21/01/21(木)15:30:50 次の試... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/21(木)15:30:50 No.767188680
次の試合も観客と煉獄側がドン引きしそうなバトルになりそうだな…
1 21/01/21(木)15:31:54 No.767188908
殺し合うなっつってんだろ!
2 21/01/21(木)15:32:28 No.767189016
煉獄は開催期間早めてたらこれより可哀想なことになってたのかな
3 21/01/21(木)15:32:45 No.767189065
間違えた早めてなかったらだ
4 21/01/21(木)15:33:54 No.767189269
両選手ともゲス顔したから勝負がわからん
5 21/01/21(木)15:35:16 No.767189570
さっき外し見たし客耐性も付いてるだろうからいけるいけるー
6 21/01/21(木)15:35:38 No.767189637
両者致命的な人選ミス
7 21/01/21(木)15:36:41 No.767189817
エディはちゃんとルールわかっててアラン推薦したんだよね?
8 21/01/21(木)15:37:58 No.767190071
と言うか呉一族は煉獄ルール向いてないよね
9 21/01/21(木)15:38:06 No.767190099
生き残った方が高確率で負けるという謎展開
10 <a href="mailto:ライアン">21/01/21(木)15:38:41</a> [ライアン] No.767190205
ワリぃな…この試合負けちまうぜ(ニヤニヤ
11 21/01/21(木)15:39:32 No.767190353
煉獄最後の良心が胡散臭そうな嵐山さんしかいない…
12 21/01/21(木)15:39:43 No.767190394
>両者致命的な人選ミス 最初から勝ち星に入れなければ問題ない
13 21/01/21(木)15:40:24 No.767190500
意識不明リングアウトさせてからトドメならルール的にも試合後の事故なのかな
14 21/01/21(木)15:41:41 No.767190699
>煉獄最後の良心が胡散臭そうな嵐山さんしかいない… 山下一夫…やはり只者ではない…
15 21/01/21(木)15:42:07 No.767190787
変顔して小物感出した方が負ける
16 21/01/21(木)15:42:27 No.767190845
同じ呉っぽい奴にぶつければギリギリ両者死なないぐらいに収まるかもしれねえって判断かもしれん
17 21/01/21(木)15:42:44 No.767190900
正直今回で嵐山さんの好感度めちゃくちゃ上がった
18 <a href="mailto:アラン">21/01/21(木)15:43:44</a> [アラン] No.767191055
>ワリぃな…この試合負けちまうぜ(ニヤニヤ
19 21/01/21(木)15:45:16 No.767191360
醜い外しと違って本家本物の外しだ 問題はない
20 21/01/21(木)15:45:34 No.767191417
呉系は硬すぎるからまず死なない
21 21/01/21(木)15:45:57 No.767191488
そもそもライアンが出るからアラン出したんだろうし ケンガン側が呉から出さなければよかったのでは?
22 21/01/21(木)15:46:21 No.767191586
一応曲がりなりにも煉獄闘士なのになんで殺戮王なんて物騒な二つ名なんです?
23 21/01/21(木)15:46:34 No.767191620
>エディはちゃんとルールわかっててアラン推薦したんだよね? クックック…ルールのホウレンソウは受けていない
24 <a href="mailto:出光">21/01/21(木)15:47:23</a> [出光] No.767191772
なにこれ…?
25 21/01/21(木)15:47:25 No.767191775
闘技者達が、傅いている…やはり…
26 21/01/21(木)15:47:42 No.767191826
>醜い外しと違って本家本物の外しだ >問題はない あんなやつ本家ではないんですけお…(ギリィ
27 21/01/21(木)15:49:05 No.767192080
医務室にヒカルくんいなかったけど解剖された?
28 21/01/21(木)15:49:28 No.767192151
呉は世界中どこにでもいるな
29 21/01/21(木)15:49:36 No.767192176
>一応曲がりなりにも煉獄闘士なのになんで殺戮王なんて物騒な二つ名なんです? そもそもエディが一枠もぎ取って突っ込んだだけで闘士でもなんでもないよ
30 21/01/21(木)15:49:38 No.767192182
呉と呉ぶつけるのはどう考えてもわざとだからな… 観客も呉同士が殺し合うのを楽しみにしてると考えられる
31 21/01/21(木)15:49:57 No.767192245
ライアンにボコボコにされた蟲の人が試合中にちょっかい出して無効試合になりそう
32 21/01/21(木)15:50:04 No.767192267
くれくれ対決は期待してる
33 21/01/21(木)15:50:24 No.767192327
これ実質大会と全く関係ない内輪揉めなのでは...
