21/01/21(木)01:01:45 露伴先... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/21(木)01:01:45 No.767079825
露伴先生はこういうことする
1 21/01/21(木)01:03:29 No.767080270
うたた寝してるってことはスタンド能力に対する抵抗力ゼロだからな…
2 21/01/21(木)01:04:03 No.767080414
シィィィザァァァァーーーッッ!!
3 21/01/21(木)01:06:33 No.767081013
まあジョースターさんの記憶読んだら流石に圧倒されるよな…
4 21/01/21(木)01:06:42 No.767081045
吸血鬼と究極生命体と戦ってきたとかそれこそ漫画みたいな経歴だからな
5 21/01/21(木)01:09:46 No.767081789
下手したらページごとちぎりかねんぞコイツ
6 21/01/21(木)01:12:01 No.767082318
このゴリラもナチスの秘密基地に潜入するための変装だったから…
7 21/01/21(木)01:13:02 No.767082555
不動産王になるまでも波瀾万丈で超面白そう
8 21/01/21(木)01:14:27 No.767082892
このジジイ後年にも孫と大活劇繰り広げてる…
9 21/01/21(木)01:16:30 No.767083331
ジョセフの3部の記憶見たら絶対エジプト行くな露伴ちゃん
10 21/01/21(木)01:18:01 No.767083683
この記憶とジョースターさんに敬意を払ってちぎり取ることはしない…と思う
11 21/01/21(木)01:18:41 No.767083833
でも不倫だしなぁ
12 21/01/21(木)01:19:54 No.767084087
ちぎった後治してもらう為に声を掛けたとかかな…
13 21/01/21(木)01:19:58 No.767084102
康一の記憶の断片的な情報であんなに興奮したのに その情報源の記憶なんて読んだら…
14 21/01/21(木)01:21:11 No.767084353
読んだら超楽しいのはわかる というか二部だったわ
15 21/01/21(木)01:21:59 No.767084515
シーザーがワムウにやられた所まで読んだら承太郎に見つかったからな先生…
16 21/01/21(木)01:22:01 No.767084520
あんたこんなドラマチックな恋愛したくせになんで不倫してんだ!くらい言いそう
17 21/01/21(木)01:22:21 No.767084593
ジョセフと承太郎の記憶読んだら興奮どころじゃないだろうな…
18 21/01/21(木)01:23:18 No.767084827
たぶんシュトロハイムのところでもかなり興奮すると思う、
19 21/01/21(木)01:23:33 No.767084890
二部だけでも大興奮なのに不動産王サクセスストーリーも三部も付いてきたら 露伴ちゃん七転八倒しそう
20 21/01/21(木)01:25:06 No.767085299
>シーザーがワムウにやられた所まで読んだら承太郎に見つかったからな先生… めっちゃ気になり過ぎて夜も眠れなくなるやつだ
21 21/01/21(木)01:25:50 No.767085461
二部だけだとスト様が誇り高い波紋戦士の面汚しみたいになっちゃうじゃん…
22 21/01/21(木)01:26:06 No.767085514
そういえばボケてあんまり思い出せない記憶のページってどうなってんのかな 破れかけて落丁してるみたいになってるんだろうか
23 21/01/21(木)01:26:30 No.767085605
>たぶんシュトロハイムのところでもかなり興奮すると思う、 歴史に葬られたサイボーグ軍曹とかヤバいよね
24 21/01/21(木)01:29:33 No.767086274
ちぎりはしないけどコピーして複製側を入手できないかな?って聞いてくるよ
25 21/01/21(木)01:29:39 No.767086294
あとなんかついでに不動産王になってる
26 21/01/21(木)01:29:41 No.767086302
ジョースターさん……確かにスゴイ経験をしているが、ネタとしては使えないな これじゃ往年の王道バトル漫画だよ ボクの「ピンクダークの少年」のセンスとは別物だ
27 21/01/21(木)01:29:43 No.767086312
四部の状態でもシーザーの事なら聞いたらちゃんとシャキっとして話してはくれそう
28 21/01/21(木)01:30:27 No.767086460
本編で露伴とジョセフってどんな会話してたっけ
29 21/01/21(木)01:32:19 No.767086836
https://twitter.com/musubi_liv/status/1345633461512462339?s=19
30 21/01/21(木)01:32:56 No.767086934
飛行機に乗るとちょくちょく墜落するなジョースターさん…
31 21/01/21(木)01:33:37 No.767087056
(まだ何人か隠し子いそうだな……)
32 21/01/21(木)01:35:13 No.767087354
続き来とる!
