虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/21(木)08:31:28 順序逆... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/21(木)08:31:28 No.767115196

順序逆なのは百も承知なんだけどシャニマスみたいなモードが面白すぎてやめ時が分からない! 野球は去年キャルちゃんに教えてもらったにわかだけど面白いね

1 21/01/21(木)08:33:50 No.767115442

彼女は監督が一番なんだよー!

2 21/01/21(木)08:33:58 No.767115457

パワ農の監督がオススメなんだよー!

3 21/01/21(木)08:36:24 No.767115719

2018みたいな不快キャラがいないだけでありがたい…

4 21/01/21(木)08:37:37 No.767115863

めぐる監督落とせるの!?

5 21/01/21(木)08:38:09 No.767115929

パワ農って強い選手作れるようになった?

6 21/01/21(木)08:38:53 No.767116004

ライブ選手で検索したらキャッチャーちょこ先輩居て駄目だった

7 21/01/21(木)08:39:29 No.767116072

凛世は…キレ○でございます…

8 21/01/21(木)08:40:34 No.767116219

パワターのパーツもっと増えて欲しい

9 21/01/21(木)08:40:53 No.767116253

シャニマスがパワプロみたいなんです! なんならパワプロはときメモだけど

10 21/01/21(木)08:41:27 No.767116295

オリックスの選手の査定上がった?

11 21/01/21(木)08:42:25 No.767116398

シャニマスって野球できるの!?

12 21/01/21(木)08:43:13 No.767116491

マジかよシャニマスやるわ

13 21/01/21(木)08:44:14 No.767116594

キャルちゃんに教えてもらったけどこのひたすら試合していくモードは満塁だと点が入らないし五点差なんてすぐひっくり返されて負ける

14 21/01/21(木)08:45:02 No.767116683

su4531914.jpg

15 21/01/21(木)08:46:11 No.767116804

金特は解釈違いだけど後は概ね一致

16 21/01/21(木)08:46:59 No.767116895

シャニマスみたいなモードって何だ サクセス?

17 21/01/21(木)08:47:49 No.767116987

皆考えてることは概ね同じなのかゲーム内の検索で出てくる灯織はチャンスに弱くてりあむは炎上型投手でちょこ先輩とかな子のパワターは太い

18 21/01/21(木)08:48:50 No.767117078

てんかちゃんいつも調子アイコンが青ざめてそう

19 21/01/21(木)08:49:57 No.767117200

>てんかちゃんいつも調子アイコンが青ざめてそう 最初からサボりぐせを持ってるけど別に初期ステが高い訳でもない

20 21/01/21(木)08:50:50 No.767117314

あーこのマイナスの能力って個性出すために使うのか!

21 21/01/21(木)08:51:02 No.767117349

>りあむは炎上型投手 劇場型じゃなくて炎上型ってそれ2軍じゃ

22 21/01/21(木)08:51:56 No.767117460

りあむクソ能力クソコントロールに勝ち運だけは持ってそう

23 21/01/21(木)08:52:01 No.767117473

栄冠ナインが楽しすぎて1ヶ月くらい時間を吸われた

24 21/01/21(木)08:52:38 No.767117535

何故か分からないけどこがたんはパワーヒッターなイメージがある

25 21/01/21(木)08:53:29 No.767117635

バント職人三峰

26 21/01/21(木)08:54:32 No.767117756

めぐるとこがたんはパワーAぐらいあるよ

27 21/01/21(木)08:55:18 No.767117836

>栄冠ナインが楽しすぎて1ヶ月くらい時間を吸われた とりあえず次の新入生見るまで... とりあえず夏まで... とりあえず卒業生の進路だけは...

28 21/01/21(木)08:55:37 No.767117873

宗のアバターの完成度の高さで駄目だった

29 21/01/21(木)08:55:48 No.767117892

シャニマスみたいなモードってなんだ…?ってサクセスか…

30 21/01/21(木)08:57:40 No.767118124

セリーグのチームでペナントレースしてたら気付いたらオリックス最下位になっててKONAMIすごいってなった

31 21/01/21(木)08:59:43 No.767118363

CPUのオリックスと対戦するとやたら盗塁してくるんだけど監督AIもチームごと違うの?

