ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/21(木)20:05:12 No.767256534
1をやり直してるけどなんか楽しいわ
1 21/01/21(木)20:07:05 No.767257248
1の篝火って火力強いよね
2 21/01/21(木)20:10:58 No.767258615
人間性捧げたら強くなるからな
3 21/01/21(木)20:12:13 No.767259048
1はまだやり直し出来る段階の世界だったはず 擦り切れ尽くしたにしてもグウィン存在してるしね…
4 21/01/21(木)20:12:17 No.767259066
2も最高に楽しい
5 21/01/21(木)20:12:25 No.767259108
二週目だけど最下層への階段わかりづらいよ!
6 21/01/21(木)20:12:38 No.767259187
20にするとすげぇ高さの火になるよね
7 21/01/21(木)20:13:44 No.767259541
月並みだけど最後の最後でこの剣抜いてくるボスいいよね…
8 21/01/21(木)20:14:40 No.767259876
エストってどんな味すんだろ
9 21/01/21(木)20:15:15 No.767260075
グウィン戦のBGMめちゃくちゃ好き
10 21/01/21(木)20:16:01 No.767260323
弱い弱い言われてるグウィンだけど初見は普通に苦戦した
11 21/01/21(木)20:16:58 No.767260685
>グウィン戦のBGMめちゃくちゃ好き 化身戦でこの旋律が混じったときは鳥肌モノだったよ…
12 21/01/21(木)20:17:09 No.767260748
1は病み村とか結晶洞穴とか二度とやるかこんなクソゲー!!!ってなったはずなのにたまにやり直したくなるんだよな 不思議だ
13 21/01/21(木)20:17:50 No.767260979
パリイ下手くそマンだからグウィン戦はマップにある小さな岩をグルグルしないと勝ち目ないよ俺
14 21/01/21(木)20:17:50 No.767260980
今やると武器の選択や強化もちゃんと出来てるのはあるけどボス超柔らかい…
15 21/01/21(木)20:17:55 No.767261022
>1はまだやり直し出来る段階の世界だったはず >擦り切れ尽くしたにしてもグウィン存在してるしね… 火から産まれた以上火が消えるのは運命だからどうするにも延命しかやれることはない…
16 21/01/21(木)20:17:58 No.767261052
PS4の3終わったから1リマスターと2のハイスぺ版順にやったけどまだまだ白いないけど闇霊いるんだね… あっさりケツ掘られて死んだ
17 21/01/21(木)20:19:06 No.767261465
>今やると武器の選択や強化もちゃんと出来てるのはあるけどボス超柔らかい… 黒騎士の大剣が全てを解決する
18 21/01/21(木)20:19:36 No.767261651
正直今でも残ってる闇はマジモンの亡者しかいないからストーリーやるだけならオフラインでやるといい
19 21/01/21(木)20:20:22 No.767261922
さっき絵画世界で闇霊乱入されて負けた 攻略中にくるのは勘弁してほしい
20 21/01/21(木)20:20:28 No.767261945
赤霊はどのシリーズも周回でなんだかんだで今でも必ず1回は出くわす
21 21/01/21(木)20:21:05 No.767262174
絵画はアノロンや市街や森の次くらいには人気でしょ
22 21/01/21(木)20:21:05 No.767262175
1は森入る時だけはオフラインなりして闇霊の侵入拒否らないとアカン
23 21/01/21(木)20:21:29 No.767262326
PS3版もわりと最後まで黒い森の庭でプレイヤー狩りしてるのはいたな
24 21/01/21(木)20:21:46 No.767262431
321の順でやったけどラスボスはグウィンが一番苦戦した 回復狩りも早いしパリィないとキツいって!
25 21/01/21(木)20:22:30 No.767262675
>グウィン戦のBGMめちゃくちゃ好き 派手なオーケストラ来る?って思ってたらいきなり無音かと思って…あれはゾワっとした ブラッドボーンもラスボス(通常)はアレだったしイメージ統一してるのかね
26 21/01/21(木)20:23:03 No.767262867
アノールロンドはやっぱり印象にのこる主に平均台と大矢だけど 3でデジャブした時はうおってなったよ
27 21/01/21(木)20:23:29 No.767263015
1は神話の終わりの時代だからね まだまだ火が元気で継ぎさえすればぶわーっと燃える 2はピザ窯に閉じ込めで無駄にしないようにしないといけないくらい 3は継いだ直後すらあのちょろ火…
28 21/01/21(木)20:24:44 No.767263470
余る武器売れないのがちょっとつらい
29 21/01/21(木)20:24:55 No.767263555
>アノールロンドはやっぱり印象にのこる主に平均台と大矢だけど なんど周回してもあそこは慣れない…
30 21/01/21(木)20:25:24 No.767263743
ライトクロスボウあれば何にでも勝てる! 公王で死んだ
