虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/21(木)14:27:17 見返し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/21(木)14:27:17 No.767175458

見返したら生駒旋空の射程ヤバない?MAP兵器やん

1 21/01/21(木)14:31:06 No.767176176

50mくらいありそう

2 21/01/21(木)14:36:30 No.767177277

これで通常技とかズルない?

3 21/01/21(木)14:37:29 No.767177449

居合覚えれば使えるようになりますよ

4 21/01/21(木)14:39:03 No.767177762

鋼の旋空はエスクードもぶった切ってたけどこれも同じ威力やとしたらヤバない? 壁越しの上、シールド不可で、二次元的とはいえ範囲攻撃とか回避ムズ過ぎるやろ

5 21/01/21(木)14:40:07 No.767177981

下手すると速度的に通常よりも威力上かもしれない

6 21/01/21(木)14:46:39 No.767179312

優秀なオペがいたら避けれるんやで

7 21/01/21(木)14:47:26 No.767179467

よく見ると大仰に構えず抜いてるのも怖い 行き着く先は虎か

8 21/01/21(木)14:49:02 No.767179831

他の人よりも発動時間絞ってる分消費も減るという

9 21/01/21(木)14:50:55 No.767180241

このあと家切られてもワイヤー陣無効化されたねって思ってたら普通にワイヤー活用してトドメ刺しに来るユーマいいよね 一度用意されたものは別に消えてなくなるわけじゃないから発想があれば崩されても利用できる

10 21/01/21(木)14:51:16 No.767180328

ほう…ハンピレー…

11 21/01/21(木)14:52:03 No.767180509

空中でも撃てるとかほんと何なの…

12 21/01/21(木)14:52:54 No.767180704

格ゲーじゃあるまいし そもそも居合切りで持続長くても微妙やない?

13 21/01/21(木)14:54:00 No.767180952

家バンバン切れてるけど射程の代わりになんか犠牲にしてなかったっけ

14 21/01/21(木)14:54:55 No.767181163

>家バンバン切れてるけど射程の代わりになんか犠牲にしてなかったっけ 取り扱い難度・・・

15 21/01/21(木)14:55:25 No.767181282

>そもそも居合切りで持続長くても微妙やない? 上位には結構簡単に避けられちゃうのは強すぎて警戒されてるからだけじゃなく 持続時間短すぎて線の攻撃になってる所為っぽいからなぁ

16 21/01/21(木)14:55:33 No.767181318

射程めっちゃ長いから剣速もめっちゃ早いってのがヤバない?

17 21/01/21(木)14:55:34 No.767181326

>家バンバン切れてるけど射程の代わりになんか犠牲にしてなかったっけ 斬撃の発生時間削ってるけどまあ関係ないね…

18 21/01/21(木)14:56:16 No.767181472

>家バンバン切れてるけど射程の代わりになんか犠牲にしてなかったっけ 維持時間が短くなるけどそれを自前の剣速とテクで補ってる

19 21/01/21(木)14:57:39 No.767181773

>他の人よりも発動時間絞ってる分消費も減るという その分射程伸ばしてるから消費は変わらないんじゃ?

