21/01/21(木)00:32:27 マーレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/21(木)00:32:27 No.767071637
マーレ人って控えめにいってクソ過ぎない?
1 21/01/21(木)00:33:06 No.767071814
世界滅ぼした原因です
2 21/01/21(木)00:34:03 No.767072129
1900年支配されてた鬱憤を晴らした100年間だからな
3 21/01/21(木)00:34:35 No.767072286
でもね エルディア人も悪いんですよ
4 21/01/21(木)00:35:08 No.767072463
けどね 昔のエルディア帝国はもっとクソだったらしいの
5 21/01/21(木)00:35:13 No.767072486
>でもね >エルディア人も悪いんですよ それはもとより前提すぎる
6 21/01/21(木)00:35:27 No.767072538
巨人の力を手に入れたら誰だってそうなるという例
7 21/01/21(木)00:35:46 No.767072636
被害者が一転して加害者になるって生々しい
8 21/01/21(木)00:36:13 No.767072779
スレ「」はエルディアの過去を知ったうえでスレ立てたの?
9 21/01/21(木)00:36:39 No.767072921
始祖奪還の真意考えると本当にクズい
10 21/01/21(木)00:37:02 No.767073024
昔のエルディア帝国がどれだけクソ外道だったのか見せて欲しい気もする
11 21/01/21(木)00:37:03 No.767073030
>けどね >昔のエルディア帝国はもっとクソだったらしいの 単純に巨人の力がないマーレが弱かったからというだけで力を持てばどっちも一緒だろうな
12 21/01/21(木)00:37:04 No.767073032
正確に言うとマーレはタイバーの傀儡なので 実質はずっとエルディア人が世界を支配し続けてるんです
13 21/01/21(木)00:37:23 No.767073122
エルディアがクソだったからといって 今生きてるエルディア人を迫害するのはどうなの…?
14 21/01/21(木)00:37:47 No.767073268
>正確に言うとマーレはタイバーの傀儡なので >実質はずっとエルディア人が世界を支配し続けてるんです これ本当に最低過ぎる 汚ぇエルディア人は滅びろ!!
15 21/01/21(木)00:38:05 No.767073349
>正確に言うとマーレはタイバーの傀儡なので >実質はずっとエルディア人が世界を支配し続けてるんです と言ってもタイバーは何もしなかったのでああなった 何もしなかったからこそエルディア人の中では破格のポジションにいれたわけだけど
16 21/01/21(木)00:38:12 No.767073377
>>でもね >>エルディア人も悪いんですよ >それはもとより前提すぎる クソ野郎のやった事を全てお返しする! 新しいクソ野郎が誕生する無限ループ出来た!
17 21/01/21(木)00:38:44 No.767073525
>エルディアがクソだったからといって >今生きてるエルディア人を迫害するのはどうなの…? それが進撃の巨人のテーマだからな 逆にマーレ人も全員クズって訳じゃなく優しい人もいるんだ
18 21/01/21(木)00:39:02 No.767073619
>エルディアがクソだったからといって >今生きてるエルディア人を迫害するのはどうなの…? 今でも巨人の力はあるからな… 同じ人間ではない以上平等は難しい
19 21/01/21(木)00:39:31 No.767073778
1番悪いのは民族浄化せず利用したマーレだよ きっちり島外のエルディア人皆殺しにしてればここまで拗れなかった
20 21/01/21(木)00:39:32 No.767073783
>エルディアがクソだったからといって >今生きてるエルディア人を迫害するのはどうなの…? いつ巨人になるかわからない化け物だ 調子に乗らせてはいけない
21 21/01/21(木)00:40:18 No.767074007
>エルディアがクソだったからといって >今生きてるエルディア人を迫害するのはどうなの…? 迫害はともかくきっかけさえあれば巨人になる化物と良き隣人になれる自信はないぞ… 現代に存在するとしても最低でも隔離はしてほしい
22 21/01/21(木)00:40:36 No.767074086
エルディア帝国崩壊からまだ100年しか経ってないのがうん…ってなる それにしたってマーレは調子乗りすぎだが
23 21/01/21(木)00:41:11 No.767074265
>1番悪いのは民族浄化せず利用したマーレだよ >きっちり島外のエルディア人皆殺しにしてればここまで拗れなかった マーレ以外にもユミルの民はいるし知性巨人が継承せず死んだら赤ちゃんガチャだからな
24 21/01/21(木)00:41:58 No.767074485
安心して下さい エレンイェーガーが全ての禍根を消し去ります
25 21/01/21(木)00:42:12 No.767074551
赤ちゃんガチャ当たったら寿命13年で迫害され続けるのマジかわいそう
26 21/01/21(木)00:42:24 No.767074601
>エルディア帝国崩壊からまだ100年しか経ってないのがうん…ってなる しかも王様は現存して勝手に楽園に引きこもってたら風化も望めないな
27 21/01/21(木)00:42:30 No.767074626
島外に知性巨人残した王も悪いわ 知性巨人いなけりゃ脊髄液入手できないから無垢悪用もできないのに
28 21/01/21(木)00:42:37 No.767074661
楽園送りも多分タイバー或いはフリッツの主導だよな
29 21/01/21(木)00:42:55 No.767074734
エルディア帝国滅亡!巨人の力はマーレが管理する!まではいいんだけど 何でその巨人の力で周辺国に片っ端から戦争ふっかけちゃうのマーレさん…仕舞には資源足りねぇとか言い出すし
30 21/01/21(木)00:43:02 No.767074764
エレン・イェーガーの決断と貴い犠牲で俺たちエルディア皇国の民は救われた! 心臓を捧げよ!
31 21/01/21(木)00:43:12 No.767074812
なんでマーレ生き残ってるの??
32 21/01/21(木)00:43:13 No.767074816
クルーガーはどういう経緯で進撃持ってたんだっけ
33 21/01/21(木)00:43:20 No.767074849
巨人になれるヤツらが近くにいるのが問題なんだよ 差別が無くなるわけないし本気で解決したいなら島外にいるユミルの子を全員殺すか島送りにしろよ
34 21/01/21(木)00:43:31 No.767074908
まぁ実質もうマーレ滅んだんだよな 避難できた人はいるけど
35 21/01/21(木)00:43:52 No.767074985
なんか中途半端な状態で島に引きこもったやつが一番悪いと思う
36 21/01/21(木)00:44:01 No.767075020
むしろもっと徹底しなかったエルディアが悪いのでは?
37 21/01/21(木)00:44:06 No.767075038
>逆にマーレ人も全員クズって訳じゃなく優しい人もいるんだ 戦士候補生の子供達に優しい守衛のおじさん達いいよね!
38 21/01/21(木)00:44:21 No.767075100
>と言ってもタイバーは何もしなかったのでああなった >何もしなかったからこそエルディア人の中では破格のポジションにいれたわけだけど 何もしてないわけじゃないよ 不戦の契り知りながらヘイト向けるためにパラディ島驚異論を世界に発信してた
39 21/01/21(木)00:44:25 No.767075119
>楽園送りも多分タイバー或いはフリッツの主導だよな 島に引きこもった直後に無垢放つの始まってるっぽいのと島に引きこもったそもそもの言い訳が壁の外は巨人で全滅してるだからな
40 21/01/21(木)00:44:43 No.767075200
1900年巨人に虐げられてたけどなんか巨人側が勝手に内乱して棚ぼたで権力と巨人パワー手に入れたから今度はこっちが虐げる側になるねってなんかこう無情だなと
41 21/01/21(木)00:44:59 No.767075267
巨人になれるといっても劇物を投与しなければ……と思ったけど何かの間違えで知性巨人リスポーンするんだよな
42 21/01/21(木)00:45:01 No.767075272
>クルーガーはどういう経緯で進撃持ってたんだっけ 親父が革命軍に所属してたから多分そこから
43 21/01/21(木)00:45:04 No.767075285
中途半端に引きこもった島も悪いし 中途半端にエルディアの生き残りを認めた島以外の国も悪い 普通に考えたらどちらかが滅ぶまで殺し合うしかないだろ
44 21/01/21(木)00:45:26 No.767075379
実際エレン止められたとして エルディア人の迫害避けられなくない? 今仲良く共闘してるけどエレン消えたら 残りのエルディア人全滅させるんでしょ?
45 21/01/21(木)00:45:43 No.767075446
>なんか中途半端な状態で島に引きこもったやつが一番悪いと思う いろいろ半端なのにきっちり地均しの準備はしてるのが最悪すぎる…
46 21/01/21(木)00:46:00 No.767075520
何かこう進撃の巨人の国同士の争いっていじめっ子といじめられっ子の縮図だよね……
47 21/01/21(木)00:46:16 No.767075598
>島外に知性巨人残した王も悪いわ >知性巨人いなけりゃ脊髄液入手できないから無垢悪用もできないのに わざわざほとんどの巨人を置いてこないと不戦の思想に説得力が出ないだろう
48 21/01/21(木)00:46:36 No.767075694
不戦の契りが混乱の元すぎる
49 21/01/21(木)00:46:55 No.767075785
どうせ今の世界には迫害する力も残ってないし 問題は先延ばしにしてまた島に戻ればいいだろ 当面平和ならそれでいい
50 21/01/21(木)00:46:55 No.767075789
>>なんか中途半端な状態で島に引きこもったやつが一番悪いと思う >いろいろ半端なのにきっちり地均しの準備はしてるのが最悪すぎる… 罪はいつでも受け入れるから許して…って感じなくせになんで地ならしできる戦力作っちゃったのかなあ…
51 21/01/21(木)00:47:10 No.767075842
あれほどの戦力を壁に収めてたとなるとフリッツ王の贖罪という言葉も怪しくなる
52 21/01/21(木)00:47:11 No.767075848
>逆にマーレ人も全員クズって訳じゃなく優しい人もいるんだ 逆にクズが多すぎない?
53 21/01/21(木)00:47:35 No.767075962
現在の世界に巨人死ねの風潮がはびこってる最大の原因は間違いなくここ100年のマーレの侵攻だよ
54 21/01/21(木)00:47:49 No.767076028
>>と言ってもタイバーは何もしなかったのでああなった >>何もしなかったからこそエルディア人の中では破格のポジションにいれたわけだけど >何もしてないわけじゃないよ >不戦の契り知りながらヘイト向けるためにパラディ島驚異論を世界に発信してた おまけに壁の王と結託してへーロス幻想作って 他のエルディア人を奴隷扱いに兵器として利用して 世界に尊敬されながらのうのうと暮らしてた
55 21/01/21(木)00:48:01 No.767076080
マーレ人がクズのイメージは大体あのおっさんのせいだと思う 粛清された上官はクズじゃなくて無能なんだと思う
56 21/01/21(木)00:48:27 No.767076208
>あれほどの戦力を壁に収めてたとなるとフリッツ王の贖罪という言葉も怪しくなる そもそも壁にした数十万の巨人の材料はどこから持ってきたんだオメー!
57 21/01/21(木)00:48:32 No.767076237
>実際エレン止められたとして >エルディア人の迫害避けられなくない? >今仲良く共闘してるけどエレン消えたら >残りのエルディア人全滅させるんでしょ? しばらくどこの国々も手出し出来ないレベルでダメージ食らったし…… 復興する時間の間に仲直りすればいいだけだし……
58 21/01/21(木)00:48:46 No.767076303
>現在の世界に巨人死ねの風潮がはびこってる最大の原因は間違いなくここ100年のマーレの侵攻だよ パラディ島やべーみたいな風潮あるのにやぶ蛇したりもしてるしな…
59 21/01/21(木)00:48:54 No.767076335
やっぱり白黒つけるならどちらかが滅びるまで戦うしかなくね ここからの和解はありえない
60 21/01/21(木)00:49:10 No.767076416
>>あれほどの戦力を壁に収めてたとなるとフリッツ王の贖罪という言葉も怪しくなる >そもそも壁にした数十万の巨人の材料はどこから持ってきたんだオメー! やっぱりアレも無垢と同じで人だったんだよな……糞だな!!
61 21/01/21(木)00:49:23 No.767076476
捧げよ捧げよ心臓を捧げよ
62 21/01/21(木)00:49:31 No.767076508
同族同士の戦い嫌だったのに巨人化に関しては始祖の力使わずに放置してるし 始祖以外の九つの巨人も島の外に放置したままだし 反撃しないって言ってるのに地ならしの用意はしてるし フリッツ王の思惑でもう一度ひっくり返してきても驚かないくらいにはやることが中途半端すぎる
63 21/01/21(木)00:49:34 No.767076527
>しばらくどこの国々も手出し出来ないレベルでダメージ食らったし…… >復興する時間の間に仲直りすればいいだけだし…… 仲直り…ほんとにできます?
64 21/01/21(木)00:49:39 No.767076541
>マーレ人がクズのイメージは大体あのおっさんのせいだと思う エルディア人に注射して崖から突き落としておっさん?
65 21/01/21(木)00:49:44 No.767076562
>>>と言ってもタイバーは何もしなかったのでああなった >>>何もしなかったからこそエルディア人の中では破格のポジションにいれたわけだけど >>何もしてないわけじゃないよ >>不戦の契り知りながらヘイト向けるためにパラディ島驚異論を世界に発信してた >おまけに壁の王と結託してへーロス幻想作って >他のエルディア人を奴隷扱いに兵器として利用して >世界に尊敬されながらのうのうと暮らしてた だいたい全部あの宣言の時にヴィリーが言ってるのに タイバーをいいやつだと思ってる「」いるよね かなり計画的にのうのうと暮らしてるのに
66 21/01/21(木)00:49:46 No.767076566
>>あれほどの戦力を壁に収めてたとなるとフリッツ王の贖罪という言葉も怪しくなる >そもそも壁にした数十万の巨人の材料はどこから持ってきたんだオメー! 最新話の知性巨人のコピーを見るに無垢なら別に無から生み出せるのでは?
