ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/21(木)03:27:08 No.767100266
シーフードヌードルは普通に食べても美味しいけど アレンジするともっと美味しくなるんだよ
1 21/01/21(木)03:28:12 No.767100333
うーn
2 21/01/21(木)03:29:43 ID:qIkCAbDA qIkCAbDA No.767100440
削除依頼によって隔離されました 寒い夜は普通に食べたい
3 21/01/21(木)03:30:52 No.767100513
スープ全量にソースとマヨネーズとか塩分多すぎない
4 21/01/21(木)03:31:06 No.767100527
ちょっと手間がかかるな
5 21/01/21(木)03:33:11 No.767100655
これ作ったことあるけど麺が伸びてもっちゃもっちゃになるから伸びたラーメンをソースで食べてるみたいな感じでクソ不味かった
6 21/01/21(木)03:34:11 No.767100727
卵も入れたい
7 21/01/21(木)03:34:22 No.767100740
美味しそうには思えんな…
8 21/01/21(木)03:35:31 No.767100811
麺をボウルにあけた絵面が酷い
9 21/01/21(木)03:35:46 No.767100823
汁は別にしないと味濃い過ぎる 別にした汁にタマゴ落としてスープにしよう
10 21/01/21(木)03:36:00 No.767100842
カリカリとか言ってるけど 動画で見るだけでももっちゃりしてるな…
11 21/01/21(木)03:36:36 No.767100876
お湯を入れる前に刻みネギをぎゅうぎゅう詰める お湯入れて三分経ったらタバスコを垂らす これが一番おいしい
12 21/01/21(木)03:36:51 No.767100892
スープ全部使ってカリカリにはならんやろ… 絶対中ぐちゃってる
13 21/01/21(木)03:37:22 No.767100915
リトルグルメか?
14 21/01/21(木)03:37:55 No.767100947
味が想像出来ない
15 21/01/21(木)03:38:19 No.767100977
今度ミキサーにかけてスープ状にしてからやってみようかな
16 21/01/21(木)03:38:26 No.767100982
カリッ モチッ
17 21/01/21(木)03:39:47 No.767101078
同量のキャベツも入れよう
18 21/01/21(木)03:40:19 No.767101116
のびきってる濃縮されたシーフード味だろう
19 21/01/21(木)03:41:29 No.767101189
>味が想像出来ない 伸び切ったシーフードヌードルにソースかけた味だよ
20 21/01/21(木)03:41:44 No.767101203
塩分すっげ… キャベツ入れたい
21 21/01/21(木)03:43:26 No.767101297
伸びきらせる必要性を感じないな 実際やってないから何とも言えないけど
22 21/01/21(木)03:43:39 No.767101310
これにこそ豆板醤なり唐辛子なりかければいいのに
23 21/01/21(木)03:45:05 No.767101395
シェルターに閉じこもって3ヶ月目に試す料理
24 21/01/21(木)03:47:18 No.767101513
じゃあ伸びる前にやればうまいのか?
25 21/01/21(木)03:47:50 No.767101548
塩分やべーぞ!
26 21/01/21(木)03:47:52 No.767101551
ここまで手間かけるんだったら普通にお好み焼き作りたい
27 21/01/21(木)03:49:05 No.767101620
軽く飛ばしたらカップヌードルがお好み焼きになってたわ
28 21/01/21(木)03:50:55 No.767101713
シーフードのアレンジはカレー粉入れる程度でいい
29 21/01/21(木)03:52:31 No.767101787
そのまま食うわ
30 21/01/21(木)03:54:07 No.767101869
>ここまで手間かけるんだったら普通にお好み焼き作りたい 手間もこっちの方がかかってるしな…
31 21/01/21(木)03:54:39 No.767101892
絶対にこれを作らなきゃいけないなら味はシーフードを選ぶけどさ
32 21/01/21(木)03:54:44 No.767101902
酢を入れるくらいでいい
33 21/01/21(木)03:54:55 No.767101917
卵入れたりとかマヨネーズ加えてクリーミーにしたりとかそういうアレンジじゃないのか...
34 21/01/21(木)03:55:52 No.767101969
カップ麺っていう利便性を捨て去るな
35 21/01/21(木)03:56:21 No.767101998
思ってたアレンジと違う!
36 21/01/21(木)03:57:17 No.767102048
カップ麺のアレンジは別の容器が登場した時点で試す気も失せる
37 21/01/21(木)04:03:57 No.767102328
返した時のねちゃあ…でどう転んでもまずいって感じする
38 21/01/21(木)04:04:28 No.767102348
麺食って残り汁にカニカマと小麦粉入れて焼けばいいんじゃね?
39 21/01/21(木)04:05:15 No.767102389
まあGOHANだし
40 21/01/21(木)04:06:49 No.767102449
バカなことしてねえで普通に食え!!