20 21/01/21(木)14:58:11 No.767181884

鋼とか練習したら生駒旋空使えそうだけどな

21 21/01/21(木)14:59:36 No.767182232

虎はなんか発動時間調整してるのか切り払うってよりほぼビームだよね

22 21/01/21(木)15:00:33 No.767182421

こっちはセンスがあればいけそうだけど 旋空を連発出来る本部長はなんなんだよ…

23 21/01/21(木)15:00:55 No.767182489

効果時間は当てたいところまでもてばいいんだよな そんな調整できるかは別として

24 21/01/21(木)15:02:10 No.767182793

家の厚み分の効果時間保ってるしデメリットあんまり感じないな

25 21/01/21(木)15:04:13 No.767183293

これだけ間合いが広かったらモテモテやろ

26 21/01/21(木)15:04:23 No.767183336

高い技術で出来る事はその技術を得るコストがデメリットだから スレ画の場合は事前の居合の練習時間を要求されるわけだ

27 21/01/21(木)15:05:12 No.767183514

単純にフレーム入力が必要な技だよ つまり実現できる技術があるなら特にデメリットはない

28 21/01/21(木)15:05:16 No.767183527

ちょっと強すぎる 普通伸ばしたら強度不足で家切れずに折れるとか… 重くなって振る速度落ちるとか

29 21/01/21(木)15:05:43 No.767183634

0.2秒しか斬撃でないけど0.2秒のうちに振り切れた分だけ切れる

30 21/01/21(木)15:06:53 No.767183867

射程40m 50mプールを想像するとおおよその長さがわかる

31 21/01/21(木)15:07:15 No.767183978

瞬間的に刃を伸ばしてるだけなんだから タイミングと振る速度がドンピシャなら一瞬で良いって理屈だし…

32 21/01/21(木)15:08:11 No.767184158

40mは無理にしても通常の旋空+5mくらいなら頑張れば習得できるかもしれない

33 21/01/21(木)15:08:31 No.767184242

>鋼とか練習したら生駒旋空使えそうだけどな イコさん人に教えるの下手そうだし…

34 21/01/21(木)15:08:58 No.767184341

書き込みをした人によって削除されました

35 21/01/21(木)15:09:05 No.767184359

旋空孤月って何m先に斬撃を発生させるってわけじゃなく剣速に比例して瞬間的にでかい刃になってるイメージでいいんだよね

36 21/01/21(木)15:09:23 No.767184426

使用トリオン量=振る時間×伸ばす長さってだけだろうし 数値を双方プラマイしてるだけだからそれ自体にはデメリットもクソもない

37 21/01/21(木)15:09:51 No.767184537

壁越し旋空強過ぎていつもやったらええやんと思うけど壁越しに当てるには隠岐とか他の隊員に目視で確認してもらった上じゃないと当たらなさそうやしそれでも自分で見てるわけちゃうから空ぶりそうやしな 相手からしたらガード不可の高速斬撃が壁越しに来るんやからたまったもんちゃうけど

38 21/01/21(木)15:09:56 No.767184551

難易度高い技術ならたまに失敗して ただ振るだけでやられる場面が一度くらい見たい カメラ目線でベイルアウト

39 21/01/21(木)15:10:07 No.767184606

>旋空孤月って何m先に斬撃を発生させるってわけじゃなく剣速に比例して瞬間的にでかい刃になってるイメージでいいんだよね それで先端ほど威力高い

40 21/01/21(木)15:10:17 No.767184642

腕をめっちゃ早く振ってるわけか

41 21/01/21(木)15:10:17 No.767184645

忍田さんもできそう

42 21/01/21(木)15:10:23 No.767184669

>鋼の旋空はエスクードもぶった切ってたけどこれも同じ威力やとしたらヤバない? 未だに知らない人居るけど威力は剣先の速度に依存イコール距離と比例するので当てるテクニックとか抜きで威力だけ言えば確実に虎や餅以上

43 21/01/21(木)15:10:41 No.767184735

>腕をめっちゃ早く振ってるわけか そして旋空の起動をその高速居合にドンピシャで合わせてる

44 21/01/21(木)15:11:01 No.767184815

>難易度高い技術ならたまに失敗して >ただ振るだけでやられる場面が一度くらい見たい 逆に他の強いアタッカーがやらんのも安定感が原因やろうなあ 集中すれば他の隊員でもできるかもしれへんけど何回か一回に空振るだけで怖いもんなあ

45 21/01/21(木)15:11:07 No.767184835

0.2秒は気持ちゆっくりダブルクリックしたときの間隔くらい その間ピッタリに剣を振り抜ければスレ画ができる

46 21/01/21(木)15:11:14 No.767184872

チカちゃんに旋空弧月持たせたらライザーソードみたいになるかな

47 21/01/21(木)15:11:30 No.767184937

描写からすると起動中にしっかり振らないとダメよね? ただ伸びたら13kmやできちゃうし

48 21/01/21(木)15:11:49 No.767184996

本部長は一回の旋空で4回分斬撃打ってる

49 21/01/21(木)15:12:14 No.767185087

>未だに知らない人居るけど こらここは余計やで 指摘はええけどそういうこと言うからワートリファンは知識マウント取ってくるとか言われるんやで 反省しとき

50 21/01/21(木)15:12:17 No.767185102

早く腕振ってる最中にレーザーポインター0.2秒だけ光らせて40m先の目標に当てるだけの簡単な作業

51 21/01/21(木)15:12:26 No.767185127

>描写からすると起動中にしっかり振らないとダメよね? >ただ伸びたら13kmやできちゃうし 突き旋空ってことか そこら辺は作者の匙加減だから何とも言えないけど作中でやった人はいないな

52 21/01/21(木)15:13:18 No.767185307

知らない人もいるけどグラスホッパーはトリオンを当てると消滅する仕様です

53 21/01/21(木)15:13:43 No.767185407

生駒旋空は建物くらいなら普通に全体的に斬れてるけど もしかしたら本来の旋空の距離関係くらいだったら 先端でないわけだから普通に弧月で受け太刀されて チャンスがピンチになったりするかもな…

54 21/01/21(木)15:14:00 No.767185472

弓場ちゃんの射程が20mちょっとだから 弓場ちゃん対策にしてはやりすぎでは…

55 21/01/21(木)15:14:10 No.767185509

>突き旋空ってことか 伸ばして振ることで速度稼いでるから突きは微妙だと思う

56 21/01/21(木)15:14:16 No.767185532

普通の剣速でも数mぐらいは射程伸びるだろうし火力も通常孤月程度は保証されるだろうしオプショントリガーだからフルアタックで使う必要もないし 孤月使いのアタッカーはみんなこれ入れるべきなのでは?