67 21/01/21(木)00:49:55 No.767076615
でもこのクソみたい設定が海外ではめっちゃ刺さってる
68 21/01/21(木)00:50:07 No.767076674
どっちが悪いだのばかりでウンザリだから徹底的に酷い終わり方してほしい 原作終わっても言い争ってそうだけど
69 21/01/21(木)00:50:19 No.767076728
王は始祖巨人継ぐとみんな引きこもりになるらしいけど歴代王は地ならしが起きる未来が見えてたの?
70 21/01/21(木)00:50:34 No.767076808
人種差別とか海外ではうけそうなネタだしな なんで肌黒いの?
71 21/01/21(木)00:50:41 No.767076829
マーレ人も仕方ない所はある 時代と環境が悪いよ…
72 21/01/21(木)00:50:47 No.767076855
あの演説マーレがやった非道な行いは一切語らずおあしすしててすげぇ面の皮だなと思った
73 21/01/21(木)00:50:55 No.767076895
>王は始祖巨人継ぐとみんな引きこもりになるらしいけど歴代王は地ならしが起きる未来が見えてたの? というか始祖の巨人の継承者とて進撃の能力は知らない…
74 21/01/21(木)00:51:04 No.767076930
>マーレ人も仕方ない所はある >時代と環境が悪いよ… いや…全て俺が悪い
75 21/01/21(木)00:51:06 No.767076943
>王は始祖巨人継ぐとみんな引きこもりになるらしいけど歴代王は地ならしが起きる未来が見えてたの? 王が見てたのは不戦の契りだろう
76 21/01/21(木)00:51:18 No.767077004
今のエルディア国内見てみろよ マーレのこと悪く言えないくらいクソばっかだぞ
77 21/01/21(木)00:51:20 No.767077016
海外でもオニャンコボンはめっちゃ人気出そうだよね…
78 21/01/21(木)00:51:28 No.767077040
タイバーは控えめにいってクズ以下の豚一族だしヴィリーは詭弁で責任ずらしする悪魔だと思うよ ヴィリーはきっちり自分の命も賭けてるからカッコイイんだけど
79 21/01/21(木)00:51:33 No.767077064
何期かのEDで両手で貪られたり海から上陸してたから本当に蹂躙してたんだろうなって
80 21/01/21(木)00:51:33 No.767077067
つまりよぉ…始祖ユミルがそもそも生まれなければ良かったってことだろ?
81 21/01/21(木)00:51:50 No.767077135
>あの演説マーレがやった非道な行いは一切語らずおあしすしててすげぇ面の皮だなと思った だいたいジークの無垢空爆と叫びで突然街に出現がひどい あと結局マーレを操ってましたとは言ってないしな
82 21/01/21(木)00:52:00 No.767077169
>つまりよぉ…始祖ユミルがそもそも生まれなければ良かったってことだろ? 生まれちまったものにあれこれ言うのは無意味なんだ
83 21/01/21(木)00:52:01 No.767077173
ヴィリーも家の真実聞かされた時は絶望したって話だしな
84 21/01/21(木)00:52:02 No.767077181
>今のエルディア国内見てみろよ >マーレのこと悪く言えないくらいクソばっかだぞ エルディア人ですら島におあしすしてたからなあ…
85 21/01/21(木)00:52:03 No.767077183
>海外でもオニャンコボンはめっちゃ人気出そうだよね… 日本語だと適当過ぎる名前もなんかいい感じに解釈されてそう
86 21/01/21(木)00:52:09 No.767077212
仮にここから和平できても壁がないし詰んでない? どうやって島を守るのさ
87 21/01/21(木)00:52:12 No.767077232
>マーレ人も仕方ない所はある >時代と環境が悪いよ… 俺が悪いんだよ
88 21/01/21(木)00:52:14 No.767077239
>>王は始祖巨人継ぐとみんな引きこもりになるらしいけど歴代王は地ならしが起きる未来が見えてたの? >というか始祖の巨人の継承者とて進撃の能力は知らない… 全部の巨人が一緒だった始祖ユミルが進撃の能力で未来(エレン)の記憶受け取ってればワンチャンあるかだな
89 21/01/21(木)00:52:21 No.767077282
>何かこう進撃の巨人の国同士の争いっていじめっ子といじめられっ子の縮図だよね…… 痛みを知る人間ほどむしろ他者に痛みを与えたがるようになってしまうのがやるせないね…
90 21/01/21(木)00:52:31 No.767077334
これ本当に終わる?
91 21/01/21(木)00:52:39 No.767077366
腕章していなかったしパンツァー隊のみんなも仲良くなるまで色々あったんだろうなって...
92 21/01/21(木)00:52:41 No.767077374
マーレの非人道性は非難されるのにエルディア人に対する扱いは問題にすらならない世界
93 21/01/21(木)00:52:51 No.767077416
>仮にここから和平できても壁がないし詰んでない? >どうやって島を守るのさ 話し合い
94 21/01/21(木)00:53:13 No.767077504
>今のエルディア国内見てみろよ >マーレのこと悪く言えないくらいクソばっかだぞ 心臓を捧げる覚悟ある奴から死んでいくからな
95 21/01/21(木)00:53:23 No.767077560
今まで事実を黙ってましためんごめんごっていう演説だからな でも俺達よりもっと恐ろしいエレンイェーガーっていうクソ野郎がいるので叩き潰そうぜ!!!っていうヘイトコントロール
96 21/01/21(木)00:53:23 No.767077561
檻の中で吼えていたのは果たしてどちらか
97 21/01/21(木)00:53:33 No.767077606
>マーレの非人道性は非難されるのにエルディア人に対する扱いは問題にすらならない世界 エルディア人は悪くない!!悪いのは島の悪魔!!お前だ!!どうして分かってくれないんだ!!
98 21/01/21(木)00:53:34 No.767077608
>マーレの非人道性は非難されるのにエルディア人に対する扱いは問題にすらならない世界 エルディア人は人間じゃないからな
99 21/01/21(木)00:53:36 No.767077617
>仮にここから和平できても壁がないし詰んでない? >どうやって島を守るのさ 海越えて移住すればいいじゃないか ちょうどいい感じに人口減ったし
100 21/01/21(木)00:53:44 No.767077661
>日本語だと適当過ぎる名前もなんかいい感じに解釈されてそう 天空の神だよ!!
101 21/01/21(木)00:53:54 No.767077710
>おまけに壁の王と結託してへーロス幻想作って >他のエルディア人を奴隷扱いに兵器として利用して >世界に尊敬されながらのうのうと暮らしてた 巨人兵器の使用と侵略政策は放置した後のマーレ人主導じゃねーの
102 21/01/21(木)00:53:55 No.767077715
>マーレの非人道性は非難されるのにエルディア人に対する扱いは問題にすらならない世界 よっぽど好き勝手してたんだろうな
103 21/01/21(木)00:54:12 No.767077785
たぶん島の外に残したエルディア人もわざと置き去りにしたよね王。
104 21/01/21(木)00:54:29 No.767077863
>仮にここから和平できても壁がないし詰んでない? >どうやって島を守るのさ 少なくとも今後数十年から百年は侵攻どころじゃないって散々作中で言われてるじゃん その間に対策なり本当の和平なりできるかどうかだよ
105 21/01/21(木)00:54:31 No.767077883
>あの演説マーレがやった非道な行いは一切語らずおあしすしててすげぇ面の皮だなと思った マーレの溜めたヘイトを島に向けさせる為の演説だからねアレ… そうしないと技術で遅れたマーレ帝国が世界連合に潰される立場になってたんだ
106 21/01/21(木)00:54:40 No.767077911
マーレがおとなしくしてれば巨人周りの恨みつらみは100年の世代交代で風化出来てただろうに…
107 21/01/21(木)00:54:42 No.767077919
>>仮にここから和平できても壁がないし詰んでない? >>どうやって島を守るのさ >少なくとも今後数十年から百年は侵攻どころじゃないって散々作中で言われてるじゃん >その間に対策なり本当の和平なりできるかどうかだよ 無理だろ
108 21/01/21(木)00:54:42 No.767077921
そもそも永遠に繁栄する国なんてなくていつかみんな滅ぶんだ 繁栄と滅亡を繰り返しながら歴史は紡がれるのに全部潰すなんて発想は最低
109 21/01/21(木)00:54:45 No.767077936
始祖の巨人の力がエレンに渡ってヤバいよ!地ならし起こるよ!ってのもエレンの性格とか知らないし発動する条件が揃うかもしれないだけの完全な憶測だしな まあ起こったわけだが
110 21/01/21(木)00:54:50 No.767077962
マーレの国土は潰し終わった?
111 21/01/21(木)00:55:05 No.767078024
>天空の神だよ!! そうだった 俺は定期的にググっては忘れてるぜオニャンコポン
112 21/01/21(木)00:55:06 No.767078031
壁の中の巨人って何で巨人が入ってきた時に守ってくれなかったの?
113 21/01/21(木)00:55:15 No.767078078
まあ直前まで人だったのが巨大になって嬉々として人食い始めたら不気味に思うだろうし継承方法も生きたまま食べるって言う最悪さが差別を助長してるのかもなって思う
114 21/01/21(木)00:55:27 No.767078137
>巨人兵器の使用と侵略政策は放置した後のマーレ人主導じゃねーの まず放置じゃないからな… あくまで好きにさせただけでその気になれば軍部も一気に首すげ替えられるぐらいの権力がある あの場だとついでにエレンに殺させただけで
115 21/01/21(木)00:55:28 No.767078143
>マーレの非人道性は非難されるのにエルディア人に対する扱いは問題にすらならない世界 突然無垢になって食われるかもしれない今そこにある爆弾みたいな存在だからな
116 21/01/21(木)00:55:39 No.767078191
世界から皆殺しにされる段階の悪魔の末裔共の島と クソみたいな帝国主義の果におあしすして正義に目覚めたふりしてる悪魔の国では格が違うよ
117 21/01/21(木)00:55:44 No.767078207
マーレのエルディアに関する教育は全部嘘らしいな
118 21/01/21(木)00:55:48 No.767078221
>壁の中の巨人って何で巨人が入ってきた時に守ってくれなかったの? 始祖の命令がないとあいつら寝てるだけだぞ
119 21/01/21(木)00:55:52 No.767078234
>オニャンコポンは西アフリカ・ガーナのアシャンティ人に伝わる神であり、天空神である。 ミル貝見たらマジだった…てっきりガビ山先生のお遊びだと…
120 21/01/21(木)00:55:53 No.767078240
仲直りできなくても互いに戦う方が損と考え合うようにパワーバランス取るしかない
121 21/01/21(木)00:55:55 No.767078249
>>何かこう進撃の巨人の国同士の争いっていじめっ子といじめられっ子の縮図だよね…… >痛みを知る人間ほどむしろ他者に痛みを与えたがるようになってしまうのがやるせないね… おハゲの進撃の巨人評が恐ろしいくらいに作品作者の理解度高かったよね…
122 21/01/21(木)00:56:00 No.767078274
今回の地ならしで身内を殺された奴らは沢山いるぞ そいつらの憎しみが子供達に伝わりまた戦争になるのが目に見えてる
123 21/01/21(木)00:56:32 No.767078417
>今回の地ならしで身内を殺された奴らは沢山いるぞ >そいつらの憎しみが子供達に伝わりまた戦争になるのが目に見えてる ? 子供が生き残ってるの?
124 21/01/21(木)00:56:35 No.767078429
マーレが知性巨人奪って旧エルディア帝国追い詰めたって話だけど 戦槌だけじゃなく他の知性巨人も使ったんだろうか
125 21/01/21(木)00:56:43 No.767078462
話し合いでいつの日かどうにかなるとも正直思えないけどそうしたかったのは分かる でも自分が生きてる内に確実にケリ付けたいエレンにはコレしかなかった
126 21/01/21(木)00:56:48 No.767078482
>今回の地ならしで身内を殺された奴らは沢山いるぞ >そいつらの憎しみが子供達に伝わりまた戦争になるのが目に見えてる 流石に憎しみも失せるほどの暴力の嵐だとは思う 今後100年くらいは大丈夫じゃないの?
127 21/01/21(木)00:57:06 No.767078568
>今回の地ならしで身内を殺された奴らは沢山いるぞ >そいつらの憎しみが子供達に伝わりまた戦争になるのが目に見えてる 全員死んでるんじゃ?
128 21/01/21(木)00:57:12 No.767078595
>壁の中の巨人って何で巨人が入ってきた時に守ってくれなかったの? 始祖の巨人の能力をエレンが使いこなせなかったから 具体的に言うとあの少年エレンに始祖の能力全部教えてあの母親食った巨人にタッチすれば壁からでっかい巨人さん出てきて守ってくれたかもしれない
129 21/01/21(木)00:57:14 No.767078604
海外の反応見ると最新話はざまー見ろみたいな反応もあっていたたまれない… 無論そうではない反応もあるんだが
130 21/01/21(木)00:57:36 No.767078697
>流石に憎しみも失せるほどの暴力の嵐だとは思う >今後100年くらいは大丈夫じゃないの? ところでこの超大型の暴力を目にしても進撃したエレンという少年なんだが
131 21/01/21(木)00:57:37 No.767078703
どうせ地ならし完遂してもエルディアもすぐ滅ぶよ
132 21/01/21(木)00:58:07 No.767078818
マーレのクソバカさは異論がないが パラディ島の中も大概未開で野蛮だったからなぁ…
133 21/01/21(木)00:58:10 No.767078831
洗脳されてたとはいえライナーも悪くない?
134 21/01/21(木)00:58:10 No.767078835
>マーレが知性巨人奪って旧エルディア帝国追い詰めたって話だけど >戦槌だけじゃなく他の知性巨人も使ったんだろうか うn? ヘーロスがエルディアを倒したと思ってる歴史観の人?
