21/01/21(木)01:15:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/21(木)01:15:09 No.767083039
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/01/21(木)01:15:56 ID:AZeMov9E AZeMov9E No.767083212
ご当地ゆるキャラきたな
2 21/01/21(木)01:17:06 No.767083464
かがみんはくさい
3 21/01/21(木)01:20:04 No.767084125
おっと地元の子供達にも慕われてる土着信仰発見伝
4 21/01/21(木)01:22:07 No.767084540
鷲宮神社の主祭神は例の如く維新の時に押し付けられた適当記紀神だから 100年後ぐらいにはかがみんが取って代わってても全然おかしくないと思う
5 21/01/21(木)01:24:09 No.767085040
ツンダレソースとかまだ売ってるのね
6 21/01/21(木)01:25:09 No.767085305
あっ!久喜市商工会のマスコットキャラクターかがみんだ!
7 21/01/21(木)01:27:01 No.767085704
鷲宮神社の神棚にらきすた全巻奉納されてたりするんだろうか
8 21/01/21(木)01:28:00 No.767085921
こなた…
9 21/01/21(木)01:29:07 No.767086169
花咲くいろはのとこは一応それっぽい由来というかストーリーというかが劇中のとはいえあったはずだが こっちはなんかもうどういう存在になってるんだ
10 21/01/21(木)01:32:53 No.767086927
鰯の頭も信心からっていうしそろそろ本当に神性を帯びそう
11 21/01/21(木)01:36:35 No.767087608
諏訪や出雲みたいな大物はともかく中小の神社はだいたい明治以降に祭神取って付けてるからな…
12 21/01/21(木)01:39:53 No.767088147
性別不明年齢不明のゆるキャラかがみん
13 21/01/21(木)01:41:19 No.767088379
>諏訪や出雲みたいな大物はともかく中小の神社はだいたい明治以降に祭神取って付けてるからな… 取って付けたなんて可愛いもんじゃないぞ 正確には元からあった主祭神を破棄した上で押し付けられたからな 平将門ですらギリギリ神田明神の敷地内には留まれたけど 昭和の末まで本殿で祀れてなかったほどだし
14 21/01/21(木)01:46:31 No.767089229
民間信仰の対象になりそう
15 21/01/21(木)01:47:08 ID:AZeMov9E AZeMov9E No.767089336
>鷲宮神社の主祭神は例の如く維新の時に押し付けられた適当記紀神だから >100年後ぐらいにはかがみんが取って代わってても全然おかしくないと思う 何適当なこと言ってんだよ御酉様の総本宮に
16 21/01/21(木)01:47:21 No.767089376
あと30年くらいたつと中高生が自由研究で鷺宮神社の信仰について調べてびっくりする時代が来るぞ
17 21/01/21(木)01:47:43 ID:AZeMov9E AZeMov9E No.767089441
>>諏訪や出雲みたいな大物はともかく中小の神社はだいたい明治以降に祭神取って付けてるからな… >取って付けたなんて可愛いもんじゃないぞ >正確には元からあった主祭神を破棄した上で押し付けられたからな >平将門ですらギリギリ神田明神の敷地内には留まれたけど >昭和の末まで本殿で祀れてなかったほどだし なんか変な本でも読んだのかお前ら
18 21/01/21(木)01:48:45 No.767089590
実際に適当に町内会とか商店街が昔作った神社がいつのまにか普通に神社してるってあるし
19 21/01/21(木)01:50:29 No.767089909
原作は休載して久しいのにかがみんだけは活動を続けてんな
20 21/01/21(木)01:54:22 No.767090604
ちょっと待てよ!原作まだ終わってないの!?