34 21/01/21(木)15:50:49 No.767192407
>変顔して小物感出した方が負ける どっちだろう
35 21/01/21(木)15:51:51 No.767192585
お馬さんのせいでクッボ蟲説とか出てきてつらい
36 21/01/21(木)15:51:52 No.767192587
>>変顔して小物感出した方が負ける >どっちだろう どっちも
37 21/01/21(木)15:52:25 No.767192685
>そもそもエディが一枠もぎ取って突っ込んだだけで闘士でもなんでもないよ そうだったか 忘れてた
38 21/01/21(木)15:52:31 No.767192698
ところで正義マンは今どこにいるの? 今の事情おせーて!の場面にいねえ
39 21/01/21(木)15:53:04 No.767192795
アランが一同ドン引きの残虐ファイトし始めてそれを止めるためにライアンがアランを殺して負け、なら殺し負けでもそれなりに面目は保たれるかなあ あとはエドワードが乱入してくるとか
40 21/01/21(木)15:53:24 No.767192874
>ところで正義マンは今どこにいるの? >今の事情おせーて!の場面にいねえ アギト戦から全く写ってないし龍鬼くん探しにでも行ってんじゃねえの
41 21/01/21(木)15:53:32 No.767192901
顔芸はいいよね…… su4532575.jpg
42 21/01/21(木)15:54:14 No.767193044
常に顔が変わらない黒木はズルいな…
43 21/01/21(木)15:54:16 No.767193053
>これ実質大会と全く関係ない内輪揉めなのでは... でも今までと違ってこれは豊田さんが悪いよ あとついでにヒカル君の顔面が凹んだのも
44 21/01/21(木)15:54:26 No.767193096
十中八九このあと場外戦にもなるだろうし試合でライアン負けて場外戦でリベンジとかもあるかな
45 21/01/21(木)15:54:51 No.767193180
俺たちは格闘技(裏)を見に来てんだぞ!!殺し合いなんかじゃねえ!!
46 21/01/21(木)15:54:57 No.767193198
>顔芸はいいよね…… >su4532575.jpg 龍鬼が一般人に見える
47 21/01/21(木)15:55:50 No.767193359
正義マンのキチガイスマイル本当不気味だな
48 21/01/21(木)15:55:52 No.767193376
英いるから試合場で死んでも大丈夫でしょ
49 21/01/21(木)15:55:57 No.767193395
>俺たちは格闘技(裏)を見に来てんだぞ!!殺し合いなんかじゃねえ!! ケンガン側もそのはずなんだけどいつからこんなサツバツ世紀末に
50 21/01/21(木)15:56:06 No.767193425
たぶんライアンとアランは試合後友だちになる
51 21/01/21(木)15:56:52 No.767193551
>たぶんライアンとアランは試合後友だちになる 行くぜ相棒!
52 21/01/21(木)15:57:00 No.767193580
>英いるから試合場で死んでも大丈夫でしょ 流石に死人は無理だよ! 死んでないなら大丈夫
53 21/01/21(木)15:57:19 No.767193641
ケンガンも死んだの旧マサキくんくらいだから……
54 21/01/21(木)15:57:52 No.767193737
お馬さん蘇生はイレギュラー中のイレギュラーだからな…
55 21/01/21(木)15:57:53 No.767193743
クッボがアホなコスプレしてんのはタトゥー隠すためなんだろ!?
56 21/01/21(木)15:57:54 No.767193747
呂ちゃんてあんな扱いされたけど作中で五本の指くらい入ってたよね?
57 21/01/21(木)15:57:58 No.767193760
でもこれ死んでますよね?って怪我はよく出るよね ヒカル君それで何で生きてるの…?
58 21/01/21(木)15:58:06 No.767193799
死人を蘇生できるのは英先生の雇主の方だもんね
59 21/01/21(木)15:58:54 No.767193933
英先生も死んだし…(死んでない)
60 21/01/21(木)15:58:59 No.767193952
>クッボがアホなコスプレしてんのはタトゥー隠すためなんだろ!? でも正直な話として大久保がヒカル顔したとしても蟲か!?じゃなくてふざけてるようにしか見えなさそうで
61 21/01/21(木)15:59:19 No.767194008
>ケンガンも死んだの旧マサキくんくらいだから…… 先生いなかったら死んでたやつら多数いますよね?
62 21/01/21(木)15:59:22 No.767194019
>呂ちゃんてあんな扱いされたけど作中で五本の指くらい入ってたよね? 煉獄と拳願会あわせてもトップクラスのはずだけど 格下にも負けそうな微妙さがある あと外しで無茶してそうで再起できるのかな
63 21/01/21(木)16:00:03 No.767194158
ユリウスアギトライアンとか上位陣出尽くしたから なんか残ったケンガン側のハードルたかくね…?
64 21/01/21(木)16:00:47 No.767194302
>ユリウスアギトライアンとか上位陣出尽くしたから >なんか残ったケンガン側のハードルたかくね…? おいおいまだ嘘槻さんがいるでしょうが
65 21/01/21(木)16:01:13 No.767194370
アギトを超えるレベルで無形を極めてるくせに龍弾弾けずが出来ないってのは無形自体が弱いんじゃないかと思う
66 21/01/21(木)16:01:21 No.767194390
嘘槻とお馬さんあと一応正義マンも上位勢だし…
67 21/01/21(木)16:01:46 No.767194470
>アギトを超えるレベルで無形を極めてるくせに龍弾弾けずが出来ないってのは無形自体が弱いんじゃないかと思う たぶん不細工な外しのせいだと思う
68 21/01/21(木)16:02:03 No.767194516
>アギトを超えるレベルで無形を極めてるくせに龍弾弾けずが出来ないってのは無形自体が弱いんじゃないかと思う 無形じゃなくて外しに逃げたのがダメなんじゃない?
