虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

若手芸... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/05(火)23:59:33 No.762428062

若手芸人発掘師貼る

1 21/01/06(水)00:00:45 No.762428494

売れるとみんな離れていってしまう

2 21/01/06(水)00:00:49 No.762428521

半分くらいくりぃむから奪った人材じゃん

3 21/01/06(水)00:01:17 No.762428702

なおデストラーデはブレイクするために辞める?

4 21/01/06(水)00:02:12 No.762429015

売れる売れないにかかわらずいろんな芸人が伊集院を経由してる辺り初対面は得意なタイプなんだろうな

5 21/01/06(水)00:02:56 No.762429277

らじおとの西野ゲスト回おもろかった

6 21/01/06(水)00:03:07 No.762429343

売れる芸人もいるけどそれ以上に売れない芸人も山ほど抱えてるよね

7 21/01/06(水)00:06:12 No.762430325

秋元康について「実績もすごいけどそれ以上に外したのをなかったことにする能力がすごい」って言ってたけどそんな感じな気がする いやまあ本人別に若手の目利きとか自称してないけど

8 21/01/06(水)00:06:15 No.762430339

なおはなんかタイミングが悪かったな

9 21/01/06(水)00:07:02 No.762430630

>半分くらいくりぃむから奪った人材じゃん そもそも海砂利水魚自体が伊集院が遊んでた若手の筆頭では

10 21/01/06(水)00:08:03 No.762430972

>売れる芸人もいるけどそれ以上に売れない芸人も山ほど抱えてるよね ていうかこれ本人が言ってたよねバイキングブレイクしたあたりで 「俺が目利きなら田代32はとっくに売れてるはずだろ」って

11 21/01/06(水)00:08:17 No.762431042

田代32は…

12 21/01/06(水)00:09:13 No.762431316

桐畑トールは売れてるでいいの?

13 21/01/06(水)00:09:47 No.762431509

10年くらい前のpodcastで若手と一緒に漫才を作るってあったけどあの時作った漫才は今でも通用すると思う

14 21/01/06(水)00:09:52 No.762431529

最近GO君の話を聞かない

15 21/01/06(水)00:10:11 No.762431632

のりは頑張ってるのにな

16 21/01/06(水)00:10:41 No.762431824

おてんきは一瞬だけ売れた気がしたけどまたパチンコ番組の闇に消えていった

17 21/01/06(水)00:10:58 No.762431921

ガリベンズの矢野は売れそうで売れない

18 21/01/06(水)00:11:24 No.762432070

こないだ太田上田でシンヤウエダが可愛がってる芸人が 結婚しようとしてた女が黙ってソープ嬢やってたってエピソード話してて た…田代…!!ってなった

19 21/01/06(水)00:11:38 No.762432144

kenちゃん前からずっと落語家みたいに若手に飯は全おごりの裏っ返しで付き人常に付けたい病にかかってるからな

20 21/01/06(水)00:12:09 No.762432335

部屋借りてやったり面倒見はいいんだろうけど なんか若手からは重たがられてる雰囲気あるよね

21 21/01/06(水)00:12:41 No.762432503

たぶん囲いが欲しいんだろうな

22 21/01/06(水)00:12:46 No.762432532

>部屋借りてやったり面倒見はいいんだろうけど >なんか若手からは重たがられてる雰囲気あるよね まぁそういう風に本人が語るからな 実際どうなんだか

23 21/01/06(水)00:13:24 No.762432745

GO君に肉奢ったりしてたね

24 21/01/06(水)00:13:25 No.762432753

>部屋借りてやったり面倒見はいいんだろうけど >なんか若手からは重たがられてる雰囲気あるよね 「重たがられてるんじゃないか」という強迫観念があるからラジオで大袈裟に話して不安を解消してる可能性もある

25 21/01/06(水)00:13:26 No.762432761

カレー好きの芸人の話はパワハラすぎて聞いてて聞いててハラハラする

26 21/01/06(水)00:13:27 No.762432769

というか目利きですねとか伊集院さんと仲のいい若手は売れるって評判とか一時期かなり強めに否定してたぞ たんぽぽが売れたあたりとか もうその場の雰囲気悪くしてまで否定しないぐらいよぐらいに言ってたけど

27 21/01/06(水)00:13:33 No.762432796

>田代32は… なんとなく調べてびっくりしたもう50歳なのか

28 21/01/06(水)00:13:47 No.762432884

月曜ジャンク!田代32の人生完封負け!

29 21/01/06(水)00:14:09 No.762433015

後輩芸人とラジオやる時はすげーパワハラしてるけどな

30 21/01/06(水)00:14:21 No.762433074

ラジオで若手芸人として起用してその後売れたので言うとアンタッチャブルくりぃむしちゅーバイきんぐサンドウィッチマンあたりか サンドは喧嘩別れじみてるけど

31 21/01/06(水)00:14:45 No.762433213

サンドウィッチマンとザコシショウとAKB48のことは深夜の馬鹿力で知った

32 21/01/06(水)00:15:01 No.762433316

>桐畑トールは売れてるでいいの? 上田の運転手だっけ

33 21/01/06(水)00:15:01 No.762433321

野球用人材に事務所の若手で一番面白いやつ誰って聞いて回ってるからで 別に自分で発掘や育成してるわけじゃないと言ってたような

34 21/01/06(水)00:15:05 No.762433337

自分から言えばセーフってわけじゃないんだぞken

35 21/01/06(水)00:15:27 No.762433485

奥さん専業主婦じゃないんだね 何の仕事してんだろ

36 21/01/06(水)00:15:30 No.762433501

>こないだ太田上田でシンヤウエダが可愛がってる芸人が >結婚しようとしてた女が黙ってソープ嬢やってたってエピソード話してて >た…田代…!!ってなった これエピソードとしてはよく出来てるんだけどこれ実際は売れない芸人を水商売までやって支えて食わしてくれてた女だったんじゃ…?ってなってなんかすごい微妙な気持ちになる

