虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/21(木)10:27:29 ぷーち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/21(木)10:27:29 No.767129381

ぷーちんのげーむ配信 https://www.twitch.tv/puhchin_ch 陶芸はこころがあらわれる

1 21/01/21(木)10:28:03 No.767129466

乾燥パスタをいい感じに生けられるようなお皿を作ろう

2 21/01/21(木)10:28:22 No.767129498

陶芸マスターチーフぷーちん

3 21/01/21(木)10:28:33 No.767129534

おはマスターチー…マスターオブポッテリぷーちん

4 21/01/21(木)10:28:53 No.767129573

おぺにす

5 21/01/21(木)10:29:14 No.767129638

アバターの目の動きで眠そうって感じるものなんだな…

6 21/01/21(木)10:32:47 No.767130159

はい

7 21/01/21(木)10:34:51 No.767130464

壺配信ありがたい…

8 21/01/21(木)10:35:19 No.767130539

ぷーちんって壺やってたっけ

9 21/01/21(木)10:35:48 No.767130606

ギフト送らなきゃ…

10 21/01/21(木)10:35:58 No.767130625

いつか自分で作った壺で登山できるといいね

11 21/01/21(木)10:36:42 No.767130745

イルミナティシリーズすごい増えてない?

12 21/01/21(木)10:36:42 No.767130746

たぬきが出来るのに登山は嫌だという

13 21/01/21(木)10:38:11 No.767130971

ちくわはゴミだけどイルミナティはギリギリ部屋に置いてもいいと思える

14 21/01/21(木)10:39:13 No.767131122

ちくわは傘立てに使えそう

15 21/01/21(木)10:39:32 No.767131172

ちくミナティ~!

16 21/01/21(木)10:40:09 No.767131250

ポテトマッシャーって手榴弾思い出した

17 21/01/21(木)10:44:22 No.767131894

陶芸家も大変だな…

18 21/01/21(木)10:45:18 No.767132061

このタヌキ何も考えてないと思うよ

19 21/01/21(木)10:47:55 No.767132429

見事に戦争博物館に展示されてそうな壺になった

20 21/01/21(木)10:49:34 No.767132680

ぷーちんちにはいくつ壺置いてある?

21 21/01/21(木)10:50:52 No.767132902

SSランクの手榴弾とは

22 21/01/21(木)10:51:16 No.767132954

ちなみにポテトマッシャーはこんなの su4532046.jpg

23 21/01/21(木)10:51:31 No.767132995

食器しかない 実家には花瓶とか飾り物はいくつかあった気がするけど生活スペースにはあったかなあ

24 21/01/21(木)10:51:47 No.767133042

頭部にクリティカルヒットさせることで対象を死に至らしめる

25 21/01/21(木)10:52:22 No.767133127

花器ってやつか

26 21/01/21(木)10:52:23 No.767133129

あー生花か 婦人会とかで母親やってたわ

27 21/01/21(木)10:52:33 No.767133152

陶器は割れるし重いからプラスチック使うね…

28 21/01/21(木)10:53:18 No.767133255

エジプトの目のマークが強すぎる…

29 21/01/21(木)10:53:56 No.767133338

最近は食器は陶器より樹脂のがいいんじゃねえかなって思うようになった 割れるし重いし扱いがめんどくさいなって

30 21/01/21(木)10:54:00 No.767133346

こんぷーちん 陶芸のゲームなんてあるんですね…磁器とかも作れるのかしら

31 21/01/21(木)10:55:08 No.767133516

たまにやってる人いるけど継続してやってんのはぷーちんしかみたことない

32 21/01/21(木)10:55:33 No.767133579

ネタ切れにならずにここまで作り続けられるのはすごい

33 21/01/21(木)10:55:46 No.767133606

陶芸は心が洗われるからな…

34 21/01/21(木)10:57:09 No.767133820

>たまにやってる人いるけど継続してやってんのはぷーちんしかみたことない 誰とは言わんが絵を描いてる他の配信者も結構長い事やってたな 絵を描く人とかだとハマりやすいところがあるんだろうか

