもそもなんでこんな品薄なの? ハードインフラ整える気あるのかソニー
137 21/01/21(木)21:28:19 No.767287324
>>たった数千台確保しただけで自慢できるのもすごいな転売屋 >>一体何万台流通してると思ってんだ >たかが数千台でもSONYとサードパーティには多大な損害与えてるんだ …ソニーは無傷じゃない?
138 21/01/21(木)21:28:20 No.767287328
>なんかずれてるな…売ったら数千万だぞ買い占めただけで 0円で手に入れたの?
139 21/01/21(木)21:28:21 No.767287335
>>ヨドバシゴールドポイントつかないだけで… >一応ヨドバシ以外で使っても1%分付くんだ マジかよ… なんでうちの行動範囲にヨドバシないんだ
140 21/01/21(木)21:28:25 No.767287368
なんかこう転売に行き渡ったところでズドンと出荷して殺せないもんかね メーカーにそこまでやる義理は無いけどさ
141 21/01/21(木)21:28:26 No.767287371
>正規品を正規価格で買い求めようとするのはわかるんだけど >転売屋から10万近く出して買う奴って一体そこまでして今何を遊ぶつもりしてるんだろうって思っちゃう これ言ったら買えてるくせに何言ってんだコロスゾ言われそうだけども 現状PS5対応ソフトがまったくと言っていいほど無いしアップグレードもろくに増えないし なによりUI周りがどうしてこうなっちゃったんですレベルで悪化しててこれ普通に普及してたらそれはそれで文句出てただろうなって…
142 21/01/21(木)21:28:27 No.767287375
switchは転売されてないし普通に販売台数少ないだけじゃね?
143 21/01/21(木)21:28:27 No.767287378
ハードは小売にも影響出るからな 転売ヤーには買わせたくないわな
144 21/01/21(木)21:28:34 No.767287412
>そもそもなんでこんな品薄なの? >ハードインフラ整える気あるのかソニー 売っても売っても転売目的で買うやつがいるからだよ!
145 21/01/21(木)21:28:42 No.767287466
>>なんかずれてるな…売ったら数千万だぞ買い占めただけで >0円で手に入れたの? トラックを奪えばすぐやぞ
146 21/01/21(木)21:28:53 No.767287535
よくできた対策だよねー
147 21/01/21(木)21:28:57 No.767287566
>独占禁止法とかに引っかかるんじゃなかったっけこれ… 売人よりかはまし
148 21/01/21(木)21:29:00 No.767287588
そもそも転売行為の定義や判断が難しいしな 無理だろ
149 21/01/21(木)21:29:03 No.767287610
>そもそもなんでこんな品薄なの? >ハードインフラ整える気あるのかソニー 部品の生産が間に合ってない 箱の部品やスマホやPCの部品も同じく間に合ってない
150 21/01/21(木)21:29:04 No.767287617
やってるゲームが対応したから買いてぇんだよ!!!! 年に20万くらいは使ってるヤマダ電機すら抽選落とされたぞ!ふざけんな
151 21/01/21(木)21:29:12 No.767287666
>「」はいつ買った? まだ買えなき存在
152 21/01/21(木)21:29:25 No.767287744
今のペースだと1億台作っても9割8分は転売屋が一度確保すると言う
153 21/01/21(木)21:29:35 No.767287814
>…ソニーは無傷じゃない? PSってソニーじゃなかったの… PS2からずっとソニーだと思ってたよ俺…?
154 21/01/21(木)21:29:38 No.767287835
名古屋ヨドでカード作って大阪行った時にps5買えたらいいか 問題はカードいつ発行されるかってとこか
155 21/01/21(木)21:29:39 No.767287844
>「」はいつ買った? 去年末買えたぜー サンキューAmazon!