69 21/01/21(木)16:02:15 No.767194560
>でもこれ死んでますよね?って怪我はよく出るよね >ヒカル君それで何で生きてるの…? ヒカルくんはあれで生きてるどころか普通に意識あって暴れてるのが凄い
70 21/01/21(木)16:02:27 No.767194611
>アギトを超えるレベルで無形を極めてるくせに龍弾弾けずが出来ないってのは無形自体が弱いんじゃないかと思う あれは回避させないようにわざと寸止めから打ったりもあるし…
71 21/01/21(木)16:02:35 No.767194639
正義マンイマイチ強い印象がない いや強いけど上位に引けを取らないかって言われると何か…みたいな
72 21/01/21(木)16:03:07 No.767194730
ついに武を使う100%ライアンが見れるの?
73 21/01/21(木)16:03:11 No.767194747
正義マンは今まで全力で戦い抜いた試合がないから…
74 21/01/21(木)16:03:13 No.767194752
嘘槻さんって設定的に超強いのは間違いないんだけど何か頼りない感が拭えない
75 21/01/21(木)16:03:55 No.767194881
正義マンはやったこと考えれば蟲より危険人物な気がしてならない
76 21/01/21(木)16:03:56 No.767194884
>ついに武を使う100%ライアンが見れるの? あの…オメガになってから呉一族の技出ましたけどこれ決まったら確実に死にますよね…?
77 21/01/21(木)16:04:21 No.767194947
黒木殿はやはり忍者マスター…だまされぬでござるぞ…
78 21/01/21(木)16:04:27 No.767194967
無形の時より外し使った後の方がアギトはノーダメなので…
79 21/01/21(木)16:04:48 No.767195036
赫さんも試合始まったら変顔と奇声あげたりするタイプだともう何も信じられない
80 21/01/21(木)16:04:50 No.767195047
>あの…オメガになってから呉一族の技出ましたけどこれ決まったら確実に死にますよね…? ?殺し屋一族の技なんだから当然だろ?
81 21/01/21(木)16:04:52 No.767195059
嘘槻VS嘘嘘で互いに(コイツ…強い!)したらどうなるんだろうか
82 21/01/21(木)16:05:09 No.767195114
>嘘槻さんって設定的に超強いのは間違いないんだけど何か頼りない感が拭えない 竜弾よりは劣る爆芯とユリウスよりは劣る筋力って書くとなんかあれっぽい 大久保みたいに細かいところが強いみたいなわけでなく選ばれたフィジカルのほうがメイン
83 21/01/21(木)16:05:15 No.767195135
英先生がいるのが判明した以上 ナイダンが実は生きてても驚かない
84 21/01/21(木)16:05:30 No.767195178
無形と武を融合出来たアギトと無形と外しを融合出来なかった呂って対比の意味もあったのかな?
85 21/01/21(木)16:05:33 No.767195185
>嘘槻さんって設定的に超強いのは間違いないんだけど何か頼りない感が拭えない 実際強いし戦闘中は頭も回るんだ ただ絶望的なまでに解説で嘘をつく
86 21/01/21(木)16:05:41 No.767195212
お馬さんの憑神とかもそうだけど外しって基本的に使い物にならんのだよな…
87 21/01/21(木)16:06:05 No.767195282
>英先生がいるのが判明した以上 >ナイダンが実は生きてても驚かない 試合結果変わっちゃうのはダメでしょ
88 21/01/21(木)16:06:06 No.767195286
嘘槻さんに負けたユリウスが予想よりいい試合したから嘘槻さんきも期待したい
89 21/01/21(木)16:06:12 No.767195305
ナイダン死ぬには惜しかったよな
90 21/01/21(木)16:06:13 No.767195310
>英先生がいるのが判明した以上 >ナイダンが実は生きてても驚かない アリサちゃんが蟲だとしたら死亡判定で嘘をついている可能性もあるよね
91 21/01/21(木)16:06:48 No.767195411
ありさちゃん蟲説はタトゥーの場所によっては許すよ…
92 21/01/21(木)16:06:50 No.767195419
でもユリウスのアレって技じゃ…
93 21/01/21(木)16:06:57 No.767195435
若槻のおかげではやみんが無実と判明したな
94 21/01/21(木)16:06:59 No.767195443
す、すげぇ闘技者たちが頭を下げるなんていったい何者なんだヤマシタカズオ…
95 21/01/21(木)16:07:00 No.767195447
>お馬さんの憑神とかもそうだけど外しって基本的に使い物にならんのだよな… 憑神は多用しなければそこまで悪くは無いと思う
96 21/01/21(木)16:07:24 No.767195523
さりげなく隼も弟子になってる…
97 21/01/21(木)16:07:43 No.767195571
まあ今のヤマシタカズオって普通に闘技者に頭下げられてもいいよね
98 21/01/21(木)16:07:44 No.767195574
>お馬さんの憑神とかもそうだけど外しって基本的に使い物にならんのだよな… 作品のコンセプトとして暴走してる奴より人間らしく頭を使う奴の方が強いからな 決勝でお馬さんがやったみたいに憑神を自分の意志でコントロールしながら武を使うのはまた話が変わってくるけど
99 21/01/21(木)16:07:48 No.767195586
>>英先生がいるのが判明した以上 >>ナイダンが実は生きてても驚かない >試合結果変わっちゃうのはダメでしょ 死んだ後に生き返したなら良くない?