33 21/01/21(木)01:36:22 No.767087569
ジョセフの記憶読んだら2部と3部と読者も知らない外伝ストーリーが読めるわけだからそりゃこうふんするよ
34 21/01/21(木)01:37:34 No.767087769
ごじゅ…50!?
35 21/01/21(木)01:38:24 No.767087910
じょうすけは童顔だから女装したら案外可愛いのでは?
36 21/01/21(木)01:38:51 No.767087976
>ジョセフの3部の記憶見たら絶対エジプト行くな露伴ちゃん やはりエジプトか いつ出発する? 私も同行する
37 21/01/21(木)01:39:19 No.767088051
>本編で露伴とジョセフってどんな会話してたっけ アメリカ人はセンスが悪いからボクの漫画は理解できないとかなんとか
38 21/01/21(木)01:40:16 No.767088213
そういやジョセフの記憶って英語なんだろうか
39 21/01/21(木)01:40:44 No.767088278
丁度その変な髪型崩したらロングヘアーじゃねえかァ…
40 21/01/21(木)01:41:00 No.767088324
仗助よりも間田に頼んだ方がいいんじゃねえかな
41 21/01/21(木)01:42:27 No.767088563
映像記録まで見れるようにまた進化してない?ヘヴンズドア…
42 21/01/21(木)01:42:30 No.767088575
気になるだろうけど一部部分の話読めるやつは流石に生きてないな…
43 21/01/21(木)01:43:55 No.767088786
ワムウから這いずって逃げるところでスン…ってなった直後 だからといってJOJOが この物語のヒーローの資格を失いはしない!のくだりでテンションぶち上りそう
44 21/01/21(木)01:46:47 No.767089279
半分ボケた爺さんからこんなの出てきたらそりゃ鼻血出るくらい興奮する
45 21/01/21(木)01:47:10 No.767089339
>気になるだろうけど一部部分の話読めるやつは流石に生きてないな… DIOの回顧録読んだ奴がいるんですよ…
46 21/01/21(木)01:47:37 No.767089425
ジョセフと仗助結構似てるとこあるから記憶読んだら 露伴ももうちょっと仗助のこと理解するようになるんじゃねえかな…
47 21/01/21(木)01:48:08 No.767089502
このシュトロハイムってやつうるさいな…
48 21/01/21(木)01:48:10 No.767089510
ヒーローが隠し子作ったことについてはどう思ってるんだろう露伴
49 21/01/21(木)01:48:12 No.767089513
スピードワゴンに興味持ちそう
50 21/01/21(木)01:48:50 No.767089606
>ヒーローが隠し子作ったことについてはどう思ってるんだろう露伴 恋愛まで見てるだろうから問題ないだろう
51 21/01/21(木)01:48:56 No.767089630
露伴ちゃん捻くれた性格してるくせに意外とまっとうに劇画みたいな根性持った奴にグッとくるタイプだからな…
52 21/01/21(木)01:49:02 No.767089644
ジョセフ視点だと血のシャボン玉から伝わる波紋と瓦礫の下から流れる血しかわからないんだよな…
53 21/01/21(木)01:49:28 No.767089714
なんやかんや志士十五の漫画も読んでたしな
54 21/01/21(木)01:49:45 No.767089775
究極カーズ誕生したとこでおいおいおいおいマジかよォ~!って冷や汗ダラダラ垂らしてそう
55 21/01/21(木)01:49:52 No.767089794
>ヒーローが隠し子作ったことについてはどう思ってるんだろう露伴 漫画的にはそれもありだ 読者はセンセーショナルな展開を望んでいるからね
56 21/01/21(木)01:50:49 No.767089968