135 21/01/21(木)00:58:10 No.767078836
>今回の地ならしで身内を殺された奴らは沢山いるぞ >そいつらの憎しみが子供達に伝わりまた戦争になるのが目に見えてる 逆に地ならしに直面した上で生きていられたら憎しみを捨てようって境地に至る人も出てきてるわけで 全員と仲良くは無理でも味方してくれる人や国も出てきたら一方的にやられることにはならないだろうさ
136 21/01/21(木)00:58:13 No.767078850
>始祖の巨人の能力をエレンが使いこなせなかったから >具体的に言うとあの少年エレンに始祖の能力全部教えてあの母親食った巨人にタッチすれば壁からでっかい巨人さん出てきて守ってくれたかもしれない エレンが継承したの壁壊れてから グリシャがレイス家ほぼ壊滅させたあとですぜ
137 21/01/21(木)00:58:32 No.767078937
世界人口が10%単位で減少していく様は壮観だろうな…
138 21/01/21(木)00:58:33 No.767078938
>>流石に憎しみも失せるほどの暴力の嵐だとは思う >>今後100年くらいは大丈夫じゃないの? >ところでこの超大型の暴力を目にしても進撃したエレンという少年なんだが 地ならしは超大型一体と無垢の群れなんて比じゃないぜ
139 21/01/21(木)00:58:39 No.767078968
そういえばジークとエレンってマーレ編前後でそこそこ接触する機会あったのに何で今まで地ならし起きなかったんだっけ
140 21/01/21(木)00:58:43 No.767078986
>海外の反応見ると最新話はざまー見ろみたいな反応もあっていたたまれない… >無論そうではない反応もあるんだが あいつらはグロス曹長の話で何も学ばなかった人達なので…
141 21/01/21(木)00:58:47 No.767079005
一族郎党皆殺しの正当性がよく分かる作品だ たとえやりすぎと言われようと禍根は完全に断ち切らないとダメだろ
142 21/01/21(木)00:59:00 No.767079069
>今回の地ならしで身内を殺された奴らは沢山いるぞ >そいつらの憎しみが子供達に伝わりまた戦争になるのが目に見えてる 憎しみなんて新たに産まなくても現状ですでに島の人間皆殺しにする量あるわけで
143 21/01/21(木)00:59:01 No.767079072
>>始祖の巨人の能力をエレンが使いこなせなかったから >>具体的に言うとあの少年エレンに始祖の能力全部教えてあの母親食った巨人にタッチすれば壁からでっかい巨人さん出てきて守ってくれたかもしれない >エレンが継承したの壁壊れてから >グリシャがレイス家ほぼ壊滅させたあとですぜ そうだったわ忘れてた
144 21/01/21(木)00:59:12 No.767079130
>地ならしは超大型一体と無垢の群れなんて比じゃないぜ いっちゃなんだけど超大型なんて結局シガンシナを消してもいないからな…
145 21/01/21(木)00:59:20 No.767079162
>海外の反応見ると最新話はざまー見ろみたいな反応もあっていたたまれない… >無論そうではない反応もあるんだが 連載で見たときは俺もテンション上がったから無理もないと思う新型立体機動装置かっこいいし
146 21/01/21(木)00:59:20 No.767079163
>海外の反応見ると最新話はざまー見ろみたいな反応もあっていたたまれない… >無論そうではない反応もあるんだが いや原作追わなかったらそういう感想にもなるだろ 視聴者からするとマーレは散々巨人送ってきたりスパイも送り込んで主人公達を殺しまくった上今回島にヘイトを思いっきり移して宣戦布告してきた奴らでしかないし
147 21/01/21(木)00:59:21 No.767079166
>どうせ地ならし完遂してもエルディアもすぐ滅ぶよ 最後にライナーかわ立っててくれれば良い
148 21/01/21(木)00:59:39 No.767079235
>>始祖の巨人の能力をエレンが使いこなせなかったから >>具体的に言うとあの少年エレンに始祖の能力全部教えてあの母親食った巨人にタッチすれば壁からでっかい巨人さん出てきて守ってくれたかもしれない >エレンが継承したの壁壊れてから >グリシャがレイス家ほぼ壊滅させたあとですぜ そういやエレンの巨人の外見て進撃100%なのかな 始祖の巨人の外見出ててもおかしくないような気がするが
149 21/01/21(木)00:59:41 No.767079244
>洗脳されてたとはいえライナーも悪くない? そうだ...「」 お前の言っている事は全て正しい
150 21/01/21(木)00:59:49 No.767079294
>マーレのエルディアに関する教育は全部嘘らしいな 良かった… エルディア人はおっさんを逆さまにしてケツ穴から食事させるのを芸術と呼ぶ異常者と学んだが流石に嘘だったか…
151 21/01/21(木)00:59:52 No.767079304
アルミンの言っていた限定的地ならしをエレンが拒否したのはそういう因果を残さないためだと思う 憎しみが残るくらいならそれごと全て滅ぼす
152 21/01/21(木)00:59:56 No.767079327
ヘイト国家マーレは滅びろ!!!ってやたらと熱くなってる外人達がいて微妙な文化の違いを感じる…
153 21/01/21(木)01:00:09 No.767079393
>海外の反応見ると最新話はざまー見ろみたいな反応もあっていたたまれない… >無論そうではない反応もあるんだが ここも当時は島側つえーマーレ終わりだなみたいな反応いっぱいあったよ
154 21/01/21(木)01:00:15 No.767079428
>地ならしは超大型一体と無垢の群れなんて比じゃないぜ 言っちゃなんだが絶望度のレベルが違うよね あとエレンは精神性自体が相当やばかった上でこの世で一番始祖の力を持ってちゃいけねえポジションの存在だったのが始祖の力得ちゃったっていう色々噛み合いすぎた結果だから正直第2のエレンなんてそうそう生まれようが無いと思う
155 21/01/21(木)01:00:15 No.767079432
>洗脳されてたとはいえライナーも悪くない? 4割位はライナー悪いよ
156 21/01/21(木)01:00:20 No.767079453
ざまー見ろって思ってる外人がこれからのガビの末路みたらどういう気持なるかな…
157 21/01/21(木)01:00:28 No.767079482
受けた被害がでかければでかいほど憎しみも大きくなる つまり地ならしでエレン以上の頭進撃野郎が生まれるってことだ
158 21/01/21(木)01:00:29 No.767079486
流石に地ならしされる側になったらエレンとて身一つで反撃する気にもならないだろうな…
159 21/01/21(木)01:00:37 No.767079530
マーレってエルディア人をいいように使うための口実として歴史を使ってるだけで実際そこまで憎んでなさそう
160 21/01/21(木)01:00:40 No.767079546
>そういえばジークとエレンってマーレ編前後でそこそこ接触する機会あったのに何で今まで地ならし起きなかったんだっけ なんかヤバそうだから保留しよって兄ちゃんが
161 21/01/21(木)01:00:46 No.767079578
>そういやエレンの巨人の外見て進撃100%なのかな >始祖の巨人の外見出ててもおかしくないような気がするが エレンが継承したときは既にコンパチだったからな… でも戦槌食ってもあんま変わらないしな
162 21/01/21(木)01:00:48 No.767079581
ヒャッハー殺し合いだー!ってテンション上がるのとざまああああするのは大分違うくない!?
163 21/01/21(木)01:01:02 No.767079637
>ヘイト国家マーレは滅びろ!!!ってやたらと熱くなってる外人達がいて微妙な文化の違いを感じる… 俺もそう思うからなんとも言えない
164 21/01/21(木)01:01:03 No.767079641
エレンを生かさなくていいなら超大型でシガンシナ区全体を吹っ飛ばせたかもしれない
165 21/01/21(木)01:01:03 No.767079643
>マーレのエルディアに関する教育は全部嘘らしいな しかしよくこの文字がわかったな
166 21/01/21(木)01:01:06 No.767079653
正直本編時空始まってからはほぼほぼマーレが世界に混乱もたらしている 基本いらんことしかしてない
167 21/01/21(木)01:01:34 No.767079759
>>ヘイト国家マーレは滅びろ!!!ってやたらと熱くなってる外人達がいて微妙な文化の違いを感じる… >俺もそう思うからなんとも言えない 生き残った排他主義者きたな…
168 21/01/21(木)01:01:36 No.767079773
どんな形であれ宣戦布告してきたヤツらをボコボコにするのが間違いではないよ それみて気分よくなるのも分かる
169 21/01/21(木)01:01:44 No.767079820
俺は当時も今もエレンに全く共感出来ない ミカサの取り返しが付かない事をしたってエレンに言うシーンは凄く共感できたのに…
170 21/01/21(木)01:01:49 No.767079842
>まず放置じゃないからな… >あくまで好きにさせただけでその気になれば軍部も一気に首すげ替えられるぐらいの権力がある 権力あるけどマーレに委託してたじゃん 我々はマーレへの贖罪として自由と力を与えたと
171 21/01/21(木)01:01:51 No.767079851
>アルミンの言っていた限定的地ならしをエレンが拒否したのはそういう因果を残さないためだと思う >憎しみが残るくらいならそれごと全て滅ぼす まあ要するに不安の種ごと全部踏み潰すっていう完璧な極論を実行した形なんだけど 極論すぎるわ!!!!という事で今反抗されてるんだな
172 21/01/21(木)01:01:58 No.767079894
>>>ヘイト国家マーレは滅びろ!!!ってやたらと熱くなってる外人達がいて微妙な文化の違いを感じる… >>俺もそう思うからなんとも言えない >生き残った排他主義者きたな… 鉛玉に屈しなかった彼に敬意を…
173 21/01/21(木)01:02:08 No.767079934
マーレ人が皆殺しになれとは思わないけどマーレという国は滅びろとは思う
174 21/01/21(木)01:02:11 No.767079947
>ざまー見ろって思ってる外人がこれからのガビの末路みたらどういう気持なるかな… 今ガビもクソビッチ娼婦娘扱いだし…
175 21/01/21(木)01:02:17 No.767079965
>受けた被害がでかければでかいほど憎しみも大きくなる >つまり地ならしでエレン以上の頭進撃野郎が生まれるってことだ どっちに転ぶにせよ頭進撃野郎の一存で世界の命運が左右される巨人化能力を消す終わり方にはなるとは思う まぁそもそもユミルちゃん解放するつもりっぽいし
176 21/01/21(木)01:02:22 No.767079990
>あいつらはグロス曹長の話で何も学ばなかった人達なので… マーレ人はエルディア人みたいに道で繋がって対話出来るわけでも無いしね 今まで弾圧してた奴隷が銃を向けてきたら恐怖で先に撃っちゃうのも分かるわ
177 21/01/21(木)01:02:30 No.767080017
じゃあ極論以外で憎しみを消せるかと言われたら 無理だろ?
178 21/01/21(木)01:02:34 No.767080037
>権力あるけどマーレに委託してたじゃん >我々はマーレへの贖罪として自由と力を与えたと 与えた側なので取り上げるのもあっさりできるんです… マガトを突然元帥にできるぐらいに
179 21/01/21(木)01:02:35 No.767080039
>マーレ人が皆殺しになれとは思わないけどマーレという国は滅びろとは思う もう滅びてない?まだ生きてる?
180 21/01/21(木)01:02:43 No.767080089
>一族郎党皆殺しの正当性がよく分かる作品だ >たとえやりすぎと言われようと禍根は完全に断ち切らないとダメだろ 旧エルディア帝国領までならともかくヒィズルやオニャンコポンの故郷まで纏めてならすのは正当性なくない?
181 21/01/21(木)01:02:49 No.767080107
>マーレ人が皆殺しになれとは思わないけどマーレという国は滅びろとは思う 安心しろ滅んだ
182 21/01/21(木)01:02:52 No.767080120
>ざまー見ろって思ってる外人がこれからのガビの末路みたらどういう気持なるかな… …美しい
183 21/01/21(木)01:03:03 No.767080166
島のためとか言ってるエレンはちょっと共感しづらい 虐殺しながら満面の笑みでこれが自由だしてるエレンは初めて海に行った時の回を思い出してすごく好きになれた
184 21/01/21(木)01:03:05 No.767080176
外国でマーレ嫌われてるってことはライナーとかアニも嫌われてるんだろうか?
185 21/01/21(木)01:03:09 No.767080193
楽しいからだろ?
186 21/01/21(木)01:03:13 No.767080206
ポッコの巨人のまま俺を殺すつもりかはテンション上がったと言うか 因果が回ってそうなった結果なんだなって思った
187 21/01/21(木)01:03:21 No.767080231
>マーレってエルディア人をいいように使うための口実として歴史を使ってるだけで実際そこまで憎んでなさそう 現実に接してたら門番のおっさんみたいに仲良くしだす奴も出てくるわな…
188 21/01/21(木)01:03:44 No.767080337
>じゃあ極論以外で憎しみを消せるかと言われたら >無理だろ? だからそもそもそれが極論なんだよ!って話なんだけどね 別に世界から憎しみ0にしなくても生きてく事は出来るだろう エレンはそういうの考慮に入れるつもりも無いから進撃したわけだけど
189 21/01/21(木)01:03:52 No.767080370
それこそライナーの父親なんて悪魔の末裔の女に手を出せるチンポ脳だぞ
190 21/01/21(木)01:03:53 No.767080374
原作読んでた時は自分もテンション上がったけど今アニメで見てると色々複雑な気分になるな
191 21/01/21(木)01:03:59 No.767080401
>じゃあ極論以外で憎しみを消せるかと言われたら >無理だろ? 虐殺はダメだ!!!そんなこと認められるか!!!