41 21/01/21(木)04:07:45 No.767102500
この水分量でカリカリにできるわけない…
42 21/01/21(木)04:15:39 No.767102821
塩気多すぎない?
43 21/01/21(木)04:17:17 No.767102892
ひっくり返した時のでろんって動きでもう食感がありありと想像できる 絶対不味い
44 21/01/21(木)04:23:58 No.767103206
カップ麺のアレンジは一味足すくらいがちょうどいいんだよ 別の容器に移し替えるのをやめろ
45 21/01/21(木)04:28:10 No.767103354
お湯の代わりに熱々の牛乳にしてチーズ足すくらいにするね…
46 21/01/21(木)04:32:46 No.767103536
そもそも料理に手間かけたくない為のカップ麺だからな…
47 21/01/21(木)04:34:01 No.767103571
この程度の塩分を気にするとか おじいちゃんなのかな?
48 21/01/21(木)04:37:35 No.767103711
朝鮮風に発音するとアギョ
49 21/01/21(木)04:43:19 No.767103885
シーフードはニンニクと一味振るだけで十分うまい
50 21/01/21(木)04:43:35 No.767103898
食べ物で遊ぶな
51 21/01/21(木)04:48:12 No.767104050
シーフードヌードルは玄米茶で作ると美味い
52 21/01/21(木)04:49:41 No.767104091
>シーフードヌードルは玄米茶で作ると美味い それは普通にうまそうだな…
53 21/01/21(木)04:50:46 No.767104119
シーフードヌードルは熱湯を注いで3分待つだけでウマいゾ
54 21/01/21(木)04:55:40 No.767104277
小麦粉の量が足りないというか卵も居るというか 刻みキャベツくらいぶっこめばいいかも そんなことやってたら結局ただのお好み焼きだな
55 21/01/21(木)04:56:27 No.767104302
GOHANだからわざわざ8分待って伸ばす理由は旨くなるからとかでは無く単純にインパクト狙いの無意味な行動かと
56 21/01/21(木)04:57:41 No.767104348
カリカリっていってんのにひっくり返すときにモチャッとしてる
57 21/01/21(木)05:06:28 No.767104648
GOHANらしい塩分無視といえる
58 21/01/21(木)05:09:49 No.767104749
年齢関係なく塩辛いカップ麺に塩辛いカニカマ混ぜてほとんど薄めず焼いたのはキツい
59 21/01/21(木)05:12:13 No.767104817
シーフードはシーフーの過去分詞 ではシーフー シーフーとはなんだ
60 21/01/21(木)05:12:44 No.767104833
>カリカリっていってんのにひっくり返すときにモチャッとしてる そもそもの水分が多すぎるから焼く前提ならかなりお湯を減らさないとな…
61 21/01/21(木)05:13:57 No.767104869
不味くはないんだろうけどボウルにダバァした瞬間もったいねえ…って思ってしまった
62 21/01/21(木)05:16:26 No.767104946
卵入れるの見た事あるけど何か入れたい人はちょっとこってりさせたいのかな
63 21/01/21(木)05:18:07 No.767104989
麺カリカリのシーフード食べたかったらちゃんぽん食いに行くわ
64 21/01/21(木)05:23:36 No.767105170
すっごい味濃そう お好み焼きって生地には出汁しか入れないもんだし
65 21/01/21(木)05:24:55 No.767105219
味付けは保証されてるけどインスタント麺をどうこうするのは難しいんじゃねぇかな…
66 21/01/21(木)05:32:09 No.767105419
袋麺でいいな
67 21/01/21(木)05:36:06 No.767105530
シーフードヌードルの残りスープで作るパスタの方が美味そう
68 21/01/21(木)05:36:19 No.767105538
シーフードヌードルがめちゃめちゃ余ってて賞味期限が近くて食べ飽きたときギリギリ利用するかもしれないレシピ
69 21/01/21(木)05:36:56 No.767105559
普通に作って粉チーズぶっかけると美味い
70 21/01/21(木)05:39:45 No.767105646
火力高ければ表面はカリっとなる? あと味濃いからソースはいらんと思う
71 21/01/21(木)05:41:26 No.767105690
お湯入れてうっかり8分放置しちゃうことがあったら試したい
72 21/01/21(木)05:47:55 No.767105891
食いたくなってきた
73 21/01/21(木)05:48:19 No.767105905
粉がダマだらけになりそう
74 21/01/21(木)05:48:40 No.767105920
いいとこ具が邪魔くさいもんじゃになる
75 21/01/21(木)05:50:46 No.767105981
>あと味濃いからソースはいらんと思う 多分実際に為しで食うとラーメンとして食うのとは違って物足りないと思う
76 21/01/21(木)05:57:53 No.767106183