>露伴ちゃん捻くれた性格してるくせに意外とまっとうに劇画みたいな根性持った奴にグッとくるタイプだからな… 素直に感動するやつかな…って思ってたけど考えてみたらこいつ康一くんにべったりだったわ
57 21/01/21(木)01:51:36 No.767090093
ジョセフの人生は2部で描写されてるところはもちろんニューヨークの不動産王になるまでも絶対に面白い
58 21/01/21(木)01:51:38 No.767090099
>ヒーローが隠し子作ったことについてはどう思ってるんだろう露伴 むしろ昔のヒーローだと立ち寄った先の色ごとは割とありそうだしむしろ喜びそう その結果を見てため息はつく
59 21/01/21(木)01:52:16 No.767090221
文章でもシュトロハイムは絶対うるさいんだろうな
60 21/01/21(木)01:53:31 No.767090441
>究極カーズ誕生したとこでおいおいおいおいマジかよォ~!って冷や汗ダラダラ垂らしてそう 筋肉の神体験した後だったら当時の絶望に共感出来そうだよね… そしてよくジョースターさん勝てたな!?とも
61 21/01/21(木)01:54:50 No.767090686
>文章でもシュトロハイムは絶対うるさいんだろうな たぶんスピードワゴンと実況してるシーンは飛び出す絵本みたいになる
62 21/01/21(木)01:56:37 No.767090964
一部の内容はエリナおばあちゃんから聞いた話で概要くらいは分かると思う
63 21/01/21(木)01:59:45 No.767091441
>ジョセフの人生は2部で描写されてるところはもちろんニューヨークの不動産王になるまでも絶対に面白い まずリサリサ先生の再婚話で「オーノーッ!ウチのお袋にプロポーズした男がいるだぁ~?こいつはなにか裏があるぜーッ!」って調査イベントがあるだろ? スモーキーの市長選で政治家が雇ったマフィア共とのいざこざがあるだろうしそれ以前に第二次大戦の話も当然入るだろうし…
64 21/01/21(木)02:01:06 No.767091654
ジョセフの記憶だからシーザーとワムウの戦いの詳細は見れずじまいなんだよな
65 21/01/21(木)02:05:37 No.767092382
これメタルギアのライデンみたいに強いキャラの記憶をたくさんの人に書き写しまくったらメタルギアのライデンのやつみたいにできるんじゃなかろうか
66 21/01/21(木)02:07:32 No.767092689
三部の記憶はDIOとの決着部分無いだろうから読んでてキレてそう
67 21/01/21(木)02:07:45 No.767092731
ジョセフの記憶だけだから ケンカして飛び出してったシーザーと言葉で和解出来ないままの苦い別れなんだよな…
68 21/01/21(木)02:09:35 No.767092978
>ジョセフの記憶だけだから >ケンカして飛び出してったシーザーと言葉で和解出来ないままの苦い別れなんだよな… そして喧嘩別れしたのに自分の為に最期の波紋を使って指輪を託された話でもある
69 21/01/21(木)02:10:04 No.767093044
まず露伴先生が仗助に頼んでるって時点でどれほどの執念か分かる
70 21/01/21(木)02:12:22 No.767093382
ジョセフにとってシーザーの最期の言葉が「俺の最期の波紋だぜ 受け取ってくれ」である
71 21/01/21(木)02:13:35 No.767093558
不動産王になるまでの話も裏社会のヤベーやつ相手に口八丁手八丁で切り抜けるドキドキハラハラのサクセスストーリーだよね
72 21/01/21(木)02:14:14 No.767093647
ゲームだと承太郎の記憶見てテンションあげてた気がする
73 21/01/21(木)02:15:08 No.767093773
ジョセフは人生が濃すぎてメチャクチャ本が分厚そう
74 21/01/21(木)02:16:54 No.767094020
死体が見えないから辛うじて我慢出来てたのに瓦礫の下から血が流れてシーザーの死が実感できて感情の堰が決壊するとこは本当につらい…