37 21/01/06(水)00:15:54 No.762433652

一時期日曜のラジオで知った芸人がやけにテレビで出てきてびっくりしたな 最近はそうでもないが

38 21/01/06(水)00:16:11 No.762433748

繊細さからくる強迫観念もあれば落語家時代のパワハラ気質も備えてて すごいめんどくさいことになってそう 渡辺くんも離れてしまったし

39 21/01/06(水)00:16:11 No.762433753

見出して遊ぶだけじゃなくて表出して売れさせるとこまで含めると有田が今すげえと思う

40 21/01/06(水)00:16:11 No.762433756

>奥さん専業主婦じゃないんだね >何の仕事してんだろ たしか売春の元締め

41 21/01/06(水)00:16:24 No.762433842

奥さんこと猥夫のミカさんは主婦売春の元締めだよ

42 21/01/06(水)00:16:26 No.762433856

安藤なつとかもいればロリータ族とかもいるし浅く広い世界だ

43 21/01/06(水)00:16:30 No.762433881

>ラジオで若手芸人として起用してその後売れたので言うとアンタッチャブルくりぃむしちゅーバイきんぐサンドウィッチマンあたりか 売れてない時期の起用って言うならクワバタオハラもそうだよ

44 21/01/06(水)00:16:55 No.762434033

馬鹿力でホイップ坊やが事務所辞めたの知った

45 21/01/06(水)00:17:33 No.762434296

売れないまま32歳になっちゃったから開き直りで田代32って芸名にしたのに気づいたら35歳になっちゃったよ… って昔言ってたら40になっちゃったよ… って昔言ってた覚えあったけどもう50なのか…

46 21/01/06(水)00:17:35 No.762434311

主婦買春の元締めなんてパワーワードどういう頭してたら出てくるんだろう

47 21/01/06(水)00:17:38 No.762434333

面白い奴らあつめても時代と合わなければ売れないままだろうしな…

48 21/01/06(水)00:17:47 No.762434390

新幹線のチケット置忘れ事件て結局自腹で新幹線とれば間に合った話だったんだっけ

49 21/01/06(水)00:18:09 No.762434533

>渡辺くんも離れてしまったし 流石に給料面で面倒見てあげてるんだと思ってたよ…

50 21/01/06(水)00:18:28 No.762434660

>別に自分で発掘や育成してるわけじゃないと言ってたような そもそも俺はなんにもしてないし何も教えてない 本人たちが努力して売れるべくして売れただけってのはずっと言ってる 逆サイドだとアンタ柴田やオテンキなんかは単独ライブでもしょっちゅう伊集院の名前出してたな

51 21/01/06(水)00:19:35 No.762435029

>流石に給料面で面倒見てあげてるんだと思ってたよ… 作家の仕事だけで生活出来てないのはショックだった

52 21/01/06(水)00:19:38 No.762435044

>サンドは喧嘩別れじみてるけど 普通に朝のラジオでゲストとして出演してるぞ

53 21/01/06(水)00:19:50 No.762435097

家ミカさんはで配信中に部屋でぶつぶつ言ってるの心配してそーっと覗きに来ててああスレ画の奥さんだなあというかいい奥さんだなと思った ゲーム配信やらなくなっちゃったけど

54 21/01/06(水)00:19:55 No.762435128

>売れないまま32歳になっちゃったから開き直りで田代32って芸名にしたのに気づいたら35歳になっちゃったよ… 売れないまま32を超えたやつなんてもう腐るほどいるよな

55 21/01/06(水)00:20:01 No.762435156

痴豚って目下にガチ説教とかするんだろうか

56 21/01/06(水)00:20:04 No.762435173

実態はぶっちゃあさんとそう変わらないのかもしれない

57 21/01/06(水)00:20:21 No.762435279

アンタッチャブルとはなんだかんだ切れないのはアンタッチャブル側が舎弟力高すぎるからだろうか

58 21/01/06(水)00:20:47 No.762435420

渡辺くん今でもウーバーの偉い人やってんのかな

59 21/01/06(水)00:20:50 No.762435438

>アンタッチャブルとはなんだかんだ切れないのはアンタッチャブル側が舎弟力高すぎるからだろうか 奥さんの方と仲良いからだよ

60 21/01/06(水)00:20:53 No.762435453

ぶっちゃあさんのラジオ面白かったのにすぐ終わっちゃったな… まぁ面白さもぶっちゃあさんのてんぱってるとこが面白かったんだけど

61 21/01/06(水)00:21:09 No.762435564

>痴豚って目下にガチ説教とかするんだろうか ザキヤマにはもう二度と会いたくない俺の前に姿を見せるなってキレたよ

62 21/01/06(水)00:21:13 No.762435575

渡辺くんなんかウーバーとの交渉の場のニュースみたいなので出てきた驚いた記憶がある

63 21/01/06(水)00:21:39 No.762435726

渡辺くんそんな偉い人になってたの?!

