21/01/21(木)18:05:13 その行... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/21(木)18:05:13 No.767220769
その行動力をJINBA以外に向ければ大成できるんじゃねえかな…
1 21/01/21(木)18:07:36 No.767221376
絵がうまくなったな
2 21/01/21(木)18:08:08 No.767221504
新作は書いてるの?
3 21/01/21(木)18:10:39 No.767222156
この手のやつでうまくいってんのハーメルンあたりだけど あのぐらい大往生しないと個人続編は無理だよ
4 21/01/21(木)18:12:50 No.767222764
こういうのもあれだけどあの内容でよく他の漫画をぬいて連載権勝ち取れたな
5 21/01/21(木)18:13:47 No.767223025
期待の作家には一発目は好きに描かせて現実を見せるってのをどこかの編集が言ってたな 現実が見えないままってこともあるんだね
6 21/01/21(木)18:15:51 No.767223535
レッテルというか事実なのでは…?
7 21/01/21(木)18:15:54 No.767223555
購入者プレゼントに応募殺到って書いてるけど70枚くらいかぁ…
8 21/01/21(木)18:17:31 No.767223940
>こういうのもあれだけどあの内容でよく他の漫画をぬいて連載権勝ち取れたな 秋田に来るやつなんてろくなのいなさそうだし
9 21/01/21(木)18:19:46 No.767224492
>レッテルというか事実なのでは…? まあ普通レッテルは商品を見分ける為に正しい物を貼るからな…
10 21/01/21(木)18:19:46 No.767224495
リイド社優しすぎる
11 21/01/21(木)18:21:01 No.767224812
リイド社はかつてのIKKIとかガロとかがやりそうなものを全部やってるからな…
12 21/01/21(木)18:22:13 No.767225136
>秋田に来るやつなんてろくなのいなさそうだし 言い方!
13 21/01/21(木)18:22:28 No.767225190
何万といる志望者のうち実際に戦場に挑んでくるのは3人くらいだからな…
14 21/01/21(木)18:23:30 No.767225445
>リイド社はかつてのIKKIとかガロとかがやりそうなものを全部やってるからな… それじゃリイド社がマイナーレーベルみたいじゃん…
15 21/01/21(木)18:24:08 No.767225618
パロディネタやるならせめて秋田の作品にしなよ
16 21/01/21(木)18:24:14 No.767225643
リイドカフェの中じゃJINBAはマシな方だろう
17 21/01/21(木)18:25:05 No.767225871
たかが16万でそんなダメージ受けるのか
18 21/01/21(木)18:25:18 No.767225915
ゴルゴと劇画以外の強みを作ろうとした ドブさらいになった
19 21/01/21(木)18:26:44 No.767226272
一巻すらでねえって逆に凄すぎてもっと話題になっていいはずなのにジンバが気持ち悪すぎて誰も語ろうとしないの本当にとんでもない漫画
20 21/01/21(木)18:27:03 No.767226353
>たかが16万でそんなダメージ受けるのか 売れない漫画家だから金がねえんだろ
21 21/01/21(木)18:27:04 No.767226358
おい…あんまりリイド社を悪く言わないで…好きなのもあるから…
22 21/01/21(木)18:27:07 No.767226377
そんだけやってダメなら単純につまんねぇってことじゃないの?
23 21/01/21(木)18:27:31 No.767226490
>こういうのもあれだけどあの内容でよく他の漫画をぬいて連載権勝ち取れたな 多分営業の才能があるんだと思う
24 21/01/21(木)18:27:38 No.767226522
そんなつまんねー漫画にこだわり続ける意味ある?