31 21/01/21(木)20:25:27 No.767263764
1の燃え方知ってると3のチロチロ具合は切なくなる
32 21/01/21(木)20:25:29 No.767263772
>>アノールロンドはやっぱり印象にのこる主に平均台と大矢だけど >なんど周回してもあそこは慣れない… ボスもソラールさんいないと運が絡むからな…
33 21/01/21(木)20:25:30 No.767263780
1の少しオープンワールドな所好き
34 21/01/21(木)20:25:35 No.767263808
リマスターの仕様変更で対人のゲーム性が結構変わったのはちょっと文句言いたい
35 21/01/21(木)20:26:00 No.767263971
大体4人の公王強いよぉ…
36 21/01/21(木)20:26:33 No.767264170
全部通してやると3はやっぱり集大成なんだなってなった 2は敏捷なくしてもうちょい耐久削るの控えめにしてくれたなぁ… 装備の種類豊富で色々選べたのはよかった
37 21/01/21(木)20:26:47 No.767264251
最初はワープできない不便さも広さ実感できるから好きなんだ
38 21/01/21(木)20:27:10 No.767264403
>大体4人の公王強いよぉ… 指輪縛られるの地味にキツイ
39 21/01/21(木)20:27:35 No.767264558
1は強靭 2は敏捷 3は直剣 全てこれに帰結する
40 21/01/21(木)20:27:45 No.767264610
初見は飛竜の剣とか使ってたな… どんどん火力不足になっていく中で強化素材は少ないし+1するのに1万ソウルかかるしで クラーグ辺りでもう雀の涙みたいなダメージ量であの辺が一番つらかった
41 21/01/21(木)20:27:55 No.767264682
>最初はワープできない不便さも広さ実感できるから好きなんだ 犬骨にぶっ殺されてから戻って又新出を繰り返したときはワープ最高だな!って思えた… あの超火力連打骨なんなの…
42 21/01/21(木)20:28:08 No.767264763
>最初はワープできない不便さも広さ実感できるから好きなんだ 地下の鐘鳴らして…あれ?歩けってか?ってなったのもいい思い出
43 21/01/21(木)20:28:11 No.767264781
デレた師匠が可愛い
44 21/01/21(木)20:28:19 No.767264817
>最初はワープできない不便さも広さ実感できるから好きなんだ 冒険感出ていいよね不便も楽しめてた
45 21/01/21(木)20:28:55 No.767265035
ワープできないから三人羽織の先で篝火触っちゃって帰れないっていうドラマが生まれるわけよ
46 21/01/21(木)20:28:57 No.767265046
久しぶりにやったら増援ガーゴイルに焼き殺されましたよ私は
47 21/01/21(木)20:29:01 No.767265076
とりあえず開始直後は速攻で石装備取りに行く
48 21/01/21(木)20:29:24 No.767265227
ラストエリアで黒騎士コスして擬態して遊んだなぁ… 意外と気付かれねぇんだコレが
49 21/01/21(木)20:29:38 No.767265319
>地下の鐘鳴らして…あれ?歩けってか?ってなったのもいい思い出 万能鍵もなきゃちゃんと帰り道で新しいもの手に入るからいいんだ… (かぼたまのところで猛毒と犬に殺されてクラーグ分をロストしかけながら)
50 21/01/21(木)20:29:49 No.767265398
>クラーグ辺りでもう雀の涙みたいなダメージ量であの辺が一番つらかった 無強化だとセンの古城の蛇人相手に大苦戦する辺りでもうこの武器だめだ…乗り換えよってなる塩梅
51 21/01/21(木)20:30:00 No.767265483
病み村の底からふと見上げると空が見えるのが好き ふと気づいて後で祭祀場から見下ろすと病み村が見えるのも二重に好き
52 21/01/21(木)20:30:03 No.767265508
1の不便なのはワープよりもボスでやられまくって武器防具壊れてソウルないのに直すソウルないのが
53 21/01/21(木)20:30:08 No.767265536
苦手すぎて弓のチキン戦法でオンスモ倒した 3だと弓あんま使わなかったな
54 21/01/21(木)20:30:37 No.767265702
>とりあえず開始直後は速攻でニト剣取りに行く
55 21/01/21(木)20:30:47 No.767265760
結晶洞窟での青原盤マラソンは純刃石マラソンよりしんどかったです
56 21/01/21(木)20:30:50 No.767265773
>苦手すぎて弓のチキン戦法でオンスモ倒した >3だと弓あんま使わなかったな 勝てれば良いのだ
57 21/01/21(木)20:30:50 No.767265775
2は太鼓の達人が強すぎた…後毒矢
58 21/01/21(木)20:30:52 No.767265782
>無強化だとセンの古城の蛇人相手に大苦戦する辺りでもうこの武器だめだ…乗り換えよってなる塩梅 あいつは強化してない状態だとケツ掘らないとマジで硬すぎる… そしてこうして雷のスピアが何か凄いもののように勘違いする
59 21/01/21(木)20:30:54 No.767265798
やっぱこういうゲームなら騎士だろ! で初期武器ブロードソードで不死街行かされるの酷くない?
