虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/21(木)17:59:41 使う? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/21(木)17:59:41 No.767219187

使う?

1 21/01/21(木)18:00:31 No.767219425

うん

2 21/01/21(木)18:02:21 No.767219969

CapsLockはelonaで使い倒した

3 21/01/21(木)18:02:57 No.767220137

CapsLockだけXKBOPTIONS="ctrl:swapcaps"してるからむしろ多用はしてるな…

4 21/01/21(木)18:03:15 No.767220235

赤はめっちゃ使うだろ

5 21/01/21(木)18:03:41 No.767220355

死んだ時にカチャカチャスコア表示して戦犯じゃないか確認するやつ

6 21/01/21(木)18:03:42 No.767220363

CapsLockは使わないからCtrlにしてるよ

7 21/01/21(木)18:04:05 No.767220473

capslockはctrlにしてるからめっちゃ使う 無変換はIMEをオフに割り当ててるからめっちゃ使う 赤は使わない

8 21/01/21(木)18:04:27 No.767220564

capslockは誤爆するとwwwwwwwwってなるから キートップ外してる

9 21/01/21(木)18:04:52 No.767220664

CapsLock以外は使う

10 21/01/21(木)18:07:20 No.767221312

無変換はめっちゃ使うだろ

11 21/01/21(木)18:08:25 No.767221596

俺は枠のより左下隅ファンクションキーのほうが気になる

12 21/01/21(木)18:10:10 No.767222019

無変換を半角全角にリマップしてる CpasはUNIX配列みたいにコントロールに変えると捗る

13 21/01/21(木)18:11:06 No.767222287

Aの左にctrlがないと生きてけないのでCAPSLOCKはctrlにしてる

14 21/01/21(木)18:12:44 No.767222739

赤が遠いのでCAPSLOCKを使ったらすごい便利だという事を知った 気が付いたのはHHKBをポチった直後だった

15 21/01/21(木)18:20:44 No.767224746

無変換はめっちゃ使う 具体的にはカナ文字はこれで変換する

16 21/01/21(木)18:26:54 No.767226310

SEはひっきりなしに使う

17 21/01/21(木)18:27:39 No.767226528

CapsはCTRLに無変換はALTに変換はEnterに切り替えて使ってる NUMLOCCKは殺した

18 21/01/21(木)18:36:32 No.767228914

US配列の無駄の無さ好き

19 21/01/21(木)18:37:24 No.767229151

NUMLOCKは職場で使う必要のあるAccessが勝手にonにしやがるバグがあるから殺すことも出来ない マジふざけるなよこいつ…

20 21/01/21(木)18:40:19 No.767229994

半角英数使いたい時に何でデフォルトでこれじゃねーんだってなる

21 21/01/21(木)18:42:10 No.767230522

カタカナ語は無変換のほうが優秀

22 21/01/21(木)18:43:35 No.767230955

ctrl+spaceでIME切り替えてるから使わないなあ

23 21/01/21(木)18:45:45 No.767231590

変換無変換は公式でIMEオンオフに割り当てられるようになって一躍必須になった

24 21/01/21(木)18:49:37 No.767232762

Shift+Iでカタカナにすると無変換にも割り当て放題で便利

25 21/01/21(木)18:50:24 No.767232993

>変換無変換は公式でIMEオンオフに割り当てられるようになって一躍必須になった 打ち始める前にオンかオフ叩けば確実に入力できるから便利よね IMEの状態気にしなくて良い分楽になる

26 21/01/21(木)18:50:46 No.767233089

マウスつないで赤乳首使いたくない

27 21/01/21(木)18:51:29 No.767233304

普通のキーボードにしたらすごく楽になった ノートのキーボードは窮屈なのでは

28 21/01/21(木)18:52:31 No.767233635

>普通のキーボードにしたらすごく楽になった >ノートのキーボードは窮屈なのでは エンターより右側がいらないすぎる

29 21/01/21(木)18:53:50 No.767234045

俺はテンキー好き

30 21/01/21(木)18:54:12 No.767234162

capslockっていうか英数も予測変換使えるから便利だと思うんだけどいらない子扱いで悲しい

31 21/01/21(木)18:54:24 No.767234228

capslockはタルコフで使う

32 21/01/21(木)18:54:58 No.767234391

半角と無変換はめっちゃ使うけどCAPSはマジで邪魔だからオミットしてほしい

33 21/01/21(木)18:55:27 No.767234547

みんなも自作しようよ

34 21/01/21(木)18:55:51 No.767234676

自作は沼だから…

35 21/01/21(木)18:56:17 No.767234810

俺マック使ったことないんだけどマックのキーボードって確か半角ないよね?なにか別のキーで切り替えするの?

