虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/21(木)02:54:33 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/21(木)02:54:33 No.767097792

「」はノジマのことどう思ってるの

1 21/01/21(木)02:57:13 No.767098032

相方を出汁にうまくやったなって

2 21/01/21(木)02:58:30 No.767098123

ニフティの親会社

3 21/01/21(木)02:58:53 No.767098146

PCデポのお兄ちゃん

4 21/01/21(木)03:04:59 No.767098654

昔は近所にあったな 今はブックオフとセカンドストリートになってる

5 21/01/21(木)03:07:08 No.767098817

ポジションがよく分からない ただジョーシンやエディオンよりは安い

6 21/01/21(木)03:08:29 No.767098931

コジマ?

7 21/01/21(木)03:10:16 No.767099082

スルガ銀行の大株主になったってニュースで久しぶりに名前聞いた

8 21/01/21(木)03:12:06 No.767099221

ブックオフと並んで二大お前本拠地ご近所だったの…?企業

9 21/01/21(木)03:12:56 No.767099271

駅ビルに入ったけど絶妙に欲しいものが置いてない

10 21/01/21(木)03:13:00 No.767099275

駅から遠いところにあるイメージ

11 21/01/21(木)03:14:29 No.767099405

思ったより手広くやってるんだね…

12 21/01/21(木)03:20:40 No.767099850

親がこことずっぷりになってる 一生クーポン使うため買い物してる

13 21/01/21(木)03:22:07 No.767099948

>駅から遠いところにあるイメージ 本厚木と海老名は駅ビルに入ってる

14 21/01/21(木)03:27:00 No.767100260

>ららぽーとにあるイメージ

15 21/01/21(木)03:27:11 No.767100269

通販のdポイント還元キャンペーンの買い回り枠を埋めるのに役立ってる

16 21/01/21(木)03:31:50 No.767100571

ポイントカードがアプリになってからパッタリ足が向かなくなった 特に不便ってわけでもないんだけど不思議

17 21/01/21(木)03:34:00 No.767100711

ベイスターズのスポンサー

18 21/01/21(木)03:46:25 No.767101477

近所にあるけど駅前の家電量販店と比べて微妙に高くて品揃え悪くて 最近は使ってなくってすまない……

19 21/01/21(木)03:52:21 No.767101775

トレッサにあるやつはいつの間にか売り場が狭くなってた

20 21/01/21(木)03:53:19 No.767101824

地元企業

21 21/01/21(木)03:54:22 No.767101880

家電にしては狭いスペースに入って来たけど高い物しか置いてなくて洋梨だった

22 21/01/21(木)03:55:58 No.767101976

近所のここは引くくらいお客が誰もいない

23 21/01/21(木)03:56:05 No.767101983

近所の店が居抜きで入ってきたんで昔のベスト電器のイメージが強い でもヨドバシ使うね…

24 21/01/21(木)04:06:28 No.767102434

ネットの最安値からさらに安くしてくれて TV冷蔵庫洗濯機エアコン全部買い換えた 個人的には良いお店

25 21/01/21(木)04:06:41 No.767102444

阿佐ヶ谷のピーコックに急にできて急に潰れた

26 21/01/21(木)04:07:33 No.767102489

コジマかノジマどっちかで買い物する時 コジマかノジマどっちかもう片方の会員カード出すミス冒して店員と2人で笑ってた どっちかすら覚えてない…

27 21/01/21(木)04:07:39 No.767102495

>ネットの最安値からさらに安くしてくれて やっぱ値引き交渉前提なのかなこういう店

28 21/01/21(木)04:11:14 No.767102643

郊外に多いイメージ

29 21/01/21(木)04:11:49 No.767102672

>やっぱ値引き交渉前提なのかなこういう店 基本どこもそうだと思うよ あと店員さんも色々居てメーカーから派遣されてる人と 通常店員さんと店長さんで値引きが全然違う

30 21/01/21(木)04:11:59 No.767102686