25 21/01/21(木)18:27:50 No.767226574
1巻出ないって割とあるよ 最近は電子だけでも出るケース多いけど
26 21/01/21(木)18:27:51 No.767226578
公式に無料で何話か読めるサイトあるけど本当につまらなくてびっくりしたよ…
27 21/01/21(木)18:28:00 No.767226616
まあでも なんでもない
28 21/01/21(木)18:28:10 No.767226657
このままJINBA一本で突き通してひび割れガラス玉の人みたいになって欲しい
29 21/01/21(木)18:28:29 No.767226736
こいつは一応プロ漫画家なのにワニのやつを臆面もなくパクって100日描いてたのがクソだった
30 21/01/21(木)18:28:47 No.767226815
でも新聞広告とかすごいな…
31 21/01/21(木)18:28:56 No.767226855
>>こういうのもあれだけどあの内容でよく他の漫画をぬいて連載権勝ち取れたな >多分営業の才能があるんだと思う これ毎回言われるけど結局利益に繋がらないならないと思う
32 21/01/21(木)18:28:57 No.767226860
こいつのバイタリティは営業向きだと思うんだけど 行動的なバカの可能性も捨てきれなくて難しい
33 21/01/21(木)18:29:43 No.767227061
こういう漫画家の裏話的な漫画描く人で面白い人ってほぼ見ないよね
34 21/01/21(木)18:30:19 No.767227230
こいつの話題のたびに営業向きと言われるけどこいつは意見を理不尽なクレームと捉えて最終的に誰の利益も生み出さないと思う
35 21/01/21(木)18:31:07 No.767227457
赤字16万で自虐してるように見せて何冊中何冊売れたかは言わないのが
36 21/01/21(木)18:32:08 No.767227697
何かの拍子で上手く行ってる時はいいけど一度躓くと原因究明ができずに間違ったまま突っ走って死ぬタイプって結構いる…
37 21/01/21(木)18:33:52 No.767228176
>こういう漫画家の裏話的な漫画描く人で面白い人ってほぼ見ないよね 売れてるやつや功績のあるやつの裏話の方が面白い
38 21/01/21(木)18:34:43 No.767228393
なんで過去に打ち切られたつまらない漫画にいつまでも固執してるの 新作描いたら?
39 21/01/21(木)18:35:01 No.767228478
>これ毎回言われるけど結局利益に繋がらないならないと思う 漫画家辞めて商社とかの営業になれば良い
40 21/01/21(木)18:35:02 No.767228491
>赤字16万で自虐してるように見せて何冊中何冊売れたかは言わないのが 冗談抜きで10冊も売れてないと思う
41 21/01/21(木)18:35:27 No.767228611
成功した事が無い漫画家の裏話は負の情念が強くて面白いよりは疲れるって言うか…
42 21/01/21(木)18:37:09 No.767229077
内容的に連載取っちゃったのが間違いみたいなもんだし
43 21/01/21(木)18:37:30 No.767229179
そら売れてる人の書く話の方が面白いだろうけど 売れてる人が裏話描くメリットはほぼないがデメリットはいっぱいあるからな
44 21/01/21(木)18:38:00 No.767229327
コミティアで自費出版するより新作短編描いて出張編集に持ち込めよ!
45 21/01/21(木)18:38:01 No.767229331
こいつよか秋田側に実録漫画描いてもらった方が絶対売れると思う
46 21/01/21(木)18:38:11 No.767229379
俺の金じゃないしお前が破産するのはいいけどよォーー!! 地球の資源を次々とゴミにする気??
47 21/01/21(木)18:38:33 No.767229480
チャンピオンは連載にたどり着きやすいけど認知度が低くて売れないのを知っててやってたんだからしょうがないよね 連載作家になりたかっただけでしょ
48 21/01/21(木)18:38:36 No.767229498
リイド社の宙に参る好きよ
49 21/01/21(木)18:39:08 No.767229655
出落ち漫画でしかないからな
50 21/01/21(木)18:39:22 No.767229713
売れてる漫画家の裏話漫画は大体面白い人が面白いことをしているパターンだけど 失敗した漫画家の言い訳漫画はつまらない人がつまらないことをしているパターンだしな
51 21/01/21(木)18:39:23 No.767229715
売れてない人の裏話漫画は痛々しいんだよ… 売れてないのにパロネタ入れるノリとかさ…
52 21/01/21(木)18:39:50 No.767229846
読む順番わからん
53 21/01/21(木)18:40:59 No.767230186
>失敗した漫画家の言い訳漫画はつまらない人がつまらないことをしているパターンだしな 単行本が売れてません…買ってください!って漫画は自分で自分はつまらない漫画を描く人間ですって宣伝してるようなもんなのに良く描くなと思う
54 21/01/21(木)18:41:01 No.767230200
>>赤字16万で自虐してるように見せて何冊中何冊売れたかは言わないのが >冗談抜きで10冊も売れてないと思う ティアなら初参加の素人が数冊売れるだけでも凄いから10冊も売れたら大健闘では
55 21/01/21(木)18:41:57 No.767230460
購入者プレゼントに作者のサイン書かされて大変ってよく聞くけど労力の割に効果あるのかな 作者サインが欲しい層ってもともと作品好きな層じゃない?