60 21/01/21(木)20:31:30 No.767266014
1やってから3やるとやっぱりマップが繋がってるのがわかるのっていいなーと実感する 遠くに最初の方のエリアやまだ見ぬ遠くのエリアが見えるのいいよね…
61 21/01/21(木)20:31:40 No.767266078
3の騎士強すぎじゃね?ってなった
62 21/01/21(木)20:31:40 No.767266080
>で初期武器ブロードソードで不死街行かされるの酷くない? (階段や水道内でつっかえる薙ぎ払い)
63 21/01/21(木)20:32:11 No.767266258
素性の中では微妙だった放浪者がDLC後にえげつない強さになったのを覚えてる
64 21/01/21(木)20:32:21 No.767266316
そうしてみんな強化クラブ持つようになるんですね
65 21/01/21(木)20:32:22 No.767266323
>1の不便なのはワープよりもボスでやられまくって武器防具壊れてソウルないのに直すソウルないのが 初見プレイだとアンドレイまで鍛冶屋いないのかよ!アホじゃね?!ってなってた 小ロンドのあんな狭い崖降りた先にいるなんて考慮しとらんよ…
66 21/01/21(木)20:32:25 No.767266347
>ワープできないから三人羽織の先で篝火触っちゃって帰れないっていうドラマが生まれるわけよ 最近になってパッチに落とされて戻ってくるところ左行くと帰り道なの知った…
67 21/01/21(木)20:32:33 No.767266397
瑞々しい排泄物。大便
68 21/01/21(木)20:32:39 No.767266433
ガーゴイル戦は火炎壺で何とかするマンだった あれ便利 30個くらい投げてドラゴンゾンビ安全にコロコロしたり
69 21/01/21(木)20:32:40 No.767266438
3よりも敵のスピード遅いし余裕だろと思ったら斜めローリングが存在しなくて死ぬ
70 21/01/21(木)20:32:48 No.767266498
雷のスピア?やっこさん死んだよ 俺が殺した(エレベーターの隙間に落ちて死んだ貪欲者を見ながら)
71 21/01/21(木)20:32:52 No.767266519
>3の騎士強すぎじゃね?ってなった モブがどんどん進化していって困る
72 21/01/21(木)20:33:18 No.767266680
頭の卵頑張って孵化させてオンで遊んだ思い出
73 21/01/21(木)20:33:24 No.767266728
>遠くに最初の方のエリアやまだ見ぬ遠くのエリアが見えるのいいよね… 慣れた頃にヘルカイト橋から飛竜の谷見えるのおかしくね…?ってなった
74 21/01/21(木)20:33:40 No.767266824
リマスター買ってはじめて1のDLCやったけど 巨人のおっさんがカッコよかった…
75 21/01/21(木)20:33:53 No.767266910
振り返ればラスダンのモブじゃねーかってなる類のロスリック騎士さん
76 21/01/21(木)20:34:08 No.767267004
俺はゴミだよ 黒騎士バクスタでハメて奪った大剣でゴリ押ししたゴミだ
77 21/01/21(木)20:34:12 No.767267029
3はまずロスリック騎士が序盤で出していい強さじゃない
78 21/01/21(木)20:34:14 No.767267046
ロス騎士マジアナルの防御固い
79 21/01/21(木)20:34:27 No.767267114
リマスターから遊んだ組だけどニト絡みの誓約がなんか面倒だった気がする
80 21/01/21(木)20:34:27 No.767267119
>俺はゴミだよ >黒騎士バクスタでハメて奪った大剣でゴリ押ししたゴミだ >勝てれば良いのだ
81 21/01/21(木)20:35:04 No.767267336
ロスリック騎士はケツ掘ろうとしたら振り返りシールドバッシュされて「!?」ってなるよね…
82 21/01/21(木)20:35:07 No.767267352
>振り返ればラスダンのモブじゃねーかってなる類のロスリック騎士さん 一応序盤のはステータスは低めにされてるし…
83 21/01/21(木)20:35:08 No.767267355
チュートリアルボスで殺しに来るのは毎回だけど 3でまさか最初から第2形態ありとは思わず焦って死んだ…
84 21/01/21(木)20:35:22 No.767267469
>3はまずロスリック騎士が序盤で出していい強さじゃない ケツ掘るか…うわ振り向くの早い盾で殴られるの痛い ガン盾待ちが通用しない!何なのこいつ!!
85 21/01/21(木)20:35:46 No.767267610
>ロスリック騎士はケツ掘ろうとしたら振り返りシールドバッシュされて「!?」ってなるよね… ケツ掘りしてくる野盗いっぱい居たんだろうなって
86 21/01/21(木)20:35:52 No.767267637
1はパリィがめっちゃやりやすいな…
87 21/01/21(木)20:35:56 No.767267671
ニト様好きなんだけど倒さなきゃならんの辛い
88 21/01/21(木)20:36:04 No.767267720
ロス騎士慣れたと思ったらガン盾槍で死ぬ死んだ やっと突破したと思ったらいっぱいいる!赤目もだ!