192 21/01/21(木)01:04:13 No.767080452
>外国でマーレ嫌われてるってことはライナーとかアニも嫌われてるんだろうか? ちょっと前までプロットアーマータイタンだったけどあの自殺未遂の後今はどうなんだろ
193 21/01/21(木)01:04:25 No.767080499
エルディア人はともかくとして他の国も虐殺してるマーレくんはさぁ…
194 21/01/21(木)01:04:27 No.767080509
>虐殺はダメだ!!!そんなこと認められるか!!! なんか満足死…
195 21/01/21(木)01:04:45 No.767080591
>ちょっと前までプロットアーマータイタンだったけどあの自殺未遂の後今はどうなんだろ 外はサクサク中はしっとり
196 21/01/21(木)01:04:49 No.767080610
>じゃあ極論以外で憎しみを消せるかと言われたら >無理だろ? 憎しみが破滅を生んだことを学習できるならできるよ
197 21/01/21(木)01:04:51 No.767080619
>エルディア人はともかくとして他の国も虐殺してるマーレくんはさぁ… ありがとう獣の巨人!!!
198 21/01/21(木)01:04:51 No.767080620
>外国でマーレ嫌われてるってことはライナーとかアニも嫌われてるんだろうか? ライナーはなんか…ランボーみたいとか言われてたのは見たような…
199 21/01/21(木)01:04:53 No.767080632
>それこそライナーの父親なんて悪魔の末裔の女に手を出せるチンポ脳だぞ ライナーの父がヤってる最中に無垢巨人になられたら死ぬなとか思いながらファックしてたとでも言うつもりか!!
200 21/01/21(木)01:04:58 No.767080649
仮に最終話で進撃が止まったとしてもマーレ人はもうあの基地の人と海外に移住した人以外全滅してるよね…
201 21/01/21(木)01:05:03 No.767080667
>虐殺はダメだ!!!そんなこと認められるか!!! まぁそんな未来ではこれまで死んで来たみんなの心臓に釣り合わないからな
202 21/01/21(木)01:05:10 No.767080692
>>一族郎党皆殺しの正当性がよく分かる作品だ >>たとえやりすぎと言われようと禍根は完全に断ち切らないとダメだろ >旧エルディア帝国領までならともかくヒィズルやオニャンコポンの故郷まで纏めてならすのは正当性なくない? マーレだけ滅ぼすとかならまだしも割と無関係ゾーンまで皆殺しだからねエレン案は というかぶっちゃけマーレ以外はやりたい放題した被害者側を踏み潰してる形
203 21/01/21(木)01:05:30 No.767080782
死んで行った調査兵団の中にも島のために地ならし肯定派もいるのかな みんながみんな虐殺否定派だとは思えん
204 21/01/21(木)01:05:35 No.767080798
言葉にするの難しいんだけど島のためや仲間のための地ならしってのは間違いないがやっぱり心のどこかにはガッカリしたっていう自分のエゴも含まれていて純度100%の使命感で虐殺するわけじゃないからすごく申し訳なくなってあの子供に泣きながら謝ってたエレンめっちゃ美しいよね…
205 21/01/21(木)01:05:39 No.767080813
こう言っちゃなんだがサネスみたいに拷問されたりすべきだったんじゃねえかなハンジ
206 21/01/21(木)01:05:46 No.767080848
マーレの侵略はどういう意図なんだろな 巨人手に入れて調子乗っただけ?
207 21/01/21(木)01:05:58 No.767080880
次回サシャが死んだ時の爆発が楽しみだな
208 21/01/21(木)01:06:02 No.767080898
>こう言っちゃなんだがサネスみたいに拷問されたりすべきだったんじゃねえかなハンジ 意味わかんないからもうちょい理由言ってみてよ キャラアンチ以外でな
209 21/01/21(木)01:06:24 No.767080977
>死んで行った調査兵団の中にも島のために地ならし肯定派もいるのかな >みんながみんな虐殺否定派だとは思えん ハンジさん調査兵団でも割と異端な方だったから…
210 21/01/21(木)01:06:30 No.767080998
極論ってのは人類が一人以下になるまで殺すことであって 地ならしは島のみんなを生かしてるんだから正直中途半端 絶対引きこもったフリッツ王みたいに新たな恨みつらみの引き金になる
211 21/01/21(木)01:06:32 No.767081007
突然巨人になる化け物扱いは脊髄液のせいだし 旧帝国の時代は表向き巨人になれる選ばれし民扱いだったのかな
212 21/01/21(木)01:06:34 No.767081016
>マーレの侵略はどういう意図なんだろな >巨人手に入れて調子乗っただけ? 使える兵器があったから戦争に使っただけじゃないの
213 21/01/21(木)01:06:34 No.767081019
俺はライナー視点に偏ってるけど原作でも宣戦布告は盛り上がったよ
214 21/01/21(木)01:06:46 No.767081063
>死んで行った調査兵団の中にも島のために地ならし肯定派もいるのかな >みんながみんな虐殺否定派だとは思えん そう思うと戦ったのがフロックごときが代表の残党で本当よかったな
215 21/01/21(木)01:06:46 No.767081065
ハンジさんは何と言うか順番が回って来ちゃったに尽きる 何も知らないままだったら幸せだったのに
216 21/01/21(木)01:06:55 No.767081111
>>虐殺はダメだ!!!そんなこと認められるか!!! >まぁそんな未来ではこれまで死んで来たみんなの心臓に釣り合わないからな かといって何もせず世界に総攻撃される未来は釣り合うかって言われたら…
217 21/01/21(木)01:07:05 No.767081145
>>それこそライナーの父親なんて悪魔の末裔の女に手を出せるチンポ脳だぞ >ライナーの父がヤってる最中に無垢巨人になられたら死ぬなとか思いながらファックしてたとでも言うつもりか!! あの母親は多分ライナー孕むまで腕章外してたんじゃねぇかな…
218 21/01/21(木)01:07:33 No.767081269
>かといって何もせず世界に総攻撃される未来は釣り合うかって言われたら… なんで極論or極論でしか語れないんだ 別に調査兵団も戦争自体はやるつもりだったんだぞ
219 21/01/21(木)01:07:39 No.767081294
>>こう言っちゃなんだがサネスみたいに拷問されたりすべきだったんじゃねえかなハンジ >意味わかんないからもうちょい理由言ってみてよ >キャラアンチ以外でな 順番が回ってきたってことを表現するためにとにかく拷問に掛けろってのは理解できるけどもうそんなことに話数裂けないんで…
220 21/01/21(木)01:07:39 No.767081295
>突然巨人になる化け物扱いは脊髄液のせいだし >旧帝国の時代は表向き巨人になれる選ばれし民扱いだったのかな 民族浄化されてないしそんな感じかもな
221 21/01/21(木)01:07:40 No.767081300
>あの母親は多分ライナー孕むまで腕章外してたんじゃねぇかな… 室内でも腕章を外さないような人間だぞ
222 21/01/21(木)01:07:41 No.767081304
>>こう言っちゃなんだがサネスみたいに拷問されたりすべきだったんじゃねえかなハンジ >意味わかんないからもうちょい理由言ってみてよ >キャラアンチ以外でな 順番だから 前王政みたいに民に情報伝達せずに 復興中の商会へも義理を果たさず街から出てけといい でも都合よくハンジを拷問できるような奴らは出てこなかったからな…
223 21/01/21(木)01:07:46 No.767081325
>あの母親は多分ライナー孕むまで腕章外してたんじゃねぇかな… 家の中まで腕章つけてるのはその反動か
224 21/01/21(木)01:07:54 No.767081355
なんか生きてるだけで悲劇しか生まれない世界だし みんな死んで楽になろうよ
225 21/01/21(木)01:07:55 No.767081361
誰が悪いってユミルちゃんが豚を逃がしたのが悪い
226 21/01/21(木)01:07:56 No.767081364
>極論ってのは人類が一人以下になるまで殺すことであって >地ならしは島のみんなを生かしてるんだから正直中途半端 >絶対引きこもったフリッツ王みたいに新たな恨みつらみの引き金になる エレン的には理不尽に滅ぼされるのが許せねえ!ってだけで自分たちが何かを見たくて自分で地獄に踏み込んで死ぬのはまあそれはそれで…って感じでしょ
227 21/01/21(木)01:08:08 No.767081405
言ってることが正しいのはいつもハンジさんだからな倫理的に
228 21/01/21(木)01:08:22 No.767081471
サネスに対する態度はすっげえ悪かったよねハンジ
229 21/01/21(木)01:08:24 No.767081481
>次回サシャが死んだ時の爆発が楽しみだな 実況動画上げてる海外のお姉さんが↑のネタバレ画像をわざわざDMで送りつけられてきて発狂してたな
230 21/01/21(木)01:08:26 No.767081491
>なんか生きてるだけで悲劇しか生まれない世界だし >みんな死んで楽になろうよ ジークの考えが一番いいんじゃないかなと思えてくるわ…
231 21/01/21(木)01:08:29 No.767081507
>なんか生きてるだけで悲劇しか生まれない世界だし >みんな死んで楽になろうよ 獣のクソ野郎のレス
232 21/01/21(木)01:08:34 No.767081521
>かといって何もせず世界に総攻撃される未来は釣り合うかって言われたら… 地ならしを威嚇に使って時間稼ぐなり総攻撃にきた部隊だけ潰すなりで時間稼いで~って話で 総攻撃に無抵抗でいようみたいなのではないぞ
233 21/01/21(木)01:08:48 No.767081563
戦うこと自体は否定してないんだよね ハンジさんもアルミンも
234 21/01/21(木)01:08:51 No.767081579
>>かといって何もせず世界に総攻撃される未来は釣り合うかって言われたら… >なんで極論or極論でしか語れないんだ >別に調査兵団も戦争自体はやるつもりだったんだぞ んじゃあ地ならしで脅してまた壁の中に引きこもる未来も釣り合ってる?
235 21/01/21(木)01:08:55 No.767081595
クサヴァーさんの奥さんも知った瞬間即息子と自害するレベルだからな... どんだけ憎まれてんだよ
236 21/01/21(木)01:09:03 No.767081629
結局ハンジも前王政と同じように民への情報封鎖しちゃったんだよね…
237 21/01/21(木)01:09:13 No.767081668
ハンジ達旧兵団は島の為ではなく理想の為に殉じたからなあ 入ったのが真相が明かされた以降の新兵団とはソリが合わないのは当然だろう
238 21/01/21(木)01:09:32 No.767081736
なぜか地ならし止める=自分達への虐殺を受け入れると勘違いしてる子をよく見る
239 21/01/21(木)01:09:37 No.767081762
今アメリカ大統領の就任式見てるけどなんかこの前のアニメに思い出すね
240 21/01/21(木)01:09:42 No.767081776
>地ならしを威嚇に使って時間稼ぐなり総攻撃にきた部隊だけ潰すなりで時間稼いで~って話で >総攻撃に無抵抗でいようみたいなのではないぞ 正直なところここを理解してないもとい忘れてる読者は割と居そうな気がする色々意見読んでると 調査兵団の方がよっぽど現実的な意見出してるよね?
241 21/01/21(木)01:09:50 No.767081809
今回兵長がわかりやすく説明してくれたのにまだやるか
242 21/01/21(木)01:09:55 No.767081825
>結局ハンジも前王政と同じように民への情報封鎖しちゃったんだよね… これはハンジさんのせいではないけどイェレナ達に銃向けたりもしたしね
243 21/01/21(木)01:09:58 No.767081838
>クサヴァーさんの奥さんも知った瞬間即息子と自害するレベルだからな... >どんだけ憎まれてんだよ ユミルの民は人間じゃなくて巨人が人間ぽく化けてるぐらいに思われてる気がする
244 21/01/21(木)01:10:03 No.767081880
何が世界にとって一番正解かと言われるとやっぱ安楽死計画だと思う エレンがそれを嫌だと拒んだだけで
245 21/01/21(木)01:10:07 No.767081898
>クサヴァーさんの奥さんも知った瞬間即息子と自害するレベルだからな... >どんだけ憎まれてんだよ 憎まれているというより自分の子供が巨人になるかもしれないという嫌悪感が強い気がする
246 21/01/21(木)01:10:08 No.767081905
>ハンジ達旧兵団は島の為ではなく理想の為に殉じたからなあ >入ったのが真相が明かされた以降の新兵団とはソリが合わないのは当然だろう ここが自分が散々なじったキース団長の立場とかぶるの好き 町山さんモチーフキャラなだけあってハンジそういうの多い
247 21/01/21(木)01:10:12 No.767081922
地ならしがある以上他の国と仲良くできるとは思えん どうやっても脅しにしかならん
248 21/01/21(木)01:10:13 No.767081927
>>次回サシャが死んだ時の爆発が楽しみだな >実況動画上げてる海外のお姉さんが↑のネタバレ画像をわざわざDMで送りつけられてきて発狂してたな 発狂すると言うか悪趣味すぎる
249 21/01/21(木)01:10:16 No.767081936
>>かといって何もせず世界に総攻撃される未来は釣り合うかって言われたら… >地ならしを威嚇に使って時間稼ぐなり総攻撃にきた部隊だけ潰すなりで時間稼いで~って話で >総攻撃に無抵抗でいようみたいなのではないぞ 時間稼いだところでやってくるのは航空戦力の時代からの巨人戦力の陳腐化で結局滅ぼされるからタイミング的には今なんだよな
250 21/01/21(木)01:10:29 No.767081977
>んじゃあ地ならしで脅してまた壁の中に引きこもる未来も釣り合ってる? 引きこもろうじゃなくて地ならし見せつけと防衛に使って時間稼いで その間にヒイズルみたいな利益のための交易できる第三国とか味方につけれるように立ち回って なおかつ壁内の産業発展させて対抗できる技術力手に入れてみたいな考えだったじゃないか
251 21/01/21(木)01:10:32 No.767081991
ハンジさん嫌いなキャラでは無いんだけどマーレ編以降の迷走っぷり見てると辛くなる というか何時もメンバーもそうだな 現在進行形で迷走しまくってる
252 21/01/21(木)01:10:38 No.767082013
>んじゃあ地ならしで脅してまた壁の中に引きこもる未来も釣り合ってる? アルミンが言ってたみたいに地ならしでまず艦隊だけ殲滅させて戻しておけば抑止力にして外交ルートは行けたと思う 80年ばかり色々やってれば普通の被差別民族くらいにはなれたんじゃねぇかな…
253 21/01/21(木)01:10:40 No.767082020
まあ艦隊滅ぼしたらダメージもでかいしそこで切り上げようって考えはまあ安楽死計画含めて妥当ではあるけど 今後のために継承させなきゃいけないからな
254 21/01/21(木)01:10:51 No.767082067
ハンジたちのクーデターの大義は情報は有権者に委ねられる それが我々のメシの種 だったのにな…
255 21/01/21(木)01:11:01 No.767082097
>時間稼いだところでやってくるのは航空戦力の時代からの巨人戦力の陳腐化で結局滅ぼされるからタイミング的には今なんだよな まだ確定してない未来だし…
256 21/01/21(木)01:11:10 No.767082127
母親を理不尽に殺されたエレンが島以外の無辜の民を理不尽に虐殺する側にまわったし順番ってそういうもの
257 21/01/21(木)01:11:14 No.767082139
>>地ならしを威嚇に使って時間稼ぐなり総攻撃にきた部隊だけ潰すなりで時間稼いで~って話で >>総攻撃に無抵抗でいようみたいなのではないぞ >正直なところここを理解してないもとい忘れてる読者は割と居そうな気がする色々意見読んでると >調査兵団の方がよっぽど現実的な意見出してるよね? それはジークが去勢計画通すためのものであって未来に問題投げるし王家犠牲にするからハンジたちも反対してる
258 21/01/21(木)01:11:17 No.767082152
ジークって常識人なの?狂人なの?