35 21/01/21(木)10:57:40 No.767133905

こわ…

36 21/01/21(木)10:57:46 No.767133924

サイコかお前は

37 21/01/21(木)10:58:35 No.767134053

洗剤使えば雑菌はある程度落ちるんじゃない? ひどかったら買い換えればいいしね 陶器だって強くこすれば傷つくだろうし気にするほどでもないと思うんだが人によるのかな

38 21/01/21(木)10:59:30 No.767134186

生まれたときからどんぶり飯

39 21/01/21(木)10:59:34 No.767134201

ちっちゃいのでいいよ

40 21/01/21(木)11:00:00 No.767134273

洗い物めんどいからおかずも全部入るやつ

41 21/01/21(木)11:01:49 No.767134542

ぱっと見陶器っぽいのを使ってるのもあるけどあんまり気になってないかな まんまプラだとちょっと…てなるのはわかる

42 21/01/21(木)11:03:45 No.767134876

ぷーちんが作ってきた壺を実際に作ってお届けしたい

43 21/01/21(木)11:03:53 No.767134897

実家でずっと使ってたお茶碗が久しぶりに帰ったらなくなってたのを思い出した

44 21/01/21(木)11:05:52 No.767135261

もう部屋もない しょうがないけどさ

45 21/01/21(木)11:07:12 No.767135481

あれ…まとも…?

46 21/01/21(木)11:07:22 No.767135508

一時的に戻った兄が勝手に改装して置いてたものを押入れに押し込んでその押入れ壁で塞いだなんてこともあったな

47 21/01/21(木)11:08:23 No.767135681

そろそろゲームでは物足りなくなってきてそう

48 21/01/21(木)11:10:01 No.767135972

つたえて抱きしめたい君を

49 21/01/21(木)11:10:30 No.767136074

獣人でも手が汚れるのは嫌がるんだな

50 21/01/21(木)11:10:35 No.767136091

体験で何回かやったけど毎回やるの大変だろうなって思う 焼いたりはしてないから手間はもっとかかってるんだろうなあ 後片付けとかもあるだろうし

51 21/01/21(木)11:11:11 No.767136190

お尻に差す者続出しそうな形状してる

52 21/01/21(木)11:13:00 No.767136522

その曲TVと構成違うからカラオケだとあれ?ってなる

53 21/01/21(木)11:13:04 No.767136540

AIの未来くる…

54 21/01/21(木)11:13:12 No.767136557

急にSF世界で厚東川が消失した?