100 21/01/21(木)16:07:54 No.767195601
>>英先生がいるのが判明した以上 >>ナイダンが実は生きてても驚かない >試合結果変わっちゃうのはダメでしょ 蘇生した!でいいじゃん
101 21/01/21(木)16:08:09 No.767195645
隼も押し掛け弟子になってなあなあで受け入れられる未来が見える
102 21/01/21(木)16:08:23 No.767195683
>英先生がいるのが判明した以上 >ナイダンが実は生きてても驚かない りゅーきくんのイベントとして実は殺してなかったよは可能性ある
103 21/01/21(木)16:08:40 No.767195753
弟子×2が心配おじさん!
104 21/01/21(木)16:08:41 No.767195757
アリサちゃんのエロ画像全然無くて本当につらい
105 21/01/21(木)16:09:20 No.767195883
あー審判のねぇちゃんもなんか怪しいな
106 21/01/21(木)16:09:23 No.767195893
この黒木弟子は取らん
107 21/01/21(木)16:10:12 No.767196055
さすが忍者マスター…見てぬすめという事でござるな
108 21/01/21(木)16:10:43 No.767196177
>この黒木弟子は取らん 後方腕組み(一郎…)は好き過ぎるよ
109 21/01/21(木)16:11:10 No.767196259
しっかり助言したり基礎を教えてくれるからなニンジャマスター
110 21/01/21(木)16:11:20 No.767196299
理人は一回くらい大物食いさせてあげてほしかった
111 21/01/21(木)16:11:44 No.767196371
審判が虫ならニコラも虫かな
112 21/01/21(木)16:11:50 No.767196385
>死んだ後に生き返したなら良くない? ケンイチ世界じゃねえんだぞ!
113 21/01/21(木)16:12:00 No.767196420
気付けアルバート…
114 21/01/21(木)16:12:11 No.767196459
この会場化け物そろいだけどまとめて葬る虫の計画だったりしない?
115 21/01/21(木)16:12:36 No.767196522
お馬さん蘇ったからまあまた一人や二人蘇っても…
116 21/01/21(木)16:12:59 No.767196586
>ケンイチ世界じゃねえんだぞ! でもみんな生きかえってるし…
117 21/01/21(木)16:13:02 No.767196599
>この会場化け物そろいだけどまとめて葬る虫の計画だったりしない? 返り討ちにあう東電パターンじゃん!
118 21/01/21(木)16:13:12 No.767196613
レーザーズエッジで決着つけると煉獄戦では負けになるので見送った可能性
119 21/01/21(木)16:13:44 No.767196727
>この会場化け物そろいだけどまとめて葬る虫の計画だったりしない? 仮に爆弾とかだとしても殿とムテバさんと呉辺りの本職が入ってて失敗しそう
120 21/01/21(木)16:14:04 No.767196780
>レーザーズエッジで決着つけると煉獄戦では負けになるので見送った可能性 頸動脈ちょっと切ったくらいじゃ人は死なない
121 21/01/21(木)16:14:10 No.767196798
>この会場化け物そろいだけどまとめて葬る虫の計画だったりしない? 今のところ葬られてるの蟲だけじゃねーか!
122 21/01/21(木)16:14:15 No.767196814
>まあ今のヤマシタカズオって普通に闘技者に頭下げられてもいいよね というか闘技者派遣会社社長なんだから普通にえらいんだぞヤマシタカズオ
123 21/01/21(木)16:14:56 No.767196963
>>レーザーズエッジで決着つけると煉獄戦では負けになるので見送った可能性 >頸動脈ちょっと切ったくらいじゃ人は死なない そうかな…英先生いるしそうだな…
124 21/01/21(木)16:16:07 No.767197199
>というか闘技者派遣会社社長なんだから普通にえらいんだぞヤマシタカズオ 闘技者兼会社社長に空目して!?ってなった
125 21/01/21(木)16:17:31 No.767197468
赫のマスクが普通に変なファッションだって作中でも思われてるって判明したのが一番ダメだった
126 21/01/21(木)16:18:18 No.767197623
終わる頃に煉獄側の控室何人になってるかな…
127 21/01/21(木)16:18:36 No.767197679
俺は蟲だあニヤリ して負けた後どのつら下げて医務室いるのかな? 目がさめたら恥ずかしくて死んじゃうでしょ
128 21/01/21(木)16:18:45 No.767197714
勝ったほうが負ける戦いが始まる
129 21/01/21(木)16:19:00 No.767197766
しかしここで大物カード連発するとか残りの連中どうなるんだ
130 21/01/21(木)16:19:16 No.767197813
ライアンなら殺すのもひたすら寸止めで殺してと懇願させるのもどっちもあり得そうなライン
131 21/01/21(木)16:19:36 No.767197879
>俺は蟲だあニヤリ >して負けた後どのつら下げて医務室いるのかな? >目がさめたら恥ずかしくて死んじゃうでしょ 英先生が死なせると思う?