64 21/01/06(水)00:21:44 No.762435760

バイキングやサンドイッチマンも今でも伊集院の名前よく出すしな

65 21/01/06(水)00:21:56 No.762435838

アンタッチャブルの漫才ってほぼくりぃむというか海砂利水魚だしザキヤマは師匠筋としては普通に有田って答えてるからね

66 21/01/06(水)00:22:02 No.762435878

>ザキヤマにはもう二度と会いたくない俺の前に姿を見せるなってキレたよ まあパワプロのセーブデータ消されたら絶縁もしょうがあるまい…

67 21/01/06(水)00:22:05 No.762435899

渡辺くんが居なくなってから誘い笑いが目立つようになちゃったなken まあなおメヒアがあんまり笑わないのもあるんだろうけど

68 21/01/06(水)00:22:06 No.762435900

渡辺君くらいの年齢だと分からないけど 空気階段のラジオの作家が言うには今の30~40代は作家多くて先が詰まってて しかも殆どがそれだけじゃ食えてないと

69 21/01/06(水)00:22:45 No.762436137

TBSのイベントにそんなんやるならスタッフの給料上げろってキレるくらいには渡辺くん引きずってる

70 21/01/06(水)00:22:46 No.762436142

>>痴豚って目下にガチ説教とかするんだろうか >ザキヤマにはもう二度と会いたくない俺の前に姿を見せるなってキレたよ (トナカイの姿でインターフォンに出てくるヤマ)

71 21/01/06(水)00:22:48 No.762436154

>>アンタッチャブルとはなんだかんだ切れないのはアンタッチャブル側が舎弟力高すぎるからだろうか >奥さんの方と仲良いからだよ それもあるしザキヤマが適度にスレ画と喧嘩してくれるやつだった

72 21/01/06(水)00:22:49 No.762436159

河野とやる桃鉄観たかったな…

73 21/01/06(水)00:22:49 No.762436164

お前と言う人間とは付き合えないと言われて1時間後にトナカイで来るザキヤマすげぇ

74 21/01/06(水)00:23:24 No.762436370

フリーランサーの弱みだよな 首に紐つけない代わりに手当も出ないし

75 21/01/06(水)00:23:51 No.762436533

渡辺くんが一番儲かってたのってバブル時代だった新人の時だからな… こんな簡単にお金をたくさん貰えてたらダメ人間になってしまうとスレ画に相談してた

76 21/01/06(水)00:23:59 No.762436582

渡辺くんの問題ってやっぱ給与の部分もあるんか

77 21/01/06(水)00:24:11 No.762436647

お前とはもう二度と会いたくないって言われたけど でも今来てるのはトナカイですよ伊集院さん

78 21/01/06(水)00:24:16 No.762436682

>アンタッチャブルとはなんだかんだ切れないのはアンタッチャブル側が舎弟力高すぎるからだろうか アンタは単独ライブで語ってた話がまだネット探せばどっか残ってると思う ザキヤマは「ラジオで伊集院さんにひどい目遭わされてるってよく言われるけど、有田さんは番組抜きであの数倍ひどいことやってくるから」って 柴田は「俺は原付きも64もGBAもタダで貰ったし、山崎ほどひどい目みてないから恩しかない」って

79 21/01/06(水)00:24:21 No.762436717

渡辺くん一時期死ぬかもしれないほど体だめになってなかった?

80 21/01/06(水)00:24:44 No.762436842

スレ画の人が希望するハンバーガー買ってくるのめっちゃ大変そう

81 21/01/06(水)00:24:44 No.762436845

事務所入ってればまた違ったんだろうけどフリーの構成作家はな

82 21/01/06(水)00:25:09 No.762436996

バナナマンとも関係ある後輩が古くからちらほらいるけど接点は無いっぽいのがなんかおもしろい

83 21/01/06(水)00:25:14 No.762437024

田代さやかどうしてるかな…

84 21/01/06(水)00:25:39 No.762437164

>お前とはもう二度と会いたくないって言われたけど >でも今来てるのはトナカイですよ伊集院さん (こいつ…無敵か…?)

85 21/01/06(水)00:25:44 No.762437197

若手にゲーム機本体をおごる人

86 21/01/06(水)00:25:52 No.762437232

渡辺くんが作家専業するならだいぶ掛け持ちしないといけなかっただろうし… かなりタレントや事務所と紐ついてるしテレビの冠持つような人と仕事してるなら 若くして高級外車乗り回せるぐらいにはなるんだけども

87 21/01/06(水)00:25:56 No.762437256

>柴田は「俺は原付きも64もGBAもタダで貰ったし、山崎ほどひどい目みてないから恩しかない」って なんか感覚麻痺するけど原付普通にあげるのすごいよね

88 21/01/06(水)00:26:03 No.762437300

>柴田は「俺は原付きも64もGBAもタダで貰ったし、山崎ほどひどい目みてないから恩しかない」って はちみつ漬けのTシャツ着させられてた気がする

89 21/01/06(水)00:26:03 No.762437303

>渡辺くんの問題ってやっぱ給与の部分もあるんか 爆笑のカーボーイに助っ人で来た時に太田に喧嘩別れしたみたいに言われてなかったっけ? 伊集院もそれ否定してなかったような

90 21/01/06(水)00:26:14 No.762437370

>痴豚って目下にガチ説教とかするんだろうか 合わない奴は従わせるよりうんざりして関わらないようにするタイプだしどうだろ 神田松之丞とかに対しては説教すらしたくない感じじゃない

91 21/01/06(水)00:26:31 No.762437444

>田代さやかどうしてるかな… 仕事無くて麻雀方面に行った

92 21/01/06(水)00:27:04 No.762437641

>TBSのイベントにそんなんやるならスタッフの給料上げろってキレるくらいには渡辺くん引きずってる 出演料一回五千円とかだからな… マジでバイト並みというかそれ以下だ