55 21/01/21(木)11:13:42 No.767136634

今ここがカラオケルームだ

56 21/01/21(木)11:14:37 No.767136798

最近はOPサイズで歌えるのも多くなったな

57 21/01/21(木)11:15:02 No.767136884

忍空のEDの空の名前好きだけどアレも一部サビの終わりが違うから躓く

58 21/01/21(木)11:15:56 No.767137047

またタヌキ?パンダ?作ってる

59 21/01/21(木)11:16:23 No.767137127

ぷーちんでしょ

60 21/01/21(木)11:16:26 No.767137137

物足りない感はちょっとあるけど悔しいはわからん…

61 21/01/21(木)11:17:41 No.767137340

ぷるぷる 僕悪いスライムだよ

62 21/01/21(木)11:18:02 No.767137404

舐めてかかると痛い目みるタイプの敵

63 21/01/21(木)11:18:22 No.767137471

フラスコみたいになっちゃうか

64 21/01/21(木)11:25:16 No.767138648

円形ならチェスのコマっぽいのも作れるのかな

65 21/01/21(木)11:25:18 No.767138661

太い

66 21/01/21(木)11:26:27 No.767138858

おぺにす…

67 21/01/21(木)11:26:58 No.767138938

そろそろ四角にも挑戦してみては

68 21/01/21(木)11:28:11 No.767139150

よさぬか❤よさぬか❤

69 21/01/21(木)11:28:29 No.767139200

ベイマックス…

70 21/01/21(木)11:28:47 No.767139248

アナ雪コラボっぽい

71 21/01/21(木)11:28:58 No.767139284

ベイベベイベ

72 21/01/21(木)11:30:14 No.767139495

一人じゃないから 私が君を護るから

73 21/01/21(木)11:32:52 No.767139933

狐耳巫女がケア用ロボットベイマックスとともに巨悪に立ち向かう感動巨編だよ

74 21/01/21(木)11:34:49 No.767140276

猫耳巫女がいてもいいじゃない

75 21/01/21(木)11:37:21 No.767140697

猫娘を忘れてはいけない

76 21/01/21(木)11:37:31 No.767140729

焼き物か…たぬきがしがらくのたぬき焼くのかな

77 21/01/21(木)11:38:22 No.767140869

磁器か陶器かよく分からない

78 21/01/21(木)11:38:43 No.767140934

東京都新宿「自性院」 猫寺として知られている自性院は、猫地蔵が祀られています。 東京都赤坂「美喜井稲荷」 東京都立川市「阿豆佐味天神社」 鹿児島県鹿児島市「仙巌園猫神神社」 宮城県田代島「猫神社」 京都府左京区「檀王法林寺」 東京都世田谷「豪徳寺」 東京都浅草「今戸神社」 ぐぐったら祀った神社いくつか出てきた

79 21/01/21(木)11:38:47 No.767140947

神社の神使としての動物なら鼠も百足も鯉もあるんだけどそういや猫はないかも…

80 21/01/21(木)11:39:30 No.767141075

そんなこと言ったらメガテンのネコマタだって猫女じゃん!

81 21/01/21(木)11:39:41 No.767141106

おとなの事情ってやつだ

82 21/01/21(木)11:39:49 No.767141133

中国の土産物屋で1500元くらいで売ってそう

83 21/01/21(木)11:40:14 No.767141197

ネコと和解せよ

84 21/01/21(木)11:40:38 No.767141261

備前焼は今は良い土が手に入らなくて新規参入不可能に近いとか聞いた

85 21/01/21(木)11:40:42 No.767141275

エジプトとか猫の神様いなかったかい?

86 21/01/21(木)11:40:46 No.767141289

エジプトなら神やってるんじゃない猫

87 21/01/21(木)11:41:08 No.767141347

猫の恩返しとか

88 21/01/21(木)11:41:21 No.767141387

バステトだな

89 21/01/21(木)11:41:27 No.767141400

>備前焼は今は良い土が手に入らなくて新規参入不可能に近いとか聞いた あれ田んぼから取った土を15年くらい寝かさなあかんし… 贅沢言えば30年くらい寝かせたいし…

90 21/01/21(木)11:41:29 No.767141409

バステト神が猫だね

91 21/01/21(木)11:42:31 No.767141589

大神にいたね

92 21/01/21(木)11:42:52 No.767141643

そういうわけでぷーちんバステト神フォルムお願いします

93 21/01/21(木)11:43:22 No.767141730

そもそも日本では焼き物に焼いた土のある場所はほぼ調べ尽くされてるから勝手に採取して焼くとえらいことになるよ 通販で買って焼いた場合でも勝手に技法使って売ると保存協会に訴えられるよ

94 21/01/21(木)11:44:05 No.767141842

まぁ商売してる人にとっては死活問題だからね…

95 21/01/21(木)11:44:38 No.767141957

いくら何でもそこまで利権ある…?