56 21/01/21(木)18:42:28 No.767230597
>単行本が売れてません…買ってください!って漫画は自分で自分はつまらない漫画を描く人間ですって宣伝してるようなもんなのに良く描くなと思う それがわからんから漫画がつまんないんだよね…
57 21/01/21(木)18:42:46 No.767230690
今となってはチャンピオンに打ち切られた作家ってレッテルの方が大事になってるからジンバへの愛着も別にないと思う
58 21/01/21(木)18:43:05 No.767230788
なんで初連載でもなかったのにこっちに執着するんだ
59 21/01/21(木)18:43:52 No.767231036
>購入者プレゼントに作者のサイン書かされて大変ってよく聞くけど労力の割に効果あるのかな >作者サインが欲しい層ってもともと作品好きな層じゃない? サイン本は通常の本とは別に確保するってのが大半だからじゃないか? もしくは売り上げの為というより読者サービスか
60 21/01/21(木)18:44:28 No.767231193
そもそも売れてる人の実録漫画は安易なパロネタに頼らないか… 実体験描くだけで面白いし
61 21/01/21(木)18:44:37 No.767231235
この作者はまだ可愛い方だよ なんかもっと買わないお前らが悪いみたいな描き方してた人がいた気がする
62 21/01/21(木)18:44:50 No.767231302
失敗のあと成功のストーリーがあれば盛り上がるんだけどな…
63 21/01/21(木)18:44:57 No.767231332
こんなものが売れる美的感覚の星になって欲しくない
64 21/01/21(木)18:45:04 No.767231366
今描いてる別の作品は控えめに言ってJINBA以下だからなぁ
65 21/01/21(木)18:45:17 No.767231432
そんな感じのエッセイ風の漫画描いた方がまだいいんじゃないの
66 21/01/21(木)18:45:39 No.767231552
チャンピオンが単行本出さなかった判断の正しさを自分でどんどん証明していく
67 21/01/21(木)18:45:57 No.767231656
実際100日後に打ち切りされる漫画家でちょっとだけバズったよ JINBAを紹介した途端静かに火が消えたよ
68 21/01/21(木)18:45:59 No.767231666
それで面白いのかねその売りに出してる本は もしくはカワイイとかほかの訴求力があるのか
69 21/01/21(木)18:46:00 No.767231673
>今描いてる別の作品は控えめに言ってJINBA以下だからなぁ 人類の限界越えてない?
