ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/21(木)13:27:46 No.767164104
わけわかんねえ誤植しやがって…
1 21/01/21(木)13:30:11 No.767164537
まあ青の4/4なら飛んでるだろ……
2 21/01/21(木)13:31:14 No.767164701
5マナ4/5飛行呪禁はまずいっすよ!
3 21/01/21(木)13:32:51 No.767164954
ちょっとこれ強すぎない?
4 21/01/21(木)13:33:37 No.767165084
アラーラならあり得るんじゃねーかな
5 21/01/21(木)13:35:30 No.767165430
>まあ青の4/4なら飛んでるだろ…… 巨人ウィザードが飛ぶわけ無いだろ!
6 21/01/21(木)13:35:45 No.767165479
3UUで飛行呪禁4/5は強いなあ
7 21/01/21(木)13:35:54 No.767165512
効果的に緑じゃって思ったけど北欧神話だったねこの次元
8 21/01/21(木)13:36:43 No.767165665
>巨人ウィザードが飛ぶわけ無いだろ! スタンに飛んでるのいるだろ!
9 21/01/21(木)13:36:55 No.767165696
使う気マンマンだったのにちくしょう!
10 21/01/21(木)13:36:56 No.767165699
テーロスの青い巨人は飛んでたし…
11 21/01/21(木)13:37:15 No.767165749
巨人だけならうーん?だったけど 青でウィザードなら飛ぶだろ……
12 21/01/21(木)13:38:07 No.767165896
サメウィザードなら飛んでた
13 21/01/21(木)13:38:32 No.767165982
ワームも雑種犬も飛んでたことあるし…
14 21/01/21(木)13:39:15 No.767166110
むしろウィザードなんだから飛べよ
15 21/01/21(木)13:39:22 No.767166141
>テーロスの青い巨人は飛んでたし… あいつはエレメンタルだ エレメンタルは割と飛ぶ
16 21/01/21(木)13:39:30 No.767166173
多分天使と間違えたんじゃねえかな…
17 21/01/21(木)13:40:28 [巨人] No.767166333
飛行を持ってるんですけお!!!!11!!!4/4!!!!!!!!!
18 21/01/21(木)13:41:33 No.767166518
墓地の墓と地が重なっちゃってるのは何したらこんなバグ起こるんだよ
19 21/01/21(木)13:41:42 No.767166550
>多分天使と間違えたんじゃねえかな… この絵面で!?と思ったけど開発段階じゃイラスト無しのテストカードで回してんだっけ?
20 21/01/21(木)13:42:03 No.767166618
青5マナ飛行4/5条件付き呪禁のリアリティあるコスト感
21 21/01/21(木)13:42:12 No.767166648
きらすべちゃんと仲良くなれそうなカードが多くて嬉しい
22 21/01/21(木)13:42:13 No.767166650
>この絵面で!?と思ったけど開発段階じゃイラスト無しのテストカードで回してんだっけ? 翻訳の問題だからテストカード関係ないよ
23 21/01/21(木)13:42:14 No.767166659
俺は飛行で4/4だ
24 21/01/21(木)13:42:35 No.767166717
貴重なショーケース版で誤字ってるのあんまりすぎない…?
25 21/01/21(木)13:42:42 No.767166738
ゴーレムなら背中のスラスターで飛ぶだろ
26 21/01/21(木)13:43:18 No.767166851
>青5マナ飛行4/5条件付き呪禁のリアリティあるコスト感 アンコモンで許しちゃダメだろ!!!!!!
27 21/01/21(木)13:43:30 No.767166870
>青5マナ飛行4/5条件付き呪禁のリアリティあるコスト感 わかったTap it.していいから飛んでくれ
28 21/01/21(木)13:44:06 No.767166967
>>青5マナ飛行4/5条件付き呪禁のリアリティあるコスト感 >アンコモンで許しちゃダメだろ!!!!!! まあタップしたら呪禁消えるし…
29 21/01/21(木)13:44:44 No.767167095
私は
30 21/01/21(木)13:45:01 No.767167157
生まれた
31 21/01/21(木)13:45:27 No.767167222
その時から
32 21/01/21(木)13:45:43 No.767167263
>アンコモンで許しちゃダメだろ!!!!!! そうだよなコモンだよな
33 21/01/21(木)13:46:05 No.767167346
空を
34 21/01/21(木)13:46:13 No.767167368
巨人が飛ぶわけねーだろ!