89 21/01/21(木)20:36:06 No.767267733
お祝いしてると死の瞳供えてくれる人は多い
90 21/01/21(木)20:36:14 No.767267781
ロスリック騎士は剣と盾と技の有効活用を教えてくれる存在だから… だから両手もち鈍器でごりおすのはやめろ
91 21/01/21(木)20:36:15 No.767267792
>俺はゴミだよ >ヘルカイトを下からの狙撃でしか倒したことのないゴミだ
92 21/01/21(木)20:36:21 No.767267828
ロスリック城の赤目のロス騎士さんは毎回逃げてたわ…
93 21/01/21(木)20:36:23 No.767267836
リマスターでデビューしてから3に行ってロス騎士に裏拳されまくった思い出 久しぶりに会えた銀騎士が超進化してて吹いたのもいい思い出
94 21/01/21(木)20:36:26 No.767267860
実際内部データだとロス騎士さんの名前が新城の騎士みたいになってて ロス城に入ってから出す予定だったらしい
95 21/01/21(木)20:36:35 No.767267912
最初に竜体のプレイヤー見たときは 何この…何?ってなった
96 21/01/21(木)20:36:45 No.767267984
>ロスリック城の赤目のロス騎士さんは毎回逃げてたわ… 後ろ向きで振り返ると目が赤いのはズルだよ…
97 21/01/21(木)20:36:49 No.767268008
3はモブ敵が全体的に強い 初っ端からいきなりディレイホーミング攻撃とかしてくる
98 21/01/21(木)20:36:59 No.767268090
>ヘルカイトを下からの狙撃でしか倒したことのないゴミだ あいつ橋で戦うとよく解らない動作で炎ハメで一方的に殺したりしてくるし…
99 21/01/21(木)20:37:33 No.767268303
>リマスターから遊んだ組だけどニト絡みの誓約がなんか面倒だった気がする ニト誓約って呪いばら撒いてる側は何やったらいいかいまいちよく分からんからな 対人で1対1したいなら竜でいいし袋叩きされたいのはマゾだし隠れんぼは暇だしボスエリア行けないから自分は攻略もできないしで
100 21/01/21(木)20:38:07 No.767268509
ヘルカイトさんは弓装備できないレベル縛りで挑むとどうやって倒すんだこれ?ってなる
101 21/01/21(木)20:38:18 No.767268581
亡者がちょっといてアイテムあるやんと思ったら1匹人の膿に変身! 2回もあるとは…
102 21/01/21(木)20:38:31 No.767268678
1の銀騎士の断末魔が3のサリヴァン付近の雑魚僧侶と同じなのは出家しちゃったからなのかな
103 21/01/21(木)20:38:53 No.767268818
車輪ももちろんだけど普通のスケルトンもなんか強くない…?
104 21/01/21(木)20:38:58 No.767268847
1でクレイモアとかの鞘があったのが好きだったから 3で復活してくれた時は感動した
105 21/01/21(木)20:39:08 No.767268915
実はロス騎士より聖堂騎士が苦手
106 21/01/21(木)20:39:11 No.767268937
>ヘルカイトさんは弓装備できないレベル縛りで挑むとどうやって倒すんだこれ?ってなる 赤涙ボウガンだな
107 21/01/21(木)20:39:39 No.767269132
全然役に立たねえけど太陽の光の槍ぶん投げて遊んでたなぁ
108 21/01/21(木)20:39:48 No.767269183
>だから両手もち鈍器でごりおすのはやめろ わかりました!クレイモアR2でチクチクします!
109 21/01/21(木)20:39:55 No.767269233
まああそこにいる時点で深み側に寝返ってるようなもんだからな銀騎士
110 21/01/21(木)20:40:07 No.767269310
>赤涙ボウガンだな 1の頃はボウガンだと照準あわせられなくてマジだるい
111 21/01/21(木)20:40:16 No.767269369
パリングダガー構えてるやつは確実なパリィしてくるしなんなん?
112 21/01/21(木)20:40:30 No.767269446
絵を見てる奴だけ復活しないし他の銀騎士中身違うよなぁあれ…
113 21/01/21(木)20:40:31 No.767269447
やっぱり焼かれるまで付いていった黒騎士こそ忠義の士だよね
114 21/01/21(木)20:41:23 No.767269759
1のNPCイベント進めるとなんでみんな最後は襲い掛かってくるの…
115 21/01/21(木)20:41:27 No.767269774
リマスターはバグがありすぎて一周回って楽しいわ
116 21/01/21(木)20:41:30 No.767269796
>パリングダガー構えてるやつは確実なパリィしてくるしなんなん? パリィ不可攻撃をしろってことさ
117 21/01/21(木)20:41:40 No.767269856
>リマスターはバグがありすぎて一周回って楽しいわ やってたけどそんなにあった…?
118 21/01/21(木)20:41:53 No.767269944
しかし英雄の名にふさわしいのはこの竜血騎士ではないだろうか
119 21/01/21(木)20:41:56 No.767269973
純魔好きだったな サックサクに死ぬ
120 21/01/21(木)20:41:59 No.767269997
>1のNPCイベント進めるとなんでみんな最後は襲い掛かってくるの… 出会って死ぬまでのすれ違いの瞬間みたいなもんだし…
121 21/01/21(木)20:42:00 No.767270002
>やっぱり焼かれるまで付いていった黒騎士こそ忠義の士だよね その割に太陽の槍は分けてくれないんだなグウェン…
122 21/01/21(木)20:42:04 No.767270022
不死街から地下行くまでは苔おばさんが癒し…
123 21/01/21(木)20:42:16 No.767270098
3の火じゃもう黒騎士作れないよぉ…
124 21/01/21(木)20:42:26 No.767270175
筋力足りなくて上手く使えない大剣でも両手持ちだと扱える!が個人的に凄いツボ クレイモアいいよね…
125 21/01/21(木)20:42:27 No.767270180
ひさしぶりに1周目やってファランの城砦で黒騎士に会うと強…ってなる 1は尻が掘りやすいから序盤でもなんとかなった
126 21/01/21(木)20:42:29 No.767270192
>不死街から地下行くまでは苔おばさんが癒し… ダーイ!ダーイ!