259 21/01/21(木)01:11:19 No.767082160
>町山さんモチーフキャラなだけあってハンジそういうの多い 初めて知った…てかクサヴァーさんじゃないの…?
260 21/01/21(木)01:11:39 No.767082233
>正直なところここを理解してないもとい忘れてる読者は割と居そうな気がする色々意見読んでると >調査兵団の方がよっぽど現実的な意見出してるよね? 局地的な地ならしで脅し(その犠牲は考えないことにする)壁に引きこもって技術力が世界に追いつくまで頑張る(世界の技術力が進歩しない前提とする)なんてどこが現実的なの… そもそもエルディア人と他の人間は根本的に違うからそこから目を逸らしてるようでは現実なんて何も見えてないよ
261 21/01/21(木)01:11:49 No.767082273
>ジークって常識人なの?狂人なの? 狂人になろうとした可哀想な人
262 21/01/21(木)01:11:49 No.767082274
エルヴィン生きてたら心折れそうになりつつも長期的にえげつないテロ活動続けそう
263 21/01/21(木)01:11:50 No.767082278
>ハンジたちのクーデターの大義は情報は有権者に委ねられる >それが我々のメシの種 >だったのにな… 結局前王政も貴族は腐ってたけど全部を明かすわけにもいかなかったわけで 全く同じ立場になるのが本当に美しい…
264 21/01/21(木)01:11:50 No.767082279
地ならし外交の果ては科学技術の進歩による島の殲滅になりそうじゃない?
265 21/01/21(木)01:11:59 No.767082317
>正直なところここを理解してないもとい忘れてる読者は割と居そうな気がする色々意見読んでると >調査兵団の方がよっぽど現実的な意見出してるよね? エレンはそれが成功する可能性がどれほどかわからない 島の未来を運に任せたくないで地ならしに走ってて 兵団側のやり方でもうまくいく可能性があるってのは認めてるわけだしな あと未来を視てしまったってのも大きいが
266 21/01/21(木)01:12:03 No.767082331
こんなクソみたいな現実を知ることを原動力にしてた団長…
267 21/01/21(木)01:12:11 No.767082362
エレンもジークも余命幾ばくもない自分が生きてるうちに全部のケリを付けようとしてるあたり兄弟だな
268 21/01/21(木)01:12:13 No.767082370
>そもそもエルディア人と他の人間は根本的に違うからそこから目を逸らしてるようでは現実なんて何も見えてないよ オニャンコポンは同じ人間だって言ってくれたってのに
269 21/01/21(木)01:12:16 No.767082377
>ジークって常識人なの?狂人なの? 人間臭いところ多いけど紛れも無く狂人 島の奴ら殺す事が悲劇から救ってやったって心から思ってる奴だし
270 21/01/21(木)01:12:32 No.767082430
>ハンジさん嫌いなキャラでは無いんだけどマーレ編以降の迷走っぷり見てると辛くなる >というか何時もメンバーもそうだな >現在進行形で迷走しまくってる ハンジもアルミンも何か合理的な解決法があるという条件下では最高の決断を下せるけど そもそも解法がない理不尽な状況だとどうしようもないから仕方ない…
271 21/01/21(木)01:12:41 No.767082464
>>町山さんモチーフキャラなだけあってハンジそういうの多い >初めて知った…てかクサヴァーさんじゃないの…? 町山さんはハンジもジークもクサヴァーさんのモチーフでもある なんなら物語のテーマ自体が町山さんのオマージュでもある
272 21/01/21(木)01:12:45 No.767082483
ジークとエレンの差はどっちかというと調査兵団じゃねえかな 仲間と世界で仲間を選んだという
273 21/01/21(木)01:12:51 No.767082513
>ハンジたちのクーデターの大義は情報は有権者に委ねられる >それが我々のメシの種 >だったのにな… 最終的に情報を与えられた民衆ができの悪い排外主義者のクソ野郎に靡いたから因果だな
274 21/01/21(木)01:13:04 No.767082562
巨人に喰われるのも怖いが 自分が人間性を失って誰彼構わず食べるようになる 可能性があるって告知されたら人によっては死の…ってなるよ
275 21/01/21(木)01:13:10 No.767082584
>>ハンジさん嫌いなキャラでは無いんだけどマーレ編以降の迷走っぷり見てると辛くなる >>というか何時もメンバーもそうだな >>現在進行形で迷走しまくってる >ハンジもアルミンも何か合理的な解決法があるという条件下では最高の決断を下せるけど >そもそも解法がない理不尽な状況だとどうしようもないから仕方ない… それに尽きる 今の状況が理不尽過ぎて本当に可哀想
276 21/01/21(木)01:13:13 No.767082590
エレンも別に地ならししなかった世界線の未来は見てないからなあ… 自由感じられる未来がこっちだから揺れてしまったって感じだし別にアルミン達を信じることもできた
277 <a href="mailto:町山さん">21/01/21(木)01:13:16</a> [町山さん] No.767082610
>町山さんはハンジもジークもクサヴァーさんのモチーフでもある >なんなら物語のテーマ自体が町山さんのオマージュでもある しらそん
278 21/01/21(木)01:13:18 No.767082617
地ならしを超える戦力はどれだけ技術力が発展しても未来永劫こないってヴィリーは語ってたけどな
279 21/01/21(木)01:13:21 No.767082635
>最終的に情報を与えられた民衆ができの悪い排外主義者のクソ野郎に靡いたから因果だな サネスと違って爪剥がされなかっただけまだマシだよね
280 21/01/21(木)01:13:22 No.767082638
マーレ人が島流しで巨人送り込んだのが全部悪い気がする
281 21/01/21(木)01:13:35 No.767082689
エルヴィンが生きてたらどういう選択肢をしたかな
282 21/01/21(木)01:13:40 No.767082709
>局地的な地ならしで脅し(その犠牲は考えないことにする)壁に引きこもって技術力が世界に追いつくまで頑張る(世界の技術力が進歩しない前提とする)なんてどこが現実的なの… みんな忘れてるけど島欲しいのはめちゃくちゃ資源豊富な島だからなので真面目に武力以外の外交カードがいくらでもある アズマビトが協力してんのミカサがいるからだけじゃなくて儲かるからだからな
283 21/01/21(木)01:13:57 No.767082770
記憶を消したのは失敗だった…のかな でもあれだけ大量の人を壁巨人にしたら記憶消さないと壁内が混沌としそうか アッカーマンとは壁内で殺し合うハメになってるし
284 21/01/21(木)01:14:01 No.767082787
>地ならしを超える戦力はどれだけ技術力が発展しても未来永劫こないってヴィリーは語ってたけどな 地ならしを超える戦力は今の世界でも厳しいけどエレン倒すくらいならいけそう うなじ破壊して死ぬか知らんけど
285 21/01/21(木)01:14:05 No.767082802
>マーレ人が島流しで巨人送り込んだのが全部悪い気がする 多分あれ元々はフリッツ王の差し金でしょ? 壁の中に伝わってるストーリーからして
286 21/01/21(木)01:14:10 No.767082822
>エルヴィンが生きてたらどういう選択肢をしたかな 超大型継承したらアニの水晶体に足繁く通うエルヴィンが見れたのにな
287 21/01/21(木)01:14:11 No.767082829
>ジークとエレンの差はどっちかというと調査兵団じゃねえかな >仲間と世界で仲間を選んだという 選んだ仲間はみんな自分を阻止するために死にに来てるのが最高にむごい
288 21/01/21(木)01:14:19 No.767082856
不安材料多いし共食いを許容出来ないしエレンとしてはこうするしかなかった エレン自身が後50年くらい生きてられるならもう少し穏やかだっただろうけど 何するにしても分かった時にはもう時間が無かった
289 21/01/21(木)01:14:29 No.767082899
迷走ってこの世界ゴールが無いんだが
290 21/01/21(木)01:14:31 No.767082906
>エルヴィンが生きてたらどういう選択肢をしたかな 全部投げ出して自殺する
291 21/01/21(木)01:14:35 No.767082923
>みんな忘れてるけど島欲しいのはめちゃくちゃ資源豊富な島だからなので真面目に武力以外の外交カードがいくらでもある >アズマビトが協力してんのミカサがいるからだけじゃなくて儲かるからだからな 普通に外交出来んだよなヒイズルがわかりやすいけど
292 21/01/21(木)01:14:47 No.767082968
>>ジークとエレンの差はどっちかというと調査兵団じゃねえかな >>仲間と世界で仲間を選んだという >選んだ仲間はみんな自分を阻止するために死にに来てるのが最高にむごい ヒストリアだけは助かるな
293 21/01/21(木)01:14:49 No.767082973
>記憶を消したのは失敗だった…のかな >でもあれだけ大量の人を壁巨人にしたら記憶消さないと壁内が混沌としそうか >アッカーマンとは壁内で殺し合うハメになってるし そもそもアッカーマンとレイス家は壁に引きこもるって段階で反発してるんだ
294 21/01/21(木)01:14:55 No.767082994
>>ジークとエレンの差はどっちかというと調査兵団じゃねえかな >>仲間と世界で仲間を選んだという >選んだ仲間はみんな自分を阻止するために死にに来てるのが最高にむごい エレンの仲間だぞ?みんな止めに来るに決まってるだろ
295 21/01/21(木)01:14:56 No.767082998
>みんな忘れてるけど島欲しいのはめちゃくちゃ資源豊富な島だからなので真面目に武力以外の外交カードがいくらでもある そんなもんが化け物達の島に眠っているのは勿体無いな! 是が非でも略奪しないとな!
296 21/01/21(木)01:15:01 No.767083009
アニメおニャンコポン来週か
297 21/01/21(木)01:15:05 No.767083019
ゴールならあるだろ 死んでいったやつらはゴールしたぞ
298 21/01/21(木)01:15:07 No.767083029
>選んだ仲間はみんな自分を阻止するために死にに来てるのが最高にむごい それでも自由は奪えないんだ
299 21/01/21(木)01:15:14 No.767083055
>エルヴィンが生きてたらどういう選択肢をしたかな 亡命する いやマジであり得ると思う
300 21/01/21(木)01:15:40 No.767083151
>迷走ってこの世界ゴールが無いんだが 地ならしで壁の外潰したらゴールだぞ!!!! エレンは解放者だ!!!!心臓を捧げよ!!!!!
301 21/01/21(木)01:15:41 No.767083154
ここでミカサ達も死んだらマジ何のために地ならししたんだってなる
302 21/01/21(木)01:15:41 No.767083157
>みんな忘れてるけど島欲しいのはめちゃくちゃ資源豊富な島だからなので真面目に武力以外の外交カードがいくらでもある そもそも元々マーレが島に攻め込んできたのって始祖の巨人もだけど島の豊富な資源得るのも目的だったよね確か 記憶違いかもしれんけど
303 21/01/21(木)01:15:43 No.767083165
アルミンたちはともかくライナーから力奪ってないのは止めてくれと思ってると判断されてもしゃーない
304 21/01/21(木)01:15:43 No.767083166
エルディア人と外交したい人なんてほとんどいないでしょ ヒィズルだってあれあのおばさんの独断らしいし
305 21/01/21(木)01:15:54 No.767083204
ハンジさんというか今の調査兵団がやってる行動は島から見たら頭おかしいのはそうなんだけどフロックはフロックで歪んでるからちょっと手放しにフロックも褒められない
306 21/01/21(木)01:15:58 No.767083215
エルヴィンならヒストリアを犠牲にする方向で行くかもしれない
307 21/01/21(木)01:16:13 No.767083266
資源目当てに無茶な侵略戦争するなんて現実世界でもある事だし 外交でどうにかなるの?