32 21/01/21(木)09:00:05 No.767118416

はい

33 21/01/21(木)09:02:13 No.767118632

>CPUのオリックスと対戦するとやたら盗塁してくるんだけど監督AIもチームごと違うの? どっちかというとあのAIやたらバント指示する印象

34 21/01/21(木)09:03:38 No.767118784

シャニマス 再現選手探すとオールSばかりで思ってたのと違う…てなる

35 21/01/21(木)09:03:59 No.767118815

>CPUのオリックスと対戦するとやたら盗塁してくるんだけど監督AIもチームごと違うの? アレンジで監督を選べるけどそこに個性がある 盗塁バント多いのは途中でクビになった西村元監督かな

36 21/01/21(木)09:05:28 No.767118986

>>CPUのオリックスと対戦するとやたら盗塁してくるんだけど監督AIもチームごと違うの? >どっちかというとあのAIやたらバント指示する印象 西なんとかの理解度高くて駄目だった

37 21/01/21(木)09:06:59 No.767119148

LIVEシナリオの人気どころの試合が実際の試合光景思い出せる名試合ばかりで凄いよね

38 21/01/21(木)09:07:32 No.767119223

>LIVEシナリオの人気どころの試合が実際の試合光景思い出せる名試合ばかりで凄いよね いいよね代打三ツ間

39 21/01/21(木)09:07:40 No.767119234

>りあむクソ能力クソコントロールに勝ち運だけは持ってそう 球速は出るんだよね160とか

40 21/01/21(木)09:08:38 No.767119337

>LIVEシナリオの人気どころの試合が実際の試合光景思い出せる名試合ばかりで凄いよね 一番人気の七夕の中日-ヤクルト戦は迷試合なんだよなあ…

41 21/01/21(木)09:09:05 No.767119388

パワプロ内の名前もバンテリンドームになるのかな

42 21/01/21(木)09:09:47 No.767119452

サクサクセスで必要最低限だけ選手揃えてペナントに1チーム送り込むとかやってたけど 普通にぶっちぎって優勝しちゃうから困る

43 21/01/21(木)09:10:30 No.767119523

>パワプロ内の名前もバンテリンドームになるのかな アプデまでは義務ないはずだし2022からバンテリンドームかな

44 21/01/21(木)09:11:02 No.767119572

シーズン後の選手データアップデートってされたの?

45 21/01/21(木)09:11:05 No.767119580

一年に一回奇行をする代わりにaクラスに入れる監督

46 21/01/21(木)09:11:40 No.767119629

中日に千夜ちゃん入れよう

47 21/01/21(木)09:12:03 No.767119676

>一年に一回奇行をする代わりにaクラスに入れる監督 普通に欲しい

48 21/01/21(木)09:12:33 No.767119728

パワプロの方がプロスピより野球部分がリアルな気がする

49 21/01/21(木)09:13:01 No.767119770

パワーカーブが魔球すぎる 次で弱体化されそう

50 21/01/21(木)09:13:27 No.767119812

チェンジアップは来るとわかってても打てないわ…

51 21/01/21(木)09:13:42 No.767119841

>中日に千夜ちゃん入れよう お前…?

52 21/01/21(木)09:14:02 No.767119877

高卒1年目から80試合リリーフで使う監督とか試合に出ないやつが年俸維持だったりAIの奇行は目立つ

53 21/01/21(木)09:14:24 No.767119906

>>りあむクソ能力クソコントロールに勝ち運だけは持ってそう >球速は出るんだよね160とか 一時期の藤浪かな?

54 21/01/21(木)09:14:40 No.767119935

>チェンジアップが魔球すぎる >次で弱体化されそう

55 21/01/21(木)09:15:14 No.767120008

キャルちゃんのところで覚えた野球知識って偏ってない?大丈夫?

56 21/01/21(木)09:16:13 No.767120135

>キャルちゃんのところで覚えた野球知識って偏ってない?大丈夫? 甲子園で負けても選手登録できるから実質勝利

57 21/01/21(木)09:16:59 No.767120221

2020で初めて遊んだけど打ったり投げたりが難しくて栄冠ナインしかやってない… とりあえず全都道府県で優勝させたらサクセスやってみようかな

58 21/01/21(木)09:17:19 No.767120255

シャニマスとプリコネからパワプロ始めた人初めて見た

59 21/01/21(木)09:17:34 No.767120280

>とりあえず全都道府県で優勝させたらサクセスやってみようかな 気の長い話だ…

60 21/01/21(木)09:17:44 No.767120297

最初はルーキーのお守りとか難易度かんたんでやるといいよ

61 21/01/21(木)09:18:15 No.767120346

>パワプロの方がプロスピより野球部分がリアルな気がする プロスピの方が「リアル」に感じてしまう人多いけど実際は「リアル」へのアプローチが違くだけだよね 形をそのまま模倣して「リアル」へ寄せようとするとどうしても実際との違いに違和感を感じるから敢えてパワ体ってルールを作ってそこに「リアル」を落とし込む事でそのルールでの「リアル」を作って違和感を緩和してる