21 21/01/21(木)02:01:03 No.767091644
らきすたまつりもあるしまあいいんじゃないかな あと100年もすりゃマジモンの神様になれるんじゃないかかがみん
22 21/01/21(木)02:02:40 No.767091893
神様なんてこんな感じに増えていくものかもしれない
23 21/01/21(木)02:03:24 No.767092014
独立してゆるキャラになるんだから不思議なもんだよ
24 21/01/21(木)02:04:08 No.767092120
十年くらい前の大晦日にグッズ販売のために鷲宮神社並んだなあ
25 21/01/21(木)02:04:27 No.767092169
悪い子はかがみん様にさらわれるって信仰になる
26 21/01/21(木)02:04:38 No.767092208
実際イベントとかでスレ画がお出ましになると 老若男女がワラワラと群がってくると聞いた
27 21/01/21(木)02:04:42 No.767092228
こなちゃんも妹も死んでしまって 神格化してるから死なないし生きて祀られ続けるんだねかがみん
28 21/01/21(木)02:04:59 No.767092280
大工の息子とパンチパーマだって生前まさか自分たち自身がこうまで信仰されるとは思ってなかったろうし…
29 21/01/21(木)02:06:13 No.767092471
>神格化してるから死なないし生きて祀られ続けるんだねかがみん 元の姿もどんどん忘れられていってなぜか巨乳だった事にされちゃうんだ…
30 21/01/21(木)02:06:15 No.767092478
英霊かがみん
31 21/01/21(木)02:06:43 No.767092566
明治維新のときに大教宣布の詔・神仏分離令・廃仏毀釈運動があって 多くの寺社が江戸時代までの姿から変わらざるを得なかったのは高校教科書レベルの話では
32 21/01/21(木)02:06:54 No.767092591
>大工の息子とパンチパーマだって生前まさか自分たち自身がこうまで信仰されるとは思ってなかったろうし… 宗教考えて一発儲けてやろうか…ってとこから始まった大宗教とかありそう
33 21/01/21(木)02:06:58 No.767092599
http://www.wasimiya.org/goods/ ソースの方にはこういう表記無いってことはまだ売ってるってことか…
34 21/01/21(木)02:07:03 No.767092609
本日はかがみん神の起源と1000年前の文化を現代の視点から考察しましょう 経典らきすたの3巻76ページを開いて下さい
35 21/01/21(木)02:07:26 No.767092667
年齢性別出身不明の神様
36 21/01/21(木)02:07:26 No.767092668
つかさ様はかがみん誕生祭の時には必ず一緒にお出ましになるし…
37 21/01/21(木)02:08:05 No.767092778
そのうちらきすた同人誌も組み込まれて異端とされたり
38 21/01/21(木)02:08:07 No.767092787
su4531700.jpg 性癖歪みそう
39 21/01/21(木)02:08:55 No.767092885
>宗教考えて一発儲けてやろうか…ってとこから始まった大宗教とかありそう まさはるはだめされるやつだな
40 21/01/21(木)02:09:44 No.767093003
>つかさ様はかがみん誕生祭の時には必ず一緒にお出ましになるし… なんで双子セットで売り出さなかったんだろう…
41 21/01/21(木)02:09:47 No.767093010
商工会議所に飾られてるかがみんコロナ対策でマスクしてるんだよな
42 21/01/21(木)02:10:04 No.767093045
そしてあなたは後の世に神となられるお方だ
43 21/01/21(木)02:10:14 No.767093065
つかさには人間として生きて欲しかったからじゃないの
44 21/01/21(木)02:10:51 No.767093149
そもそもかがみんとらきすたに登場する柊かがみは違うからな…
45 21/01/21(木)02:10:58 No.767093168
>つかさには人間として生きて欲しかったからじゃないの つかさ様は預言者でかがみん様が神様
46 21/01/21(木)02:11:25 No.767093241
>su4531700.jpg >性癖歪みそう リアル頭身の美少女着ぐるみじゃないだけマシだと思う
47 21/01/21(木)02:11:31 No.767093260
>宗教考えて一発儲けてやろうか…ってとこから始まった大宗教とかありそう イタコ芸がそうだぞ
48 21/01/21(木)02:11:31 No.767093261
>そもそもかがみんとらきすたに登場する柊かがみは違うからな… 原作かがみ・アニメかがみ・ゆるキャラかがみんの三位一体説
49 21/01/21(木)02:13:42 No.767093570
21世紀初頭のかがみん様画像に違う画家が描いたと思われる卑猥な画像が多いのは異教徒のバッシング
50 21/01/21(木)02:14:32 No.767093689
>su4531700.jpg 俺ミニーさんに同じことしてもらったことあるよ
51 21/01/21(木)02:15:15 No.767093790
>俺ミニーさんに同じことしてもらったことあるよ 中身おじさんだよ
52 21/01/21(木)02:15:40 No.767093845
らき☆すたまだ既刊10巻なのか 休載中?
53 21/01/21(木)02:16:03 No.767093910
かがみんのエロ絵が溢れちまうー!