132 21/01/21(木)16:20:01 No.767197967
>正義マンのキチガイスマイル本当不気味だな LINEやってる?
133 21/01/21(木)16:20:24 No.767198040
ここぞとばかりに師父が張り切って暗殺すんじゃないの
134 21/01/21(木)16:20:36 No.767198083
軽症(英先生視点)の選手は陣営問わず医務室にまとめられてるのね
135 21/01/21(木)16:20:45 No.767198116
>しかしここで大物カード連発するとか残りの連中どうなるんだ お馬さんはまだいるし新目黒とかも面白そうだし…
136 21/01/21(木)16:20:46 No.767198121
>しかしここで大物カード連発するとか残りの連中どうなるんだ そろそろ横やり入ってお流れになるんじゃないかと思ってるんだけど なかなかならないな
137 21/01/21(木)16:21:00 No.767198175
呂さんとヒカル君は蟲同士雑に始末されそうな気はする
138 21/01/21(木)16:21:26 No.767198247
>赫のマスクが普通に変なファッションだって作中でも思われてるって判明したのが一番ダメだった 赫ちゃんファッションは攻めてるのに反応普通だよね
139 21/01/21(木)16:23:36 No.767198716
>呂さんとヒカル君は蟲同士雑に始末されそうな気はする ヒカル君は蟲じゃねぇよ
140 21/01/21(木)16:24:03 No.767198813
あんな馬鹿蟲もいらねぇよ
141 21/01/21(木)16:25:01 No.767199027
ヒカルくんは護衛者殺したらしいしワンチャン裏で護衛者に始末されててもおかしくないか?
142 21/01/21(木)16:25:12 No.767199072
そんな…ヒカルくんのことあんなにみんな大好きだったはずなのに…
143 21/01/21(木)16:25:53 No.767199232
これ以上ヒカル君に存在しない設定を付加するのはやめろ 故人だぞ
144 21/01/21(木)16:26:07 No.767199276
すみませんこの試合殺しは禁止なんですよ
145 21/01/21(木)16:26:11 No.767199291
ヒカルくんって誰だっけ
146 21/01/21(木)16:26:14 No.767199306
ネタとしては好きだけど闘士としては使いもんにならん
147 21/01/21(木)16:26:33 No.767199371
キャキィ!!!!!
148 21/01/21(木)16:27:17 No.767199532
カズオ選出の仕事なんもしてなくね?
149 21/01/21(木)16:27:32 No.767199585
闘技者達が━ 傅いている━
150 21/01/21(木)16:27:41 No.767199621
ヒカル君に対する好きはジャギみたいなもんだよ 実際それっぽいし
151 <a href="mailto:煉獄">21/01/21(木)16:27:59</a> [煉獄] No.767199683
>カズオ選出の仕事なんもしてなくね? 今までの選出は全てあの社長の指示…やはり只者ではない…!
152 21/01/21(木)16:28:55 No.767199865
でもホセ殺したし...
153 21/01/21(木)16:32:33 No.767200650
ヒカルくんはまあ大体キャラとしての役割は終えたから… あとは成長した光我くんのかませになるぐらいか
154 21/01/21(木)16:34:43 No.767201080
>理人は一回くらい大物食いさせてあげてほしかった 俺もその希望はあるんだけど まだ功夫足りてない状況であっさりパワーアップもしてほしくないと言う複雑な気持ちがある
155 21/01/21(木)16:34:44 No.767201082
コウガくん完全に空気というか解説黒人枠になっちゃってるけど大丈夫?
156 21/01/21(木)16:34:50 No.767201102
病室にいるの煉獄の人ばっかだな…
157 21/01/21(木)16:35:23 No.767201192
>カズオ選出の仕事なんもしてなくね? いやでもあいつ只者じゃないぞ 闘技者達が傅いてたし…
158 21/01/21(木)16:35:56 No.767201316
真面目に鍛えてちゃんと強くなってた理人はもっと強くなるよ
159 21/01/21(木)16:35:58 No.767201326
>コウガくん完全に空気というか解説黒人枠になっちゃってるけど大丈夫? ケンガンは見ても強くなるから大丈夫 アギトさんのフォローにすかさず入る所は可愛い
160 21/01/21(木)16:36:00 No.767201331
思い出したみたいにカズオの勘違いエピソード来るとはね…
161 21/01/21(木)16:36:23 No.767201407
コウガ君の行く末は何となくどうするかは決めてるけど後は黒木みたいなライブ感に賭けてる気がする
162 21/01/21(木)16:36:52 No.767201501
やっぱり無難にニコラなのかな
163 21/01/21(木)16:37:04 No.767201548
なんだかんだで試合前に積み上げた物の数で勝敗が決まる所あるよね 黒木優勝したし
164 21/01/21(木)16:37:08 No.767201557
今んとこはお馬さんの舎弟みたいだけど見せ場はじきに来るだろうきっと
165 21/01/21(木)16:37:09 No.767201563
>コウガくん完全に空気というか解説黒人枠になっちゃってるけど大丈夫? 最序盤のチンピラキャラに比べれば大きな前進ではある
166 21/01/21(木)16:38:42 No.767201842
なんかあってケンガン側の選手が一人欠場になった代打に選ばれる展開と見たね
167 21/01/21(木)16:39:56 No.767202070
このままフェードアウトしたら団体戦までの展開なんだったんだよってなるから絶対活躍するよ
168 21/01/21(木)16:40:29 No.767202172
光我くんは拳眼持ちだから見てるだけでも戦略の幅がどんどん拡がる あと礼儀正しくてすぐ馴染める
169 21/01/21(木)16:40:46 No.767202235
今更師父とか出てもボコボコにされるだけでは?