57 21/01/21(木)15:14:53 No.767185632

>先端でないわけだから普通に弧月で受け太刀されて >チャンスがピンチになったりするかもな… 根元で受ければ防げるかもね ガトリンが太刀川にやったように

58 21/01/21(木)15:15:26 No.767185741

>孤月使いのアタッカーはみんなこれ入れるべきなのでは? 入れてない孤月使い2人しかいないから作中でも完全に入れ得トリガーだよ

59 21/01/21(木)15:15:27 No.767185745

>弓場ちゃんの射程が20mちょっとだから >弓場ちゃん対策にしてはやりすぎでは… 発動前に全力ダッシュされたら10mくらいは詰められそうだし長ければ長いほどいいというのはある

60 21/01/21(木)15:15:29 No.767185749

>孤月使いのアタッカーはみんなこれ入れるべきなのでは? 確か2名以外入れてる

61 21/01/21(木)15:15:49 No.767185805

旋空については振って伸ばすと言ってるのに突いてはダメなのかって人が定期的に現れる もうこれは猫に聞いた方が早いな…

62 21/01/21(木)15:15:53 No.767185816

>孤月使いのアタッカーはみんなこれ入れるべきなのでは? 一度出したらトリオン消費ないのも孤月の利点だけど 旋空は一発毎にトリオン消費しちゃうからトリオンカツカツだと無いほうがいいかも オプションだからセットするだけならそこまで損はないけど

63 21/01/21(木)15:16:05 No.767185847

狐月何でも切れすぎでそりゃ人気だわ エスクードは狐月切れないくらいの硬度欲しかったな

64 21/01/21(木)15:16:41 No.767185957

仮に0.2秒に設定したらそれでけで真っ直ぐにょんと40メートル伸びてくれるなら 凡ボーダーの突き旋空も存在しそうだと思うんだけど実際はわからん

65 21/01/21(木)15:16:52 No.767185991

オペからしてもイコさんらしき目標が射程内入るとめっちゃ心臓悪そう

66 21/01/21(木)15:16:52 No.767185992

旋空入れてない弧月使いはシスコンととりまるだけ みんなも覚えよう

67 21/01/21(木)15:17:16 No.767186064

弧月とかガンナーの銃って一度出したら消さないとフルガードできないの?

68 21/01/21(木)15:17:25 No.767186089

旋空ってなんで受け太刀とかシールドできないんだっけ? 先端部で威力が増してるから?

69 21/01/21(木)15:18:07 No.767186209

孤月だけ入れて旋空入れてないのってこたろうもそうじゃなかったっけ

70 21/01/21(木)15:18:22 No.767186262

>弧月とかガンナーの銃って一度出したら消さないとフルガードできないの? 描写的には出来るっぽい

71 21/01/21(木)15:18:48 No.767186347

>弧月とかガンナーの銃って一度出したら消さないとフルガードできないの? 機能だけオフにできるから物持ったまま他出せるって スコーピオン消せないといけいないのに比べて明確に利点みたい

72 21/01/21(木)15:18:51 No.767186351

>孤月だけ入れて旋空入れてないのってこたろうもそうじゃなかったっけ 虎太郎もだった…ごめん

73 21/01/21(木)15:19:01 No.767186382

旋空を弧月やレイガストのシールドモードで受けられないかは描写の例が確かないが 通常シールドについてなら単純に威力がきついから受けられない というかアイビスでも集中シールド貫通しちゃうしな

74 21/01/21(木)15:19:05 No.767186396

イコさんと迅と嵐山と弓場が19歳組みと考えるとザキさんが劣等感を感じちゃうのも無理からぬと思っちゃうメンツだ

75 21/01/21(木)15:19:14 No.767186425

>上位には結構簡単に避けられちゃうのは強すぎて警戒されてるからだけじゃなく >持続時間短すぎて線の攻撃になってる所為っぽいからなぁ といっても今期で東さんの次に生存率の高いニノを倒した3人の内の1人だからね 必殺技っぽいから避けられた時の印象が大きいけどそんな事なく普通に何度も使えるのが強い

76 21/01/21(木)15:19:47 No.767186554

>使用トリオン量=振る時間×伸ばす長さってだけだろうし >数値を双方プラマイしてるだけだからそれ自体にはデメリットもクソもない じゃあチカちゃんなら超デカイ孤月常にぶん回せたりするの?