70 21/01/21(木)18:46:29 No.767231829
>それで面白いのかねその売りに出してる本は >もしくはカワイイとかほかの訴求力があるのか ~♪
71 21/01/21(木)18:47:38 No.767232186
>パロディネタやるならせめて秋田の作品にしなよ 100日ネタでもさもジャンプに連載してたっぽい感じ出してたし憧れは止められないんだろう
72 21/01/21(木)18:48:58 No.767232564
死んだ子供の死体をいつまでも愛し続けるがごとき
73 21/01/21(木)18:49:49 No.767232826
>死んだ子供の死体をいつまでも愛し続けるがごとき 子供が死んで可哀想な私を慰めろってパターンじゃねえかなあこれ…
74 21/01/21(木)18:49:58 No.767232859
>>今描いてる別の作品は控えめに言ってJINBA以下だからなぁ >人類の限界越えてない? いっちゃなんだがこんなんでも全然全く超えてない WEBにいま山ほどあるから
75 21/01/21(木)18:51:59 No.767233465
>こいつのバイタリティは営業向きだと思うんだけど >行動的なバカの可能性も捨てきれなくて難しい 自分の欠点を理解できてないから間違い無く後者
76 21/01/21(木)18:52:18 No.767233565
全部売れたらいくら儲かるはずふふふ…から赤字16万だから ダメージ的は25万位行ってそう
77 21/01/21(木)18:52:24 No.767233593
そういや話題になったなと思って 「MOMOTAROH vs 真島零」のクラファン調べたら結構前に成功してたのね 無事完結したのかどうかだけ気になるわ
78 21/01/21(木)18:53:23 No.767233908
最後のコマは連載することがゴールであとは成功者としての人生が待ってると思ってたのかって
79 21/01/21(木)18:53:25 No.767233916
こいつの漫画見てるとジャンプってなんだかんだで一定の質は確保されてるんだなあと思う ジンバがジャンプ連載だったら今でもネタにされてると思う
80 21/01/21(木)18:53:28 No.767233940
JINBAは21世紀チャンピオン最底辺からは程遠いからな、LOOK UPとかフリオチとかキャラメルリンゴとか
81 21/01/21(木)18:53:58 No.767234095
>こいつの漫画見てるとジャンプってなんだかんだで一定の質は確保されてるんだなあと思う >ジンバがジャンプ連載だったら今でもネタにされてると思う それがポセ学
82 21/01/21(木)18:54:29 No.767234254
連載取ることが目標でその後は頑張らなくても絶対幸せになれると勘違いしてたんだな 東大合格すれば幸せになれるみたいな思考に似てる
83 21/01/21(木)18:54:58 No.767234394
>JINBAは21世紀チャンピオン最底辺からは程遠いからな、LOOK UPとかフリオチとかキャラメルリンゴとか 流石にその三つはジンバより上だと思う… ゆびとかもうそういうレベルクラスじゃない?
84 21/01/21(木)18:54:59 No.767234398
絵面から不快ってのはこのご時世唯一無二だよなあ 今は雑誌連載される作品はどんなクソマンガでも絵は一定水準超えてる
85 21/01/21(木)18:55:07 No.767234439
JINBAに対するこだわりは何なの
86 21/01/21(木)18:55:22 No.767234518
ワニ便乗で馬鹿正直に100日やり切ったのコイツだけじゃないか?
87 21/01/21(木)18:55:47 No.767234659
>こいつの漫画見てるとジャンプってなんだかんだで一定の質は確保されてるんだなあと思う >ジンバがジャンプ連載だったら今でもネタにされてると思う 読んでないけど斬とか塩レベルの漫画ってこと?
88 21/01/21(木)18:56:21 No.767234830
su4532943.jpg まんまこれに陥ってるんだよなこの作者… でも一時期こんなひっでぇ漫画大々的にプッシュしてた出版社にも責任はあるが
89 21/01/21(木)18:56:28 No.767234866
>ワニ便乗で馬鹿正直に100日やり切ったのコイツだけじゃないか? バズれたんです?
