虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/21(木)01:14:57 かつて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/21(木)01:14:57 No.767083000

かつて魔法と科学とは同義であった。鉛を金に代え、フラスコから命を生み、時間を逆に回す・・・。しかし、魔法は科学の発達によって否定され、わすれられた。だが、科学では解明できない事象も今は存在する・・・。忘れられた学問である『魔法』を研究し、再び科学と融合させた恐るべき天才科学者がいた。彼は、半年前、主人公「晴人」の住む街で恐ろしい実験を行った。それは人間の無意識領域のエネルギーを魔物として引きずり出すもの。その人間の命を含む全てを奪い取ってしまう・・・。そこで生き残ったのは、晴人と、記憶の一部を失ったヒロイン「こよみ」だった。そして、現在、あの恐ろしい実験で生み出された魔物たちが人々を襲う大事件が発生する。実験の後、謎の“白い魔法”から変身ツールを渡された達也。生き残りという過酷な運命を背負いながらも、魔法使いとなった達也は、見ず知らずの人々を魔物から救うために、仮面ライダーに変身!指輪に宿した魔法を武器に炎を燃え上がらせ、時には竜巻を巻き起こして魔物を蹴散らしてゆく。この街は果たして救われるのか!

1 21/01/21(木)01:15:29 No.767083103

達也…

2 21/01/21(木)01:16:10 No.767083260

街は救われた 達也は…

3 21/01/21(木)01:16:22 No.767083304

達也はどこから出てきた

4 21/01/21(木)01:16:36 No.767083353

カ達也

5 21/01/21(木)01:17:31 No.767083557

su4531611.jpg

6 21/01/21(木)01:17:54 No.767083657

9割の晴人は達也が出てくることに夢中で初見に対して盛大なネタバレをかましていることに気づかない

7 21/01/21(木)01:18:46 No.767083846

>かつて魔 だけでああ達也だって分かった

8 21/01/21(木)01:19:15 No.767083945

カタ達也

9 21/01/21(木)01:19:29 No.767083984

謎の“白い魔法”…何者なんだ…

10 21/01/21(木)01:19:35 No.767084009

謎の“白い魔法”とはいったい…

11 21/01/21(木)01:20:49 No.767084274

>su4531611.jpg 元ネタ初めて見た

12 21/01/21(木)01:21:26 No.767084411

最初に気付いた「」はなんで番組表のあらすじ真面目に読んでたんだろう

13 21/01/21(木)01:22:17 No.767084575

最初から最後までずっとこのあらすじなのホントひどい

14 21/01/21(木)01:22:56 No.767084733

謎の白い魔法の正体って何だったの?

15 21/01/21(木)01:23:20 No.767084833

何コレって言ったらまあちゃんと説明してくれる人もいるワケ無いからしばらく詳細知らなかったやつ

16 21/01/21(木)01:24:58 No.767085262

いいですよね ウィザーワイバーンの力で戦う魔法使い姫矢達也

17 21/01/21(木)01:26:13 No.767085531

割とこじんまりとした内容だったよね…

18 21/01/21(木)01:27:28 No.767085807

>何コレって言ったらまあちゃんと説明してくれる人もいるワケ無いからしばらく詳細知らなかったやつ だいたい千葉テレ版ウィザードのあらすじとか教えてくれるじゃん!

19 21/01/21(木)01:29:50 No.767086340

お兄様と混ざった説が有力

20 21/01/21(木)01:30:08 No.767086386

晴人って主人公なにもしてないじゃん

21 21/01/21(木)01:31:08 No.767086604

あの頃ってEx-Sガンダムから知らない師匠が出てきてガンプラバトル始めたりセイバーオルタが師匠になってたり挙句の果てに3人のガンプラがそれぞれ作られたり何だったんだろうな...

22 21/01/21(木)01:31:20 No.767086640

>晴人って主人公なにもしてないじゃん 初期によく来た批判きたな…

23 21/01/21(木)01:32:34 No.767086878

>あの頃ってEx-Sガンダムから知らない師匠が出てきてガンプラバトル始めたりセイバーオルタが師匠になってたり挙句の果てに3人のガンプラがそれぞれ作られたり何だったんだろうな... なにそれ…

24 21/01/21(木)01:32:47 No.767086914

謎の白い魔法であって魔法使いでもないのか…

25 21/01/21(木)01:34:03 No.767087127

>こよみであってコヨミでも暦でもないのか…

26 21/01/21(木)01:34:17 No.767087168

>>あの頃ってEx-Sガンダムから知らない師匠が出てきてガンプラバトル始めたりセイバーオルタが師匠になってたり挙句の果てに3人のガンプラがそれぞれ作られたり何だったんだろうな... >なにそれ… su4531645.jpg

27 21/01/21(木)01:34:32 No.767087227

達也久しぶりに見た

28 21/01/21(木)01:35:33 No.767087420

>su4531645.jpg あーコレかありがと

29 21/01/21(木)01:38:08 No.767087865

達也のファンアートまで産まれたのは耐えられなかった

30 21/01/21(木)01:41:22 No.767088392

仮面ライダーではなくそのお助けキャラに焦点を当てた作品はちょっと見てみたい気もする

31 21/01/21(木)01:45:16 No.767088995

「主人公の晴人が役に立たない」という批判は序盤中盤で達也に助けられることでの心理的成長を描いたうえ終盤満を持して四属性を使いこなすドラゴンのウィザードとして変身することによって概ね止んだが 未だに「序盤の晴人が戦いのテンポを削いでいることは変わらない」という批判を受けることもある

32 21/01/21(木)01:46:34 No.767089244

何で達也までビルダーになったんだっけ…?

33 21/01/21(木)01:57:05 No.767091032

>謎の白い魔法であって魔法使いでもないのか… 晴人がインフィニティに覚醒した時の眩い白い輝きで伏線回収してただろ

34 21/01/21(木)02:03:14 No.767091982

>>こよみであってコヨミでも暦でもないのか… 達也しか見えないこよみいいよね…

35 21/01/21(木)02:03:26 No.767092019

達也って終盤で死んじゃうんだっけ

36 21/01/21(木)02:05:32 No.767092371

達也の死は実は中盤の山場

37 21/01/21(木)02:07:48 No.767092738

フレイムとハリケーンしかない達也のワイバーンにはない晴人のランド・ウォーターがどこ由来の属性なのかたまに論争になる

38 21/01/21(木)02:10:46 No.767093133

>>>こよみであってコヨミでも暦でもないのか… >達也しか見えないこよみいいよね… まさかこよみが既に死んでいたとはね…

39 21/01/21(木)02:13:40 No.767093568

達也のこよみと晴人のコヨミと笛木の暦が全部別って初見は混乱するよね

40 21/01/21(木)02:15:16 No.767093792

ウィザード(ワイバーン)とビーストの一号二号コンビが両方ガチ死亡して復活もしない仮面ライダーってかなり珍しいと思う

↑Top