62 21/01/21(木)09:19:26 No.767120480

チェンジアップって今のタイプになってからも相当弱体化されてってないっけ もっとブレーキ効いてたような気がする

63 21/01/21(木)09:19:56 No.767120547

サクスペのチームそのまま放り込んだらペナントでシーズン1敗で終わって笑った

64 21/01/21(木)09:19:58 No.767120554

2020で1番人気のライブシナリオは代打三ツ間 ぶっちぎりでプレイ回数多い

65 21/01/21(木)09:20:09 No.767120574

プロスピじゃ見た目も再現した灯織は作れないからな

66 21/01/21(木)09:20:23 No.767120601

パワプロのサクセス面白いもんなぁ 次はペナントでオリキャラ入れてオリックス優勝させよう

67 21/01/21(木)09:21:32 No.767120739

>パワプロのサクセス面白いもんなぁ >次はペナントでオリキャラ入れてオリックス優勝させよう 吉田を四人作って檻に入れるとオーペナ優勝できるよ

68 21/01/21(木)09:22:29 No.767120849

オーペナやるとヤクルトはなぜ頑なに村上をレギュラーで使わないのかってなる

69 21/01/21(木)09:22:39 No.767120867

>吉田を四人作って檻に入れる 邪悪な錬金術師すぎる…

70 21/01/21(木)09:23:23 No.767120949

2020の不満点はパワターパーツ欠片も増えなかったことだよ

71 21/01/21(木)09:24:02 No.767121032

>吉田を四人作って檻に入れるとオーペナ優勝できるよ ポケモンでミュウツー増やすの思い出した

72 21/01/21(木)09:26:38 No.767121375

買ったら延々とマイライフやり続けてしまうのが目に見えてて買いたくない買いたい

73 21/01/21(木)09:27:16 No.767121448

>形をそのまま模倣して「リアル」へ寄せようとするとどうしても実際との違いに違和感を感じるから敢えてパワ体ってルールを作ってそこに「リアル」を落とし込む事でそのルールでの「リアル」を作って違和感を緩和してる RPGとかシミュレーションゲームの原理と同じだな

74 21/01/21(木)09:28:57 No.767121647

コロナ想定してなかったから仕方ないんだけど五輪モードが切ない…

75 21/01/21(木)09:29:27 No.767121710

switchとps4って選手画像共通なの?

76 21/01/21(木)09:30:19 No.767121811

キャルちゃんきっかけで若鷹軍団DLC買った

77 21/01/21(木)09:31:01 No.767121892

パワポケの頃にあったけど選手の顔写真つけてくれるのまたやってほしいな

78 21/01/21(木)09:31:41 No.767121969

>キャルちゃんきっかけで若鷹軍団DLC買った オリックスのじゃないのか…

79 21/01/21(木)09:31:54 No.767122005

ついに買って栄冠ナイン3年縛りやってVのチームに挑んでるが手も足も出ないぜ... 後これチームデータだけ保存して選手村のデータだけ消すってできるのかな?

80 21/01/21(木)09:32:05 No.767122020

>いいよね代打三ツ間 su4531964.jpg

81 21/01/21(木)09:32:54 No.767122112

代打三ツ間ってなんの意図があったの…?

82 21/01/21(木)09:33:38 No.767122199

>代打三ツ間ってなんの意図があったの…? 与田に聞け

83 21/01/21(木)09:36:10 No.767122468

栄冠の天才選手をマイライフに放り込んだら無双できてなんかダメだった 170キロを普通に出すあげくに無失点で完投するわホームラン量産するわで

84 21/01/21(木)09:37:12 No.767122592

>チェンジアップって今のタイプになってからも相当弱体化されてってないっけ >もっとブレーキ効いてたような気がする 昔のチェンジアップって今のスローボールじゃなかったっけ

85 21/01/21(木)09:38:16 No.767122727

栄冠はステータスがプロと同レベルなのがな… MAX160が十数年に一人ぐらいにしてくれ

86 21/01/21(木)09:39:19 No.767122849

昔はスローボール扱いで途中でパームみたいな変化球になってそこから更に今の形式になってたはずチェンジアップは 多分一番強かったのは2016辺りだったと思う

87 21/01/21(木)09:39:26 No.767122862

>昔のチェンジアップって今のスローボールじゃなかったっけ 昔のチェンジアップはふんわり落ちる球だったよ ただのできそこないの変化球って感じ

88 21/01/21(木)09:39:59 No.767122942

日ハムって現実だとかなり笑えないチーム状況だけどパワプロのペナントモードだったら若手が覚醒しまくって強くなってそうだな…

89 21/01/21(木)09:41:02 No.767123085

>昔のチェンジアップって今のスローボールじゃなかったっけ 昔過ぎない? スーファミ時代じゃん

90 21/01/21(木)09:42:40 No.767123290

カーブとチェンジアップがとにかく苦手で無理 岸とか全く打てる気せんわ

91 21/01/21(木)09:43:00 No.767123329

キャルちゃんのスレはつまらない煽りが粛清されてネタ実況の楽しさだけが凝縮されてるから面白いよね CSとか日シリのここで立ってた実況スレは控えめに言って地獄の釜の底だった

92 21/01/21(木)09:45:41 No.767123698

>キャルちゃんのスレはつまらない煽りが粛清されてネタ実況の楽しさだけが凝縮されてるから面白いよね 各球団ファンが喧嘩せず同じ場所にいるとか狂気ねー! いや喧嘩はしてるわねー!