170 21/01/21(木)16:41:10 No.767202306
>あと礼儀正しくてすぐ馴染める お前もっとギラついてただろ!
171 21/01/21(木)16:41:44 No.767202394
お馬さんだって最初は酷いイキリキャラだったのに丸くなったから…
172 21/01/21(木)16:42:33 No.767202537
お馬さんは何か急に枯れた…
173 21/01/21(木)16:42:34 No.767202541
>今更師父とか出てもボコボコにされるだけでは? あいつ最近ずっと驚き役だから真の黒幕が出てきて驚く役割がまだあるんだと思う
174 21/01/21(木)16:42:47 No.767202600
まぁイキルだけの実力あるからな
175 21/01/21(木)16:43:32 No.767202768
>お馬さんは何か急に枯れた… 急にと言うか二虎関係で色々あり過ぎたからな…
176 21/01/21(木)16:43:40 No.767202792
二虎の背中追いかけてイラついてたのが落ちて素になったんじゃないかなおうまさんは
177 21/01/21(木)16:44:51 No.767203007
メデル割とピンピンしてるなメンタル的に
178 21/01/21(木)16:45:26 No.767203121
一回死んで若い嫁もできたからなお馬さん… 枯れた…というか落ち着いても仕方ないところがある
179 21/01/21(木)16:45:38 No.767203156
>まぁイキルだけの実力あるからな とは言ってもAG相手に大口叩いてサッカーボールにされるところとかは酷かった
180 21/01/21(木)16:45:47 No.767203177
メデルはむしろ戦えてうれしかったんじゃないか?
181 21/01/21(木)16:46:11 No.767203258
>お馬さんは何か急に枯れた… 大事な部分の記憶を無くしてイキってたけど徐々に思い出していったからな…
182 21/01/21(木)16:46:31 No.767203320
メデルは試合には勝ったし新しいアプローチの方向も見つけたしでポジティブ要素しかないから…
183 21/01/21(木)16:46:41 No.767203352
>まぁイキルだけの実力あるからな 最初はそこまででもないだろ 化けたけど
184 21/01/21(木)16:46:47 No.767203370
>とは言ってもAG相手に大口叩いてサッカーボールにされるところとかは酷かった 作中最強にボコられるのは株落ちじゃないさ
185 21/01/21(木)16:46:49 No.767203374
メデルは冷静に次の自分のファイトスタイルを考えてるところは好感持てる
186 21/01/21(木)16:47:23 No.767203490
キングが急激に底を見せた感
187 21/01/21(木)16:47:29 No.767203512
イキってたころのお馬さんはそこまでじゃないでしょ 記憶思い出すにつれて枯れて強くなった感じ
188 21/01/21(木)16:47:35 No.767203529
メデルもスタイルが完成してないんだな 大ベテランが強くなろうと試行錯誤してるのはなんかいいよね
189 21/01/21(木)16:47:42 No.767203552
メデルはいい意味で負け慣れてるというか競技者メンタルなのが分かって好き ただやっぱあの勝ち方はねえよ
190 21/01/21(木)16:47:54 No.767203591
>メデルは冷静に次の自分のファイトスタイルを考えてるところは好感持てる ダサい印象しか無かったけど今回ので割と好きになった
191 21/01/21(木)16:47:56 No.767203599
>キングが急激に勘違いをしてる感
192 21/01/21(木)16:47:58 No.767203608
バトル物はだいたいイキった人から負けていくから……
193 21/01/21(木)16:48:31 No.767203696
>メデルはいい意味で負け慣れてるというか競技者メンタルなのが分かって好き >ただやっぱあの勝ち方はねえよ 負けてないから冷静なんだろう
194 21/01/21(木)16:48:40 No.767203715
アランさんはライアンに殺されるエドワードに粛清される本家呉に殺されるでどのルートいっても死ぬしかなさそう
195 21/01/21(木)16:49:08 No.767203802
>>メデルは冷静に次の自分のファイトスタイルを考えてるところは好感持てる >ダサい印象しか無かったけど今回ので割と好きになった とりあえずどんな手を使ってでも勝ってそれで悔しいなら次に真っ当に勝てばいいんだ 負けたら終わりなんだ
196 21/01/21(木)16:49:17 No.767203824
次の試合は両者イキリの塊だな…
197 21/01/21(木)16:49:31 No.767203864
超スピードとか超凄い家系とか人体の潜在能力開放とか一杯出てくるけど 凄く鍛えただけの黒木が全部価値を攫ったから安心感あるよねケンガン世界
198 21/01/21(木)16:50:08 No.767203964
なんだかんだライアンは殺さないんだろうな
199 21/01/21(木)16:50:19 No.767204010
アギトの寸止めからの龍弾って普通にアッパーしたほうが強くない?