93 21/01/06(水)00:27:07 No.762437670

金銭の問題だから円満に辞めたとは言い辛いと思う

94 21/01/06(水)00:27:24 No.762437763

>バナナマンとも関係ある後輩が古くからちらほらいるけど接点は無いっぽいのがなんかおもしろい 一回バナナマンのほうで話出てきたことあるよイマニヤスヒサが イマニヤスヒサを可愛がってたけど旅行ドタキャンを繰り返したかなんかで日村がキレたって話で 「伊集院さんは甘いからそういう態度で良かったのかもしれないけど、俺は許さねえよ」っつってそっから絶縁したっていう

95 21/01/06(水)00:28:12 No.762438028

>爆笑のカーボーイに助っ人で来た時に太田に喧嘩別れしたみたいに言われてなかったっけ? >伊集院もそれ否定してなかったような 辞めた後もすぐ連絡取り合ってるしそれいつもの太田のいじりだよ

96 21/01/06(水)00:28:16 No.762438049

ラジオで聞く感じとはまた違った面倒くささと地雷の多さがあるから面倒見よくても離れる若手いるだろうなとは思う

97 21/01/06(水)00:28:23 No.762438103

カーボーイでキレた話したのは渡辺くん辞めるってバラした神田松之丞

98 21/01/06(水)00:28:55 No.762438269

朝のラジオやって旅行行って野球やって何でゲームやる暇作れるんだろ

99 21/01/06(水)00:28:59 No.762438289

>辞めた後もすぐ連絡取り合ってるしそれいつもの太田のいじりだよ 太田のいじりに伊集院が返せなかっただけか でもそれだと太田の方から言いそうだけどな

100 21/01/06(水)00:29:05 No.762438315

太田のいじりが全部真実になるならチャゲも覚醒剤やってるし和田アキ子は実は男だし劇団ひとりの嫁はブスってことになっちまうだろ

101 21/01/06(水)00:29:46 No.762438501

自分のこと慕ってる若手にマジ怒りしたのって 松之丞相手くらいじゃないか

102 21/01/06(水)00:30:10 No.762438608

>太田のいじりが全部真実になるならチャゲも覚醒剤やってるし和田アキ子は実は男だし劇団ひとりの嫁はブスってことになっちまうだろ あの時は伊集院に対して言って伊集院がそれを否定してなかったから気になったわけで 太田がその場にいない第三者いじるのとはわけが違う

103 21/01/06(水)00:30:59 No.762438852

太田のいじりをガチだと思ってる奴初めて見た

104 21/01/06(水)00:31:04 No.762438879

神田松之丞の件について師匠から 仲良くしろ! って言われるのいいよね

105 21/01/06(水)00:31:17 No.762438944

結局伊集院よりテレビ出て師匠や太田にも評価されて良い付き合いしてるからな伯山

106 21/01/06(水)00:31:33 No.762439015

>太田のいじりが全部真実になるならチャゲも覚醒剤やってるし和田アキ子は実は男だし劇団ひとりの嫁はブスってことになっちまうだろ 概ね合ってるじゃねーか!

107 21/01/06(水)00:31:44 No.762439096

太田って言いづらいことストレートにイジってネタにする空気作りがちだし 逆によほど深刻なことがあったんじゃ…って思っちゃうな 単に伊集院が深刻に落ち込んでたのかもだけど

108 21/01/06(水)00:31:48 No.762439112

渡辺君のことは完全な0か1かじゃなくて中途半端な位置だと思うけどね 円満でもなく絶縁でもなく

109 21/01/06(水)00:32:11 No.762439239

ラジオでの会話からプライベート探ろうとすること自体がナンセンスだし ましてや本人たちが否定してる話をいやでも実はこうなんじゃないの?とか言い出すならそれはもう邪推と言う

110 21/01/06(水)00:32:47 No.762439408

ナオデストラーデにまで逃げられるのは深刻なやつが加速してんだろうな…って

111 21/01/06(水)00:33:39 No.762439668

正直何処の馬の骨かもわからない構成作家置いとくなら メカ渡辺くん笑い袋を置いて適当なタイミングで自分で押してる方が落ち着く

112 21/01/06(水)00:33:52 No.762439730

そういえば神田松之丞時代に弟子入り志願してきたボーイは来たんだろうか

113 21/01/06(水)00:34:09 No.762439825

いうて渡辺くん作家続けても未来無いなって悟っちゃったんじゃないかなあと邪推してる

114 21/01/06(水)00:34:13 No.762439845

神田伯山ってもうアラフォーで若手でもなくオッサンだからな…

115 21/01/06(水)00:34:21 No.762439886

犬が死のうが渡辺くんがいなくなろうが美佳さんさえいれば何とかなる 最後の砦だ

116 21/01/06(水)00:34:30 No.762439928

伊集院と揉めた時に伯山のラジオ聴いてたけどめんどくさい奴だなって思ったな 伊集院に絶縁宣言されて太田からもう伊集院の話するなと言われたあとでも伊集院いじってたし

117 21/01/06(水)00:34:37 No.762439963

太田がイジったんじゃなくて 伊集院自ら渡辺くんが俺と付き合うのギブアップでって言った その後太田がノイローゼでやめちゃってねって言った

118 21/01/06(水)00:34:41 No.762439979

逃げられるってより切り詰められるやつっぽくない? なんか構成費のこと敏腕社長に言われてるみたいだし

119 21/01/06(水)00:34:57 No.762440079

伯山は大田や高田文夫に言われてやっと品行方正になったんだ

120 21/01/06(水)00:35:09 No.762440138

この間昼のゲストで来たニューヨークと妙に相性よさげで笑った

121 21/01/06(水)00:35:30 No.762440253

>伯山は大田や高田文夫に言われてやっと品行方正になったんだ 落ち着いた感はある

122 21/01/06(水)00:35:41 No.762440307

ナオが辞める件に関してはナオ本人が生配信で伊集院との関係が悪くなったわけじゃないしむしろ迷惑かけてるって真っ向から否定してたよ それでも本人の証言よりも俺の推測のほうが正しいとか言いたいならそれは自由だけどさ

