ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/21(木)01:38:30 No.767087920
『暗く黒く』のMVめっちゃいいね
1 21/01/21(木)01:44:22 ID:Vt3f5L0w Vt3f5L0w [なー] No.767088847
なー
2 21/01/21(木)01:47:05 No.767089327
>ドット絵風の背景とか無茶苦茶きれいだったけど >話としてはすげぇ中途半端なところで終わったし >メロディーも印象に残らなかったから普通って感じ ヒュー
3 21/01/21(木)01:47:07 No.767089335
個人の感想だが1レス目でそういう事言うとID出されるよ
4 21/01/21(木)01:49:34 ID:JHmUGRaE JHmUGRaE No.767089738
削除依頼によって隔離されました 正当な評価をしたらこれだから困るね 「」はそういうとこ治すべきだと思うよ
5 21/01/21(木)01:50:15 No.767089870
まだID出てないんだからどんどん書き込めよ
6 21/01/21(木)01:50:29 No.767089904
>ドット絵風の背景とか無茶苦茶きれいだったけど >話としてはすげぇ中途半端なところで終わったし >メロディーも印象に残らなかったから普通って感じ 言うて話しっかりやっちゃうとそっちがメインになって逆にダサくなるからなMVって メロディーはよくわからんけど盛り上がると辛くなる感じのボーカルは好き
7 21/01/21(木)01:50:45 No.767089956
こういうのに構ってスレ潰されるのもなんだかなあ
8 21/01/21(木)01:51:11 No.767090024
楽曲自体は3ヶ月くらい前にリリースされてる曲なんで
9 21/01/21(木)01:53:49 No.767090499
改めてメロディ聞くと確かにちょっと単調な感じはする でもこういうのも逆にアリだと思うボッサ風?っていうか
10 21/01/21(木)01:57:22 No.767091084
茶化すの大好きだからな「」は
11 21/01/21(木)01:58:37 No.767091278
最近だと勘ぐれいが一番好き
12 21/01/21(木)01:58:55 No.767091320
ちゃんと褒めるとこ褒めても「言い訳がましい」とか言われるからなこういうの
13 21/01/21(木)01:59:34 No.767091409
お勉強しといてよが好き
14 21/01/21(木)01:59:59 No.767091479
ママいいよね
15 21/01/21(木)02:00:05 ID:JHmUGRaE JHmUGRaE No.767091497
スレッドを立てた人によって削除されました >ちゃんと褒めるとこ褒めても「言い訳がましい」とか言われるからなこういうの 俺がimgで好きな作品のスレ建てられない理由来たな…
16 21/01/21(木)02:00:19 No.767091527
30過ぎのおっさんが好きそうなメロディ全部入りみたいな曲だわ 30過ぎのおっさんだから分かる
17 21/01/21(木)02:01:24 ID:BrPr4qYA BrPr4qYA No.767091702
削除依頼によって隔離されました 率直な感想を述べる事の何が悪いのか 手放しで褒め合いたいならヒでやってりゃいいんじゃないっすかね
18 21/01/21(木)02:02:18 No.767091849
予告動画で凄い良かったから聞いてみたけどサビ部分がめちゃくちゃ良くて他があまり印象に残らない感じだな アニメは全部素晴らしいけども曲の盛り上がりがちょっと少なめに感じる
19 21/01/21(木)02:03:19 No.767091996
>率直な感想を述べる事の何が悪いのか >手放しで褒め合いたいならヒでやってりゃいいんじゃないっすかね むしろここのがそういうの向かない気はする
20 21/01/21(木)02:03:29 ID:JHmUGRaE JHmUGRaE No.767092026
スレッドを立てた人によって削除されました >率直な感想を述べる事の何が悪いのか >手放しで褒め合いたいならヒでやってりゃいいんじゃないっすかね そういうとこじゃないっすかね
21 21/01/21(木)02:03:43 No.767092060