93 21/01/21(木)09:45:46 No.767123705

真横じゃないスライダーはいい加減欲しいな

94 21/01/21(木)09:46:01 No.767123734

>カーブとチェンジアップがとにかく苦手で無理 >岸とか全く打てる気せんわ どっちも遅いから張ってればついていけると思う 俺はカット系のほうが苦手

95 21/01/21(木)09:46:23 No.767123798

>真横じゃないスライダーはいい加減欲しいな スラーブじゃだめかい

96 21/01/21(木)09:46:42 No.767123846

今年の日シリ(実況)はうn

97 21/01/21(木)09:46:43 No.767123849

>真横じゃないスライダーはいい加減欲しいな スラーブが近いんだろうけどこれも何か違うなってなる カットボールが少し落ちるようになったけど

98 21/01/21(木)09:46:51 No.767123865

カーブ変化前でさばかないと飛ばない チェンジアップはタイミングバッチリじゃないとフェアゾーンに行かないからきついよね

99 21/01/21(木)09:47:15 No.767123920

>スラーブじゃだめかい あれをスライダーにすればいいのにとは思う

100 21/01/21(木)09:47:29 No.767123956

シュート投げる投手って少ないんだなってなる スライダーはめちゃくちゃ多いのに

101 21/01/21(木)09:48:20 No.767124076

>シュート投げる投手って少ないんだなってなる 肘に悪いと聞く

102 21/01/21(木)09:49:07 No.767124158

>シュート投げる投手って少ないんだなってなる >スライダーはめちゃくちゃ多いのに シュートって肘に良くないんだ

103 21/01/21(木)09:49:08 No.767124162

今のチェンジアップも大概だけど 井川が沢村賞取った時のパワプロの井川のサークルチェンジかバルカンチェンジが本当に魔球

104 21/01/21(木)09:49:36 No.767124218

シンカー周りがよく分からないからな シンキングツーシームとか特に

105 21/01/21(木)09:49:38 No.767124222

アプリとかサクスペだとパームが必要経験点少ないから作成投手の大半が持ってるけどリアルだと肘に負担かかるから絶滅危惧種だ

106 21/01/21(木)09:49:40 No.767124229

>シュート投げる投手って少ないんだなってなる シュートはパワプロ査定だと球種としてなりづらいのはある 実際は結構投げる人いるんだが

107 21/01/21(木)09:49:50 No.767124248

パワーカーブとドロップは無理

108 21/01/21(木)09:49:52 No.767124254

どうせゲームなんだし左投げの内野手作る

109 21/01/21(木)09:49:53 No.767124255

>井川が沢村賞取った時のパワプロの井川のサークルチェンジかバルカンチェンジが本当に魔球 基本的に新実装された時の変化球って大概魔球になるよねパワプロ

110 21/01/21(木)09:50:17 No.767124306

最近のカーブだとパワーカーブが早いわ打ちにくい変化するわで高変化量のヤツはスルーしてるな… 最近のカーブは下手に上げると曲がりすぎてボールになりがちというか

111 21/01/21(木)09:50:58 No.767124397

>パーム投げる投手って少ないんだなってなる

112 21/01/21(木)09:51:11 No.767124431

>シンカー周りがよく分からないからな >シンキングツーシームとか特に その辺はぶっちゃけ投手の自己申告である

113 21/01/21(木)09:51:14 No.767124437

アメリカだとシュートやら何やらもシンカー扱いされてるとか変化球にも色々あるよね

114 21/01/21(木)09:51:36 No.767124485

浅尾が投げてなかったら絶滅してたよねパーム

115 21/01/21(木)09:51:46 No.767124505

サクセスキャラだとギャネンドラとか太刀川が左投げ内野手だったりする 内野が左投げだとちゃんとモーションが右投げより遅くなるぞ!

116 21/01/21(木)09:51:56 No.767124522

2020はカーブが急激に重くなった気がする

117 21/01/21(木)09:52:37 No.767124604

>その辺はぶっちゃけ投手の自己申告である ナンカーだの亜大ボールだの…

118 21/01/21(木)09:52:39 No.767124617

>2020はカーブが急激に重くなった気がする 現実でそんな軽くねーよって言われたから重くしたって開発者側が言ってた

119 21/01/21(木)09:53:06 No.767124674

パームって帆足と浅尾のイメージだな

120 21/01/21(木)09:53:37 No.767124739

昔はナックルが強かった気がした 今あれだけど

121 21/01/21(木)09:53:46 No.767124756

高めのフォークとか対戦だとめっちゃ効くよね 現実だとクソボールだけど

122 21/01/21(木)09:53:50 No.767124763

ドロップとドロップカーブの違いって何なの?