54 21/01/21(木)02:19:10 No.767094289
>そしてあなたは後の世に神となられるお方だ 佞言もいいとこだったはずなのだが…
55 21/01/21(木)02:19:11 No.767094291
かがみんは原作とゆるきゃら分離の関係知らなかったら可愛い巫女マスコットだからな…
56 21/01/21(木)02:19:23 No.767094313
さすがにもう落ち着くというか地元のらきすた熱は冷めてきてるだろーと思っちゃうけど 意外と今でも活躍しまくってたりするのかかがみん
57 21/01/21(木)02:20:23 No.767094426
>さすがにもう落ち着くというか地元のらきすた熱は冷めてきてるだろーと思っちゃうけど >意外と今でも活躍しまくってたりするのかかがみん もうらきすた関係ないゆるキャラ扱いだよかがみん
58 21/01/21(木)02:20:43 No.767094466
>らきすたまだ既刊10巻なのか >休載中? まえに全く同じスレ画で聞いた話じゃ明確に終わってはないだけってことらしい
59 21/01/21(木)02:20:57 No.767094495
完璧に定着してる...
60 21/01/21(木)02:21:00 No.767094499
>意外と今でも活躍しまくってたりするのかかがみん 普通に地元を代表するゆるキャラなのでイベントの類には出ずっぱり
61 21/01/21(木)02:21:14 No.767094526
そもそも人気だから自由にやれるように生み出されたのがかがみんだからな…
62 21/01/21(木)02:21:20 No.767094542
>完璧に定着してる... 土着の神様ってこうやって生まれるのかね
63 21/01/21(木)02:22:18 ID:AZeMov9E AZeMov9E No.767094667
>明治維新のときに大教宣布の詔・神仏分離令・廃仏毀釈運動があって >多くの寺社が江戸時代までの姿から変わらざるを得なかったのは高校教科書レベルの話では 知ってるけど上の奴らは針小棒大に言い過ぎ 陰謀論みたいに言ってるし
64 21/01/21(木)02:22:33 No.767094696
まあぼんぼり流すのも似たようなもんか
65 21/01/21(木)02:22:57 No.767094732
不審な男に声掛けられるかがみんでダメだった
66 21/01/21(木)02:24:00 ID:AZeMov9E AZeMov9E No.767094833
というかいきなり関係ない神社の話とか始めるし多分病気の人だからほっとけ
67 21/01/21(木)02:24:42 No.767094904
かがみんをご当地の可愛いゆるキャラとしか思ってなかった子供が成長してらきすた本編を見たら「かがみんがアニメに出てる!?」ってなると思うと何か楽しい
68 21/01/21(木)02:24:50 No.767094921
>>俺ミニーさんに同じことしてもらったことあるよ >中身おじさんだよ 小柄な人じゃないとネズミーマウスやドナルドはデカくなり過ぎてしまうんで ほとんどの場合は女性だよ
69 21/01/21(木)02:25:17 No.767094966
>>>俺ミニーさんに同じことしてもらったことあるよ >>中身おじさんだよ >小柄な人じゃないとネズミーマウスやドナルドはデカくなり過ぎてしまうんで >ほとんどの場合は女性だよ ちっちゃいおじさんなんだ…
70 21/01/21(木)02:25:32 No.767094995
登場したのアニメ範囲より後だから知名度低いけど隠れオタクのいずみちゃんが可愛い su4531724.jpg
71 21/01/21(木)02:27:35 No.767095203
絶妙にキャッチーで萌えすぎないデザインが良いのか
72 21/01/21(木)02:28:37 No.767095320
>というかいきなり関係ない神社の話とか始めるし多分病気の人だからほっとけ かがみんってめっちゃ鷲宮神社の巫女って設定じゃないっけ
73 21/01/21(木)02:30:57 No.767095559
お前に教える su4531729.jpg
74 21/01/21(木)02:31:01 No.767095563
以前貼られてた胸チラしかけてるかがみんの写真良かったな…
75 21/01/21(木)02:31:32 No.767095621
性別不明が実に神っぽい
76 21/01/21(木)02:32:45 No.767095728
>お前に教える 敵か味方かすら謎なんだ…
77 21/01/21(木)02:33:18 No.767095784
突如登場した…
78 21/01/21(木)02:33:21 No.767095789
鷲宮神社関係者じゃなかったら逆になんなんだよ!?
79 21/01/21(木)02:33:28 No.767095799
かがみん性別不詳とは素晴らしいな
80 21/01/21(木)02:33:45 No.767095824
>鷲宮神社関係者じゃなかったら逆になんなんだよ!? 神様
81 21/01/21(木)02:34:17 No.767095878
柊かがみとかがみんは別人なの!?
82 21/01/21(木)02:34:27 No.767095893
巫女服を着た知らない奴って変質者じゃん…
83 21/01/21(木)02:34:38 No.767095914
柊かがみは鷺宮に住む女子高生だったけどかがみんになる過程で削ぎ落とされた
84 21/01/21(木)02:34:43 No.767095917
かがみんは「かがみん」ってキャラクターなのか…
85 21/01/21(木)02:35:00 No.767095943
偽物が本物になる展開お好きでしょ?