308 21/01/21(木)01:16:24 No.767083311
>ここでミカサ達も死んだらマジ何のために地ならししたんだってなる そもそも警告はしまくってるからなエレン それでも止めに行くのがアルミンたち なんとなくついてきたのがミカサ…
309 21/01/21(木)01:16:30 No.767083327
>多分あれ元々はフリッツ王の差し金でしょ? >壁の中に伝わってるストーリーからして 楽園送りだけで兵団が何十年も狩ってた人間足りるかな?って気もするから フリッツ王が壁を築くために超大型いっぱい用意したように 壁外にはストーリーのための無垢巨人もいっぱい配置した気はする
310 21/01/21(木)01:16:30 No.767083330
ぶっちゃけマーレが巨人を戦争に用いなかった所でエルディア人の禍根が消えるわけでは無いからなあ 誰が悪いかと言われると中途半端に島に閉じこもって禍根を一番残す形にしたフリッツ王が悪いよマジで
311 21/01/21(木)01:16:31 No.767083335
世界救い隊のみなさんの言ってることはわからんでもないけどエレン殺して止めるにせよ軍事拠点全部潰し切ってからにすりゃいいのに
312 21/01/21(木)01:16:40 No.767083367
>ハンジさん嫌いなキャラでは無いんだけどマーレ編以降の迷走っぷり見てると辛くなる >というか何時もメンバーもそうだな >現在進行形で迷走しまくってる 迷走というか巨人殺しの舞台から世界が敵に変わったからどうにもならないんだ 巨人殺しの技能や個人の戦闘力ではそこまでやれる事がない
313 21/01/21(木)01:16:45 No.767083385
こんだけ語れるんだからこの作品の奥深さはやっぱ凄いわ 最終的にどういう風に着地するのか楽しみで仕方がない 誰もが納得するような結論にはならないだろうな
314 21/01/21(木)01:16:49 No.767083394
ここでエレン殺しても制御失った超大型が解き放たれて虐殺始めるだけなんじゃ…
315 21/01/21(木)01:16:52 No.767083406
>ここでミカサ達も死んだらマジ何のために地ならししたんだってなる もう既に守りたかった仲間の一人死んでるんやなw 茶番なんやなw
316 21/01/21(木)01:17:02 No.767083447
>>ここでミカサ達も死んだらマジ何のために地ならししたんだってなる >そもそも警告はしまくってるからなエレン >それでも止めに行くのがアルミンたち >なんとなくついてきたのがミカサ… まあ自分で選んで死地に赴くならそれでええわ…
317 21/01/21(木)01:17:04 No.767083455
>資源目当てに無茶な侵略戦争するなんて現実世界でもある事だし >外交でどうにかなるの? なる なぜなら暴力で支配するより経済的に支配する方がいろんな面で楽だから
318 21/01/21(木)01:17:04 No.767083456
パラディ島の悪魔から 資源を分けてもらおう!!
319 21/01/21(木)01:17:05 No.767083458
>今のエルディア国内見てみろよ >マーレのこと悪く言えないくらいクソばっかだぞ あの人達は直前に虐殺されるところだったんだし興奮しておかしくなってても仕方ないんじゃない?
320 21/01/21(木)01:17:17 No.767083514
放っておけば壁の外の世界が滅亡して終わるのに それでもわざわざそれを仲間殺してまで止めに来ようっていうのは島の悪魔的な発想だと思うよ 奴らには譲り合う精神などないからな
321 21/01/21(木)01:17:22 No.767083525
あそこでダイバーがエルディアの悪魔と仲良くしよう!!!してれ大団円で終わったのかな…
322 21/01/21(木)01:17:24 No.767083533
>資源目当てに無茶な侵略戦争するなんて現実世界でもある事だし >外交でどうにかなるの? 侵略戦争するコストより外交通商に伴う利益が大きければ
323 21/01/21(木)01:17:32 No.767083564
>エルディア人と外交したい人なんてほとんどいないでしょ >ヒィズルだってあれあのおばさんの独断らしいし 独断というか政府と内々の了承は取ってたけど失敗したのでトカゲの尻尾切り捨てで独断扱いになったみたいな感じ
324 21/01/21(木)01:17:33 No.767083567
>資源目当てに無茶な侵略戦争するなんて現実世界でもある事だし >外交でどうにかなるの? 資源目当てにわざわざ即戦争起こすほど現実野蛮だったっけ…
325 21/01/21(木)01:17:33 No.767083569
>ここでミカサ達も死んだらマジ何のために地ならししたんだってなる ヒストリアたち王家と島の未来は助かるぞ
326 21/01/21(木)01:17:42 No.767083612
>もう既に守りたかった仲間の一人死んでるんやなw >茶番なんやなw ハンジさんなら別によくない?
327 21/01/21(木)01:17:50 No.767083642
>まあ自分で選んで死地に赴くならそれでええわ… でも超大型使わずに悩んじゃったアルミンはやっぱ覚悟決まってなかったと思う…
328 21/01/21(木)01:17:51 No.767083650
まあエレンが宣戦布告に対してカウンターしなかったら話し合いする間も無く島は滅んでたんだけどね
329 21/01/21(木)01:17:55 No.767083666
>あそこでダイバーがエルディアの悪魔と仲良くしよう!!!してれ大団円で終わったのかな… マーレ+島の悪魔VS世界になるだけだと思う
330 21/01/21(木)01:18:00 No.767083677
>普通に外交出来んだよなヒイズルがわかりやすいけど 殺して奪おうとか殺される前に殺さないとって国も多いだろうけど 交易でとりあえず安全にやれるならそれでいいやってなる国もあるだろうしな それを続けられるかはまた可能性の話になるけど
331 21/01/21(木)01:18:04 No.767083695
>亡命する >いやマジであり得ると思う 最後の決断の直前までは私欲の人だし話の流れによってはありそうだ 最終的にリヴァイに殺されるやつ
332 21/01/21(木)01:18:04 No.767083700
>あそこでダイバーがエルディアの悪魔と仲良くしよう!!!してれ大団円で終わったのかな… んなわけないだろ そもそもマーレが詰みかけてるんだから
333 21/01/21(木)01:18:13 No.767083730
調査兵団なんか島でも前から頭おかしい扱いだったじゃねーか
334 21/01/21(木)01:18:15 No.767083736
>ここでエレン殺しても制御失った超大型が解き放たれて虐殺始めるだけなんじゃ… 動かないけどなんか動きそうな感じで残り続けるのがいいんじゃないかな
335 21/01/21(木)01:18:18 No.767083750
>>もう既に守りたかった仲間の一人死んでるんやなw >>茶番なんやなw >ハンジさんなら別によくない? 良くねぇよ それにハンジさんじゃなくてサシャだよ
336 21/01/21(木)01:18:42 No.767083834
ヴィリーはこう言っちゃなんだか死に逃げ感はある
337 21/01/21(木)01:18:47 No.767083848
仲間たちに継承させるって選択肢さえあれば科学や軍事の拠点をこまめに潰してくって戦法も取れるんだが まあそれができないならね…
338 21/01/21(木)01:19:01 No.767083892
>資源目当てにわざわざ即戦争起こすほど現実野蛮だったっけ… 言われてるぞマーレ
339 21/01/21(木)01:19:04 No.767083905
>それにハンジさんじゃなくてサシャだよ どっちももう死んでるじゃん
340 21/01/21(木)01:19:21 No.767083971
あそこで死ねたエルヴィンはまだ幸せだったのかもな…
341 21/01/21(木)01:19:35 No.767084010
>まあエレンが宣戦布告に対してカウンターしなかったら話し合いする間も無く島は滅んでたんだけどね だから絶対に確定してるように話すなって…
342 21/01/21(木)01:19:39 No.767084024
>あそこで死ねたエルヴィンはまだ幸せだったのかもな… 超大型継承してからアルミン何もいいことがない
343 21/01/21(木)01:19:43 No.767084046
せっかくヒイズルが窓口になってくれたの反マーレ陣営と外交関係進展させずにボケっとしてたのが勿体ない
344 21/01/21(木)01:19:50 No.767084070
>動かないけどなんか動きそうな感じで残り続けるのがいいんじゃないかな シンゴジラみたいな感じで人間がまた憎しみに染まった時には再びこの巨人たちが進撃を始めるだろうみたいな…
345 21/01/21(木)01:19:59 No.767084109
>最後の決断の直前までは私欲の人だし話の流れによってはありそうだ >最終的にリヴァイに殺されるやつ 自動的にリヴァイの心も死んで美しい…
346 21/01/21(木)01:20:08 No.767084138
話し合い言うけどそんな段階とっくの昔に過ぎ去ってますやん まあ今はエレンの地ならしのおかげで一周回って話し合えるチャンスきたけど
347 21/01/21(木)01:20:10 No.767084142
>だから絶対に確定してるように話すなって… それ君がそう思ってるだけでは…
348 21/01/21(木)01:20:13 No.767084155
>超大型継承してからアルミン何もいいことがない アニと両想いってわかったじゃん
349 21/01/21(木)01:20:26 No.767084201
>まあエレンが宣戦布告に対してカウンターしなかったら話し合いする間も無く島は滅んでたんだけどね でもタイバー公は鼠がマーレに入り込んだから決行したって言ってるんだよな 誰のことだろう
350 21/01/21(木)01:20:36 No.767084232
>アニと両想いってわかったじゃん ベルトルト泣いてるよ
351 21/01/21(木)01:20:39 No.767084240
>あそこで死ねたエルヴィンはまだ幸せだったのかもな… 海の向こうの存在がわかってから何も良い事ないからな…
352 21/01/21(木)01:20:39 No.767084241
マーレは巨人使って侵略しまくって巨人の優位性が薄れたら始祖と資源求めて島に侵攻だからマジで同情できる要素がねえ
353 21/01/21(木)01:20:53 No.767084289
>まあエレンが宣戦布告に対してカウンターしなかったら話し合いする間も無く島は滅んでたんだけどね あれがなけりゃ反マーレで団結もあり得たろうに
354 21/01/21(木)01:21:04 No.767084319
>でもタイバー公は鼠がマーレに入り込んだから決行したって言ってるんだよな >誰のことだろう イェレナじゃないなと思う
355 21/01/21(木)01:21:04 No.767084320
>>まあエレンが宣戦布告に対してカウンターしなかったら話し合いする間も無く島は滅んでたんだけどね >だから絶対に確定してるように話すなって… あの場で襲撃しなかったらジークと合流できないから地鳴らし防衛もできないし要人が死なないから世界連合集結も早いぞ
356 21/01/21(木)01:21:08 No.767084344
ヴィリーは始祖を島に取られてる限り動かない方がよかった気がする
357 21/01/21(木)01:21:14 No.767084366
>言われてるぞマーレ マーレはそもそもほぼ国として詰んでてそれくらいしかワンチャン無いっていう超特殊状況だぞ…戦争に負けかけてる日本みたいな状況を他の国に当て嵌めても違和感あるだろ
358 21/01/21(木)01:21:18 No.767084380
>せっかくヒイズルが窓口になってくれたの反マーレ陣営と外交関係進展させずにボケっとしてたのが勿体ない そもそものヒイズルが氷爆石が実用できるかの証明がほしいってのと 宣戦布告以降だと地ならしが自在に活用できるってのを見せてもらえないと危険すぎて交渉難しいってなってたから…
359 21/01/21(木)01:21:20 No.767084386
>マーレは巨人使って侵略しまくって巨人の優位性が薄れたら始祖と資源求めて島に侵攻だからマジで同情できる要素がねえ あのヒトラーもどき駄目駄目すぎる
360 21/01/21(木)01:21:41 No.767084452
世界的に見たら実際滅んだ方が良いよあんな島 エレンがそれを嫌だって拒んだってだけで
361 21/01/21(木)01:21:45 No.767084466
海以降はライブ感で書いてるのは納得だわ
362 21/01/21(木)01:21:48 No.767084474
>>だから絶対に確定してるように話すなって… >それ君がそう思ってるだけでは… いやエレンが未来で島が滅ぶ景色を見たならその言い分も通るけどさ 書いてある事実と単なる意見の辞書的区別がつけれない人ってやっぱりいるよね
363 21/01/21(木)01:22:04 No.767084530
>あれがなけりゃ反マーレで団結もあり得たろうに それはないと思うと言うかそもそもがマーレVS世界だからね せいぜいマーレvs世界vsパラディ島の三つ巴じゃなかろうか
364 21/01/21(木)01:22:09 No.767084552
壁が壊される前に始祖食べてダイナにタッチ即地ならしの道もあったんだよな 外を知る前にやっちゃえれば気は楽だったろうな親父以外
365 21/01/21(木)01:22:15 No.767084566
エレンは戦鎚が食いたい タイバー公はマーレの上官を一掃したい って利益が一致したから起こった殺戮
366 21/01/21(木)01:22:40 No.767084661
>いやエレンが未来で島が滅ぶ景色を見たならその言い分も通るけどさ >書いてある事実と単なる意見の辞書的区別がつけれない人ってやっぱりいるよね まず絶対に確定だなんて書いてないのに君がそう認識しちゃってる時点で言い分とか言い出すのが…怖い…
367 21/01/21(木)01:23:17 No.767084823
アニって最初からアルミンのこと好きだったの? そんな急接近するようなエピソードあったっけ?
368 21/01/21(木)01:23:17 No.767084826
>エレンは戦鎚が食いたい >タイバー公はマーレの上官を一掃したい >って利益が一致したから起こった殺戮 エレンにとって戦鎚ゲットはオマケだよ 要人殺して世界連合集結までの時間稼ぎするのがメイン
369 21/01/21(木)01:23:26 No.767084854
資源外交っていったって表立った買い手も付かないだろうしCiv風に言うと周りから外交評価-15ぐらいついてそうだよねパラディ島
370 21/01/21(木)01:23:28 No.767084860
>それはないと思うと言うかそもそもがマーレVS世界だからね >せいぜいマーレvs世界vsパラディ島の三つ巴じゃなかろうか というか正直本当にあれで世界がパラディ島侵攻に一致団結出来たかは相当怪しいよね?ぶっちゃけ ちょっと考えただけでコイツら滅茶苦茶自分達の国の保身の為に言ってんなってわかるだろうし
371 21/01/21(木)01:23:30 No.767084870
このスレ見てると人は分かり会えないし滅ぼすしかないってわかるよね 仕方なかったってやつだ
372 21/01/21(木)01:23:33 No.767084889
何かまともに見てない人混じってない?