123 21/01/06(水)00:35:56 No.762440372

>太田がイジったんじゃなくて >伊集院自ら渡辺くんが俺と付き合うのギブアップでって言った >その後太田がノイローゼでやめちゃってねって言った しらそん…

124 21/01/06(水)00:36:10 No.762440452

伯山はもう十二分に売れっ子だし将来の人間国宝候補だよ 好き嫌いで嫌いの割合が多いのは分かるけど講談を復活させた功績は大きい …神田山陽が病まなければなぁ……

125 21/01/06(水)00:36:15 No.762440474

>ナオデストラーデにまで逃げられるのは深刻なやつが加速してんだろうな…って 売れてきたからさよならしたいつものパターンじゃないの

126 21/01/06(水)00:36:17 No.762440485

>落ち着いた感はある あんだけバリバリ成り上がったらもう無理に毒吐く必要もないしな…

127 21/01/06(水)00:36:21 No.762440501

>神田松之丞の件について師匠から >仲良くしろ! >って言われるのいいよね 正月番組でも圓楽と一緒に出ててまた伊集院が拗らせそうだなって

128 21/01/06(水)00:36:49 No.762440642

アラフォーなんて伊集院も太田もいわゆる深夜っぽい毒舌なんて若い頃に比べてかなり鳴りを潜めてたからな

129 21/01/06(水)00:37:09 No.762440725

らじおとに餅田コシヒカリが来たのは笑った

130 21/01/06(水)00:37:14 No.762440749

>売れてきたからさよならしたいつものパターンじゃないの ナオは一ミリも売れてねえ

131 21/01/06(水)00:37:20 No.762440782

「当時構成の俺にずーっと付いててくれた渡辺君が…」 「あー」 「俺と付き合うのはもうギブアップだからっつって」 「ノイローゼで辞めて今うち(前からやってる日曜サンデー)にいるよはっはっはっは!」 ひどい会話だな聞き直すと!

132 21/01/06(水)00:37:50 No.762440921

最近の一連の流れ見てると楽太郎は落語復帰させたがって いろんなところで落語やりますよ!!って吹聴して回って逃げ道塞いでて こいつろくでもないな…って思う

133 21/01/06(水)00:38:12 No.762441010

>売れてきたからさよならしたいつものパターンじゃないの 何言ってんだこいつ

134 21/01/06(水)00:38:34 No.762441105

ギブアップも深夜やる体力無いからって意味でしょ いくらでも悪意ある解釈できるけど

135 21/01/06(水)00:38:53 No.762441187

ここ数年周囲にやたら師匠の影がチラついてるのいいよね

136 21/01/06(水)00:38:58 No.762441215

>その後太田がノイローゼでやめちゃってねって言った それ文面通り信じられるやつ?

137 21/01/06(水)00:39:25 No.762441323

ナオデストラーデがゴールデンでMCやってる世界線から来たのかもしれない

138 21/01/06(水)00:39:34 No.762441361

だって落語芸術協会と仲直り作戦失敗したから次は伊集院使おうとしてるの見え見えだし…

139 21/01/06(水)00:39:49 No.762441416

そういやそのうち客前で落語やるんだっけ いつになるか知らんが楽しみだな

140 21/01/06(水)00:39:53 No.762441436

>それ文面通り信じられるやつ? 手段を問わないならどっかで聞けるだろ

141 21/01/06(水)00:40:06 No.762441485

好意的にも悪意的にも自分の信じたいように解釈してる人がいるだけな気がする

142 21/01/06(水)00:40:08 No.762441497

昔の伊集院の録音を聞き直してるけど渡辺くんの笑い屋としてのスキルの高さが分かる 面白いから笑うんじゃなくて笑い所を強調したり間を持たすためにいるポジションなんだな笑い屋って

143 21/01/06(水)00:40:17 No.762441547

年末ぐらいの馬鹿力で電車の乗り継ぎで渡辺君に連絡取ったら速攻で完璧な予定送り返してきやがったぜアイツ的なトークしてたから完璧な絶縁じゃないよ

144 21/01/06(水)00:40:19 No.762441556

コロナでいつ落語できるかわかんないのマジメンタルのダメージ大きそうね

145 21/01/06(水)00:40:47 No.762441679

>手段を問わないならどっかで聞けるだろ いや太田はよくそういう嘘入れるだろうって話で

146 21/01/06(水)00:41:03 No.762441759

>だって落語芸術協会と仲直り作戦失敗したから次は伊集院使おうとしてるの見え見えだし… 落語詳しくないけどそんな流れあったん?

147 21/01/06(水)00:41:06 No.762441769

渡辺くん本出すってやめたあとに伊集院のとこ来てなかった? ノイローゼ絶縁じゃやらんだろう

148 21/01/06(水)00:41:10 No.762441784

>だって落語芸術協会と仲直り作戦失敗したから次は伊集院使おうとしてるの見え見えだし… 単純に自分の寿命が短いからじゃないの?