>多分実際に為しで食うとラーメンとして食うのとは違って物足りないと思う 物足りないかもしれないけど元からカップ麺に入ってる塩分がどっかに消えるわけじゃないから…
77 21/01/21(木)06:07:12 No.767106473
絶対お湯が多いわ
78 21/01/21(木)06:11:50 No.767106595
残り汁に溶き卵入れてレンチンして茶碗蒸し作ったほうがいいよ
79 21/01/21(木)06:17:30 No.767106756
GOHANは本当にセンスがないと思う
80 21/01/21(木)06:19:12 No.767106812
まず8分間シーフードヌードルの匂いに耐えられない食べる
81 21/01/21(木)06:19:43 No.767106834
もう皿に移した瞬間のモッチャア……ってたわみ方が全くカリカリじゃないしまずい 水減らせと言いたいけどめちゃくちゃ味濃いだろうし
82 21/01/21(木)06:23:19 No.767106958
普通に麺食べた後に残り汁でお好み焼き作ったら美味しいかもね
83 21/01/21(木)06:28:16 No.767107130
>普通に麺食べた後に残り汁でお好み焼き作ったら美味しいかもね 魚介のうまあじダシだから海鮮お好み焼き風にできていいかもしれん
84 21/01/21(木)06:31:24 No.767107250
>普通に麺食べた後に残り汁でお好み焼き作ったら美味しいかもね 汁を別に使うのはいろいろいいかもしれん
85 21/01/21(木)06:40:14 No.767107564
>>普通に麺食べた後に残り汁でお好み焼き作ったら美味しいかもね >汁を別に使うのはいろいろいいかもしれん 焼きそばの味付けで使うとうまい
86 21/01/21(木)06:42:24 No.767107656
牛乳って少なめのお湯で解したのに入れる感じでいいのかな
87 21/01/21(木)06:42:28 No.767107661
水と牛乳を1:1で割ったので作るとうまいゾ
88 21/01/21(木)06:43:12 No.767107682
個人的にサワクリ美味いよ 酸味とコクを両方足せる
89 21/01/21(木)06:46:05 No.767107816
普通のお好み焼きに ドライ状態のを砕いて混ぜ込む方が多分美味しい
90 21/01/21(木)06:47:29 No.767107874
さきいか…さきいかいるかなぁ…
91 21/01/21(木)06:49:35 No.767107960
残ったスープを残してお好み焼きを食べながらスープ飲んだ方が美味しい
92 21/01/21(木)07:08:55 No.767108881
さけるチーズを裂けた状態でお湯と一緒に入れている
93 21/01/21(木)07:14:12 No.767109163
とりあえず麺を粉砕した方が旨いと思う
94 21/01/21(木)07:19:03 No.767109468
>さきいか…さきいかいるかなぁ… めっちゃしょっぱそうだよな
95 21/01/21(木)07:27:48 No.767110007
どうみても味が濃すぎる
96 21/01/21(木)07:45:15 No.767111213
クリープ足して食べてる
97 21/01/21(木)07:48:32 No.767111462
開幕8分待たされる時点でつらい
98 21/01/21(木)07:50:28 No.767111608
もんじゃ焼きにしてベビースターみたいな使い方すればいいのに
99 21/01/21(木)07:52:54 No.767111781
>ID:qIkCAbDA >削除依頼によって隔離されました >寒い夜は普通に食べたい ひどい…
100 21/01/21(木)07:59:14 No.767112263
>リトルグルメか? su4531858.jpg 作りそう
101 21/01/21(木)08:07:14 No.767112932
一時期牛乳でやって豚骨風食ってたけど豚骨のほうがうまかった 料理の鉄人でやってたっけ?
102 21/01/21(木)08:10:50 No.767113245
うんこは人並みの感想すら許されんのだ
103 21/01/21(木)08:21:52 No.767114225
インスタント食べたい人は調理したくねえんだよ…
104 21/01/21(木)08:22:59 No.767114342
大して変なこと言ってないのに削除されてて駄目だった それはそうとスレ画は手間かけてまで作りたいとは思わないな…カップ麺の手軽に食える利点が無いじゃん コンビニチェーンなら大抵はお好み焼きそのものを売ってるし
105 21/01/21(木)08:23:22 No.767114381
GOHANの癖にコンビニチキンもチーズも揚げ物もしないからこうなるんだ
106 21/01/21(木)08:48:45 No.767117068
コンブは何かえっちな酒乱大家さんといい感じになっててイラッとしてしまった
107 21/01/21(木)08:56:09 No.767117926
卵とかなしか
108 21/01/21(木)09:03:38 No.767118783
ホットミルクが定番だよ
109 21/01/21(木)09:11:45 No.767119639
うまいとは思うけどシーフードヌードルとお好み焼きで別々に食ったほうがお得だと思う