127 21/01/21(木)20:42:39 No.767270253
デーモン墓場のボスで放置してる あいつ倒し方思いつかない…
128 21/01/21(木)20:42:42 No.767270273
カマゲン…ヒヒッ
129 21/01/21(木)20:42:46 No.767270294
>しかし英雄の名にふさわしいのはこの竜血騎士ではないだろうか ぶっ殺すぞ火事場泥棒
130 21/01/21(木)20:42:53 No.767270338
>パリングダガー構えてるやつは確実なパリィしてくるしなんなん? 敵のはパリィ専用の構えがあってその時に手出すと確定パリィしてくるから 構え解くまで放置してから殴るのだ
131 21/01/21(木)20:42:59 No.767270375
>1のNPCイベント進めるとなんでみんな最後は襲い掛かってくるの… 見ろよこのジークさん 娘に襲いかかったかわからん上にもう動かなくなってたぜ
132 21/01/21(木)20:43:02 No.767270391
ソウル999個使用とか魔術差し替えとか面白いバグ最近いっぱい見つかったのね
133 21/01/21(木)20:43:18 No.767270481
親切にした人は大体悲惨
134 21/01/21(木)20:43:36 No.767270586
2週目はシフとマヌスを狙撃しまくってみた 戦闘前に
135 21/01/21(木)20:43:52 No.767270690
>1のNPCイベント進めるとなんでみんな最後は襲い掛かってくるの… まだ亡者になって襲いかかってくる元気あるだけましだし… 見てみろよ朽ち果ててる3の人達
136 21/01/21(木)20:43:59 No.767270742
>デーモン墓場のボスで放置してる >あいつ倒し方思いつかない… デーモン墓場ってどこだ…?
137 21/01/21(木)20:44:09 No.767270791
NPCイベント進めたら大体死ぬか襲ってくるかじゃねえか
138 21/01/21(木)20:44:13 No.767270826
999個使用バグのおかげでリマスターでもレベルカンストが楽にできるようになったな
139 21/01/21(木)20:44:18 No.767270859
クックックッ…貴公… 蹴らないでほしい…
140 21/01/21(木)20:44:23 No.767270884
>>1のNPCイベント進めるとなんでみんな最後は襲い掛かってくるの… >見ろよこのジークさん >娘に襲いかかったかわからん上にもう動かなくなってたぜ ゲーム上の仕様かあるいは死んだ振りかわからんけど カメラ動かしてカタリナヘルムの中身覗くと普通に瞬きしてるんだよね…
141 21/01/21(木)20:44:42 No.767271000
マヌス狙撃はもういい!正面から殴りに行く!ってなるくらいだるいぞ
142 21/01/21(木)20:44:49 No.767271044
>デーモン墓場のボスで放置してる >あいつ倒し方思いつかない… デーモン遺跡と巨人墓場を混ぜるなや!
143 21/01/21(木)20:45:06 No.767271143
巨人墓地かデーモン遺跡かどこのことだ?
144 21/01/21(木)20:45:12 No.767271188
3の人達は大体が満足してるからいいんだよ…
145 21/01/21(木)20:45:28 No.767271287
3のラップさんのおかげで… 1も3もブラボもいちばん好きなNPCはパッチさんになりました…
146 21/01/21(木)20:45:28 No.767271289
狼と同じ感じでパリィしようとしたら惨殺されたよ
147 21/01/21(木)20:45:40 No.767271357
>>リマスターはバグがありすぎて一周回って楽しいわ >やってたけどそんなにあった…? アイテム大量使用序盤からセンの古城抜けアイアンゴーレムに投げられてアノロンに飛ぶ 最近だと呪術や魔術使いたい放題のバグを利用してオンスモ撃破の時点でラスボスまで行けるようになった
148 21/01/21(木)20:45:43 No.767271378
毎回メニュー開閉周りになんかしらバグあるけどもう直さない類なのかな…
149 21/01/21(木)20:45:44 No.767271387
>>デーモン墓場のボスで放置してる >>あいつ倒し方思いつかない… >デーモン遺跡と巨人墓場を混ぜるなや! 巨人墓場からデーモン遺跡見えるからな…いやあれはイザリスだったか?
150 21/01/21(木)20:45:57 No.767271465
2みたいに老人ホームみたいに集まってくるだけだと物足りないし…
151 21/01/21(木)20:46:20 No.767271619
倒し方に困るボスと言えば苗床だけどデーモン遺跡とかじゃないな…
152 21/01/21(木)20:46:29 No.767271677
>ゲーム上の仕様かあるいは死んだ振りかわからんけど >カメラ動かしてカタリナヘルムの中身覗くと普通に瞬きしてるんだよね… 3のゴットヒルト(カムイ)も瞬きしてて相変わらずだなって
153 21/01/21(木)20:46:30 No.767271682
>3の人達は大体が満足してるからいいんだよ… 1はみんな道半ばで亡者になってる…
154 21/01/21(木)20:46:36 No.767271723
アイテムをマイナスの数捨てて増やすバグもあったな
155 21/01/21(木)20:46:53 No.767271810
>狼と同じ感じでパリィしようとしたら惨殺されたよ 狼のパリィというか弾き性能は狂ってるからな…
156 21/01/21(木)20:47:11 No.767271918
ロートレクがなぜアナスタシアを狙ったか その後どうしてアノールロンドに行ったのか 女神フィナとは何者か 最近ようやくわかってきた(気がする
157 21/01/21(木)20:47:30 No.767272053
その辺のアイテム持ってる死体って死体じゃなくて心折れて動いてないだけの亡者ってほんと…?