77 21/01/21(木)15:20:07 No.767186614

孤月を鞘にしまうのがオフみたいなもんじゃないの

78 21/01/21(木)15:20:10 No.767186626

イコさん割りとポンポン撃ってるからな やはり敵地ではこれが効く

79 21/01/21(木)15:20:24 No.767186668

孤月もそうだしガンナーの銃もそうだけど腕欠損するとそっちの腕で扱えなくなるの結構辛そうだよね

80 21/01/21(木)15:20:40 No.767186720

射程の広さと威力めちゃくちゃ高いのにMP消費しないワザとかずるいやん

81 21/01/21(木)15:20:49 No.767186756

>孤月もそうだしガンナーの銃もそうだけど腕欠損するとそっちの腕で扱えなくなるの結構辛そうだよね なのでこうしてスコピを生やす

82 21/01/21(木)15:21:13 No.767186840

>じゃあチカちゃんなら超デカイ孤月常にぶん回せたりするの? 多分単位面積当たりの攻撃力がエグイだけで長さとか取り回しについては誰の弧月・旋空も変わらんと思う

83 21/01/21(木)15:21:17 No.767186857

>射程の広さと威力めちゃくちゃ高いのにMP消費しないワザとかずるいやん 消費はするよ ただメラ感覚で撃てるだけで

84 21/01/21(木)15:21:40 No.767186948

グラスホッパーがわりと便利なトリガーに思えるけどそこまで使用人口多くないよね そこそこトリオン食うのかな

85 21/01/21(木)15:21:41 No.767186955

>0.2秒しか斬撃でないけど0.2秒のうちに振り切れた分だけ切れる めちゃめちゃ早い居合い切りなの熱すぎない?

86 21/01/21(木)15:21:51 No.767186996

>射程の広さと威力めちゃくちゃ高いのにMP消費しないワザとかずるいやん だからみんなも練習しよう!

87 21/01/21(木)15:22:00 No.767187014

>イコさん割りとポンポン撃ってるからな >やはり敵地ではこれが効く 実戦だと同じ旋空弧月で短射程と長射程が混じってるの敵からしたらめっちゃ怖いよね

88 21/01/21(木)15:22:27 No.767187106

最初はスコピが一番強いと思ってたけどユーマだからそう見えるだけで よくよく見ると孤月の完成度が高く感じる… レイガストは便利ではあるんだが…うーん

89 21/01/21(木)15:22:34 No.767187129

>ただメラ感覚で撃てるだけで 習得するのがLv90とかそれくらいのやつ

90 21/01/21(木)15:22:45 No.767187156

こんな強い人がいてもB級ってA級ヤバない?

91 21/01/21(木)15:22:51 No.767187171

トリガーって柄みたいのを両手に1本ずつ持ってるイメージなんだが 片腕吹っ飛んでも使えてるから違うのか

92 21/01/21(木)15:22:51 No.767187172

射撃で消費しない分だけアタッカーはトリオンに余裕あるしな

93 21/01/21(木)15:22:58 No.767187201

グラスホッパーは単純に難しいんだろう 下手な方向飛んだら単に的だし

94 21/01/21(木)15:23:07 No.767187230

>レイガストは便利ではあるんだが…うーん シールドで良くない?からのガンダムのガンダムっぷり

95 21/01/21(木)15:23:17 No.767187266

欠損してても問題なく使えるとかスコピ便利そうに見えるけど単純な切れ味も弧月の方が上やったりするんかな スコーピオンでエスクードぶった切れる気せえへんし

96 21/01/21(木)15:23:20 No.767187277

>だからみんなも練習しよう! ただ練習する時間は有限だからな

97 21/01/21(木)15:23:25 No.767187289

>グラスホッパーがわりと便利なトリガーに思えるけどそこまで使用人口多くないよね >そこそこトリオン食うのかな 身体軽くて身軽で空中制御できるじゃないと単なる移動用にしかならないからね 下手にホッパーするとスナイパーの的になるし

98 21/01/21(木)15:23:31 No.767187321

逆に超短く時間長く設定して常に発動させたい

99 21/01/21(木)15:23:42 No.767187369

こいつ頑張ればウィザ翁狩れると思う

100 21/01/21(木)15:24:04 No.767187437

>こんな強い人がいてもB級ってA級ヤバない? 1位と2位が降格処分でねじ込まれた元A級なので本来なら生駒隊がB級トップの部隊なのだ

101 21/01/21(木)15:24:07 No.767187449

>スコーピオンでエスクードぶった切れる気せえへんし 両手振りで剣速稼いでる奴が片手持ちになって弱体化したりはする

102 21/01/21(木)15:24:08 No.767187455

>グラスホッパーがわりと便利なトリガーに思えるけどそこまで使用人口多くないよね >そこそこトリオン食うのかな ただの足場くらいの認識しか無かった上に機動戦は難しいし

103 21/01/21(木)15:24:29 No.767187517

>身体軽くて身軽で空中制御できるじゃないと単なる移動用にしかならないからね >下手にホッパーするとスナイパーの的になるし 上に飛ぶとそうだけど横飛びで迅速に移動できるし置きトラップとしても使えるし…

104 21/01/21(木)15:24:40 No.767187555

かっこええ技あるししかもギターもできるんやで これはモテるわあ

105 21/01/21(木)15:24:42 No.767187559

実戦の中でユーマ並に使いこなせる人材ほぼいないんじゃないかなグラスホッパー ワイヤー機動くらいは出来ないと

106 21/01/21(木)15:24:55 No.767187599

機動力の値で言うならグラホなんてなくても9まで上がったりするし グラホ無くてもそれなり以上に変態機動出来るからあまり執着しなくても大丈夫さ

107 21/01/21(木)15:24:57 No.767187606

>こんな強い人がいてもB級ってA級ヤバない? 上2チームがB級詐欺なだけで実質B級1位なんすよ…

108 21/01/21(木)15:24:58 No.767187609

>こんな強い人がいてもB級ってA級ヤバない? チームスポーツだから村上がいようが弱いとこは弱い

109 21/01/21(木)15:25:01 No.767187618

レイガスト飛び道具としての使用は想定されてないと思うぞガンダム

110 21/01/21(木)15:25:05 No.767187629

>こいつ頑張ればウィザ翁狩れると思う 意識外からの攻撃って考えるといけそう けど星の杖のブレードの硬さ次第じゃない?