149 21/01/06(水)00:41:25 No.762441843

月亭方正の例もあるし今から落語家復活も普通にありえるのか

150 21/01/06(水)00:41:33 No.762441879

>それ文面通り信じられるやつ? その後伊集院もアンタのところで引き取ってくれてねって話てたよ

151 21/01/06(水)00:41:42 No.762441932

>最近の一連の流れ見てると楽太郎は落語復帰させたがって >いろんなところで落語やりますよ!!って吹聴して回って逃げ道塞いでて >こいつろくでもないな…って思う 伊集院が「本心では落語に誘ってもらうのを待ってた」って言う方がむしろ本心だと思う

152 21/01/06(水)00:41:47 No.762441949

>ギブアップも深夜やる体力無いからって意味でしょ >いくらでも悪意ある解釈できるけど それもあるけど渡辺君と伊集院ベッタリ過ぎたみたいだからな 合鍵渡してるレベルだし…

153 21/01/06(水)00:41:56 No.762441984

深夜はもうきついって最近言い始めてるよね

154 21/01/06(水)00:42:26 No.762442106

>月亭方正の例もあるし今から落語家復活も普通にありえるのか どれくらい残ってるかわからないけど伊集院って辞めた後ラジオで先輩方いじってたから 師匠が良いと言っても割と針の筵なんじゃなかろうか

155 21/01/06(水)00:42:45 No.762442187

年齢的に深夜ラジオの構成作家を続けるのはきついのと続けても報酬額が上がるわけでもないっていう

156 21/01/06(水)00:42:47 No.762442197

上方は売れない芸人を落語家にしてるとか聞く

157 21/01/06(水)00:44:00 No.762442527

深夜は求められなくなったらもうやる意味を見いだせないみたいなこと言ってたな

158 21/01/06(水)00:44:11 No.762442581

腹黒パープルに対しても詳しい事情とか知らずに伯山と仲直りしろと言われても…や 落語会をデカイ会場で開きたがっているけどもっと小さい所にして欲しいとか譲らない部分もある

159 21/01/06(水)00:44:30 No.762442662

っても三遊亭の新年会だかにも出てなかったっけ

160 21/01/06(水)00:45:02 No.762442794

ヤーレンズの出井はそろそろ売れて欲しい だーりんずはテレビじゃなくて演芸場や営業でもう少し売れて欲しい

161 21/01/06(水)00:45:13 No.762442852

深夜は本当の自分じゃないとも言ってたしねえ 本質は朝のラジオやNHKの自分だって

162 21/01/06(水)00:45:29 No.762442923

そういやめんどくせぇ経緯でハブられてんだっけか腹黒ん所

163 21/01/06(水)00:45:34 No.762442952

腹黒の伊集院落語やれやってプレッシャーは2000年前後ぐらいからずっと出してたよ 文化放送のラジオで放送作家やってる石田章洋(元三遊亭花楽京)も含めてやって欲しいと言ってたこともある

164 21/01/06(水)00:45:48 No.762443009

>それもあるけど渡辺君と伊集院ベッタリ過ぎたみたいだからな あーなるほど 言い方悪いけど一生伊集院のボーヤでいることと不安定だけど自分の足で生活することを天秤にかけた感じなのかな

165 21/01/06(水)00:45:55 No.762443042

伊集院が渡辺くん一生食わすよって男気見せて欲しいとも思ったが

166 21/01/06(水)00:46:35 No.762443209

落語ぐらい見せてやれよ 近ちゃんの二の舞になるぞ

167 21/01/06(水)00:46:48 No.762443279

むしろ今の方が安定してるんじゃないか渡辺くん

168 21/01/06(水)00:46:57 No.762443318

>落語会をデカイ会場で開きたがっているけどもっと小さい所にして欲しいとか譲らない部分もある 完全にギャグで言ってなかった? なんやかんや言って師匠が用意した場ならどんな場所でもそれが自分にとって最適な場所なんだと自分を納得させてやると思う

169 21/01/06(水)00:47:47 No.762443529

>伊集院が渡辺くん一生食わすよって男気見せて欲しいとも思ったが 渡辺くんは伊集院からのお年玉とかも僕は芸人では無いのでって拒否してくるって言ってたからどうだろ てか立場が特殊過ぎるな渡辺くん…

170 21/01/06(水)00:47:53 No.762443552

>伊集院が渡辺くん一生食わすよって男気見せて欲しいとも思ったが 自分の番組ホイホイ持ってて専属作家として使うならともかくちょいちょい自分の番組持つ機会もある程度だし…

171 21/01/06(水)00:48:00 No.762443579

二人会はいつになるやら

172 21/01/06(水)00:48:08 No.762443621

伊集院家はずっと持ち家だし子供いないし車とか金かかる趣味ないし何に金使ってるんだ 実はマンション持ってたりする風でもないし

173 21/01/06(水)00:48:10 No.762443636

師匠に落語を聞いてもらいだけで落語家として復帰するわけじゃないと言ってるしな…

174 21/01/06(水)00:48:19 No.762443665

>伊集院が渡辺くん一生食わすよって男気見せて欲しいとも思ったが 馬鹿力で頻繁に、お金の付き合いは嫌だって言ってたしそれは無いんじゃないの

175 21/01/06(水)00:48:39 No.762443738

>深夜は本当の自分じゃないとも言ってたしねえ >本質は朝のラジオやNHKの自分だって その言い方も正確じゃないよ 深夜も別に演じてるわけじゃないけど素の自分でもなくて どれが近いか強いて挙げるならNHKでやってる100分de名著のときの自分が素の自分には近いって話で そのあとの劇団ひとりの「それは田中建の本質としてはそこであって、『伊集院光』の本質はやっぱ深夜なんじゃないですか」って返されたのは否定もしてなかったし

176 21/01/06(水)00:49:01 No.762443840

落語なんかするよりラジオエキスポに出ようぜラジオの帝王!

177 21/01/06(水)00:49:21 No.762443932

でも渡辺くん出版社とかに「伊集院にナシつけるならオレを通せ」とか言ってるんでしょー?