158 21/01/21(木)20:47:42 No.767272134
弾きは本当にキャンセル可の発生3フレとか見てから余裕でしただから…
159 21/01/21(木)20:48:20 No.767272326
>その辺のアイテム持ってる死体って死体じゃなくて心折れて動いてないだけの亡者ってほんと…? 不死だからなぁ…
160 21/01/21(木)20:48:22 No.767272341
>巨人墓場からデーモン遺跡見えるからな…いやあれはイザリスだったか? あそこ見えるからどっかで繋がってるのか?って探索したけど何もなくてガッカリした記憶
161 21/01/21(木)20:48:31 No.767272387
>カメラ動かしてカタリナヘルムの中身覗くと普通に瞬きしてるんだよね… 不死人の設定的に動かなくなるのは人格の問題なんだろうか? 動こうと思えば動ける?
162 21/01/21(木)20:48:56 No.767272552
純魔でやる対人は超面白い 一撃で殺るか殺られるか
163 21/01/21(木)20:49:00 No.767272579
>3のラップさんのおかげで… >1も3もブラボもいちばん好きなNPCはパッチさんになりました… 記憶取り戻して蹴落としてきても その後のボス戦でパッチとして白サイン出してるのいいよね…
164 21/01/21(木)20:49:03 No.767272590
太陽虫付けたソラールさんはマジでビビったし退けた後めちゃくちゃ悲しくなった
165 21/01/21(木)20:49:39 No.767272807
>記憶取り戻して蹴落としてきても あれ正解ルートに送ってくれてるから…
166 21/01/21(木)20:49:42 No.767272822
マヌス狙撃は魔術師でさっさとマヌスから闇術奪ってそれで攻略してえ!って時には世話になった ソウルLv50やそこらだと正面から戦うのマジしんどい
167 21/01/21(木)20:49:53 No.767272884
昨日ダクソリマスタードクリアした 約3年かけてクリアしたことになるな
168 21/01/21(木)20:50:08 No.767272974
>その辺のアイテム持ってる死体って死体じゃなくて心折れて動いてないだけの亡者ってほんと…? では3のイルシールの地下牢でアイテムを拾ってみましょう
169 21/01/21(木)20:50:15 No.767273005
薪の王だって首だけになっても火自体は灯せるからあの世界の連中は実質的に皆不死者なんだと思う
170 21/01/21(木)20:50:29 No.767273087
>999個使用バグ そんな面白そうなものが
171 21/01/21(木)20:50:35 No.767273124
不死の呪いだしまともなNPC→心折れて敵MOB化→動く気力も無くして宝箱って変化してくのかな
172 21/01/21(木)20:51:01 No.767273285
想像を絶する異界を探索するような雰囲気が味わえたのはとても良かったです
173 21/01/21(木)20:51:07 No.767273338
3クリアして2やってるけど2はなんかこう…気持ちよくない
174 21/01/21(木)20:51:10 No.767273351
>記憶取り戻して蹴落としてきても >その後のボス戦でパッチとして白サイン出してるのいいよね… 記憶を取り戻しても友でありたいって言っちゃうの良いよね…
175 21/01/21(木)20:51:21 No.767273408
俺はいつも蜘蛛姫様に人間性30個捧げてイザリスに裏口入門するから 太陽堕ちソラールさん見たこと無いマン!!
176 21/01/21(木)20:51:25 No.767273439
>心折れて敵MOB化 ここがわかるようなわからんような なんで敵対すんだよほっといてくれよ同じ使命持ちじゃないのか
177 21/01/21(木)20:51:25 No.767273440
まあ死体に拾えるソウルあるってそういう事だよな
178 21/01/21(木)20:51:25 No.767273441
>2も最高に楽しい 持ち逃げ犯許さない
179 21/01/21(木)20:51:30 No.767273472
999個とか使おうとしたデータ残ったまま他のが使えちゃうのは それこそ元のかぼたまバグみたいなやつの亜種だよね…
180 21/01/21(木)20:51:34 No.767273486
シリーズ最後の白霊がパッチなの最高にフロム
181 21/01/21(木)20:51:34 No.767273489
最初期は森の狩猟団の誓約結ぼうにも勝手に死んでる透明忍者のせいで結べなかったんだよな…
182 21/01/21(木)20:51:50 No.767273590
>>心折れて敵MOB化 >ここがわかるようなわからんような >なんで敵対すんだよほっといてくれよ同じ使命持ちじゃないのか ソウルが欲しいって本能のままに暴れる
183 21/01/21(木)20:52:01 No.767273670
おっその呪術の火いいね!どこで見つけたの!?