75 21/01/21(木)02:18:02 No.767094157
不動産王編は痛快成り上がりストーリーだろうなあ… 読みてえ
76 21/01/21(木)02:19:52 No.767094370
>三部の記憶はDIOとの決着部分無いだろうから読んでてキレてそう やあ…承太郎さん 実は折り入って頼みがあるんですがね…
77 21/01/21(木)02:20:30 No.767094440
>>三部の記憶はDIOとの決着部分無いだろうから読んでてキレてそう >やあ…承太郎さん >実は折り入って頼みがあるんですがね… スタプラでぶん殴られてそう
78 21/01/21(木)02:22:22 No.767094674
よく生きてたな露伴先生… su4531716.jpg
79 21/01/21(木)02:22:57 No.767094736
2部のときの記述にちょいちょいハッピーうれぴーよろぴくねーみたいな言い回しが出てきて読みづらそう シリアスなところはマジでウェット…
80 21/01/21(木)02:23:35 No.767094799
露伴先生はマライア戦とか好きそう
81 21/01/21(木)02:23:56 No.767094829
承りの康一くんイタリア偵察を(康一くん絡みの案件とはいえ)協力してるあたりジョースター一族とはそれなりに懇意にしてるんだよな…
82 21/01/21(木)02:24:43 No.767094909
本人の性格はともかくジャンプで人気漫画連載してる以上グッと来るキャラ好きで理解してるのはそうなんだろう
83 21/01/21(木)02:25:55 No.767095036
不動産王とはいえ一個人や一族をSPW財団が支援してる理由にも納得
84 21/01/21(木)02:26:59 No.767095144
ちょっと待て…このスモーキーという少年…ひょっとしてスモーキー・ブラウン市長じゃあないのか!? 戦後アメリカ史の偉人だぞ!?
85 21/01/21(木)02:28:28 No.767095308
どうせなら最後まで読みたいのは当然だろうが シーザーの結末は知ってた方がいいのかどうか
86 21/01/21(木)02:28:56 No.767095356
>不動産王とはいえ一個人や一族をSPW財団が支援してる理由にも納得 なんか知らんけどめちゃくちゃ協力してくれる財団の創始者のジョースターさんの祖父とのエピソードも気になるよね
87 21/01/21(木)02:29:00 No.767095360
元ネタとしてリアリティあるオリジナル漫画描くの通り越して ジョセフの人生をまとめた伝記漫画描きたくなりそうなレベルだけど絶対これフィクションとしか思われないわ
88 21/01/21(木)02:29:12 No.767095384
>スピードワゴンに興味持ちそう SPW財団の名前ぐらいは知ってるかもしれないからあのスピードワゴンがッ…てなりそう
89 21/01/21(木)02:32:42 No.767095722
書き込みをした人によって削除されました
90 21/01/21(木)02:32:55 No.767095743
オイオイ! 承太郎さん高3の正月にエジプト旅行した後大学に入って博士号取ってるぞ!
91 21/01/21(木)02:32:57 No.767095747
https://twitter.com/musubi_liv/status/1351813590160818176
92 21/01/21(木)02:33:00 No.767095753
>元ネタとしてリアリティあるオリジナル漫画描くの通り越して >ジョセフの人生をまとめた伝記漫画描きたくなりそうなレベルだけど絶対これフィクションとしか思われないわ それ以上に漫画家としてのイマジネーションが史実に発想のスケールで負けたことに打ちひしがれると思う
93 21/01/21(木)02:33:45 No.767095828
ジョセフの記憶そのまま漫画にするだけで1作品作れそう
94 21/01/21(木)02:34:14 No.767095874
>ジョセフの記憶そのまま漫画にするだけで1作品作れそう 2部出来た!