178 21/01/06(水)00:49:32 No.762443983

敏腕社長のイベントにでなよKEN!

179 21/01/06(水)00:50:16 No.762444163

>伊集院家はずっと持ち家だし子供いないし車とか金かかる趣味ないし何に金使ってるんだ >実はマンション持ってたりする風でもないし ハードディスクドライブを買って溶接

180 21/01/06(水)00:50:34 No.762444237

むしろラジオエキスポで落語しようぜ! これぞ三方良しの妙策

181 21/01/06(水)00:50:46 No.762444291

ひろしみたいになりたかったんだろうな

182 21/01/06(水)00:50:47 No.762444297

>落語なんかするよりラジオエキスポに出ようぜラジオの帝王! たまに呼ばれるけど損しかしないからなそれ!

183 21/01/06(水)00:50:59 No.762444341

ラジオエキスポはkenより安住がすげえよ

184 21/01/06(水)00:51:11 No.762444385

イベント出ない理由はちょっと納得しちゃったな 赤字のしわ寄せでリポーターリストラしろって言われたらざけんなと思うわな

185 21/01/06(水)00:51:33 No.762444460

今年というか今後もやるのか調べもしてないけど エキスポ出るなら初回しかなかったんだよね 大赤字かました後になんかもう自分出られないでしょ

186 21/01/06(水)00:51:34 No.762444462

太田からは社長と仲良くしろと言われ 圓楽からは伯山と仲良くしろと言われるおっさん

187 21/01/06(水)00:52:07 No.762444609

そもそもラジオエキスポは当の敏腕社長が失敗だったっつってるんだから出る必要がない 三年前のラジフェスは成功だったけど

188 21/01/06(水)00:52:11 No.762444627

>ラジオエキスポはkenより安住がすげえよ あの人はなんでサラリーマンできてるんだろう…

189 21/01/06(水)00:52:26 No.762444679

>伊集院家はずっと持ち家だし子供いないし車とか金かかる趣味ないし何に金使ってるんだ >実はマンション持ってたりする風でもないし 後輩にサイゼで散財したりするだろ! あとホリプロに200%取られて…

190 21/01/06(水)00:53:08 No.762444858

デカいサイズの野球帽作ったりとか…

191 21/01/06(水)00:53:16 No.762444894

伯山は最近でも伊集院の名前ラジオで出してて本当に好きっていうか厄介ファンなんだな…ってなった

192 21/01/06(水)00:53:31 No.762444957

でも1京ラジオでもらってるんでしょ?

193 21/01/06(水)00:53:42 No.762444997

テレビなんかでは状況に合わせてアシストする送りバント的なサポート役が理想だと言ってる 深夜ラジオでは無理に過剰な演出をしてるんじゃないかと疑念に駆られてる 朝のラジオでは上手に進行仕様としすぎるあまり俺が俺がになってゲストやアシスタントを軽んじる 愛犬と過ごしてる時が一番素の自分らしいと感じてるらしい

194 21/01/06(水)00:53:45 No.762445013

イベントは完全にニッポン放送のビジネスモデルの後追いだろうけど 聴取率良くてもニッポン放送みたいにグッズやスポンサーが期待できるメンバーじゃないしねえ… 聴取率も負けはじめてるみたいだけど

195 21/01/06(水)00:54:03 No.762445093

敏腕社長はデイキャッチ終わらせて新番組のアクション始めたはいいけど 一年で打ち切りにしてセッション持ってくるってバカなの

196 21/01/06(水)00:54:05 No.762445101

伊集院のTVのギャラってそんなに高くないんじゃないかなって思う

197 21/01/06(水)00:54:17 No.762445138

>そもそもラジオエキスポは当の敏腕社長が失敗だったっつってるんだから出る必要がない >三年前のラジフェスは成功だったけど そこでイベントと一口に言っても明暗あるからどっちが全面的に正しい悪いみたいな話でもないんだよね 伊集院の方は信条の話もあるから単にそれが得や功があろうがその部分では最初から噛み合わないし

198 21/01/06(水)00:54:27 No.762445176

ペリカ建てでギャラ貰ってるから雀の涙だよ

199 21/01/06(水)00:55:00 No.762445303

最初から開催反対してて失敗したあとも来年開催させちゃダメだって言ってるんだから 出られないも何も出たくないだろう

200 21/01/06(水)00:55:54 No.762445520

>イベントは完全にニッポン放送のビジネスモデルの後追いだろうけど >聴取率良くてもニッポン放送みたいにグッズやスポンサーが期待できるメンバーじゃないしねえ… 向こうのイベント用の子会社のトップが宮本幸一なのがまたなんとも

201 21/01/06(水)00:55:55 No.762445527

>自分の番組ホイホイ持ってて専属作家として使うならともかくちょいちょい自分の番組持つ機会もある程度だし… 精神が不安定な周期に入るとテレビの仕事整理しだしたりするからな豚は…

202 21/01/06(水)00:56:17 No.762445621

>伊集院のTVのギャラってそんなに高くないんじゃないかなって思う 芸能人でいうと使いやすいお手頃価格の枠だったりしそうだよね それでも同年齢のリーマンよりは何倍も稼いでるだろうけど

203 21/01/06(水)00:56:43 No.762445718

ラジオやる度に数京もらってるけど稼ぎは全部かみさんが配送業者に飲み物を差し入れたりご近所に土産の干物を渡したりして使い切っちゃうからな

204 21/01/06(水)00:57:04 No.762445793

伊集院は若い頃からレギュラー切れたことないって言ってなかったかな 超売れっ子でしょ

205 21/01/06(水)00:57:14 No.762445828

伊集院の奢り方や個人的な散財って頻度も結構だし何なら額だって結構バカにできないもんだしな 若手全員に1回の遊びに道具だの旅費だの出したりってそんなん年中やってると100万単位で使いそうだし

206 21/01/06(水)00:57:19 No.762445853

>伯山は最近でも伊集院の名前ラジオで出してて本当に好きっていうか厄介ファンなんだな…ってなった ストーカーとは仲良くできないよね

207 21/01/06(水)00:57:27 No.762445893

伊集院のギャラがどうかなんて知りようがないけど ホリプロはタレントのギャラは高くしすぎない方針というのは現社長がインタビューで語ってたことはある

208 21/01/06(水)00:57:54 No.762445997

情報番組も2回も起用された実績あるしな!