111 21/01/21(木)15:25:10 No.767187651

>トリガーって柄みたいのを両手に1本ずつ持ってるイメージなんだが >片腕吹っ飛んでも使えてるから違うのか 欠損関係ないし武器はトリオン消費して生やせるしトリオン体に内蔵してるのかなーって 弧月とかの柄はあくまで柄よねホルダーっぽいけど

112 21/01/21(木)15:25:46 No.767187779

スナイパーの宿命で早めに死ぬから仕方ないけど おっきーの砂ホッパーもっと見たい

113 21/01/21(木)15:25:57 No.767187824

チカちゃんなら13キロ1分とかのメチャクチャな設定でもトリオン保つかも

114 21/01/21(木)15:26:03 No.767187842

鋼が一晩寝れば覚えられる技や

115 21/01/21(木)15:26:09 No.767187870

イコさんは一刀流だから避けられる前提で味方と連携して撃つシーン多いけど 太刀川なら「片方の旋空で飛ばして空中の相手をも片方の旋空で斬る」ってできるよね?ヤバない?

116 21/01/21(木)15:26:14 No.767187882

どいつもこいつも上位陣は変態すぎる

117 21/01/21(木)15:26:28 No.767187925

>実戦の中でユーマ並に使いこなせる人材ほぼいないんじゃないかなグラスホッパー 一番使いこなせてそうなのがA級4位の緑川だからな

118 21/01/21(木)15:26:38 No.767187951

イコさん№6アタッカーでまだまだ上おるやんって思ったけどある意味スナイパー以上に脅威の遠距離攻撃持ってる上に 詰めての戦いでも6位ってヤバない?隙ないやん

119 21/01/21(木)15:26:53 No.767187996

>トリガーって柄みたいのを両手に1本ずつ持ってるイメージなんだが >片腕吹っ飛んでも使えてるから違うのか トリガー持ってるのは実体でトリオン体は念で発動できるよ

120 21/01/21(木)15:26:56 No.767188003

まだ技術的に発展途上って感じだけどあと10年くらい位したらA級ならスレ画を使えて当たり前になったりするんだろうか

121 21/01/21(木)15:26:56 No.767188004

>上に飛ぶとそうだけど横飛びで迅速に移動できるし置きトラップとしても使えるし… 使いこなせれば便利だけどどうやって使いこなすんだって問題もあるからなあそういうの

122 21/01/21(木)15:27:34 No.767188114

そもそも旋空って崩しに使うかトドメで使うかぐらいの運用が丁度いい気がする

123 21/01/21(木)15:27:39 No.767188127

チカちゃんちょっと弧月思い切り伸ばして適当にぶんぶん振り回しといて

124 21/01/21(木)15:27:51 No.767188164

>まだ技術的に発展途上って感じだけどあと10年くらい位したらA級ならスレ画を使えて当たり前になったりするんだろうか 生駒旋空使えるのが俺の売りやのにみんな使えるようになったら俺ただの面白いだけの兄ちゃんやん

125 21/01/21(木)15:28:08 No.767188214

>イコさんは一刀流だから避けられる前提で味方と連携して撃つシーン多いけど >太刀川なら「片方の旋空で飛ばして空中の相手をも片方の旋空で斬る」ってできるよね?ヤバない? 1回目の旋空で飛ばして2回目以降の旋空で刻んでけばいいだけだから問題なくない?って虎が

126 21/01/21(木)15:28:20 No.767188245

イコさんは単なるアタッカー以上の射程持ちだから対応力半端ないので そりゃ場がどう荒れようとも選択肢が常にあるからそりゃいつも通り安定して強い

127 21/01/21(木)15:28:28 No.767188270

>旋空ってなんで受け太刀とかシールドできないんだっけ? エスクードでも防げないくらい威力高いから? でもユーマはスコーピオンで受けて一応死んでなかったな

128 21/01/21(木)15:28:28 No.767188273

みんなが使えるようになる頃にはイコさんも新技覚えてますって

129 21/01/21(木)15:28:29 No.767188275

>チカちゃんちょっと弧月思い切り伸ばして適当にぶんぶん振り回しといて 弧月の伸びにトリオン量は関係なかったんちゃう? だからアタッカーでトリオン量高い子見るとちょっともったいない気するわ

130 21/01/21(木)15:28:45 No.767188327

旋空連打して10m先から切り刻み放題崩し放題だぜー!