96 21/01/21(木)11:44:57 No.767142002

別に焼き物の技法名乗らなきゃ大丈夫だよ 勝手に有田焼でーすとか備前焼でーすって言うと死ぬ

97 21/01/21(木)11:45:01 No.767142012

展示のBGMはどこかで聞いた気がするんだよなぁ

98 21/01/21(木)11:45:11 No.767142035

そりゃあるでしょ

99 21/01/21(木)11:45:36 No.767142109

形のない技術の保全は形が残るものの保全よりめんどくさいことになるのは仕方ないんだ

100 21/01/21(木)11:45:44 No.767142122

>いくら何でもそこまで利権ある…? 焼き物のブランド名と技法の名前が一緒になってるのが混乱の元

101 21/01/21(木)11:46:50 No.767142346

特許とかむちゃくちゃやってるとこあるしな… ほっといたらやりたい放題だよ

102 21/01/21(木)11:47:03 No.767142375

日本の場合は陶器の規制はガチガチだけど磁器の規制は緩いぞ! そもそも磁器焼けるような釜がこれまでは少なかったからなんだけど今なら電気釜で焼けるから…

103 21/01/21(木)11:47:32 No.767142475

○○焼き風とかはどうなんだろ

104 21/01/21(木)11:47:37 No.767142496

そもそも陶器と磁器の違いを知らないわ

105 21/01/21(木)11:48:31 No.767142635

今ぷーちんがやいてるのは?

106 21/01/21(木)11:49:26 No.767142801

>今ぷーちんがやいてるのは? パンだよ 今日のおひるだよ

107 21/01/21(木)11:49:27 No.767142808

磁器も所謂白い奴は牛とか馬の骨灰使うんだけどマイセンが特許持ってるからヤバい

108 21/01/21(木)11:50:07 No.767142920

今ぷーちんが焼いてるのは磁器だね

109 21/01/21(木)11:50:42 No.767143015

>磁器も所謂白い奴は牛とか馬の骨灰使うんだけどマイセンが特許持ってるからヤバい 猫の骨を使えばオリジナル工法になる?

110 21/01/21(木)11:51:15 No.767143092

ぷーちんのほねつかうか

111 21/01/21(木)11:51:24 No.767143116

じきにわかるよ磁器だけに

112 21/01/21(木)11:51:40 No.767143163

お 陶芸家ぷーちんじゃん おっすおっす

113 21/01/21(木)11:52:08 No.767143259

どっ

114 21/01/21(木)11:52:10 No.767143262

おっすおっす

115 21/01/21(木)11:52:19 No.767143291

片足を犠牲にして得た骨で至高の壺を作るなんてサイコな芸術家じみてていいと思う

116 21/01/21(木)11:52:22 No.767143298

わはは

117 21/01/21(木)11:52:23 No.767143301

>猫の骨を使えばオリジナル工法になる? 動物の骨使うの自体が特許なんすよ 昔はそもそもヨーロッパでは白い磁器を焼けるの自体がマイセンの特権だった

118 21/01/21(木)11:52:40 No.767143361

ボキャブラで陶芸人間皿割る皿割るってあったね

119 21/01/21(木)11:53:17 No.767143465

ぷーちん流ではスケトウダラやトビウオをベースに塩砂糖卵白などを入れ練り上げて筒状に成形して焼き上げる

120 21/01/21(木)11:53:31 No.767143500

つきしまさんってほかのプレイヤーの人?

121 21/01/21(木)11:53:44 No.767143538

>ボキャブラで陶芸人間皿割る皿割る 透明人間か気づくのに時間かかった

122 21/01/21(木)11:53:50 No.767143556

月島さんっていったらあれじゃろブリーチの人じゃろ

123 21/01/21(木)11:54:10 No.767143617

オランダは昔は鎖国中の日本から唯一磁器輸入できる立場で大儲けしてたよ マイセンが白磁焼けるようになって死んだよ

124 21/01/21(木)11:54:12 No.767143623

NPCじゃね

125 21/01/21(木)11:55:00 No.767143759

ゆかりあばたーではいしんしているNPCかなるほど

126 21/01/21(木)11:55:25 No.767143838

(どのゆかりさんアバターだろう) ってなるもの多そう

127 21/01/21(木)11:55:25 No.767143840

つまりプーチンのライバル 陶芸家ライバルかなるほど

128 21/01/21(木)11:55:35 No.767143874

要するにぷーちんと妖しい友達だろう

129 21/01/21(木)11:55:37 No.767143879

NPCはどっちかといやぁ「」の方じゃろ!