373 21/01/21(木)01:23:37 No.767084908
>エレンは戦鎚が食いたい >タイバー公はマーレの上官を一掃したい >って利益が一致したから起こった殺戮 なんならあの場所選んだのもせいぜい悲惨なショーにしたい 巻き込む民間人もどうせなら回り人じゃなくてエルディア人がいいよな悪魔の末裔だろ! ってあたりヴィリーは本当に…
374 21/01/21(木)01:24:02 No.767085009
>まず絶対に確定だなんて書いてないのに君がそう認識しちゃってる時点で言い分とか言い出すのが…怖い… 横からだけど >まあエレンが宣戦布告に対してカウンターしなかったら話し合いする間も無く島は滅んでたんだけどね これは普通に確定してるように言い切ってない?
375 21/01/21(木)01:24:03 No.767085011
ジークって今どうなってるの? エレンに操られてるの?
376 21/01/21(木)01:24:11 No.767085049
戦鎚めっちゃ燃費悪そう
377 21/01/21(木)01:24:17 No.767085071
>このスレ見てると人は分かり会えないし滅ぼすしかないってわかるよね >仕方なかったってやつだ 割と一部の人間以外はしっかり話し合い出来てるとは思う
378 21/01/21(木)01:24:21 No.767085090
冷静に考えるとタイバー公かなりやべえな…これやると相手は焦って仕掛けてくるから殺戮が起こること前提で話進めてたわけだし…
379 21/01/21(木)01:24:26 No.767085113
>>あれがなけりゃ反マーレで団結もあり得たろうに >それはないと思うと言うかそもそもがマーレVS世界だからね >せいぜいマーレvs世界vsパラディ島の三つ巴じゃなかろうか マーレがヘイト集めてるのは根絶すべき巨人兵器使ってるからだしね そこで巨人そのものな島から共闘求められても…
380 21/01/21(木)01:24:26 No.767085115
エレンはちゃんと宣戦布告までは待ったんだよ
381 21/01/21(木)01:24:43 No.767085203
>戦鎚めっちゃ燃費悪そう 悪そうではなく悪い 一回しか巨人化できない
382 21/01/21(木)01:24:44 No.767085210
ヴィリーは盛大な茶番を演じようと思ったらいきなり本番の幕が上がっちゃった
383 21/01/21(木)01:24:44 No.767085211
>戦鎚めっちゃ燃費悪そう ていうかめっちゃ悪い
384 21/01/21(木)01:24:57 No.767085256
自らの種族の過ちを棚上げにしてマーレ批判、これだからエルカスは…
385 21/01/21(木)01:25:01 No.767085271
>割と一部の人間以外はしっかり話し合い出来てるとは思う 一部なのかな
386 21/01/21(木)01:25:03 No.767085288
>ジークって今どうなってるの? >エレンに操られてるの? 最新話読もう!
387 21/01/21(木)01:25:04 No.767085293
>エレンは戦鎚が食いたい >タイバー公はマーレの上官を一掃したい >って利益が一致したから起こった殺戮 エレンにとっての一番はヒストリアを使わずに地ならしできるジークを引き込むためだと思う
388 21/01/21(木)01:25:07 No.767085301
>ジークって今どうなってるの? >エレンに操られてるの? それはわからない 来月号待ったものにしかわからない
389 21/01/21(木)01:25:07 No.767085302
>というか正直本当にあれで世界がパラディ島侵攻に一致団結出来たかは相当怪しいよね?ぶっちゃけ >ちょっと考えただけでコイツら滅茶苦茶自分達の国の保身の為に言ってんなってわかるだろうし それはたしかにそう でも読者目線だとマーレ=タイバー家だけど あの会見ではそこまでの裏事情を言っていないので それをひた隠しにヴィリーが世界各国の要人と小さい頃から親交を深めていたっていうのが効いてくる 要するにあいつめちゃめちゃペテン師
390 21/01/21(木)01:25:12 No.767085319
>>このスレ見てると人は分かり会えないし滅ぼすしかないってわかるよね >>仕方なかったってやつだ >割と一部の人間以外はしっかり話し合い出来てるとは思う 世界はどうしようもないクソだ!って言う人も居るけど実際の所読んでて(パラディ島とマーレはともかく)他の国々は言うほどか…?って感じするんだよね ヒイズルの人とかオニャンコポンとかあんまその辺関係無さそうな人見てると
391 21/01/21(木)01:25:18 No.767085339
>>まず絶対に確定だなんて書いてないのに君がそう認識しちゃってる時点で言い分とか言い出すのが…怖い… >横からだけど >>まあエレンが宣戦布告に対してカウンターしなかったら話し合いする間も無く島は滅んでたんだけどね >これは普通に確定してるように言い切ってない? 煽りたいのが目に見えてるレスにわざわざ横槍入れる必要はないんだぞ
392 21/01/21(木)01:25:52 No.767085466
>>>このスレ見てると人は分かり会えないし滅ぼすしかないってわかるよね >>>仕方なかったってやつだ >>割と一部の人間以外はしっかり話し合い出来てるとは思う >世界はどうしようもないクソだ!って言う人も居るけど実際の所読んでて(パラディ島とマーレはともかく)他の国々は言うほどか…?って感じするんだよね >ヒイズルの人とかオニャンコポンとかあんまその辺関係無さそうな人見てると 仕方なかったって奴だ
393 21/01/21(木)01:26:00 No.767085488
>そこで巨人そのものな島から共闘求められても… 話をしてみないと分からないじゃないか!!
394 21/01/21(木)01:26:00 No.767085489
>エレンは戦鎚が食いたい >タイバー公はマーレの上官を一掃したい >って利益が一致したから起こった殺戮 タイバー公が欲しかったのはマーレのエルディア人が被害者になることだろ 上官一層程度なら既存の権力でできるじゃん マガトの人事案を党は認めるだろうと
395 21/01/21(木)01:26:01 No.767085497
ヴィリーがタイバー公継いだのってライナー期間後だよね?
396 21/01/21(木)01:26:02 No.767085506
皆がファルコみたいな聖人だったら平和なのにな…
397 21/01/21(木)01:26:07 No.767085518
宣戦布告で襲撃しないとジークと戦槌回収できないし長期的には詰むでしょ
398 21/01/21(木)01:26:09 No.767085524
>これは普通に確定してるように言い切ってない? それの言い切った言い切ってないって結局主観でしょ たとえ書いた本人がいい切ってないよと言ってもそう見えると言い張るだけだろうし
399 21/01/21(木)01:26:26 No.767085597
戦鎚対進撃が始まるまでタイバー公とエレンはお互いWIN-WINの変な関係だったなって
400 21/01/21(木)01:26:39 No.767085630
>アニって最初からアルミンのこと好きだったの? >そんな急接近するようなエピソードあったっけ? 好き 悪い印象ではないくらいだと思う いい人って言葉が好きじゃない発言とか まるで巨人側にも理由があるんだろと見抜くような考え方をしてたからアニは少し肯定された気持ちだったかもしれない
401 21/01/21(木)01:27:02 No.767085708
いつまで続くんだ? まずいぞもうIDが出ちまう…
402 21/01/21(木)01:27:17 No.767085762
>要するにあいつめちゃめちゃペテン師 ぶっちゃけこいつが居なかったら割とどうにでもなったんじゃ…って思えてならない どう考えてもあの演説した所で普通はヘイト島じゃなくてマーレに集まったままだろ!
403 21/01/21(木)01:27:22 No.767085781
>世界はどうしようもないクソだ!って言う人も居るけど実際の所読んでて(パラディ島とマーレはともかく)他の国々は言うほどか…?って感じするんだよね >ヒイズルの人とかオニャンコポンとかあんまその辺関係無さそうな人見てると マーレが一番エルディアに対する差別がマシでエルディア人の人権保護団体が誰にも相手されない変人扱いという時点でそれはどうだろう
404 21/01/21(木)01:27:55 No.767085900
>それの言い切った言い切ってないって結局主観でしょ >たとえ書いた本人がいい切ってないよと言ってもそう見えると言い張るだけだろうし 人の意見を勝手に決めつける最低な奴らもいるもんだな
405 21/01/21(木)01:28:31 No.767086026
>マーレが一番エルディアに対する差別がマシでエルディア人の人権保護団体が誰にも相手されない変人扱いという時点でそれはどうだろう マーレ以外でエルディア人の扱いが悪いのマーレが巨人を戦争に使うせいだろ!
406 21/01/21(木)01:28:33 No.767086032
実は僕のタイバー家ってマーレ操ってるんだよね て小さい頃のヴィリーが言いながら親交を深めるのは絶対に不可能なので あいつやっぱペテン師だな…
407 21/01/21(木)01:29:26 No.767086242
>マーレが一番エルディアに対する差別がマシでエルディア人の人権保護団体が誰にも相手されない変人扱いという時点でそれはどうだろう マーレの巨人兵器で被害食らっていればまあ仕方ないってやつだ
408 21/01/21(木)01:29:27 No.767086249
巨人の力が世界から消えたら何か変わるのかな
409 21/01/21(木)01:29:32 No.767086266
ヴィリーもやりたくてやってるわけじゃないと思う でもね…島にヘイトなすりつけないと自分の故郷と大切な人がね…
410 21/01/21(木)01:29:43 No.767086309
>マーレが一番エルディアに対する差別がマシでエルディア人の人権保護団体が誰にも相手されない変人扱いという時点でそれはどうだろう マーレ外のエルディア人は遊牧生活やってたよね あれも定住を許されずに迫害された末の生き方なのかな
411 21/01/21(木)01:29:53 No.767086350
>巨人の力が世界から消えたら何か変わるのかな 少なくとも世界が滅びることはなくなる
412 21/01/21(木)01:29:58 No.767086358
なんかめっちゃ危機感煽ってたけど ぶっちゃけタイバーの人脈とトークスキルなかったら他の国は「怖…関わらんとこ…マーレ潰そ…」ってなるだけだと思うんすよ
413 21/01/21(木)01:30:09 No.767086390
>というか正直本当にあれで世界がパラディ島侵攻に一致団結出来たかは相当怪しいよね?ぶっちゃけ >ちょっと考えただけでコイツら滅茶苦茶自分達の国の保身の為に言ってんなってわかるだろうし タイバー公も自分が身体張って予期せぬ襲撃の被害者にならないと世界を味方につけることはできなくなるって言ってたからな エレンの行動は地ならしの準備を整えつつマーレの攻撃を遅らせるという利点はあったけど 同時にそのせいで各国の要人が死んで世界規模での団結を招くことにもなった
414 21/01/21(木)01:30:13 No.767086409
ヴィリーはマガトが言った悪魔が全てだと思う
415 21/01/21(木)01:30:21 No.767086438
>ヴィリーもやりたくてやってるわけじゃないと思う >でもね…島にヘイトなすりつけないと自分の故郷と大切な人がね… そういう複雑な柵を全て一掃するには地ならししか無かったんだよね 悲しくない?
416 21/01/21(木)01:30:31 No.767086474
タイバー公は無意識に自分の命を高く見積もってるんだよ
417 21/01/21(木)01:30:38 No.767086501
自分で言ってたけどヴィリーもたまたま順番が回ってきただけの人に過ぎないから…
418 21/01/21(木)01:30:44 No.767086524
マーレ外のエルディア人は遊牧生活やってたよね あれも定住を許されずに迫害された末の生き方なのかな そんな描写あった?
419 21/01/21(木)01:30:46 No.767086531
>ヴィリーもやりたくてやってるわけじゃないと思う >でもね…島にヘイトなすりつけないと自分の故郷と大切な人がね… 今ごろ特等席で地ならし眺めてんだろなあ
420 21/01/21(木)01:30:48 No.767086541
ヴィリーもエレンが座標を使えたというライナーの報告がなければ焦って演説しなかったと思う
421 21/01/21(木)01:30:58 No.767086570
>タイバー公も自分が身体張って予期せぬ襲撃の被害者にならないと世界を味方につけることはできなくなるって言ってたからな >エレンの行動は地ならしの準備を整えつつマーレの攻撃を遅らせるという利点はあったけど >同時にそのせいで各国の要人が死んで世界規模での団結を招くことにもなった 地ならしで世界滅亡させる準備整えるとともに世界滅亡させる必要性滅茶苦茶引き上げちゃってるんだよな
422 21/01/21(木)01:31:14 No.767086622
仕方なかったってやつだ
423 21/01/21(木)01:31:31 No.767086674
>ぶっちゃけこいつが居なかったら割とどうにでもなったんじゃ…って思えてならない >どう考えてもあの演説した所で普通はヘイト島じゃなくてマーレに集まったままだろ! あの演説はそもそもパラディ島勢力が攻撃を仕掛けてくるっていうのも織り込み済みなんだ だからわざわざ軍の無能や世界の要人をエレン(パラディ島勢力)が攻撃しやすいように一箇所に集めて 死んでも心が傷まないエルディア人収容区の民間人を巻き込ませまくった たしかに演説だけだとヘイトはマーレに集まるかもしれないから その演説を聞かせるために集めた世界の要人をパラディ島勢力に殺させる必要があった 新聞記者も集めてるので拡散の準備もいい
424 21/01/21(木)01:31:31 No.767086675
>なんかめっちゃ危機感煽ってたけど >ぶっちゃけタイバーの人脈とトークスキルなかったら他の国は「怖…関わらんとこ…マーレ潰そ…」ってなるだけだと思うんすよ トークスキルだけならまだ疑いでるけど そこで島の悪魔が大使やなんやらを含めて殺しまくったから正当性が
425 21/01/21(木)01:31:39 No.767086702
>自分で言ってたけどヴィリーもたまたま順番が回ってきただけの人に過ぎないから… 順番回ってきた奴が悪魔的に有能なペテン師だったのがめんどくさい
426 21/01/21(木)01:31:40 No.767086705
エルディア帝国が蛮行をしたのは事実だろうけど巨人に食われる恐怖が100年以上風化してないのはマーレのせいだよね…
427 21/01/21(木)01:31:46 No.767086724
>自分で言ってたけどヴィリーもたまたま順番が回ってきただけの人に過ぎないから… ヴィリーもジークもエレンもたまたまその立場に選ばれただけの人間だからね…
428 21/01/21(木)01:31:52 No.767086744
エルディア人にはそりゃまあ差別的だろうけど現代でのそのヘイトって「マーレの使う戦略兵器エルディア人」に対する物だからな…
429 21/01/21(木)01:32:11 No.767086807
>>町山さんモチーフキャラなだけあってハンジそういうの多い >初めて知った…てかクサヴァーさんじゃないの…? いや町山=クサヴァーさんでハンジは作者の友人♂その2であってるぞ
430 21/01/21(木)01:32:16 No.767086824
>だからわざわざ軍の無能や世界の要人をエレン(パラディ島勢力)が攻撃しやすいように一箇所に集めて >死んでも心が傷まないエルディア人収容区の民間人を巻き込ませまくった >たしかに演説だけだとヘイトはマーレに集まるかもしれないから >その演説を聞かせるために集めた世界の要人をパラディ島勢力に殺させる必要があった >新聞記者も集めてるので拡散の準備もいい クソ野郎過ぎない?