123 21/01/21(木)09:54:01 No.767124789

そういえばパワプロ9ってナックル派生でオリジナル変化球作ると真下にしか落ちない棒球になってた気がする…

124 21/01/21(木)09:54:26 No.767124849

シンキングツーシーム パワーカーブ チェンジアップ これこそ最強よ

125 21/01/21(木)09:54:38 No.767124877

>高めのフォークとか対戦だとめっちゃ効くよね >現実だとクソボールだけど 対人と対CPUで全く攻め方とか有効な変化球違うからね…

126 21/01/21(木)09:54:42 No.767124882

フォークもVスライダーも一緒ですよね?

127 21/01/21(木)09:54:44 No.767124892

>ドロップとドロップカーブの違いって何なの? リアルだと特に区別されてなくて曖昧 パワプロだと変化が違うってだけ

128 21/01/21(木)09:54:47 No.767124904

カーブとかはそもそもコーナーにきっちり入れる球種って訳じゃないのが

129 21/01/21(木)09:54:57 No.767124937

登場時のナックルカーブはヤバかったよ… 斜め変化でランダムで軌道少し変わって球速が早いという

130 21/01/21(木)09:54:58 No.767124939

だってコントローラーに不利な動きするんだものパワーカーブ  スティックコンの構造上微妙な変化のカーブは合わせるのが大変

131 21/01/21(木)09:55:09 No.767124967

>フォークもVスライダーも一緒ですよね? それは現実で投げ方や握りからしてまったくの別物だから…

132 21/01/21(木)09:55:39 No.767125042

スライダーが横変化で素直だわ軽いわで手塚相手にするときはスライダー一転狙いだな

133 21/01/21(木)09:56:00 No.767125092

スライダーとかシュートが真横ってのはよく見てない 着弾点は真横だけど軌道はちゃんと落ちてる なんならストレートも もしスライダーを斜めにするならまずストレートを全部シュート方向に動かさないとダメだぞ

134 21/01/21(木)09:56:00 No.767125093

>フォークもVスライダーも一緒ですよね? パワプロだとフォークより縦スラの方が見切りやすい気がする 打てるとは言っていない

135 21/01/21(木)09:56:07 No.767125104

パワプロでも縦スラとフォークじゃ全然違うよ! そして縦スラ7-1の2球種は駄目

136 21/01/21(木)09:56:18 No.767125136

ナックルカーブは握りがナックルっぽい持ち方で弾いて曲げる変化球 普通のカーブは捻って曲げる変化球

137 21/01/21(木)09:56:27 No.767125155

スライダーみたく横に変化するだけなら打てる スラーブお前いい加減にしろよ…

138 21/01/21(木)09:56:41 No.767125183

チェンジアップは何回投げられてもほぼほぼ打てない

139 21/01/21(木)09:56:49 No.767125200

カットボールも一応スライダーの親戚みたいなもんだよね

140 21/01/21(木)09:57:09 No.767125247

2018で突然魔球調整されたカットボールお前なんなんだよ

141 21/01/21(木)09:57:11 No.767125254

>チェンジアップは何回投げられてもほぼほぼ打てない 2球続けてチェンジアップ投げられても空振りしてしまうのが俺だ

142 21/01/21(木)09:57:15 No.767125264

パワプロがウケたのってある程度野球要素がデフォルメされてる部分もあるよね

143 21/01/21(木)09:57:30 No.767125298

>チェンジアップは何回投げられてもほぼほぼ打てない 夢城姉ゆるせねえ

144 21/01/21(木)09:57:35 No.767125312

su4531990.png

145 21/01/21(木)09:58:30 No.767125439

まあカットボールはリアル志向ってよりか単に弱すぎたから調整されたってだけだな

146 21/01/21(木)09:59:03 No.767125498

ダルも言ってたけど現実じゃフォームや握りだけじゃなくてその時に全身にかける力の割合まで完全に再現できないよねって話だからな… ゲームはその辺ある程度デフォルメされてる

147 21/01/21(木)09:59:23 No.767125542

>スライダーとかシュートが真横ってのはよく見てない >着弾点は真横だけど軌道はちゃんと落ちてる >なんならストレートも >もしスライダーを斜めにするならまずストレートを全部シュート方向に動かさないとダメだぞ チェンジアップとかも着弾点はほぼ落ちなくなったけど軌道はちゃんと落ちてるよね

148 21/01/21(木)09:59:24 No.767125545

シンキングツーシームも変化量が低い頃は打ち頃だけど大きいとかなり落ちるわ普通のツーシームと混ぜられたら打てなさそうだ

149 21/01/21(木)09:59:29 No.767125552

プロスピは人によってスピード設定とかリアル軌道とかの設定面が違うから対戦しづらいんだよね…

150 21/01/21(木)10:00:39 No.767125685

高めのボールは捉えられるとホームランになりやすいとかある?