36 21/01/21(木)18:56:45 No.767234945

デリート使う?バックスペースだけで良くない?

37 21/01/21(木)18:57:50 No.767235257

無変換はF7 F8 F10あたりを使うから使った記憶がない

38 21/01/21(木)18:57:53 No.767235265

テンキーレスの英字配列と単体テンキーが個人的な最適解だった USBポート滅茶苦茶埋まるけど

39 21/01/21(木)18:57:53 No.767235267

>みんなも自作しようよ 日本語キーボード作りたかったけど配置にこだわりあるとパーツの選択肢が少なくて諦めざるを得なかった

40 21/01/21(木)18:57:55 No.767235285

SEとかじゃないけどどれも文字打つときに普通に使うな… カタカナとか学習データに残るのめっちゃ気持ち悪いし

41 21/01/21(木)18:58:45 No.767235516

無変換キーにキーコンフィグ出来るゲームは偉い

42 21/01/21(木)18:58:45 No.767235519

US配列はキーボードの偏りがないから好き

43 21/01/21(木)18:59:10 No.767235620

>日本語キーボード作りたかったけど配置にこだわりあるとパーツの選択肢が少なくて諦めざるを得なかった だから自作しようぜ

44 21/01/21(木)18:59:42 No.767235789

無変換+ijklで矢印とか無変換+スペースでエンターとか魔改造してホームポジションから指動かないようにしてる CAPSはいらね

45 21/01/21(木)19:00:04 No.767235900

半角ないとコンソール起動できねーわ

46 21/01/21(木)19:00:55 No.767236126

左上`でよくない?

47 21/01/21(木)19:01:30 No.767236302

ゲームでの使用率が高い場所にCAPSキーを置くな

48 21/01/21(木)19:01:43 No.767236364

CAPS LOCKはCtrlにしてる 半角/全角は元からESCと同じキーでFNキーと同時押ししないと使えないしAlt+@で入力切替してる 無変換はAltにしてる

49 21/01/21(木)19:02:11 No.767236492

間違って押したときに使う

50 21/01/21(木)19:02:39 No.767236646

全角英字のやり方忘れたときに無変換使う

51 21/01/21(木)19:03:08 No.767236793

>タカナとか学習データに残るのめっちゃ気持ち悪いし わかる…覚えて!って言った時だけ覚えてほしい

52 21/01/21(木)19:03:19 No.767236840

テンキーレス好きな「」多いけどdelもhomeもendもテンキーもめっちゃ使う… insertだけは消えろ

53 21/01/21(木)19:03:26 No.767236882

>だから自作しようぜ キートップ自作しようとしたらプリンタ買わなきゃいけないし… 基板設計も面倒だし発注したあとミスとかあったらやだし…

54 21/01/21(木)19:03:54 No.767237022

>>タカナとか学習データに残るのめっちゃ気持ち悪いし >わかる…覚えて!って言った時だけ覚えてほしい 野沢菜派のレス

55 21/01/21(木)19:03:59 No.767237046

無変換はカタカナにめっちゃ使う

56 21/01/21(木)19:04:32 No.767237217

>insertだけは消えろ それをけすなんてとんでもない!

57 21/01/21(木)19:04:55 No.767237350

カタカナはF7F8でずっと変換してたけど確かに無変換のほうが親指に近いし使うようにしてみるか…

58 21/01/21(木)19:05:35 No.767237563

>テンキーレス好きな「」多いけどdelもhomeもendもテンキーもめっちゃ使う… del -> ctrl + d home -> ctrl + a end -> ctrl + e にしてるわ

59 21/01/21(木)19:06:36 No.767237845

insertが消えると座れなくなっちまう!

60 21/01/21(木)19:06:50 No.767237913

>>テンキーレス好きな「」多いけどdelもhomeもendもテンキーもめっちゃ使う… >del -> ctrl + d >home -> ctrl + a >end -> ctrl + e >にしてるわ 単体は絶対にかぶるからshiftも合わせてるわ俺

61 21/01/21(木)19:07:31 No.767238109

テンキーレス好きだけど流石に80%くらいが良くて60%台は辛いかな

62 21/01/21(木)19:08:08 No.767238316

テンキーいらない 必要なら後付すればいいだけだしなぁ

63 21/01/21(木)19:09:31 No.767238741

半角全角見積とか文章で割と切り替えまくるからこの3つは全部めっちゃ使う

64 21/01/21(木)19:10:01 No.767238899

テンキー割と使うし机の上できるだけスッキリさせたいからなるべく一つにまとめたい

65 21/01/21(木)19:10:12 No.767238945

キー数的にはこれくらいのテンキーレスが好き https://www.fumo-shop.com/varmilo-73-panda-jis-keyboard.html ただこれは左下のキー配置が気に入らなくて使えない…

↑Top