130 21/01/21(木)11:55:50 No.767143926

青磁とか全盛期の技術は今でも復元できていないの悲しい

131 21/01/21(木)11:56:04 No.767143974

おれたちはNPCだった

132 21/01/21(木)11:56:20 No.767144023

プレイヤーがプーチンなら俺たちはNPC

133 21/01/21(木)11:56:34 No.767144070

そういうかんがえかたもある

134 21/01/21(木)11:56:50 No.767144118

高麗白磁はちょっと前に沈没船から大量に見つかったけど価値を守る為にみんな叩き割って問題になったよ

135 21/01/21(木)11:56:51 No.767144122

「」の7割はAIだって「」が言ってた!

136 21/01/21(木)11:56:58 No.767144143

実はこのスレの9割はチャットボットなんよ

137 21/01/21(木)11:57:00 No.767144151

たまに「」を一人の人間としてしゃべるひとがいるからめんどくさい

138 21/01/21(木)11:57:50 No.767144314

おれたちはただのAIによるコメントだったのだじつは

139 21/01/21(木)11:58:01 No.767144348

>たまに「」を一人の人間としてしゃべるひとがいるからめんどくさい 誰だかわかんないからって好き放題言う方がめんどくさいわ!

140 21/01/21(木)11:58:02 No.767144350

高台でかくね?

141 21/01/21(木)11:58:30 No.767144438

プーチンはひととしゃべっているわけではないのじゃ

142 21/01/21(木)11:59:02 No.767144554

ここまで全部カーチャンが一人で書き込んでるんよ

143 21/01/21(木)11:59:22 No.767144618

「」はひとではない・・ということか

144 21/01/21(木)11:59:25 No.767144628

ゲームだからどうでもいいけど絵付けした柄が100%綺麗に焼けるって印刷貼ってんのかよってなる

145 21/01/21(木)11:59:45 No.767144690

こんな時間にこんなとこで書き込んでるんだひとじゃないだろ

146 21/01/21(木)11:59:48 No.767144696

たぬきじゃないよムジーナだよ

147 21/01/21(木)12:00:28 No.767144822

信楽で道路は知ってると狸の置物いっぱい見れるよ なんならたぬきの形の建物がある

148 21/01/21(木)12:00:33 No.767144842

しかしぷーちんが人間である確証もまたないのだ

149 21/01/21(木)12:01:21 No.767144999

なんかくすんでるけどいいの?

150 21/01/21(木)12:01:34 No.767145033

アナグマは?