書き込みをした人によって削除されました
22 21/01/21(木)02:05:43 No.767092398
>まあちょっと秒針を噛むが良すぎた
23 21/01/21(木)02:09:45 No.767093005
なんか新鮮味がないなぁと思ったら結構前の歌だったわ 聴き慣れてたわけだ
24 21/01/21(木)02:11:04 No.767093183
IDでるからなんなんだろう
25 21/01/21(木)02:12:01 No.767093334
毎回思うけど多感な時期に聞いてたらヤバいよねこういうの
26 21/01/21(木)02:12:25 No.767093388
>ID:Vt3f5L0w まぁ出るよな…
27 21/01/21(木)02:12:54 No.767093453
メイドロボニラちゃんが可愛すぎる
28 21/01/21(木)02:13:54 No.767093599
ずっと真夜中でいいさんうちに来て欲しい
29 21/01/21(木)02:14:35 No.767093691
謝っとけよ「」
30 21/01/21(木)02:15:22 No.767093808
単に己の言葉遣いとか文章に滲み出る人間性に対して嫌悪感抱かれてるのを率直な意見言っただけで叩かれた~とか騒ぎ立てるから嫌われるんじゃないですか
31 21/01/21(木)02:16:24 No.767093950
めっちゃよかったね…って言いに来たのになんか変な流れだ
32 21/01/21(木)02:17:04 No.767094043
抱いてるの間違いじゃないか
33 21/01/21(木)02:18:25 No.767094203
普通にいいPVだった 教えてくれてありがとう
34 21/01/21(木)02:18:36 No.767094226
個人的にずとまよってスルメ曲多い印象で 今回シングル先に出てたから聴いてた人はMV時点で良いってなったのかもしれん
35 21/01/21(木)02:18:57 No.767094268
いつの間にかなーされとる
36 21/01/21(木)02:22:05 No.767094641
悲しいオワリだけどスターシステムだからそういう役やってるだけで終わったあとに楽屋でワイワイやってんだろうなって心を守る
37 21/01/21(木)02:22:57 No.767094735
>30過ぎのおっさんが好きそうなメロディ全部入りみたいな曲だわ >30過ぎのおっさんだから分かる 30以下というか20代前半以下がメイン層だと思うよずとまよ...
38 21/01/21(木)02:23:14 No.767094769
>いつの間にかなーされとる 他のスレ見た時もなーされてたのいたから複数のスレでやらかしてたんじゃないですかね…
39 21/01/21(木)02:25:01 No.767094947
いい歌だよな 相変わらず歌詞の意味わかんないけど…
40 21/01/21(木)02:26:48 No.767095120
ライブに出てたオープンリールアンサンブルが良かった テープ引き回すの
41 21/01/21(木)02:27:03 No.767095150
連鎖よ続け!
42 21/01/21(木)02:30:37 No.767095528
「」って意外とこういうの聴くんだ
43 21/01/21(木)02:33:43 No.767095820
YouTube垂れ流しているといずれ流れるバンドだから聞く
44 21/01/21(木)02:35:01 No.767095944
スレッドを立てた人によって削除されました >「」って意外とこういうの聴くんだ 意外と若い子入ってきてるからねここ 昨年末くらいによく立ってたspotifyスレは20代前半の「」がほとんどだった
45 21/01/21(木)02:36:52 No.767096158
年齢層が分かるのか
46 21/01/21(木)02:37:59 No.767096268
典型的な老害ムーヴしてるじゃん
47 21/01/21(木)02:38:19 No.767096295
よくわからないけど お勉強の子が出てくるから良曲
48 21/01/21(木)02:38:48 ID:9VggZIx2 9VggZIx2 No.767096350
スレッドを立てた人によって削除されました >年齢層が分かるのか そりゃこういう曲聞いてたらあぁ若い子なんだなって分かるでしょ?