156 21/01/21(木)21:29:41 No.767287855
>部品の生産が間に合ってない >箱の部品やスマホやPCの部品も同じく間に合ってない おのれ味の素…
157 21/01/21(木)21:29:44 No.767287873
PS5をヨドバシで買える人は社会的信用がある人だけだ
158 21/01/21(木)21:30:14 No.767288072
>PS5をヨドバシで買える人は社会的信用がある人だけだ 買えた やったぜ
159 21/01/21(木)21:30:16 No.767288086
審査ゆるゆる黒カードすら作れない人がそれなりにいるのはよくわかったよ
160 21/01/21(木)21:30:23 No.767288131
>なんかこう転売に行き渡ったところでズドンと出荷して殺せないもんかね >メーカーにそこまでやる義理は無いけどさ 日本だけじゃなくて他の国でも足りてないから無理かな…
161 21/01/21(木)21:30:41 No.767288256
転売屋対策十分だな 「」はみんな買えたのだろうな
162 21/01/21(木)21:30:50 No.767288316
まあ転売なんかやってる奴には覿面効くってのが分かっただけで良い
163 21/01/21(木)21:30:54 No.767288343
今は電子部品の根っこの部分から工場規模で買い占める方がスマートと聞く
164 21/01/21(木)21:30:55 No.767288359
>そもそも転売行為の定義や判断が難しいしな 少なくともあからさまな奴はアウトにできる要件ならできるでしょ
165 21/01/21(木)21:30:56 No.767288364
複数台買おうとするやつ死刑でいいよもう
166 21/01/21(木)21:30:57 No.767288374
もうカード発行してる大手小売り全部この方式にしてしまえばいい
167 21/01/21(木)21:31:03 No.767288412
そもそも今のご時世じゃヨドバシ行けねえ!
168 21/01/21(木)21:31:06 No.767288435
海外のほうが出荷してる言われても海外って括りでどれだけの国に回ってるのかって話だし どこでも足りてないんだよな…
169 21/01/21(木)21:31:24 No.767288553
>PS5をヨドバシで買える人は社会的信用がある人だけだ 良いことだ
170 21/01/21(木)21:31:25 No.767288557
メーカーが問屋小売に配慮しないといけない現状があるうちは転売対策は難しいね
171 21/01/21(木)21:31:38 No.767288627
まだ欲しいゲーム出てないしいいや
172 21/01/21(木)21:31:43 No.767288665
アーマード・コアさえ出れば買うのに…!
173 21/01/21(木)21:31:51 No.767288695
このタイミングでPS4が死んだけどPS5が買えないのでPS4買いなおしたのが俺
174 21/01/21(木)21:31:53 No.767288710
土日ならヨド行けるけど黒カードって審査どれくらいかかるの…?
175 21/01/21(木)21:31:57 No.767288735
>問題はカードいつ発行されるかってとこか 1~2週間以内 ただし店で審査結果聞かないと永遠に来ない
176 21/01/21(木)21:32:00 No.767288755
どうにかして撲滅できねえかなあ 無理だよなあ
177 21/01/21(木)21:32:06 No.767288798
>そもそも今のご時世じゃヨドバシ行けねえ! 地元にヨドバシがない可哀そうな人… 俺もだけど
178 21/01/21(木)21:32:12 No.767288845
>今は電子部品の根っこの部分から工場規模で買い占める方がスマートと聞く アップルやん 終いには作るのに使う電力を全てクリーンエネルギーにしろとか言い出す
179 21/01/21(木)21:32:29 No.767288952
転売ヤーの悲鳴が心地よいわw
180 21/01/21(木)21:32:34 No.767288978
ほしいゲーム出てても定価で買えないなら買う気はさっぱり起きないからSwitchやるね
181 21/01/21(木)21:32:37 No.767289000
>土日ならヨド行けるけど黒カードって審査どれくらいかかるの…? 今は知らんけど数年前に作った時は店頭で申し込んで数日で黒いの来た
182 21/01/21(木)21:32:42 No.767289024
>そもそも今のご時世じゃヨドバシ行けねえ! 行けるだろ
183 21/01/21(木)21:33:04 No.767289162
これの生産ってそんなに大変なものなのか すごい精密機器なのはわかるけど
184 21/01/21(木)21:33:05 No.767289169
あってないような審査なのにこれで買えないってのはどういう生き方してんの…?
185 21/01/21(木)21:33:09 No.767289185
PS5なんでこんなに大人気なんだろう
186 21/01/21(木)21:33:11 No.767289194
>ただし店で審査結果聞かないと永遠に来ない マジか 審査通ったら普通発送されるもんでしょ…
187 21/01/21(木)21:33:16 No.767289224
>どうにかして撲滅できねえかなあ 人類を滅ぼす
188 21/01/21(木)21:33:26 No.767289292
>どうにかして撲滅できねえかなあ >無理だよなあ 割とマジでマイナンバー管理
189 21/01/21(木)21:33:26 No.767289294
>どうにかして撲滅できねえかなあ >無理だよなあ 海外とかで物理的に撲滅する事件とか起きねえかなあ
190 21/01/21(木)21:33:32 No.767289334
結局PS5の為に改悪されたはずのPS4ストアもPS5では別のUIでダメだった
191 21/01/21(木)21:33:43 No.767289395
テンバイヤー相手では日本銀行券すら信用に足らないのか…
192 21/01/21(木)21:33:44 No.767289397
>土日ならヨド行けるけど黒カードって審査どれくらいかかるの…? 機械で情報入れる 30分くらいで審査終わる 結果聞いて届くのを待つ
193 21/01/21(木)21:33:55 No.767289478
そんなに転売屋がいっぱいいるなら店で買うより転売屋見つけて奪った方が簡単じゃない?