151 21/01/21(木)10:01:08 No.767125751

大きい量の下変化球がベースでワンバンしてもストライクゾーン通ってればきちんとストライク判定してくれる

152 21/01/21(木)10:02:05 No.767125865

審判の精度が高い!

153 21/01/21(木)10:02:25 No.767125917

>審判の精度が高い! なんや!?

154 <a href="mailto:マエケン">21/01/21(木)10:03:15</a> [マエケン] No.767126038

能力納得できないから自分で考えてKONAMIに送りつけました 是非皆さんもリアルな能力の俺と対戦してくださいね

155 21/01/21(木)10:04:10 No.767126156

若いの!インハイだ!インハイの全力ストレートで大体抑えれる!

156 <a href="mailto:KONAMI">21/01/21(木)10:04:25</a> [KONAMI] No.767126184

>能力納得できないから自分で考えてKONAMIに送りつけました >是非皆さんもリアルな能力の俺と対戦してくださいね あくまで妄想なので名称は理想のマエケンとします

157 21/01/21(木)10:04:33 No.767126210

逆にシャニマスってそんなゲームなんかい

158 21/01/21(木)10:04:48 No.767126246

サクセスで強い選手たくさん作るのも楽しいけどクセのある選手作りたくなる時期もある

159 21/01/21(木)10:05:05 No.767126288

>若いの!インハイだ!インハイの全力ストレートで大体抑えれる! 感覚的には空振りかホームランになるイメージ

160 21/01/21(木)10:05:06 No.767126290

理想のマエケンストレートのノビが…

161 21/01/21(木)10:05:21 No.767126322

対CPUの癖でストライク枠線上狙う投球染みつくけどこれ対人でやると狙い球にされるという

162 21/01/21(木)10:05:47 No.767126375

>逆にシャニマスってそんなゲームなんかい 出た当時はアイマスサクセスって例えられてた

163 21/01/21(木)10:05:55 No.767126395

実際対戦でインハイストレート投げられると打てねぇ そもそも高めが見えねぇ

164 21/01/21(木)10:07:42 No.767126621

対人戦はカットボールとスライダー

165 21/01/21(木)10:07:43 No.767126624

マエケンスライダーは強すぎる

166 21/01/21(木)10:10:10 No.767126977

ナックルは今はロックオンなくてもなんとなく着弾点がわかる 昔は本当にわからなかった

167 21/01/21(木)10:11:38 No.767127176

>ナックルは今はロックオンなくてもなんとなく着弾点がわかる >昔は本当にわからなかった いいですよね 途中から着弾点がブレるボール

168 21/01/21(木)10:12:46 No.767127347

今栄冠で総変5ミートCパワーBの天才投手来たんだけどこれどう育てたらいいのか分からん

169 21/01/21(木)10:12:58 No.767127370

今のナックルはナックルっぽい挙動するからいいよね

170 21/01/21(木)10:19:16 No.767128234

>今栄冠で総変5ミートCパワーBの天才投手来たんだけどこれどう育てたらいいのか分からん 他に絶対的エース候補がいるなら野手でそれ以外は投手

171 21/01/21(木)10:21:25 No.767128543

俺はストレート以外打てない

172 21/01/21(木)10:22:35 No.767128686

野手能力高い投手とか二刀流投手は特訓マスで野手特殊能力取れないからなぁ… 野手の方メインにさせてくださいよ…

173 21/01/21(木)10:22:37 ID:yo/fXy6c yo/fXy6c No.767128694

パワプロのサクセスをシャニマスみたい言うのは 賢者の石をハガレンのパクリって言うようなものだな…

174 21/01/21(木)10:24:59 No.767129047

投手能力が君今年から野球はじめたの?みたいな新入生が野手能力意外と高かったりするよね

175 21/01/21(木)10:28:01 No.767129463

パワプロってスマホ版しかしたことないけどサクセスってスマホ版を強化した感じなのか?それなら買おうと思うんだが

176 21/01/21(木)10:29:10 No.767129628

人気投票で上位だった前作のエルフが気になる

177 21/01/21(木)10:29:54 No.767129756

>パワプロってスマホ版しかしたことないけどサクセスってスマホ版を強化した感じなのか?それなら買おうと思うんだが スマホのやつとはシステムも違うしスマホみたいにぼくの考えた最強の野球ゴリラを作るのはほぼ無理だよ

178 21/01/21(木)10:30:01 No.767129774

>パワプロってスマホ版しかしたことないけどサクセスってスマホ版を強化した感じなのか?それなら買おうと思うんだが 軟投派再現選手とシナリオはいいよ

179 21/01/21(木)10:30:41 No.767129855

>人気投票で上位だった前作のエルフが気になる 顔と声はいいよ!