200 21/01/21(木)16:50:22 No.767204019
経験と鍛錬が正義の世界だし蟲取りお爺ちゃんはクソ強いんだろうか
201 21/01/21(木)16:50:42 No.767204080
>>>メデルは冷静に次の自分のファイトスタイルを考えてるところは好感持てる >>ダサい印象しか無かったけど今回ので割と好きになった 勝ちはきちんと拾うけど 実力勝ち出来なかった悔しさもきちんとあって新しい強さ模索してるのいいよね…
202 21/01/21(木)16:50:53 No.767204117
>アギトの寸止めからの龍弾って普通にアッパーしたほうが強くない? 理屈は知らんが龍弾が1番威力あるらしいから…
203 21/01/21(木)16:51:12 No.767204176
超才能ある奴が超ストイックに鍛え続けたから最強というシンプルな答え
204 21/01/21(木)16:51:31 No.767204224
基本的にこの漫画は最適な状況で最適な技を最適な場所にふるうだけで勝てるからな
205 21/01/21(木)16:51:32 No.767204230
超スピードとか超凄い一族は凄く鍛えた結果だろうがよ! 黒木に及ばなかっただけで…
206 21/01/21(木)16:52:06 No.767204321
>経験と鍛錬が正義の世界だし蟲取りお爺ちゃんはクソ強いんだろうか 強いんだろうが今何歳なんだあの人
207 21/01/21(木)16:52:11 No.767204337
今急に思いついた必殺技が通用するような甘い男ではない……やはり忍者マスター…
208 21/01/21(木)16:52:18 No.767204365
求道の偽呉もやっぱ許されてないんだろうか
209 21/01/21(木)16:52:19 No.767204366
>超スピードとか超凄い一族は凄く鍛えた結果だろうがよ! そこに異論はない >黒木に及ばなかっただけで… それ以上に凄く鍛えた奴が強かっただけだな!
210 21/01/21(木)16:52:33 No.767204413
>>まぁイキルだけの実力あるからな >とは言ってもAG相手に大口叩いてサッカーボールにされるところとかは酷かった あそこでもうダメだなこの主人公…ってなったけどあそこからどんどん持ち直していって最後はかなり好きな主人公になってた
211 21/01/21(木)16:52:50 No.767204457
そういえばアシュラに凄い高齢の闘技者居たよな…
212 21/01/21(木)16:53:06 No.767204498
>そういえばアシュラに凄い高齢の闘技者居たよな… 武神さんの話はやめろ
213 21/01/21(木)16:53:07 No.767204500
王馬さんは準決勝と決勝の試合どっちも好きだよ
214 21/01/21(木)16:53:21 No.767204544
光速で動く人はその身体能力は試合向けじゃないよね…
215 21/01/21(木)16:53:44 No.767204612
速いなら予測で 堅いなら虚を用いた攻撃で攻略されるからな 一芸特価ではトップには成れない感はある
216 21/01/21(木)16:53:53 No.767204641
恵まれた体格と鍛錬と鍛錬と鍛錬と…
217 21/01/21(木)16:54:23 No.767204737
今の王馬さんなら決勝時点の黒木相手なら分は悪いなりに勝ち目ありそうだな 今の黒木は知らない
218 21/01/21(木)16:54:38 No.767204773
まぁ明らかにガオランとやるにはウェイトが足りてなかったからな黄金亭…
219 21/01/21(木)16:54:57 No.767204833
>光速で動く人はその身体能力は試合向けじゃないよね… いや反応自体もめっちゃ速いしバトル向けの身体能力ではあるよ 興行向けじゃないだけで
220 21/01/21(木)16:55:01 No.767204845
一回戦の黒木マジでテンション低かったな
221 21/01/21(木)16:55:06 No.767204866
>恵まれた体格と鍛錬と鍛錬と鍛錬と… なんだかんだで超人な一郎が地味に鍛錬詰むのも正解の一つなんだろうな
222 21/01/21(木)16:56:42 No.767205195
光速さんは本来は最強格にいてもよい無体な能力なんだけど 最適な状況で最適な技を最適な場所にふるわれると弱いよね
223 21/01/21(木)16:57:11 No.767205295
数ある後付けでもおっさんが悪党専門の殺し屋で有名人なのが一番面白かった
224 21/01/21(木)16:57:19 No.767205315
>アギトの寸止めからの龍弾って普通にアッパーしたほうが強くない? 無形対策で避けられる前に寸止めフェイントしたように見えるがただのノリかもしれん
225 21/01/21(木)16:57:21 No.767205325
メデルは決定打がなさすぎたんだよな…
226 21/01/21(木)16:57:54 No.767205427
トーナメントで一番弱かったのはミッキーあたりだろうか
227 21/01/21(木)16:58:15 No.767205493
>一回戦の黒木マジでテンション低かったな あの頃はスレでも理人にちょっと引っ掻かれただけで本気になるなよダセえなとか言われてた
228 21/01/21(木)16:58:31 No.767205545
>メデルは決定打がなさすぎたんだよな… 足は三倍の威力だから火力十分だって判断は悪くなかったんだけど ガオランクラス相手だとまだ不足だよね