49 21/01/21(木)02:39:25 No.767096400
「」のレスの横にカッコ書きで年齢出ていたら年齢層が分かりそう
50 21/01/21(木)02:39:28 No.767096406
若い子にこういう「」の陰湿な流れ見せたくねえなぁ…
51 21/01/21(木)02:42:14 No.767096669
オッサンが聞いちゃダメだってのかよえーっ
52 21/01/21(木)02:43:31 ID:9VggZIx2 9VggZIx2 No.767096793
スレッドを立てた人によって削除されました >オッサンが聞いちゃダメだってのかよえーっ ダメってことはないけど 世間的には変な目で見られると思うよ…
53 21/01/21(木)02:43:36 No.767096803
クイズ番組に出されるくらい有名な人たちだったのこれ
54 21/01/21(木)02:43:49 No.767096818
年齢透視マン・・・実在していたのか
55 21/01/21(木)02:44:12 No.767096851
歌は黙って聞くんだって紅の豚で大塚明夫も言ってたろ
56 21/01/21(木)02:44:48 No.767096896
世間の目に詳しそうな「」がおる
57 21/01/21(木)02:47:04 No.767097088
続きは!続きは無いのか!?って所で終わってしまった弱いオタク…
58 21/01/21(木)02:50:17 No.767097394
よるしかだとかよるにかけるだとかずっと真夜中だとか ちゃんと寝ろよ…
59 21/01/21(木)02:50:34 No.767097423
おっさんでも気にせず聴いていいよ 音楽ぐらい他人の価値観気にしない方がいい でもまあ若い子が作った物だし思春期から青年期向けの曲だとは思う
60 21/01/21(木)02:50:39 No.767097430
夜しか眠れないだから…
61 21/01/21(木)02:51:26 No.767097504
世間は空前の夜ブーム
62 21/01/21(木)02:51:32 No.767097518
似たようなバンド名はみんな友達なのか…
63 21/01/21(木)02:52:37 No.767097621
最近のだと勘ぐれいのさいごのぼんぼんいってるとこ好きだった
64 21/01/21(木)02:52:49 No.767097639
皆夜遊んでる中ナブナだけは夜寝てんのか…
65 21/01/21(木)02:56:16 No.767097940
ストッキングみたいなキャラだな
66 21/01/21(木)03:00:25 No.767098279
Jk bomberのMVが欲しい
67 21/01/21(木)03:02:57 No.767098498
わかる JK BOMBERすき
68 21/01/21(木)03:05:29 No.767098691
>皆夜遊んでる中ナブナだけは夜寝てんのか… 夜しか寝れないんだぞ
69 21/01/21(木)03:20:25 No.767099832
>悲しいオワリだけどスターシステムだからそういう役やってるだけで終わったあとに楽屋でワイワイやってんだろうなって心を守る お勉強しといてよだとニラちゃん色んな作品のモブやってたしこれもその一つなんだろう
70 21/01/21(木)03:48:40 No.767101598
>お勉強しといてよだとニラちゃん色んな作品のモブやってたしこれもその一つなんだろう 馳せみたいな衣装着てたのはなんの役だったんだろう
71 21/01/21(木)05:04:54 No.767104599
ニラメイドに世話されてぇ~!!!
72 21/01/21(木)05:18:39 No.767105011
遠くない将来にニラちゃんシコは流行る
73 21/01/21(木)05:22:16 No.767105130
>>遠くない将来にニラちゃんシコは流行る ここみたいな辺境の地でも何故か上手い人がニラちゃんのフェラしてる絵描いてたしもうお外じゃバリバリ描かれてるんじゃないか?
74 21/01/21(木)05:24:42 No.767105210
コメントで1:06でEMP来るって受信してるって説明見たら色々とあー・・・ってなった
75 21/01/21(木)05:55:40 No.767106121
>続きは!続きは無いのか!?って所で終わってしまった弱いオタク… わかる ニラちゃん目覚めるところまでやってくれ…!ってなった