184 21/01/21(木)20:52:04 No.767273678
1の頃はパリィできてたけど2からはモーションが自然になったおかげで難しくなったよね
185 21/01/21(木)20:52:10 No.767273719
>3クリアして2やってるけど2はなんかこう…気持ちよくない 苦しみが多いけどやれることも多いしマップも無駄に広いから2と思うより外伝と思うと良いぞ シリーズ通して異端扱いだったミラのルカティエルの珍道中を楽しんでくれ
186 21/01/21(木)20:52:34 No.767273858
>最初期は森の狩猟団の誓約結ぼうにも勝手に死んでる透明忍者のせいで結べなかったんだよな… あいつなんで勝手に死ぬんだろうな…
187 21/01/21(木)20:52:42 No.767273909
>ここがわかるようなわからんような >なんで敵対すんだよほっといてくれよ同じ使命持ちじゃないのか なんかきたからころそ…ってレベルで脳が溶けてるんだろう
188 21/01/21(木)20:52:57 No.767274004
>おっその呪術の火いいね!どこで見つけたの!? え、気のせいじゃないですか?(混沌の大火球を隠しながら)
189 21/01/21(木)20:52:58 No.767274013
>シリーズ最後の白霊がパッチなの最高にフロム ラスボスに至っては奴隷だしな…
190 21/01/21(木)20:52:59 No.767274017
>苦しみが多いけどやれることも多いしマップも無駄に広いから2と思うより外伝と思うと良いぞ >シリーズ通して異端扱いだったミラのルカティエルの珍道中を楽しんでくれ ボス戦はそこそこ楽しいんだけど道中が… あと殴った時の爽快感が薄い
191 21/01/21(木)20:53:08 No.767274074
襲ってくる亡者の敵モブもロックオン出来るなら殴っていいと思うプレイヤーも一緒よ
192 21/01/21(木)20:53:12 No.767274093
>あいつなんで勝手に死ぬんだろうな… エリアより先にロードされて足場がなくて落ちてるんじゃないかな
193 21/01/21(木)20:53:25 No.767274178
あの忍者崖のギリギリに立ちすぎてすぐ落ちるからアプデで場所変えられたのがなんか笑える
194 21/01/21(木)20:53:29 No.767274202
1やってから3やるとハメ抜けの癖が残ってて無駄に武器チェンしちゃう
195 21/01/21(木)20:53:31 No.767274211
俺も使命とかなんもわからんままターゲティング出来るやつを全部殴り倒してるし
196 21/01/21(木)20:53:32 No.767274215
森は気がついたら敵対してるマジで 取り敢えず殺す
197 21/01/21(木)20:53:39 No.767274255
イザリスは初回以外ずっと裏口から入ってるや ボス2体スルーはインチキすぎない?
198 21/01/21(木)20:53:41 No.767274268
>マヌス狙撃は魔術師でさっさとマヌスから闇術奪ってそれで攻略してえ!って時には世話になった >ソウルLv50やそこらだと正面から戦うのマジしんどい 何本撃たれても移動もしないマヌスの器の大きさには参るね…
199 21/01/21(木)20:53:53 No.767274331
デモンズの頃から志半ばで力尽きたNPCが直後にいきなり侵入してくるからな…
200 21/01/21(木)20:54:04 No.767274397
>あと殴った時の爽快感が薄い SEも相まって切った感殴った感が薄いのは分かる リマスター前だと音の遅れもあったから余計だった
201 21/01/21(木)20:54:20 No.767274502
>>シリーズ最後の白霊がパッチなの最高にフロム >ラスボスに至っては奴隷だしな… その上武器は折れ直だ
202 21/01/21(木)20:54:31 No.767274572
>デモンズの頃から志半ばで力尽きたNPCが直後にいきなり侵入してくるからな… 王子…
203 21/01/21(木)20:55:05 No.767274783
アイテムランダマイザする …グウィンのソウルが序盤で店売りしとる…
204 21/01/21(木)20:55:06 No.767274787
パッチが正しいルートへ突き落してくれるの良いよね…
205 21/01/21(木)20:55:07 No.767274790
>デモンズの頃から志半ばで力尽きたNPCが直後にいきなり侵入してくるからな… 王子はその強さを生前から見せてくれ
206 21/01/21(木)20:55:13 No.767274829
暗いところでいきなり敵に切りかかられたりするとめっちゃびっくりする
207 21/01/21(木)20:55:22 No.767274887
いまだにソラールさんいないとグウィンに勝てねえ
208 21/01/21(木)20:55:47 No.767275038
ちょくちょくテクスチャの隙間あるよね 太陽虫とか隙間に落ちるし小ロンドでいきなり落下して深淵ドゥーンYOUDIEDした時は笑った
209 21/01/21(木)20:55:50 No.767275063
(穴に向かって名残投げると転がり落ちていく王子)
210 21/01/21(木)20:56:00 [肉スライム] No.767275129
>暗いところでいきなり敵に切りかかられたりするとめっちゃびっくりする 分かる
211 21/01/21(木)20:56:37 No.767275344
太陽虫だの烙印だの面白頭装備が多い
212 21/01/21(木)20:56:46 No.767275394
>いまだにソラールさんいないとグウィンに勝てねえ 太陽無くて落ち込んでたのに 最後にサインあるのいいよね…グウィン相手に一緒に戦おうぜってなる
213 21/01/21(木)20:56:53 No.767275441
王子はな…ルーン縛りすると寧ろよくあそこまで行けたなと
214 21/01/21(木)20:57:06 No.767275521
>イザリスは初回以外ずっと裏口から入ってるや >ボス2体スルーはインチキすぎない? 一応門番の石くれるデーモンが居座るから…炎派生強化のためにキモいの倒すのに副産物になった思い出
215 21/01/21(木)20:57:21 No.767275614
セン城の前の鍛冶屋でセーブしたらなにもない空間に放り出されて困った思い出
216 21/01/21(木)20:57:28 No.767275659
>(穴に向かって名残投げると転がり落ちていく王子) あの頭亡者な感じが物悲しくも愛くるしくもある
217 21/01/21(木)20:57:30 No.767275666
グウィンはパリィできる人だとこのゲームで最弱のボスと言っても過言ではない
218 21/01/21(木)20:57:41 No.767275744
生存ルートのソラールはプレイヤーに太陽を見出したのかなと思ってる
219 21/01/21(木)20:57:50 No.767275802
>王子はな…ルーン縛りすると寧ろよくあそこまで行けたなと 城3で門の向こうで助けて!!してるシーンは1週目でも遅いと割と死んでるからね…
220 21/01/21(木)20:58:07 No.767275890
普通の不死人は徐々にソウル消費して亡者化→本能のまま遅いかかる亡者になってそのうち返り討ちにあう→動くソウルすらなくして死体(のようなもの)化 なのかな…
221 21/01/21(木)20:58:16 No.767275946
俺の太陽よう…
222 21/01/21(木)20:58:32 No.767276033
2の悪いとこは敵の感知範囲がやたら広いのと一体反応したら全員起動する群れタイプばっかりなとこだと思うよ PS4版の方は敵の配置変更とかおもしろ白霊が増えてたりとか楽しめたから最初からこの仕様ならそこまで文句言われなかったろうにと思う
223 21/01/21(木)20:58:34 No.767276046
>グウィンはパリィできる人だとこのゲームで最弱のボスと言っても過言ではない グウィンって一応ハメ技もあったよね?