90 21/01/21(木)18:57:15 No.767235074
>絵面から不快ってのはこのご時世唯一無二だよなあ >今は雑誌連載される作品はどんなクソマンガでも絵は一定水準超えてる 二次創作だとジャンルやカプやキャラによっては このレベルの生理的不快感がある絵柄の同人作家は少なからずいるけど さすがにプロだと編集が吟味することがほとんどだからね…
91 21/01/21(木)19:00:19 No.767235967
続刊が出ない話だといとうみきおの月曜日のライバルがそれで 集英社というかジャンプはどんなんでも2巻まで出してくれるからやっぱ慈悲があるなと思えた たまに全1巻あったけど
92 21/01/21(木)19:00:25 No.767235995
>読んでないけど斬とか塩レベルの漫画ってこと? 斬は若さ塩は手癖ひどいけどぱっと見だけなら見れる画力と擁護ポイントがまだあるしなあ…
93 21/01/21(木)19:01:03 No.767236165
宣伝までしてもらった2巻でなんで気がつかないんだ
94 21/01/21(木)19:01:17 No.767236239
知らない漫画だなと思ってアマゾン見に行ったら1巻のレビューがクソミソでだめだった
95 21/01/21(木)19:01:38 No.767236344
嫌悪感ある絵柄と話なだけで画力自体はあるから 原作付きホラーとか行けば大成しそうではあると思ってる
96 21/01/21(木)19:01:41 No.767236353
売れないってことはそういうことだぞ 諦めろよ
97 21/01/21(木)19:02:17 No.767236526
絵面が不快なだけじゃなくて下ネタ好きなのがどうしようもない 女の子のエロとかじゃなくうんことかそういう小学生以下が喜ぶようなノリ だけど自費出版したり100日書ききるバイタリティはあるよ
98 21/01/21(木)19:02:45 No.767236687
>su4532943.jpg >まんまこれに陥ってるんだよなこの作者… >でも一時期こんなひっでぇ漫画大々的にプッシュしてた出版社にも責任はあるが これは効く…
99 21/01/21(木)19:03:02 No.767236764
JINBA超面白いはずなんですけお!って主張ならまだ理解できるんだがそうでもないのがよくわからない やってる行動の異常さに対して何故か情熱が感じられなさすぎる
100 21/01/21(木)19:03:47 No.767236987
もうこれ貼られるたびに何百回となく言われてんだろうけどまず自画像の時点でキモいし この手の漫画家漫画にすげーありがちだけど自分の不幸をみじめったらしくアピールするだけで肝心の漫画の内容が何一つ伝わってこないし 売れない作家のレッテルだの連載を勝ち取った先に待っているのがコレだの主張自体がトンチンカンだし
101 21/01/21(木)19:04:18 No.767237142
ロフトでちょろっとイベントやったのが漫画家大先生気分を加速させたのかな…
102 21/01/21(木)19:04:34 No.767237231
>絵面が不快なだけじゃなくて下ネタ好きなのがどうしようもない >女の子のエロとかじゃなくうんことかそういう小学生以下が喜ぶようなノリ >だけど自費出版したり100日書ききるバイタリティはあるよ 卵の数を誇るゴキブリっていうやつだな
103 21/01/21(木)19:04:39 No.767237261
マキバオーから爽快さをなくして不快さを倍増したような作品だった
104 21/01/21(木)19:05:05 No.767237406
こいつもみきおも全ては面白い漫画を描けなくて売れないのが悪い 売れさえすれば何言ってもいい
105 21/01/21(木)19:05:26 No.767237516
>JINBA超面白いはずなんですけお!って主張ならまだ理解できるんだがそうでもないのがよくわからない >やってる行動の異常さに対して何故か情熱が感じられなさすぎる 自閉症は同じ行動を繰り返していると安心するんだ
106 21/01/21(木)19:05:57 No.767237661
最初に連載させたチャンピオンは見る目がなかったでいいけど一度打ち切られたのを拾ってきたリイド社はどんな弱味握られてたの
107 21/01/21(木)19:06:05 No.767237705
マキバオーはウンコ垂れていたのになんであんなに面白かったんだ
108 21/01/21(木)19:06:17 No.767237760
チャンピオンにはなんでこんな漫画が…?ってやつがよく掲載される
109 21/01/21(木)19:06:24 No.767237789
営業職に就いてたら大成してた
110 21/01/21(木)19:06:29 No.767237808
どんだけ気に入ってるのかは知らんが 商業的に失敗した作品にいつまでもしがみついている時点でダメだ
111 21/01/21(木)19:06:29 No.767237810
熱血系漫画やりたいんだろうけどウンコネタとかまんま汚いだけだしさじ加減が下手すぎる
112 21/01/21(木)19:06:56 No.767237944
>営業職に就いてたら大成してた こんな奴が訪問して来たら嫌だよ!