35 21/01/21(木)13:46:36 [ジン] No.767167426
巨人は 飛ぶぞ
36 21/01/21(木)13:46:43 No.767167448
非行じゃなくて警戒に誤植してたらウケたんだが
37 21/01/21(木)13:47:10 No.767167553
日本語版に限った話なわけだけど最近誤訳誤植多くない?
38 21/01/21(木)13:47:15 No.767167574
じゃあタップしたら飛行も消える実質到達にでも 浮いてるけど移動はできない
39 21/01/21(木)13:47:28 No.767167608
>私は >生まれた >その時から >空を >巨人が飛ぶわけねーだろ! だめだった
40 21/01/21(木)13:48:36 No.767167819
むしろ最近全然誤植してなくないか 同じ名前のカード連発してた頃はヤバいと思ったけど
41 21/01/21(木)13:52:02 No.767168423
https://mtg-jp.com/reading/information/ 昔の頻度は知らないけどここんとこ多いようには見える
42 21/01/21(木)13:52:41 No.767168546
多分コピペミスだろうけど誤字ってレベルじゃねえ!
43 21/01/21(木)13:55:17 No.767169094
植字でもないだろうけどなんて言うのが正しいんだろう
44 21/01/21(木)13:56:03 No.767169244
別に名前とか誤字はどうでもいいんだけど能力変わるタイプの誤植は勘弁して欲しい
45 21/01/21(木)13:57:29 No.767169509
空飛ぶ男が居るんだから空飛ぶ巨人が居たっていいだろ!
46 21/01/21(木)13:58:05 No.767169623
これリミテで誤植知らないで使った結果飛行がないことによって負ける例とかありそうで嫌な誤植だな
47 21/01/21(木)13:58:36 No.767169720
青なら飛んでていい
48 21/01/21(木)13:59:15 No.767169848
殆どリミテもできないだろうし救われたな…
49 21/01/21(木)14:00:34 No.767170100
誤訳あるとリミテ会やる時にまず全員で誤訳情報の共有からやんなきゃなんないから面倒なんだよ
50 21/01/21(木)14:01:33 No.767170300
まあスレ画は強すぎるからなんかおかしいなとはなるだろう多分
51 21/01/21(木)14:02:20 No.767170446
>まあスレ画は強すぎるからなんかおかしいなとはなるだろう多分 これでおかしいなら他にも何枚かある気がする…
52 21/01/21(木)14:02:39 No.767170518
衍字はまあどうしても起こるけど文章として成り立ってると後から見つけにくいんだよな… でも飛行は強すぎるだろ!
53 21/01/21(木)14:03:29 No.767170690
>青なら飛んでていい 不可思議だな…
54 21/01/21(木)14:04:53 No.767170969
一応オジュタイも飛行アンタップ呪禁でさらに色々ついてるし…
55 21/01/21(木)14:05:01 No.767170995
何ならここ最近翻訳記事もひどい 英語版を自分で機械翻訳したほうが正確まである
56 21/01/21(木)14:11:39 No.767172265
https://mtg-jp.com/reading/publicity/0004871/ ラヴニカへの回帰あたりが一番酷かったかな 昔のカードと名前被ったから昔のカードの方を名前変更しますは驚いたわ
57 21/01/21(木)14:12:00 No.767172330
ほんと紙はゴミだな アリーナならいくらでも後から直せるし
58 21/01/21(木)14:15:03 No.767172875
>https://mtg-jp.com/reading/publicity/0004871/ >ラヴニカへの回帰あたりが一番酷かったかな >昔のカードと名前被ったから昔のカードの方を名前変更しますは驚いたわ 貴族→貴種のときと変更処理が違うんですけお…
59 21/01/21(木)14:15:29 No.767172963
>ほんと紙はゴミだな >アリーナならいくらでも後から直せるし 本当そういうところだぞってなるよね… 後からでも刷り直すくらいはしろって思う
60 21/01/21(木)14:15:55 No.767173047
そもそも青い巨人トークンってところがよくわかんないからな…
61 21/01/21(木)14:16:32 No.767173168
そういや紙のパック再販するときって誤植直ってるn?
62 21/01/21(木)14:17:00 No.767173266
>そもそも青い巨人トークンってところがよくわかんないからな… 今回巨人は青赤で魔法を操るんよ
63 21/01/21(木)14:18:06 No.767173502
3UU 青4/4 ウィザード …check done. flying!