224 21/01/21(木)20:58:51 No.767276151
道中で拾うソウルでここまで来たのかやるじゃん勇敢な勇者!みたいな気持ちになれるのいいよね だからこそ最後まで辿り着いたソラールさんとか素敵過ぎる
225 21/01/21(木)20:58:58 No.767276182
病み村はもう二度と行きたくないステージ
226 21/01/21(木)20:59:00 No.767276187
主人公はプレイヤーという外付け回路があるから辛うじて自我を保っていられるんだろうな…
227 21/01/21(木)20:59:05 No.767276218
爛れ続けるものの炎部分が文字になってると聞いてから太陽を見上げた 何かアレって文字の塊であって太陽じゃなくね?ってなった
228 21/01/21(木)20:59:11 No.767276261
火の時代に戻ったらちゃんと人間として滅びることが可能なのかな
229 21/01/21(木)20:59:18 No.767276295
>グウィンはパリィできる人だとこのゲームで最弱のボスと言っても過言ではない ベルカの刺剣で致命すると凄いダメージ出たよね
230 21/01/21(木)20:59:31 No.767276391
病み村の毒吹き矢は最初何が起こったのかわからないでパニックになったよ なんで毒が急上昇してんの⁉︎って
231 21/01/21(木)21:00:00 No.767276562
>病み村はもう二度と行きたくないステージ でも腐れ谷と違って谷底から上を見上げると一応空が拝めるからまだマシかなって… ししょーにも会えるしね
232 21/01/21(木)21:00:03 No.767276573
>主人公はプレイヤーという外付け回路があるから辛うじて自我を保っていられるんだろうな… 1と2はともかく3に至ってが亡者以下の奴を無理やり動く状態にして鉄砲玉にしてるよねあれ…
233 21/01/21(木)21:00:08 No.767276609
猛毒は猛毒過ぎる
234 21/01/21(木)21:00:20 No.767276687
>爛れ続けるものの炎部分が文字になってると聞いてから太陽を見上げた >何かアレって文字の塊であって太陽じゃなくね?ってなった 混沌の苗床と一緒だからな
235 21/01/21(木)21:00:52 No.767276904
そもそも主人公が狂ってないようには見えないんだが
236 21/01/21(木)21:01:11 No.767277016
2はハイスペ版しかやってないから昔のもやってみたいなと思う ハイデ騎士がハイデ大火塔に居ないって本当?
237 21/01/21(木)21:01:33 No.767277161
病み村は入った瞬間に彩度下げてくるのは怖いからやめろ
238 21/01/21(木)21:01:41 No.767277211
>そもそも主人公が狂ってないようには見えないんだが 貴公の人間性も限界と見える、って言われるくらいだしな
239 21/01/21(木)21:01:43 No.767277229
>主人公はプレイヤーという外付け回路があるから辛うじて自我を保っていられるんだろうな… 何割かの主人公は心折れて亡者化してるから…
240 21/01/21(木)21:01:56 No.767277309
>2はハイスペ版しかやってないから昔のもやってみたいなと思う >ハイデ騎士がハイデ大火塔に居ないって本当? 配置のツッコミどころは修正されたんだなってのはよく分かる場所に居るモブは多い
241 21/01/21(木)21:02:22 No.767277485
>病み村は入った瞬間に彩度下げてくるのは怖いからやめろ 裏口で急に緑ががるの怖い
242 21/01/21(木)21:02:27 No.767277521
ベルカといえばあの気味悪い笑い声のアイツ好きだったな
243 21/01/21(木)21:02:34 No.767277560
>2はハイスペ版しかやってないから昔のもやってみたいなと思う >ハイデ騎士がハイデ大火塔に居ないって本当? まず巨人の森マップ目の広場みたいになとこで大木の前に座り込んでる奴がいる
244 21/01/21(木)21:02:36 No.767277572
1は不死院にぶちこまれた亡者だし2も追放された亡者だし3に至っては一度朽ちてる亡者だしまぁ狂ってるよね…
245 21/01/21(木)21:03:31 No.767277902
>1は不死院にぶちこまれた亡者だし2も追放された亡者だし3に至っては一度朽ちてる亡者だしまぁ狂ってるよね… 敵の首剝ぎ取って防具にするのがそんなに悪いことなのか
246 21/01/21(木)21:03:47 No.767278007
>まず巨人の森マップ目の広場みたいになとこで大木の前に座り込んでる奴がいる (味方か...?)