113 21/01/21(木)19:07:22 No.767238061
>卵の数を誇るゴキブリっていうやつだな こいつ関連の形容ですごい一番しっくりきた…
114 21/01/21(木)19:07:23 No.767238069
行動力だけはあふれてるけど 面白い漫画は描けないし損切りもできないのが悲しい
115 21/01/21(木)19:07:57 No.767238244
営業向いてるってよく聞くけど本当に営業向いてるなら 代理原稿とかワンカット描かせてもらうとかそういうコネ作りが出来るはずだから この人は営業の才能も無いと思うよ
116 21/01/21(木)19:08:14 No.767238350
>営業職に就いてたら大成してた 何遍もそれ言われるけどこいつは契約取ってきてもその後トラブルを産み出して最終的に誰も利益を得られない展開にしかならんと思う
117 21/01/21(木)19:08:22 No.767238390
>熱血系漫画やりたいんだろうけどウンコネタとかまんま汚いだけだしさじ加減が下手すぎる 引き算を知らないんだろうな 思いつきを全部ぶっ込んでるから毎回同じような物が出来上がる
118 21/01/21(木)19:09:12 No.767238636
>こんな奴が訪問して来たら嫌だよ! >何遍もそれ言われるけどこいつは契約取ってきてもその後トラブルを産み出して最終的に誰も利益を得られない展開にしかならんと思う じゃあ訂正する 押し売りだったら大成してた
119 21/01/21(木)19:09:13 No.767238645
>チャンピオンにはなんでこんな漫画が…?ってやつがよく掲載される いっちゃなんだがチャンピオンそういうとこあるし実際そこから当たったなあって作品もおもいつくしな…具体的には個人尺度が大いにあるからやめておくが
120 21/01/21(木)19:09:25 No.767238706
スーパー宣伝漫画リンク http://img.2chan.net/b/res/767218406.htm
121 21/01/21(木)19:09:37 No.767238770
ウマ娘がウケたんだ! 同じ半人半馬のJINBAが受けない訳がないんだ!
122 21/01/21(木)19:09:38 No.767238779
今はウンコオーを描いてるんだっけ?
123 21/01/21(木)19:10:25 No.767238998
尼レビュー見てきたけど 必ず一定数の無茶なサクラがいてダメだった
124 21/01/21(木)19:10:45 No.767239099
この前みなぎ得一のスレでフォロワー3000人もいないことを知ってもしかしてJINBAの作者がフォロワー2万5000人もいるの凄いのでは…?って思った
125 21/01/21(木)19:11:28 No.767239305
なろうコミカライズのやる気のないモンスターを見てるとケンタウロスが描けるだけですごいなとは思う この褒め言葉を何度も言われたから人馬にこだわってるのかもしれない
126 21/01/21(木)19:12:10 No.767239508
>同じ半人半馬のJINBAが受けない訳がないんだ! ケンタウロスで人馬で競馬ってのは決して駄目なアイデアではないと思う まあ料理できてないけど
127 21/01/21(木)19:12:13 No.767239521
第3回ヤングジャンプGAG-1グランプリにて『馬男-UMAO-』で大賞受賞できるくらい人馬ネタはいけるネタなんですけお!
128 21/01/21(木)19:12:50 No.767239694
>この前みなぎ得一のスレでフォロワー3000人もいないことを知ってもしかしてJINBAの作者がフォロワー2万5000人もいるの凄いのでは…?って思った いや割と真面目に凄いよ こいつ何だかんだで100日達成してるし
129 21/01/21(木)19:13:18 No.767239857
ケンタウロス出すのは良いけど他にいないし馬共は普通に喋れるし実際何の意味も無かった
130 21/01/21(木)19:14:33 No.767240277
>いや割と真面目に凄いよ >こいつ何だかんだで100日達成してるし やる気と行動力は凄いんだよな 才能がないだけで
131 21/01/21(木)19:14:52 No.767240366
「」は忘れてるかもしれないけど一般的には半人半馬は怪物であって可愛いの対象じゃないんだ