431 21/01/21(木)01:32:17 No.767086830
>>ぶっちゃけこいつが居なかったら割とどうにでもなったんじゃ…って思えてならない >>どう考えてもあの演説した所で普通はヘイト島じゃなくてマーレに集まったままだろ! >あの演説はそもそもパラディ島勢力が攻撃を仕掛けてくるっていうのも織り込み済みなんだ >だからわざわざ軍の無能や世界の要人をエレン(パラディ島勢力)が攻撃しやすいように一箇所に集めて >死んでも心が傷まないエルディア人収容区の民間人を巻き込ませまくった >たしかに演説だけだとヘイトはマーレに集まるかもしれないから >その演説を聞かせるために集めた世界の要人をパラディ島勢力に殺させる必要があった >新聞記者も集めてるので拡散の準備もいい うーん悪魔だなヴィリーさん
432 21/01/21(木)01:32:27 No.767086861
>ヴィリーもエレンが座標を使えたというライナーの報告がなければ焦って演説しなかったと思う これで島にヘイトなすりつけられるからな
433 21/01/21(木)01:32:38 No.767086887
島より先にヴィリーが根回ししてるんでその時点で詰みじゃない?
434 21/01/21(木)01:32:38 No.767086892
マガト隊長も言ってたろ 我々は悪魔に違いないって
435 21/01/21(木)01:33:32 No.767087042
世界の要人をパラディ島勢力に殺させて当事者にしよう!!! は悪魔の末裔の発想だよ
436 21/01/21(木)01:33:33 No.767087043
>仕方なかったってやつだ 毎度思うけど「仕方なかったってやつだ」ってセリフは世界が残酷だからに近いニュアンスだよね
437 21/01/21(木)01:33:36 No.767087052
エレンが宣戦布告に対して派手にパフォーマンス決めてくれたのはタイバー公に対してのリスペクトというかある種の共感もあったからだと思う
438 21/01/21(木)01:33:43 No.767087078
ヴィリーさん目論見通りに事が進んで世界連合結成されたけど妹や家族も死んでるからな… 有能でも賭けには負けちゃったんだろう
439 21/01/21(木)01:33:49 No.767087094
最初から最後までエルディア同士で殺し合いしてたな…
440 21/01/21(木)01:33:55 No.767087107
ヴィリーも本人曰く遊んでた先代に比べたらエルディア人の地位向上活動にいそしんでたらしいけどね ただまぁそうこうしてるうちに地ならし可能になってるってのと マーレ国内に潜入した鼠たちが自分殺せる場所まできつつあったのと そいつらがパラディ島勢力にも協力してるっぽいって状況で後押しされてしまった …やっぱりイェレナが悪いよなぁ
441 21/01/21(木)01:34:05 No.767087132
>エレンが宣戦布告に対して派手にパフォーマンス決めてくれたのはタイバー公に対してのリスペクトというかある種の共感もあったからだと思う よーしパパ世界の敵になっちゃうぞー ぐらいなノリだよねあのはしゃぎっぷり
442 21/01/21(木)01:34:18 No.767087171
エレンからの宣戦布告でもあるからね…産まれたからには自由に生きたいっていう…
443 21/01/21(木)01:34:19 No.767087175
何回も見返したり他人の考察聞いて新しい発見産まれるの面白いな進撃の巨人
444 21/01/21(木)01:34:33 No.767087230
アホでゲス野郎なタイバー帝王に立ち向かうエルディア軍&ヒィズルニンジャ&オニャンコ族 という展開に普通はするじゃん?
445 21/01/21(木)01:34:37 No.767087246
宣戦布告の場に襲撃無しに乗り込んでカッコイイ演説ぶち上げたとして味方増えるかというとあやしいから状況がクソすぎる
446 21/01/21(木)01:34:42 No.767087268
ほんのちょっと前まで戦争してた中東連合まで取り込めるカリスマ力
447 21/01/21(木)01:34:45 No.767087277
戦艦が潰されれば主要国は財政破綻するからヴィリーの演説先に潰せばまだなんとかなったかもしれない エレンはそうしなかった 人類を踏み潰したいから…
448 21/01/21(木)01:34:51 No.767087300
エレンが演説の観客席にダイブするの好き
449 21/01/21(木)01:34:56 No.767087313
ライナーがエレンってやべえやつがいて!あいつは世界を滅ぼしかねないんですとか言わなければ…
450 21/01/21(木)01:35:05 No.767087335
仮にあの襲撃でマーレが勝ったとしてほぼ全員死んだタイバー家はどうするつもりだったんだろう… 戦鎚ちゃんが任期中に子作りしまくってタイバー家を再興するつもりだったのか?
451 21/01/21(木)01:35:14 No.767087357
だからまあ結局のところエレン(とタイバー)が先走ったって形なのは変わらんのだよな…エレンは最初からそうするつもりだったから別にそれで本当に世界連合結成されちゃっても気にしないけど現実的な方向で話進めようとしてた調査兵団達からしたらたまったもんじゃねえすぎる
452 21/01/21(木)01:35:18 No.767087366
>何回も見返したり他人の考察聞いて新しい発見産まれるの面白いな進撃の巨人 自分で読んだだけじゃ細かい複線とか描写に気づけないわ
453 21/01/21(木)01:35:20 No.767087376
>>仕方なかったってやつだ >毎度思うけど「仕方なかったってやつだ」ってセリフは世界が残酷だからに近いニュアンスだよね 実際ライナーもそういったニュアンスで使っていた マーレ人虐殺の前にライナーに聞きにいった 環境や時代のせいじゃなくて俺が悪いと叫ばれた
454 21/01/21(木)01:35:31 No.767087415
>よーしパパ世界の敵になっちゃうぞー >ぐらいなノリだよねあのはしゃぎっぷり いろんな因果が後押しして魔王の役を望まれているならいっそのこと派手に演じ切ってやろうじゃないかってノリ
455 21/01/21(木)01:35:33 No.767087419
何度見直しても皆が皆時代や環境が悪すぎるよな…
456 21/01/21(木)01:35:42 No.767087448
>仮にあの襲撃でマーレが勝ったとしてほぼ全員死んだタイバー家はどうするつもりだったんだろう… >戦鎚ちゃんが任期中に子作りしまくってタイバー家を再興するつもりだったのか? 妹とヴィリー以外いたっけあの会場
457 21/01/21(木)01:35:44 No.767087453
>エレンが演説の観客席にダイブするの好き マーレ以外の国の人に恨みでもあったの…?
458 <a href="mailto:エレン">21/01/21(木)01:35:55</a> [エレン] No.767087484
>実際ライナーもそういったニュアンスで使っていた >マーレ人虐殺の前にライナーに聞きにいった >環境や時代のせいじゃなくて俺が悪いと叫ばれた (本当にかっこいいよ…)
459 21/01/21(木)01:36:07 No.767087523
>エレンが演説の観客席にダイブするの好き エレンが人を握りつぶしたり直接人を殺したってことを分かりやすくするシーンがアニオリで来ないかなと思ってたけど来なかった
460 21/01/21(木)01:36:13 No.767087537
>仮にあの襲撃でマーレが勝ったとしてほぼ全員死んだタイバー家はどうするつもりだったんだろう… >戦鎚ちゃんが任期中に子作りしまくってタイバー家を再興するつもりだったのか? もうタイバー家滅んでもいいつもりじゃなかったんじゃないかな
461 21/01/21(木)01:36:20 No.767087563
>アホでゲス野郎なタイバー帝王に立ち向かうエルディア軍&ヒィズルニンジャ&オニャンコ族 >という展開に普通はするじゃん? タイバー帝王自分が死ぬことは折り込み済みだったから… むしろエレンが殺してくれないと世界連合結束の推進力が弱くて困るまであった
462 21/01/21(木)01:36:28 No.767087588
>マーレ以外の国の人に恨みでもあったの…? とはいえどうせ後で全部地ならしで踏み潰すし…
463 21/01/21(木)01:36:57 No.767087673
現実的な話でもすごく詰んでるのにさらに進撃の未来視も上乗せしてドンってね…
464 21/01/21(木)01:37:08 No.767087699
タイバー帝王ゲスで有能で覚悟キメてたのがいけない
465 21/01/21(木)01:37:21 No.767087729
>たしかに演説だけだとヘイトはマーレに集まるかもしれないから >その演説を聞かせるために集めた世界の要人をパラディ島勢力に殺させる必要があった >新聞記者も集めてるので拡散の準備もいい ひどい
466 21/01/21(木)01:37:21 No.767087730
要人は徹底的にパンチで潰すエレン
467 21/01/21(木)01:37:22 No.767087732
エレンはもう最初から全部ぶっ潰すつもりだからついでに各国要員もぶっ潰して島側の逃げ道も消しとこっかなってくらいのつもりだったんじゃないか 消えた
468 21/01/21(木)01:37:25 No.767087741
>マーレ以外の国の人に恨みでもあったの…? 地ならし以外の選択をなくすためでもあったんだろう だからまぁ兵団の仲間たちからしたらたまったもんじゃねえ
469 21/01/21(木)01:37:46 No.767087810
エレンが派手に動いてくれたからタイバー公も浮かばれたと思うよ 代わりに戦鎚貰うね…
470 21/01/21(木)01:37:54 No.767087828
>いろんな因果が後押しして魔王の役を望まれているならいっそのこと派手に演じ切ってやろうじゃないかってノリ タイバーもエレンも同じ立場だよね 役割を上手くこなす事を考えてやってのけただけだよ
471 21/01/21(木)01:38:37 No.767087936
知性ある巨人も相当ヘイト買うけどやっぱ無垢巨人エグすぎるし世界からマーレ死ねエルディア死ねになるのは避けられない気が
472 21/01/21(木)01:39:15 No.767088039
>何度見直しても皆が皆時代や環境が悪すぎるよな… そう思うと案外みんな自由を追い求める精神あるな
473 21/01/21(木)01:39:23 No.767088061
タイバー公とエレンは敵対関係だけどお互いにお互いを利用しあっていて本質的に似た思考なのいいよね…
474 21/01/21(木)01:39:48 No.767088129
エレンも歴代進撃で地ならしを発動する順番が回ってきただけの人間だからな…
475 21/01/21(木)01:39:51 No.767088141
まあ結局ヴィリーはマーレのために世界巻き込んでパラディ島と戦おう!したけど 世界からするとマーレ(タイバー)vsパラディ島にただ巻き込まれただけである…
476 21/01/21(木)01:40:02 No.767088172
>知性ある巨人も相当ヘイト買うけどやっぱ無垢巨人エグすぎるし世界からマーレ死ねエルディア死ねになるのは避けられない気が その無垢巨人生産しまくってるのがそもそもマーレのクソ野郎共であって普通にしてりゃエルディア人がいきなり巨人になったりしないんだよ! そりゃ恐ろしいと思う人も大量に居るだろうけどエルディア死ねはマーレ死ねの副産物でしか無いと思うよ現代では
477 21/01/21(木)01:40:06 No.767088181
タイバー公若いから当主になってあまり時間経ってなさそうだし 巨人兵力の左団扇にかまけた技術後進国家押し付けられたのは可哀想
478 21/01/21(木)01:40:08 No.767088188
向こう100年くらい戦争できない程度に軍事拠点潰して後のことは生き残った人類で好きにしろでいいじゃん 俺が死んだあとの世界の行く末も俺が決めるっていうのがイェーガー流なのか
479 21/01/21(木)01:40:08 No.767088189
>知性ある巨人も相当ヘイト買うけどやっぱ無垢巨人エグすぎるし世界からマーレ死ねエルディア死ねになるのは避けられない気が やっぱ去勢して許してもらうしかないよな~
480 21/01/21(木)01:40:17 No.767088214
>エレンも歴代進撃で地ならしを発動する順番が回ってきただけの人間だからな… もっというと2000年前から予約入れられていた
481 21/01/21(木)01:40:41 No.767088266
>エレンが演説の観客席にダイブするの好き 限定地ならしに乗るふりをするためにも世界連合が結成されて欲しいのはあったと思う
482 21/01/21(木)01:40:47 No.767088286
戦槌回収はしておかないとマズイんじゃない?