194 <a href="mailto:小売">21/01/21(木)21:33:56</a> [小売] No.767289485
>>どうにかして撲滅できねえかなあ >>無理だよなあ >割とマジでマイナンバー管理 面倒なので嫌です
195 21/01/21(木)21:33:58 No.767289505
>あってないような審査なのにこれで買えないってのはどういう生き方してんの…? まあ肝は一人2枚作れませんってことなので
196 21/01/21(木)21:34:31 No.767289688
他の販売店も全てこれ導入してほしいよね 安心してみんな買える
197 21/01/21(木)21:34:34 No.767289714
初動でユーザー確保できないと将来的な収入が減る上にサードパーティの協力を得難くなる 更に転売屋の不良在庫が低価格で放出された場合生産した本体がダブつく可能性もあるのでSIEが左団扇かといえばそうでもない
198 21/01/21(木)21:34:37 No.767289730
>>どうにかして撲滅できねえかなあ >>無理だよなあ >割とマジでマイナンバー管理 税収と貯蓄と支出狂ってる奴片っ端からぶっ叩けるわけだもんね 国税庁やりたがるだろうな
199 21/01/21(木)21:34:56 No.767289841
>そんなに転売屋がいっぱいいるなら店で買うより転売屋見つけて奪った方が簡単じゃない? 泥棒はダメ
200 21/01/21(木)21:34:56 No.767289844
>これの生産ってそんなに大変なものなのか >すごい精密機器なのはわかるけど 電子部品に必要な絶縁フィルムみたいなのを作ってる味の素の生産能力が足りてない
201 21/01/21(木)21:34:57 No.767289845
>>>どうにかして撲滅できねえかなあ >>>無理だよなあ >>割とマジでマイナンバー管理 >税収と貯蓄と支出狂ってる奴片っ端からぶっ叩けるわけだもんね >国税庁やりたがるだろうな なのになぜやらないんだろう
202 21/01/21(木)21:35:04 No.767289885
>これの生産ってそんなに大変なものなのか >すごい精密機器なのはわかるけど 普通のパソコンとは数が違いすぎるんだ
203 21/01/21(木)21:35:23 No.767289992
めんどくさいって言うけどカードで買う方が現金より楽じゃない?
204 21/01/21(木)21:35:24 No.767290005
書き込みをした人によって削除されました
205 21/01/21(木)21:35:26 No.767290021
わざわざ自分からゴミと同レベルのカスに堕ちる必要もなかろうて
206 21/01/21(木)21:35:28 No.767290031
>行けるだろ コロナ云々やってるときに遠出はちょっと…
207 21/01/21(木)21:35:38 No.767290104
>>>>どうにかして撲滅できねえかなあ >>>>無理だよなあ >>>割とマジでマイナンバー管理 >>税収と貯蓄と支出狂ってる奴片っ端からぶっ叩けるわけだもんね >>国税庁やりたがるだろうな >なのになぜやらないんだろう すんごいざっくりいうとめんどくさいし金もかかるからじゃね
208 21/01/21(木)21:35:44 No.767290140
>これの生産ってそんなに大変なものなのか >すごい精密機器なのはわかるけど 精密な部分の要になる味の素の素材が全然足りてないんだ 味の素に投資しまくればいいのかもしれない
209 21/01/21(木)21:35:51 No.767290176
小売だけど店側がマイナンバー提示をどうこうするようになったらもう色々と面倒事が今の数倍増えそうだからそれ以外の方法で…
210 21/01/21(木)21:35:53 No.767290190
何故か転売屋は何十枚も揃えてくる未来が見える
211 21/01/21(木)21:35:58 No.767290224
小売が本気でなんとかしようとしてないから無理 小売を切れば出来ることもあるだろうけど ソニーが売ってんのはゲームだけじゃないから
212 21/01/21(木)21:36:02 No.767290257
>奴ら人間やないから犯罪にならんやろ? >レアモンスターや 同レベルの害獣
213 21/01/21(木)21:36:13 No.767290331
いい転売対策だなこれ