86 21/01/21(木)02:35:10 No.767095959
版権的にかがみが使いづらいので人であることをやめてもらってかがみん様が生まれた
87 21/01/21(木)02:35:13 No.767095970
関東最古の神社らしいが延喜式に載ってないの不思議
88 21/01/21(木)02:35:14 No.767095972
かがみんがコナタ…コナタ…と鳴くのは公式設定だったか二次創作発だったかを思い出している
89 21/01/21(木)02:37:12 No.767096189
>関東最古の神社らしいが延喜式に載ってないの不思議 関東最古はあくまで自称っぽいね
90 21/01/21(木)02:37:45 ID:AZeMov9E AZeMov9E No.767096243
>かがみんってめっちゃ鷲宮神社の巫女って設定じゃないっけ いや神田明神の話とか
91 21/01/21(木)02:38:21 No.767096303
着ぐるみじゃん!
92 21/01/21(木)02:38:22 No.767096305
>版権的にかがみが使いづらいので人であることをやめてもらってかがみん様が生まれた 本当に何かの儀式を経たみたいな言い方止めろや!
93 21/01/21(木)02:39:38 No.767096429
>関東最古の神社らしいが延喜式に載ってないの不思議 関東最古かはともかく相当古いってのはある
94 21/01/21(木)02:39:49 No.767096444
あれか 獣の槍みたいなもんで人から作った人でないものなんだ
95 21/01/21(木)02:40:06 No.767096476
>登場したのアニメ範囲より後だから知名度低いけど隠れオタクのいずみちゃんが可愛い >su4531724.jpg いずみってこなちゃんの苗字と被ってんな
96 21/01/21(木)02:42:01 No.767096644
スレ立つ度にあれ?もしかしてかがみんってやべえ存在? みたいな扱いになるのちょっと面白い
97 21/01/21(木)02:42:54 No.767096734
かがみんだけ残り続けて他の情報が消え去ると突然現れた現人神みたいになりそうでワクワクする
98 21/01/21(木)02:43:15 No.767096761
>スレ立つ度にあれ?もしかしてかがみんってやべえ存在? >みたいな扱いになるのちょっと面白い 着ぐるみである事以外何も判明してないからな…
99 21/01/21(木)02:43:29 No.767096785
>>登場したのアニメ範囲より後だから知名度低いけど隠れオタクのいずみちゃんが可愛い >>su4531724.jpg >いずみってこなちゃんの苗字と被ってんな 卒業したこなちゃんが制服着て高校に忍び込んで「いずみ!」って声が聞こえて無駄にびっくりする話があったはず
100 21/01/21(木)02:44:03 No.767096838
かがみんという神号を与えられたからもう人間じゃないんだ
101 21/01/21(木)02:44:08 No.767096845
もう原作から分離した存在だから遠い将来にらきすたが忘れ去られてもかがみんは残るのだ
102 21/01/21(木)02:44:24 No.767096868
ミクさんとダヨーさんみたいな柊かがみから生まれた怪異なのかもしれない
103 21/01/21(木)02:44:30 No.767096876
>いずみってこなちゃんの苗字と被ってんな そういやよそのゲームにいずみいずみちゃんって子もいる
104 21/01/21(木)02:45:04 No.767096917
かがみんのパクリキャラが出てる漫画があるぜー!みたいに言われないんだろうか
105 21/01/21(木)02:45:26 No.767096951
それが偽りの存在でも信仰を集めれば神として具現化する
106 21/01/21(木)02:45:48 No.767096981
自然環境の変化で孤島に太古の生態系が独自存続するみたいな現象で面白い
107 21/01/21(木)02:46:16 No.767097023
親父の部屋からかがみんのエロ本持ってきたぜー!とかいずれやるんだろうな…
108 21/01/21(木)02:46:26 No.767097037
イワシの頭よりは受け入れやすいわ
109 21/01/21(木)02:47:06 No.767097090
古代の文献を読み解くと「萌え、萌え」と祝詞を述べながら舞う神事があったらしい なんてことになるかもしれんのか
110 21/01/21(木)02:47:47 No.767097143
日本の神様も元はただの地方の有力者だっただの言われてるが元の存在なんてもう欠片も残ってないからな…
111 21/01/21(木)02:47:52 No.767097155
近所の学校で怪談になったりしそう
112 21/01/21(木)02:48:14 No.767097187
いずれ着ぐるみがダメになったとき作りなおす予算が無いとかそういう問題が起きない限りは たぶんずっと居る
113 21/01/21(木)02:48:42 No.767097234
>「萌え、萌え」と祝詞を述べながら舞う神事 例のキャプ画か…
114 21/01/21(木)02:48:53 No.767097258
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
115 21/01/21(木)02:49:02 No.767097270
>かがみんのパクリキャラが出てる漫画があるぜー!みたいに言われないんだろうか ちゃんとこのゆるキャラにも美水かがみのコピーライトがあるはずだから… 余計混乱する!?