山梨にいた頃は選択肢がここしかなかった ヤマダが恋しかった

31 21/01/21(木)04:34:50 No.767103597

デュアルショック4の最安値がここだから何回かここで買ったなー

32 21/01/21(木)04:40:41 No.767103812

近所にでかいところあるから助かってる

33 21/01/21(木)04:41:33 No.767103834

コジマだのノジマだのまぎらわしい

34 21/01/21(木)05:01:48 No.767104503

こないだ株で5万ぐらい儲けさせてくれたから好き

35 21/01/21(木)05:03:20 No.767104553

>親がこことずっぷりになってる >一生クーポン使うため買い物してる 株買ってるって話なら悪くない銘柄な気がする

36 21/01/21(木)05:34:39 No.767105492

いつもはあんまり安くないし大した物置いてないイメージ だけどこの前の正月は福袋にワゴンセールにと超お世話になった

37 21/01/21(木)05:38:36 No.767105611

保土ヶ谷の駅ビル?にいきなり出店して案の定即つぶれた 1駅で横浜出れるのにあの狭さで誰が行くんだすぎた

38 21/01/21(木)06:15:32 No.767106696

家電量販店は広さと密度だと思ってるけど常に片方足りない

39 21/01/21(木)06:16:13 No.767106717

地味

40 21/01/21(木)06:18:46 No.767106791

BDディスクとか地味なやつが通販で安いから使うとこ

41 21/01/21(木)06:49:34 No.767107956

ヨド愛用してるから イオンに入ってる家電屋さんってイメージしかない

42 21/01/21(木)07:04:40 No.767108640

nifty……

43 21/01/21(木)07:14:46 No.767109198

外付けHDD買おうとして店員に自社(ノジマ)のネット販売の方が安いですよね?店舗でもこれになんないんですか?って聞いたら ネットは部署が別だからなるわけありませんって言われた

44 21/01/21(木)07:16:06 No.767109282

アプリもっとちゃんと作れ

45 21/01/21(木)07:22:32 No.767109674

イオンとかのでかい商業施設の一角にいるイメージ

46 21/01/21(木)07:26:00 No.767109885

nifty使ってても特典とかはほとんど無い

47 21/01/21(木)07:55:40 No.767111987

数日働いてた時は他の大手家電量販店の500倍いい環境だった

48 21/01/21(木)07:56:12 No.767112022

1番近くの電気屋

49 21/01/21(木)07:58:58 No.767112244

コジマと混ざって紛らわしい

50 21/01/21(木)08:19:20 No.767114002

Switch品薄だったとき抽選で当たった店だから少し信頼してるよ

51 21/01/21(木)08:19:48 No.767114037

俺の元職場

52 21/01/21(木)08:21:07 No.767114162

コジマとかノジマは値引き交渉してくれるけど 他の店ってどうなの? というか正確にはコジマでしかやったことないけど

53 21/01/21(木)08:21:52 No.767114224

>あと店員さんも色々居てメーカーから派遣されてる人と >通常店員さんと店長さんで値引きが全然違う ノジマは普段はメーカー派遣居ないよ繁忙期に販促しに来るのは居るけど値引きとか販売に絡むとそこからはもう店員に投げるよ あと店長と店員でも値引きの下限一緒だから値段変わんないよ

54 21/01/21(木)08:22:25 No.767114276

近所にあるノジマはなんか本格的なオーディオスペースあって好き

55 21/01/21(木)08:23:45 No.767114413

通販ページゴチャゴチャし過ぎだろとは思うけどどうにもならないんだろうな

56 21/01/21(木)08:24:57 No.767114543

いまだにiPhone特価で売ってくれてる最後の希望

57 21/01/21(木)08:25:13 No.767114568

>コジマとかノジマは値引き交渉してくれるけど >他の店ってどうなの? 出来るよけど店によってポイント付かなくなる代わりに現金値引きになるとかルールが違ったり ケーズは最初から現金値引きと何パー引きとか

58 21/01/21(木)08:35:50 No.767115651

>数日働いてた時は他の大手家電量販店の500倍いい環境だった ヨドバシは軍隊みたいな環境とは聞く

↑Top