95 21/01/21(木)02:34:26 No.767095888
行きずりっぽい小娘孕ませるのはだいぶ鬼畜の所業だよね 仗助のじいちゃん生きてたらジョセフ見た瞬間ぶん殴ってると思う
96 21/01/21(木)02:34:40 No.767095915
>2部出来た! 3部も出来た!
97 21/01/21(木)02:35:10 No.767095960
>露伴ちゃん捻くれた性格してるくせに意外とまっとうに劇画みたいな根性持った奴にグッとくるタイプだからな… 「尊敬する人 こせきこうじ」だからな
98 21/01/21(木)02:35:38 No.767096023
カーズ?とかいう生き物が噴火に巻き込まれて宇宙まで飛んでいったとか話を面白おかしくしすぎだろ って二部の時点でなるのに その後不動産王になる、仗助の母親に手を出すからの3部だからな…
99 21/01/21(木)02:36:53 No.767096160
でも読者はカーズがどうなったか知ってるけどジョセフは知らないんだよね…
100 21/01/21(木)02:37:34 No.767096225
>>露伴ちゃん捻くれた性格してるくせに意外とまっとうに劇画みたいな根性持った奴にグッとくるタイプだからな… >「尊敬する人 こせきこうじ」だからな 確かにたろーとかたいちとかその条件に当てはまるタイプの主人公ではあるな…作者はわからんが
101 21/01/21(木)02:37:52 No.767096255
>>露伴ちゃん捻くれた性格してるくせに意外とまっとうに劇画みたいな根性持った奴にグッとくるタイプだからな… >「尊敬する人 こせきこうじ」だからな (この答えはウソ)
102 21/01/21(木)02:40:11 No.767096486
火山噴火させた後に挟まれる真っ黒なページ(漁師に拾われたところから再開) DIOに血を吸われたあとに挟まれる真っ黒なページ(救急車に乗ってるところから再開)
103 21/01/21(木)02:40:29 No.767096515
>>2部出来た! >3部も出来た! オイオイこのDIOってやつはジョースターさんのお爺さんの肉体ってどういうことなんだ? 好奇心がビンビン反応するじゃあないか…
104 21/01/21(木)02:42:50 No.767096728
そうかジョセフはDIOが倒された経緯を直接知らないのか >やあ…承太郎さん >実は折り入って頼みがあるんですがね…
105 21/01/21(木)02:43:53 No.767096825
ダービー戦も途中で途切れるのかな
106 21/01/21(木)02:44:18 No.767096860
承太郎は奥さんとの馴れ初めがすげえ気になる
107 21/01/21(木)02:44:30 No.767096875
早人の記憶も狙ってそう
108 21/01/21(木)02:44:47 No.767096894
ジョセフ割と意識飛んでんな…
109 21/01/21(木)02:44:51 No.767096897
>ダービー戦も途中で途切れるのかな 3部だと肝心な記憶無いなこのジジイ
110 21/01/21(木)02:45:11 No.767096925
ジョースター家の記憶とかそりゃもう面白くて仕方ないだろうな
111 21/01/21(木)02:45:25 No.767096950
4部の頃にはもう小学生なんだよなジョリーン
112 21/01/21(木)02:49:13 No.767097291
歴史の表舞台に出てこない重大事件がわんさか出てくる上に 現代アメリカ経済史もアメコミ史も読み放題というお得な一冊
113 21/01/21(木)02:50:27 No.767097412
>歴史の表舞台に出てこない重大事件がわんさか出てくる上に >現代アメリカ経済史もアメコミ史も読み放題というお得な一冊 …やはりクレイジーダイアモンドで複製するしか…
114 21/01/21(木)02:51:39 No.767097533
丈太郎さんと仗助の目の前で自分自身に「ジョセフさんの記憶を読むだけで危害を加えない」って書き込んだら見せてくれるかな…
115 21/01/21(木)02:56:03 No.767097924
『どうやらここは救急車の中で、承太郎はDIOを倒せたらしい』 『ちょっとからかってやるとするか』
116 21/01/21(木)02:56:49 No.767097995
もう一回見たい…ッ!!