229 21/01/21(木)16:58:42 No.767205590
>光速さんは本来は最強格にいてもよい無体な能力なんだけど >最適な状況で最適な技を最適な場所にふるわれると弱いよね 黒木がわざわざ前の試合見に行って拳設置のタイミングを測りにいってたからな… そこらへんの研究もかなり大人気ないよね黒木…
230 21/01/21(木)16:59:09 No.767205672
>>一回戦の黒木マジでテンション低かったな >あの頃はスレでも理人にちょっと引っ掻かれただけで本気になるなよダセえなとか言われてた 本気ではなかった…
231 21/01/21(木)16:59:32 No.767205743
鍛えるのが趣味になってる黒木はそりゃつええわな…
232 21/01/21(木)16:59:44 No.767205790
黒木は妥協しないからな 対戦相手の情報収集の機会あるなら無駄にしない
233 21/01/21(木)17:00:13 No.767205895
前作のキャラで影も形もないのサスケェくらいか 浮き何とかはまいいや
234 21/01/21(木)17:00:51 No.767206033
サスケェは人間関係が狭かったからな
235 21/01/21(木)17:01:00 No.767206068
可愛い弟子の応援に来たのもあるだろうけど ツワモノ同士の試合を観戦して更に高みに上ろうとしてんなおっさん
236 21/01/21(木)17:01:13 No.767206100
>前作のキャラで影も形もないのサスケェくらいか >浮き何とかはまいいや たまには因幡くんを思い出してあげて下さい
237 21/01/21(木)17:01:27 No.767206140
忍者も弟子になってそうだな あの黒木意外と押しに弱い
238 21/01/21(木)17:01:32 No.767206157
浮雲は強いけどそれ以上にださい
239 21/01/21(木)17:01:56 No.767206235
牙に対しても「成ったか…」とか「今のアギトは俺でも勝てるか分からん」と言いながら絶対脳内シュミレーション繰り返してるよね
240 21/01/21(木)17:02:19 No.767206293
ダサいのもあるが全体的に試合がつまらない
241 21/01/21(木)17:02:23 No.767206310
秘伝武術系の闘士は中々コミュを取りにくいのはあるな 妙に親しみやすくなってるライアンは知らない
242 21/01/21(木)17:02:30 No.767206336
>牙に対しても「成ったか…」とか「今のアギトは俺でも勝てるか分からん」と言いながら絶対脳内シュミレーション繰り返してるよね 絶対もっと鍛錬しよってなる
243 21/01/21(木)17:02:35 No.767206350
TMレボリューションみたいな人一回戦負けなのに美味しいキャラになってんな
244 21/01/21(木)17:03:15 No.767206469
>秘伝武術系の闘士は中々コミュを取りにくいのはあるな >妙に親しみやすくなってるライアンは知らない 前作主人公の居候先だからな…
245 21/01/21(木)17:03:19 No.767206488
フォローできるライアンには衝撃を受けたよ
246 21/01/21(木)17:03:58 No.767206622
でも黒木が忍術を嗜んでいても俺は驚かないよ
247 21/01/21(木)17:04:55 No.767206795
怪腕流も弐戸流も元は一つの流派だからな…
248 21/01/21(木)17:05:09 No.767206828
多分初見で成ったアギトなら勝てるかもしれないけど思いっきり見られちゃったからな… やはり見ることが大事…
249 21/01/21(木)17:05:24 No.767206882
忍者は弟子入りの熱意凄いから 一郎がいつの間にか黒木の説得側に回ってるのは分る
250 21/01/21(木)17:05:55 No.767206978
絶体絶命状況での閃きを付け焼刃が通じるかで済ます人はじめて見た
251 21/01/21(木)17:07:27 No.767207283
閃きはちゃんと検討と鍛錬を重ねて身につけてこそ武になるからな… 一時だけの閃きなんて当然ガバガバよ
252 21/01/21(木)17:07:56 No.767207384
>閃きはちゃんと検討と鍛錬を重ねて身につけてこそ武になるからな… >一時だけの閃きなんて当然ガバガバよ 黒木だけだよ!?
253 21/01/21(木)17:08:56 No.767207570
メデルは拳と機動力と脚を完璧につなげられるようになったらマジで黒木クラスになりそう
254 21/01/21(木)17:09:19 No.767207648
AGはちゃんと時間かけて練ってきたから黒木もあそこまで評価してるんだろうな…
255 21/01/21(木)17:09:30 No.767207680
>>閃きはちゃんと検討と鍛錬を重ねて身につけてこそ武になるからな… >>一時だけの閃きなんて当然ガバガバよ >黒木だけだよ!? でもバトルに限らずよくあるでしょ? 良いアイデア出た!って思ったらよく考えるとガバガバなこと
256 21/01/21(木)17:09:59 No.767207782
黒木の後方師匠面好き
257 21/01/21(木)17:10:10 No.767207825
見えないレベルの攻撃速度だし経穴とか部位鍛錬で強くなれそうな気はするが武道家だしその方向はないか