131 21/01/21(木)15:28:54 No.767188349

グラスホッパーは単純に使いこなすのに運動センスいりそう オッサムがあれで飛び回る姿とかイメージできないもん

132 21/01/21(木)15:29:14 No.767188403

射出中でも普通に当ててくるの変態じゃない?

133 21/01/21(木)15:29:15 No.767188404

発動時間の短さがそのうち何かの弱点になりそう

134 21/01/21(木)15:29:24 No.767188428

>だからアタッカーでトリオン量高い子見るとちょっともったいない気するわ そういう子はオールラウンダー行くんだろうな普通

135 21/01/21(木)15:29:59 No.767188528

>シールドで良くない?からのガンダムのガンダムっぷり 重たいやつの大砲防いでたけどレイガストの耐久力ってやべーんかな

136 21/01/21(木)15:30:00 No.767188530

でもオッサムは2年後にはトリオン量の問題で長時間は無理にしても 短時間ならいつでもレイガストで自由自在に飛べるくらいにはなってると思うよ

137 21/01/21(木)15:30:08 No.767188553

旋空使わなきゃいけないとはいえそりゃエスクードを本部で使う人が少ないわけだトリオン消費多いしな

138 21/01/21(木)15:30:18 No.767188585

>>旋空ってなんで受け太刀とかシールドできないんだっけ? >エスクードでも防げないくらい威力高いから? >でもユーマはスコーピオンで受けて一応死んでなかったな 普通のシールドはスラスターレイガストでもヒビ入るから 孤月だと集中シールドするか武器で受けるとかじゃないと切られちゃうんじゃない

139 21/01/21(木)15:30:30 No.767188617

旋空連発できてるの虎だけでは?

140 21/01/21(木)15:30:58 No.767188716

40mの棒で40m先の物を叩くと考えたらめちゃくちゃ難しそう

141 21/01/21(木)15:31:04 No.767188743

>でもユーマはスコーピオンで受けて一応死んでなかったな 最初の生駒旋空のことならあれ単に射程ギリギリやったんやない?

142 21/01/21(木)15:31:28 No.767188817

>でもユーマはスコーピオンで受けて一応死んでなかったな 脇腹切れたから防ぎ切れてはいなかったけどもね

143 21/01/21(木)15:31:48 No.767188879

>射出中でも普通に当ててくるの変態じゃない? 安定して撃てるのがすごいわ 他の隊員も何度かやればできそうやけど股間ブチ充てられて空中からでも出来るってイコさんヤバイっす!

144 21/01/21(木)15:32:09 No.767188955

>最初の生駒旋空のことならあれ単に射程ギリギリやったんやない? 撃った本人がなんでしんでねーの?って不思議がってたじゃん!

145 21/01/21(木)15:33:08 No.767189134

>旋空連発できてるの虎だけでは? A級1位がクロス斬りしてないっけ

146 21/01/21(木)15:33:23 No.767189187

遊真のあれは技術で受け太刀したってことでは 完璧には受けきれてなかったけど

147 21/01/21(木)15:33:58 No.767189284

>>最初の生駒旋空のことならあれ単に射程ギリギリやったんやない? >撃った本人がなんでしんでねーの?って不思議がってたじゃん! それやと射程ギリギリ見切られたのか防がれたからなのかわからんなあ ただ旋空の威力の高さとスコピの受け太刀の弱さは強調されてるから防げたら変な気はするわ

148 21/01/21(木)15:34:02 No.767189297

>生駒旋空使えるのが俺の売りやのにみんな使えるようになったら俺ただの面白いだけの兄ちゃんやん イコさんなら生駒旋空クロスとか✳︎とかいけるやろ

149 21/01/21(木)15:34:29 No.767189387

0.2秒しか点灯しないレーザーポインター振ってどんだけ上手く切れるかってのが一番わかりやすいのかな

150 21/01/21(木)15:34:45 No.767189449

素直に考えて0.2で振り切ってるんだよな

151 21/01/21(木)15:34:56 No.767189487

ユーマの場合デカい攻撃受け太刀する時大体軽く飛び上がって威力逃してる時多いから直撃は酒れたんじゃない?

152 21/01/21(木)15:35:07 No.767189524

ユーマが最初に生駒旋空受けた時ってスコピで一瞬到達時間を遅らせたから皮一枚で避けられたんじゃないかと思ってた あのスコピがなかったらもうちょいトリオン漏れるくらいには切れてたのかなって

153 21/01/21(木)15:35:21 No.767189588

これ単純に射程長いだけじゃなくて先端速度も凄いことになってるよね

154 21/01/21(木)15:35:38 No.767189638

カゲとかトリオン量に余裕あるのにスコピとシールドとバッグワームしか入ってない割り切りヤバない? あぶり出しようのメテオラとか扱いが難しくなさそうなハウンドとか入れたらどうかなとか思っちゃうわ

155 21/01/21(木)15:35:54 No.767189694

スコピは受けたら弱いとはいえスコピが壊れるだけで済むこと多いから その勢いのまま叩き切られることはまずない

156 21/01/21(木)15:36:36 No.767189801

余裕ある分にはトリオン漏れに強い訳だから 変に消費しないのはそれはそれで

157 21/01/21(木)15:36:37 No.767189806

>これ単純に射程長いだけじゃなくて先端速度も凄いことになってるよね 仙空の補正で威力もちょっとおかしくなるぞ!