116 21/01/21(木)02:50:09 No.767097376
その影響圏域は東京・秋葉原まで及び…って書き残されちゃうんだ…
117 21/01/21(木)02:50:32 No.767097419
着ぐるみが元気なうちに御神体を作って祀ろう
118 21/01/21(木)02:51:08 No.767097473
>いずれ着ぐるみがダメになったとき作りなおす予算が無いとかそういう問題が起きない限りは >たぶんずっと居る 元ネタをしらないまま作り直していくと外見も少しずつ変化していきそう
119 21/01/21(木)02:51:24 No.767097499
>元ネタをしらないまま作り直していくと外見も少しずつ変化していきそう 式年遷宮かな?
120 21/01/21(木)02:51:37 No.767097530
そのうちアニメ化しよう
121 21/01/21(木)02:52:16 No.767097584
>その影響圏域は東京・秋葉原まで及び…って書き残されちゃうんだ… 何かしらの形でかがみんが人気キャラであり映像化されるほどであったって情報だけ残ると楽しそう
122 21/01/21(木)02:52:38 No.767097622
>日本の神様も元はただの地方の有力者だっただの言われてるが元の存在なんてもう欠片も残ってないからな… 都市伝説の細部の変化みたいで面白いよねああいうの
123 21/01/21(木)02:53:42 No.767097704
>というかいきなり関係ない神社の話とか始めるし多分病気の人だからほっとけ 仏ほっとけ 神かまうな
124 21/01/21(木)02:55:08 No.767097837
>明治維新のときに大教宣布の詔・神仏分離令・廃仏毀釈運動があって >多くの寺社が江戸時代までの姿から変わらざるを得なかったのは高校教科書レベルの話では 中卒だから知らないんだと思う
125 21/01/21(木)03:12:01 No.767099214
su4531751.jpg ある程度最近に作られた奴
126 21/01/21(木)03:12:56 No.767099270
>su4531751.jpg >ある程度最近に作られた奴 あらかわいい
127 21/01/21(木)03:13:14 No.767099292
>su4531751.jpg よかった…一人ぼっちのかがみんはいなかったんだね…
128 21/01/21(木)03:13:26 No.767099315
妹出てるの初めて見た
129 21/01/21(木)03:17:11 No.767099605
柊家四姉妹の2人の名前を忘れてる「」は多い
130 21/01/21(木)03:18:57 No.767099733
まつりとみきだったっけ
131 21/01/21(木)03:19:36 No.767099770
Konachan ...
132 21/01/21(木)03:20:17 ID:AZeMov9E AZeMov9E No.767099822
削除依頼によって隔離されました >中卒だから知らないんだと思う そんなに悔しかったの?
133 21/01/21(木)03:22:06 No.767099947
せめてつかさもほしいな…
134 21/01/21(木)03:22:29 No.767099972
>Konachan ... こなちゃんは久喜市じゃなくて幸手市の子だから…
135 21/01/21(木)03:22:54 No.767100005
去年はショッピングモールで警察のキャンペーンに協力してた地元のゆるキャラ
136 21/01/21(木)03:24:03 No.767100065
>まつりとみきだったっけ みきは姉妹たちの母親なのを教える あの容姿でも47歳よりずっと上らしい
137 21/01/21(木)03:29:00 No.767100388
長女はいのりさんで双子とは歳が離れてる 次女がまつりさんで双子と歳は近い 父親はただおさん 母親はみきさん ただおさん以外みんな神道というか神社に関係する名前だね
138 21/01/21(木)03:36:51 No.767100891
父親の名前からして婿入り婚なのかもな
139 21/01/21(木)03:36:52 No.767100893
妹も巫女なのにどうしてかがみんだけ…
140 21/01/21(木)03:41:21 No.767101179
su4531765.png
141 21/01/21(木)03:43:25 No.767101296
父親邪魔…
142 21/01/21(木)04:01:02 No.767102224
>ID:AZeMov9E うんこ付いてるから祓ってもらおう