64 21/01/21(木)14:18:30 No.767173589
>そういや紙のパック再販するときって誤植直ってるn? 直ってるの見たことないな…
65 21/01/21(木)14:18:31 No.767173596
青の巨人はちょいちょいいるじゃん
66 21/01/21(木)14:20:30 No.767174021
キッカーはエバーグリーンにしたほうがよくない?と思うテキスト
67 21/01/21(木)14:21:34 No.767174244
誤植系で1番やっちゃったと思ったのはヴィスコーバの血男爵だな 神話でandとorを間違えるかって
68 21/01/21(木)14:21:58 No.767174334
>キッカーはエバーグリーンにしたほうがよくない?と思うテキスト 唱えた以外で場に出た時も誘発するからキッカーじゃないよ
69 21/01/21(木)14:23:41 No.767174692
髪型がかわいすぎる
70 21/01/21(木)14:24:55 No.767174961
>>キッカーはエバーグリーンにしたほうがよくない?と思うテキスト >唱えた以外で場に出た時も誘発するからキッカーじゃないよ マジだ…以外に便利だな
71 21/01/21(木)14:29:20 No.767175857
トークン出すなら打ち消すわができんな
72 21/01/21(木)14:29:40 No.767175931
追加コスト払いたい場合 打ち消されても追加分は払わなくていいから キッカーとはだいぶ違うはず
73 21/01/21(木)14:31:53 No.767176340
青の飛行はフレーバー
74 21/01/21(木)14:32:20 No.767176421
今回は任意パーマネントのコピートークンとかも出るから追加コストじゃなくてCIPなのは重要だね
75 21/01/21(木)14:33:12 No.767176591
su4532395.jpg
76 21/01/21(木)14:34:15 No.767176802
もみ消しでトークン出るのは消せる?
77 21/01/21(木)14:35:55 No.767177160
>もみ消しでトークン出るのは消せる? 「とき、」の節で始まってる→誘発型能力→消せる
78 21/01/21(木)14:40:16 No.767178018
再起誘発型?それとも一連の誘発型? 相手が2U支払うかどうか見てからもみ消せる?
79 21/01/21(木)14:43:44 No.767178700
>再起誘発型?それとも一連の誘発型? >相手が2U支払うかどうか見てからもみ消せる? 再起誘発型って単語分かってるならそれが能力の文中で「そうしたとき、」と書いてるものだと覚えるといい これはそうでないから単なる1つの誘発型能力 もちろん払ってからトークンを出すまで誰も優先権を得ないしもみ消しを唱えるタイミングはない
80 21/01/21(木)14:45:29 No.767179055
>再起誘発型って単語分かってるならそれが能力の文中で「そうしたとき、」と書いてるものだと覚えるといい >これはそうでないから単なる1つの誘発型能力 >もちろん払ってからトークンを出すまで誰も優先権を得ないしもみ消しを唱えるタイミングはない ありがとう ならじゃダメでときで覚えておけばいいのね
81 21/01/21(木)14:52:22 No.767180595
まぁ浮いてても構築では使われないだろう リミテの影響はでかいが
82 21/01/21(木)14:54:00 No.767180950
別にこんなことしなくても青ルーンで飛行呪禁の激ヤバ生物爆誕させるからな
83 21/01/21(木)14:57:25 No.767181727
>まぁ浮いてても構築では使われないだろう >リミテの影響はでかいが 飛行があったとしたらだけど 構築でコントロールが盤面取った後に出す生物としてはかなり上位だと思う 5ターン目にポンと出しても簡単には対処されないだろうし
84 21/01/21(木)14:59:14 No.767182139
>飛行があったとしたらだけど >構築でコントロールが盤面取った後に出す生物としてはかなり上位だと思う >5ターン目にポンと出しても簡単には対処されないだろうし 殴ったら呪禁はずれるのがなあ
85 21/01/21(木)14:59:30 No.767182202
バタースカルは装備品に能力を盛って!巨人の護符はクリーチャーに能力を盛った! 違いしかない…
86 21/01/21(木)15:02:55 No.767182996
どうせ店舗でのリミテイベントもしばらくないんだし間違う人もいないだろう
87 21/01/21(木)15:02:56 No.767182999
>殴ったら呪禁はずれるのがなあ 殴る時にはコントロール側の土地は立ってるんだから打ち消せばいい アド取れないから強くはないし架空のカードだから言っても意味ないんだけどね