158 21/01/21(木)15:36:44 No.767189823

>カゲとかトリオン量に余裕あるのにスコピとシールドとバッグワームしか入ってない割り切りヤバない? 逆にニノとか出水は欲張りセットだよね

159 21/01/21(木)15:37:08 No.767189892

>カゲとかトリオン量に余裕あるのにスコピとシールドとバッグワームしか入ってない割り切りヤバない? >あぶり出しようのメテオラとか扱いが難しくなさそうなハウンドとか入れたらどうかなとか思っちゃうわ まあトリガー入れなければその分HP兼MPが増すわけだし急所はSEで避けられるし

160 21/01/21(木)15:37:15 No.767189918

しかしスレ画の破壊シーンヤバいな メテオラでもここまでバサバサいけへんやろ

161 21/01/21(木)15:37:18 No.767189925

>カゲとかトリオン量に余裕あるのにスコピとシールドとバッグワームしか入ってない割り切りヤバない? >あぶり出しようのメテオラとか扱いが難しくなさそうなハウンドとか入れたらどうかなとか思っちゃうわ 切り合い大好きだから性に合わんのだろうな…

162 21/01/21(木)15:37:30 No.767189968

>カゲとかトリオン量に余裕あるのにスコピとシールドとバッグワームし­か入ってない割り切りヤバない? >あぶり出しようのメテオラとか扱いが難しくなさそうなハウンドとか入れたらどうかなとか思っちゃうわ 余裕があろうとなかろうと節約した分のトリオンは嘘をつかないから・・・

163 21/01/21(木)15:37:39 No.767190005

>>シールドで良くない?からのガンダムのガンダムっぷり >重たいやつの大砲防いでたけどレイガストの耐久力ってやべーんかな 少なくともレイガストサイズまで引き伸ばしたシールドよりは耐久ありそう

164 21/01/21(木)15:37:42 No.767190016

>カゲとかトリオン量に余裕あるのにスコピとシールドとバッグワームしか入ってない割り切りヤバない? >あぶり出しようのメテオラとか扱いが難しくなさそうなハウンドとか入れたらどうかなとか思っちゃうわ サイドエフェクトがインチキ過ぎる あれだけでサブトリガー一個分の恩恵あるレベル

165 21/01/21(木)15:38:09 No.767190106

スナイパー当たらないアタッカーはヤバない?

166 21/01/21(木)15:38:26 No.767190160

生駒旋空の描写の流れ 生駒旋空 ↓ 遊真飛び退いて回避するも回避しきれずスコーピオンでガードするもスコーピオンごと脇腹切られる ↓ イコさん「あれ倒せてへん」 遊真「ログで見るより長いな」

167 21/01/21(木)15:38:46 No.767190226

>あぶり出しようのメテオラとか扱いが難しくなさそうなハウンドとか入れたらどうかなとか思っちゃうわ クーガーが切り替えミスりたくないから追加しないって言ってたし似たような理由かもね

168 21/01/21(木)15:40:00 No.767190441

>>カゲとかトリオン量に余裕あるのにスコピとシールドとバッグワームしか入ってない割り切りヤバない? >>あぶり出しようのメテオラとか扱いが難しくなさそうなハウンドとか入れたらどうかなとか思っちゃうわ >サイドエフェクトがインチキ過ぎる >あれだけでサブトリガー一個分の恩恵あるレベル 邪悪の停電作戦を切り抜けてるのは流石だったね 普通5回ぐらい死ぬだろこれって言われてたし

169 21/01/21(木)15:40:06 No.767190458

カゲは性格的に武器絞ってるのは単純にメンド臭いからってのありそうやな スコピだけでバチバチやるの大好きそうやん

170 21/01/21(木)15:41:02 No.767190607

てか俺のが生駒旋空ならマンティスは影浦スコーピオンちゃうん?

171 21/01/21(木)15:41:58 No.767190758

イコさんが生駒旋空って名付けしたんとちゃいます? マンティスはカゲのセンスやろ

172 21/01/21(木)15:42:16 No.767190813

影浦蟷螂!