180 21/01/21(木)10:30:54 No.767129887

2020のサクセスは球速上げるのが妙に大変でな…

181 21/01/21(木)10:30:58 No.767129899

>パワプロってスマホ版しかしたことないけどサクセスってスマホ版を強化した感じなのか?それなら買おうと思うんだが アプリサクスペみたいなハマった時に経験点ドバドバ出るパチンコみたいな楽しさはアプリサクスペか2013じゃないと味わえない シナリオはキャラの縛りない分本編の方が掘り下げて描写されてる

182 21/01/21(木)10:32:17 No.767130090

アプリ版で各高校でシステム違うように2020もシステム違うサクセスが3つある感じだけど強化したとは言えないかな… 作れる選手の強さがアプリ基準だとかなり渋いし ただ2020は赤特殊能力を任意でつけ放題だからキャラ再現系の遊びはしやすいかも

183 21/01/21(木)10:32:48 No.767130163

シナリオを楽しむ作品かなって思う 最近はアルバム機能もついたし

184 21/01/21(木)10:34:05 No.767130343

サクセスだけなら9とか11あたりが一番面白かったと思う

185 21/01/21(木)10:34:12 No.767130359

>逆にシャニマスってそんなゲームなんかい パワプロアプリのサクセスとピッチングをひたすらやるのだ

186 21/01/21(木)10:34:26 No.767130397

めぐるちゃん落とすとハイボールヒッターの上位互換くれるのはなかなか酷くて笑った 恋人じゃないからマイライフで存在消されてるのはだめ コナミ許せない

187 21/01/21(木)10:35:15 No.767130528

>パワプロアプリのサクセスとピッチングをひたすらやるのだ シャニマスも電池貰ったりレッスン場に群がるモヒカンを貼り倒すゲームなんです…?

188 21/01/21(木)10:35:19 No.767130540

未だにアイマスの春香さんのモデルはパワポケ7の春香ちゃんなんじゃないかと思ってる

189 21/01/21(木)10:35:37 No.767130586

>めぐるちゃん落とすとハイボールヒッターの上位互換くれるのはなかなか酷くて笑った >恋人じゃないからマイライフで存在消されてるのはだめ >コナミ許せない 弾道とか内野安打とか下ネタ好き過ぎる…

190 21/01/21(木)10:35:41 No.767130594

シャニマス知らないけどめちゃくちゃ勝ちづらい上に試合があまり面白くないサクセスって感じとは聞いてる

191 21/01/21(木)10:36:58 No.767130790

>弾道とか内野安打とか下ネタ好き過ぎる… 晩泊まる

192 21/01/21(木)10:37:36 No.767130888

>シャニマス知らないけどめちゃくちゃ勝ちづらい上に試合があまり面白くないサクセスって感じとは聞いてる しんどいって話が出がちなのはサクセスじゃなくてサクセスで作った選手並べて試合するようなモードだな…

193 21/01/21(木)10:38:30 No.767131024

>シャニマス知らないけどめちゃくちゃ勝ちづらい上に試合があまり面白くないサクセスって感じとは聞いてる wingに関してはちゃんと初心者ミッションこなせばたぶん優勝なら行ける 試合がグレフェスのことならまあ…

194 21/01/21(木)10:39:31 No.767131169

2018でも理事長エンドだと高球必打貰えるからまあ狙ってるよね…

195 21/01/21(木)10:40:22 No.767131285

サクセスより再現選手作ってペナントやりたいとなると重くのしかかってくるサクセス

196 21/01/21(木)10:41:04 No.767131381

>2020のサクセスは球速上げるのが妙に大変でな… 栄冠は監督に球速でも上げてろって言われたから 160投げる控え投手(今はパン屋さん)がゴロゴロいる世界なのにな…

197 21/01/21(木)10:41:50 No.767131504

>めぐるちゃん落とすとハイボールヒッターの上位互換くれるのはなかなか酷くて笑った >恋人じゃないからマイライフで存在消されてるのはだめ >コナミ許せない 彼女とクリスマスを過ごしたら初球○が貰えたり貰えなかったりするゲームだしな昔から

198 21/01/21(木)10:42:05 No.767131527

サクスペがサービスしてるうちは厳しいかもしれないけどサクスペやアプリくらいぶっ壊れた選手作ったりしたいね

199 21/01/21(木)10:43:40 No.767131772

2013も凄かったけど2014もインフレは凄かった 2016もホモが使えた時代のは凄かったな…

200 21/01/21(木)10:43:41 No.767131773

サクセスなりで再現というか理想の○○選手を作って本物と入れ換えても通算成績とかはまっさらになっちゃう?