151 21/01/21(木)12:01:42 No.767145051

バーチャルアイドルぷーちん19歳

152 21/01/21(木)12:01:45 No.767145060

昨今の流行って出来るだけ柄無くしてシンプルって感じでつまんない

153 21/01/21(木)12:02:06 No.767145118

コップにしてはちょっと大きめ

154 21/01/21(木)12:02:16 No.767145160

首都高走ってるとコンドームの形したビルがあるよ 不二ラテックスの本社ビルなんだけど

155 21/01/21(木)12:02:47 No.767145271

もともとつまらないムジーナ 諸説ある

156 21/01/21(木)12:03:11 No.767145352

12さいはコンドームが何かわからないはずじゃ

157 21/01/21(木)12:03:21 No.767145389

首都高はカーナビあってももう行きたくない…

158 21/01/21(木)12:03:21 No.767145391

性教育の一環だよ だからおじさんといい事しようね

159 21/01/21(木)12:03:52 No.767145499

そういうこと言ってると中学生で生ハメして彼女孕ませることになるぞ うちの甥っ子がそうだった

160 21/01/21(木)12:04:01 No.767145527

じゃあ12さいもコンドームかったりするのか

161 21/01/21(木)12:04:03 No.767145533

気持ちいいから考えなしにズコバコするからな…

162 21/01/21(木)12:04:07 No.767145555

ぷーちんちゃんいつから12歳なの

163 21/01/21(木)12:04:41 No.767145657

20超えてもコンドーム使うことないんですが・・・

164 21/01/21(木)12:04:41 No.767145661

12年前から12さい

165 21/01/21(木)12:05:04 No.767145734

>20超えてもコンドーム使うことないんですが・・・ コンドームオナニーってのもあるんだがね

166 21/01/21(木)12:05:37 No.767145852

こんな話題で作るものといったら一つしか無いよね

167 21/01/21(木)12:06:19 No.767145999

ガシャ-ン やっぱり弟子の腕が悪いよなぁ

168 21/01/21(木)12:06:20 No.767146006

しかし売れる壺と売れないのとの差がわからんな ランダムなのか?

169 21/01/21(木)12:06:36 No.767146048

買った時に聞かれるだろ「魔法使いには効果が無いけどいいのかい」って

170 21/01/21(木)12:08:19 No.767146416

プーチンってどういうキャラなの 萌えキャラなの?

171 21/01/21(木)12:08:42 No.767146488

しかたなくつくってくれるの やさしいね

172 21/01/21(木)12:08:54 No.767146530

たぬきでしょ

173 21/01/21(木)12:09:00 No.767146547

ふしぎないきもの

174 21/01/21(木)12:09:20 No.767146600

狢かな

175 21/01/21(木)12:09:22 No.767146607

たぬきがへんしんしたやつでしょ

176 21/01/21(木)12:09:53 No.767146713

ぷーちん隊長を見ると北アフリカで共に戦った日々を思い出します

177 21/01/21(木)12:10:00 No.767146731

だれも本名をおぼえていないねこ

178 21/01/21(木)12:10:21 No.767146815

魚肉をすり身にしたものを棒に巻きつけて焼いたものだよ

179 21/01/21(木)12:11:02 No.767146963

ちくわカバー

180 21/01/21(木)12:11:12 No.767147001

徳利かな

181 21/01/21(木)12:12:11 No.767147235

誰も一輪差しと思わないのが悲しい

182 21/01/21(木)12:12:35 No.767147329

よかった…誰のデカールも貼り付けられないで…

183 21/01/21(木)12:12:37 No.767147336

材料はほぼ同じなんだし蒸しちくわに食紅つければちくわかまぼこってできそうだな…

184 21/01/21(木)12:12:42 No.767147358

え なにつくったの まさか

185 21/01/21(木)12:13:06 No.767147440

ネオアームストロング砲じゃねーか かんせーどたけーなおい

186 21/01/21(木)12:13:41 No.767147571

ネオアームとロングサイクロンジェット砲じゃねーか 再現度たけーな おい

187 21/01/21(木)12:14:23 No.767147732

ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲

188 21/01/21(木)12:14:43 No.767147815

やっぱり・・・うれないのか

189 21/01/21(木)12:14:43 No.767147820

マジで嫌ならレスをジェノサイドしたらええねん

190 21/01/21(木)12:15:00 No.767147873

在庫が増える速度のほうが速いとどうなるの?叩き割るの?

191 21/01/21(木)12:15:06 No.767147903

そういうやつ

192 21/01/21(木)12:15:11 No.767147926

イルミナティは目の画像を自作しちゃだめなの?

193 21/01/21(木)12:17:07 No.767148408

うれしいね

194 21/01/21(木)12:17:21 No.767148484

ひときたほうがうれしいね

195 21/01/21(木)12:17:30 No.767148513

どっから思いつくんだこんなものって壺をいっぱい作ってくれるから

196 21/01/21(木)12:17:38 No.767148539

陶芸で200レスぐらいつくのはすごいね

197 21/01/21(木)12:19:01 No.767148868

旧たぬきもそうだけど大人しいゲームを継続してやってると独特の覇気を放つようになるのだ

198 21/01/21(木)12:19:31 No.767148989

ちくわミナティは十分変わってると思いますプーチンさん

199 21/01/21(木)12:20:10 No.767149155

箱根細工っぽい 壺なのに

↑Top