173 21/01/21(木)15:44:00 No.767191117

射程も移動もマンティスでどうにでもなるし両手使うデメリットもSEで帳消しだから使う意義がない

174 21/01/21(木)15:44:32 No.767191221

スコピは種が分かれば 一つ一つは真似しようと思えば結構できる人居るでしょたぶん

175 21/01/21(木)15:45:27 No.767191396

スコーピオンなら変形にもトリオン食うだろうしよく折られるだろうし トリオンの余裕を大量にもたせたいってのは間違ってないのかも

176 21/01/21(木)15:46:43 No.767191641

書き込みをした人によって削除されました

177 21/01/21(木)15:47:35 No.767191807

>普通5回ぐらい死ぬだろこれって言われてたし それでも講評で犬飼のカゲへの評価が辛口やったんわ逆にカゲの評価の高さを感じたわ

178 21/01/21(木)15:49:07 No.767192087

SEは高いトリオンの持ち手が発動するって設定やのにSE持ちのトリオンは6~8やからSEの発現に10くらいのトリオン量が使用されてる って設定を俺が妄想してるって話した?

179 21/01/21(木)15:49:38 No.767192180

>普通5回ぐらい死ぬだろこれって言われてたし 俺なら5億回死にました!

180 21/01/21(木)15:49:50 No.767192227

マンティスはあれで進撃のワイヤーみたいな使い方できるのもずるい

181 21/01/21(木)15:50:48 No.767192402

>SEは高いトリオンの持ち手が発動するって設定やのにSE持ちのトリオンは6~8やからSEの発現に10くらいのトリオン量が使用されてる >って設定を俺が妄想してるって話した? それだったらトリオン0のSE持ちだってあり得る事にならんか?

182 21/01/21(木)15:52:10 No.767192650

メガネくんは隠されたSEにトリオン吸い取られてたって説もありえることにならんか?

183 21/01/21(木)15:52:21 No.767192677

カゲはトリガーフリーのおかげでマンティスの射程更に伸ばしてる説ある

184 21/01/21(木)15:52:39 No.767192723

そうなると千佳ちゃんのトリモンっぷりが加速することにならへんか?

185 21/01/21(木)15:53:12 No.767192830

>サイドエフェクトがインチキ過ぎる でもあれボーダーに入らんかったらヤバない? 戦国時代ならともかく現代だとほぼほぼデメリットやん 精神病むわ

186 21/01/21(木)15:53:22 No.767192863

>てか俺のが生駒旋空ならマンティスは影浦スコーピオンちゃうん? 生駒旋空はイコさんにしかできないから生駒旋空なんちゃうの?

187 21/01/21(木)15:54:57 No.767193199

>それだったらトリオン0のSE持ちだってあり得る事にならんか? 逆にいてもおかしくないんじゃないか 身体能力の延長線上なSEが多いみたいだから単純に足が速いとか頭の回転が速いみたいな感じだと個性と見分けが付かないだろうし

188 21/01/21(木)15:55:39 No.767193329

風間さんとかマンティスぐらいできても驚かんで

189 21/01/21(木)15:56:18 No.767193459

というかサイドエフェクト(副作用)なのに主作用としてトリオン消費してたらおかしいだろ

190 21/01/21(木)15:56:57 No.767193567

フルアタックはどうしても安定性に欠けるからできるけどやらないは多そう ニノと相打ち狙ったユーマみたいに捨て身の時とか

191 21/01/21(木)15:57:20 No.767193650

>逆にいてもおかしくないんじゃないか >身体能力の延長線上なSEが多いみたいだから単純に足が速いとか頭の回転が速いみたいな感じだと個性と見分けが付かないだろうし でも作中にそういう例は出た事がないから恐らく違うのだろという結論だな

192 21/01/21(木)15:58:01 No.767193775

攻防補助とスコピの応用力が高すぎてベイルアウト並に標準装備でよくないコレ?ってなる

193 21/01/21(木)15:58:13 No.767193815

雷獣太先生の飛飯綱みたいにぬんぬんぬん!って連射できないのかな

194 21/01/21(木)15:58:15 No.767193824

ソロ戦ならまだしもランク戦でフルアタックは一対一が確定してないと 絶対横槍入られてやられるからな…

195 21/01/21(木)16:00:47 No.767194307

他に人がいてもフルアタックするって横や後ろにいる相手が戦闘員ではない場合くらいに限られるな…

196 21/01/21(木)16:02:44 No.767194658

スコピから威力オミットしたトリオン体損傷時の救急絆創膏的なトリガーを標準に組み込むべき

197 21/01/21(木)16:03:23 No.767194793

>攻防補助とスコピの応用力が高すぎてベイルアウト並に標準装備でよくないコレ?ってなる 攻撃力0&使い捨てで消費軽くした絆創膏はあってもいい気がするけどペタペタ貼ってる描写やってらんねーな!ってなった

198 21/01/21(木)16:04:02 No.767194897

1秒で15m0.2秒で40mということは0.8秒には25m分の価値がある あとついでに踏み込みにも7mの価値がある

199 21/01/21(木)16:04:47 No.767195030

トリオン漏出を防ぐためにトリオン消費してスコピ絆創膏するわけだから よっぽどの深手じゃないと意味が…

200 21/01/21(木)16:06:19 No.767195319

書き込みをした人によって削除されました

201 21/01/21(木)16:06:37 No.767195385

まとめブログへの転載禁止

↑Top