201 21/01/21(木)10:44:06 No.767131846

サクセス練習やら回復やらバイトやらどのタイミングでしたらいいのかわからねえ 最初は監督の評価上げるのが大事と聞いたが

202 21/01/21(木)10:44:37 No.767131940

対人にハマり出すと球の重さ設定的にこれは投げないだろうとか考え出してそのメタはったりでメッチャ難しいけど楽しい! 上位に上がれるとナイスピッチ率7割位になってきてやベー世界だ… 伊達にEスポーツでプロがいるゲームじゃないね実力差出過ぎる

203 21/01/21(木)10:44:50 No.767131979

>サクセスなりで再現というか理想の○○選手を作って本物と入れ換えても通算成績とかはまっさらになっちゃう? 名前同じでも別人扱いだからね…

204 21/01/21(木)10:44:53 No.767131991

パワプロ3が96年発売だからサクセスが出来て今年で25周年なんだな

205 21/01/21(木)10:45:46 No.767132121

パワプロなんだかんだ育成理論とかを残す文化が活発だから困ったら見てみるといいんだ

206 21/01/21(木)10:45:52 No.767132134

>2018でも理事長エンドだと高球必打貰えるからまあ狙ってるよね… 2013もロリ彼女でローボールヒッターとかあるしね…

207 21/01/21(木)10:46:38 No.767132245

>パワプロなんだかんだ育成理論とかを残す文化が活発だから困ったら見てみるといいんだ まず天才型が出るまで粘ります!試合では全打席ホームランを打ってください!

208 21/01/21(木)10:47:11 No.767132327

>パワプロなんだかんだ育成理論とかを残す文化が活発だから困ったら見てみるといいんだ 今回の育成ではオールAいきませんでしたが博士が来ればいけます

209 21/01/21(木)10:48:26 No.767132512

サクセス選手より栄光で環境整えた方が強くなったりもするから面白いよね 見てくれよこの転生OBを鍛え直した栄光出身の選手! サクセスより強いや…

210 21/01/21(木)10:48:35 No.767132531

>サクセス練習やら回復やらバイトやらどのタイミングでしたらいいのかわからねえ >最初は監督の評価上げるのが大事と聞いたが 回復するくらいならデートだ

211 21/01/21(木)10:48:52 No.767132573

そんな最高の上振れ引かなくても何を優先的にチェックする必要があるのかとか立ち回り学ぶだけでも違うもんだよ

212 21/01/21(木)10:49:26 No.767132661

ピラミッド上手くいったけどホールスアンオリ変完走しなかったので失敗良いよね…

213 21/01/21(木)10:49:40 No.767132699

マイライフ…

214 21/01/21(木)10:50:15 No.767132796

栄冠選手はステは伸ばしやすいけど特能がほぼ運だから方向性を決め辛い

215 21/01/21(木)10:50:17 No.767132802

栄冠は全国レベルは魔境だからな プロだと互いに打ち消しあうテニプリ理論でもあるんだろう

216 21/01/21(木)10:52:08 No.767133096

>栄冠選手はステは伸ばしやすいけど特能がほぼ運だから方向性を決め辛い なんだかんだ重視しなかった能力もEとかDとかいくから偏った選手作るのは向いてないね

217 21/01/21(木)10:52:56 No.767133205

>栄冠は全国レベルは魔境だからな >プロだと互いに打ち消しあうテニプリ理論でもあるんだろう あの…この現役2軍のプロの転生選手がベンチ外なんですが…

218 21/01/21(木)10:53:38 No.767133307

2020の栄冠やったら相手投手の能力があまりインフレしてなくてビックリした

219 21/01/21(木)10:54:11 No.767133375

>あの…この現役2軍のプロの転生選手がベンチ外なんですが… 赤特ついてるし初期ステ低いしごめん…我が校の優勝のために応援団になってくれ…

220 21/01/21(木)10:55:00 No.767133491

>2020の栄冠やったら相手投手の能力があまりインフレしてなくてビックリした マー君とかダルとか転生選手が相手にも出てくるからその辺来ると途端に暴力される…

221 21/01/21(木)10:56:33 No.767133721

とりあえず最低限監督に媚び売って試合で頑張ってあとはデートで金特貰えるくらいまで仲良くして置けばだいたいどうにかなる

222 21/01/21(木)10:57:57 No.767133948

>あの…この現役2軍のプロの転生選手がベンチ外なんですが… 転生であって本人じゃないから…

223 21/01/21(木)10:59:16 No.767134147

原の転生OBがアーチストミートパワーSになって気軽に本人を超えるなってなった

224 21/01/21(木)11:02:22 No.767134636

>原の転生OBがアーチストミートパワーSになって気軽に本人を超えるなってなった まあ当時に比べて機材とか理論とか諸々良くなってるかもだし…

↑Top