209 21/01/06(水)00:58:00 No.762446018

>伯山は最近でも伊集院の名前ラジオで出してて本当に好きっていうか厄介ファンなんだな…ってなった 若手がベテランに噛みつくならまだ微笑ましいけど オッサンがオッサンのストーカーしてるって結構キツイ構図なんだよな…

210 21/01/06(水)00:58:12 No.762446066

伊集院って節税とかしてなさそうだからめっちゃ税金払ってそうだよな

211 21/01/06(水)00:58:41 No.762446204

>伊集院って節税とかしてなさそうだからめっちゃ税金払ってそうだよな 領収書で遊んでて税理士に怒られてなかったっけ

212 21/01/06(水)00:59:10 No.762446317

>情報番組も2回も起用された実績あるしな! 王様のブランチですっと消えたのいいよね

213 21/01/06(水)00:59:12 No.762446323

太田の夢であるブランチにもかつていた男

214 21/01/06(水)00:59:13 No.762446326

伯山と揉めたのも渡辺くん絡みだったんだっけか

215 21/01/06(水)00:59:35 No.762446424

伯山はどういうつもりなんかわからなくて怖いわ

216 21/01/06(水)01:00:06 No.762446580

ホリプロ的にはコメンテーターとかさせたいだろうな NHKのレギュラーとか文化人枠に片足突っ込めてるし

217 21/01/06(水)01:00:21 No.762446640

奥さんが税理士に出すの面倒云々言ってたからそれなりにはしてんじゃね

218 21/01/06(水)01:00:25 No.762446655

>伯山はどういうつもりなんかわからなくて怖いわ 本人が言うように伊集院のファンならあんな絡み方しないし ファンで伊集院の性質わかってあんな絡み方してるとしたら意図が不明だわな

219 21/01/06(水)01:00:37 No.762446704

どういうつもりもなにもファンだろ 伊集院が憧れる人に対して幻想抱いてるように伯山も幻想抱いてる

220 21/01/06(水)01:00:50 No.762446764

>伯山はどういうつもりなんかわからなくて怖いわ 確かに好きなんだろうなとは察せるけど距離感がクソリプずっと続けてくる自称名物リスナーみたいな感じする

221 21/01/06(水)01:01:03 No.762446806

>伯山はどういうつもりなんかわからなくて怖いわ あんだけファンなんだったら自分みたいなウザ絡みするタイプは一番に嫌われるって分かってるはずなのにね

222 21/01/06(水)01:01:40 No.762446940

>伊集院って節税とかしてなさそうだからめっちゃ税金払ってそうだよな 芸能人なんだから流石にプロが入ってその辺はうまくやってくれてるでしょ… 税理士入れないでやらかしてる売れっ子芸人とかはいるけど

223 21/01/06(水)01:01:51 No.762446993

多分こういうスレもエゴサして鬱になるのが伊集院

224 21/01/06(水)01:02:08 No.762447056

>太田のいじりに伊集院が返せなかっただけか >でもそれだと太田の方から言いそうだけどな 渡辺くんがノイローゼなっちゃってな!って太田言ってたけど太田の話を信じるなよ!

225 21/01/06(水)01:02:24 No.762447116

>オッサンがオッサンのストーカーしてるって結構キツイ構図なんだよな… 太田が伯山にお前もういい歳なんだからその芸風止めた方がいいぞとアドバイスはしてた

226 21/01/06(水)01:03:22 No.762447354

出たてで爪痕残したい若手とかじゃないもんなぁ

227 21/01/06(水)01:03:23 No.762447357

>渡辺くんがノイローゼなっちゃってな!って太田言ってたけど太田の話を信じるなよ! そこの部分だけは信じるわ

228 21/01/06(水)01:03:49 No.762447447

師匠には見透かされてるけれど こどものケンカだしねえ

229 21/01/06(水)01:04:38 No.762447608

単なる厄介になる伯山やおべっかだけの山里とは違って 劇団ひとりの伊集院に対する絡みはめちゃくちゃ上手かったな

230 21/01/06(水)01:04:46 No.762447648

>カーボーイでキレた話したのは渡辺くん辞めるってバラした神田松之丞 オフレコだったのに!って怒ってたけど谷村新司のないしょ話は話しちゃうの笑った (ちょっと事情が違うけど)

231 21/01/06(水)01:05:00 No.762447713

スレ画のかわい子ちゃんの心に爪痕残せるならなんでもやる 伯山はそういう男だよ

232 21/01/06(水)01:05:24 No.762447820

>師匠には見透かされてるけれど その師匠大して事情知らないんすよ

233 21/01/06(水)01:05:29 No.762447834

>伊集院が憧れる人に対して幻想抱いてるように伯山も幻想抱いてる そういう人とは会いたくないとスレ画は常々言ってるとこが違うね

234 21/01/06(水)01:05:48 No.762447908

>そこの部分だけは信じるわ うに

↑Top