虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/05(火)23:48:33 >好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/05(火)23:48:33 No.762424302

>好きな主人公貼る 多分8日もすごいことになる

1 21/01/05(火)23:52:06 No.762425581

宝具2にしたから俺は止まるぞー!

2 21/01/05(火)23:52:31 No.762425720

当時のよくわかんなやつって評価から随分と株上げたよな

3 21/01/05(火)23:53:27 No.762426074

スレ画はビジュアル面も随分かっこよくなったなって

4 21/01/05(火)23:54:47 No.762426491

UBWだと多少マイルドになってたりするの? そんな分からないというほどでもないけど

5 21/01/05(火)23:54:48 No.762426499

一枚も引けたら十分だろ?宝具重ねなんてのは馬鹿のやることだってセイバーも言ってたぞ

6 21/01/05(火)23:57:40 No.762427423

てめぇの方こそ、ついてきやがれ──!

7 21/01/05(火)23:58:33 No.762427723

2枚は欲しい

8 21/01/05(火)23:59:11 No.762427933

アヴェンジャーの遠坂がいたらセイバークラスのガチャなんて引く必要無いよな!

9 21/01/05(火)23:59:24 No.762428016

>UBWだと多少マイルドになってたりするの? >そんな分からないというほどでもないけど セイバールートだとなんかちょっとおかしいなコイツって印象のまま終わらせてその辺りの掘り下げをUBWに投げてるからってのはあると思う UBWと桜ルートだけ見てるんなら筋通ってるし色々明かされた後どうするか?って話だから違和感も特にない

10 21/01/06(水)00:00:24 No.762428368

士郎と村正は別人だってまだ理解できてないのか

11 21/01/06(水)00:00:33 No.762428427

普通にやってけそうに見えてufoのUBWみたいにふっとぶり返すあたりマジで深刻なんだよな

12 21/01/06(水)00:00:48 No.762428518

コイツきらーいギルガメッシュ好きー

13 21/01/06(水)00:02:40 No.762429193

正月二週間常にピックアップでよかったのでは…?って思うけどウンエイリニンサンが水着のマーリンで何か学んだ結果なのだろうか…

14 21/01/06(水)00:02:46 No.762429224

「ああ…裏切るとも」の所で涙腺にぐっときた 杉山さんの嗚咽ホントしゅごい…

15 21/01/06(水)00:04:03 No.762429636

>士郎と村正は別人だってまだ理解できてないのか むしろ思ったより本人だった

16 21/01/06(水)00:04:46 No.762429850

>>士郎と村正は別人だってまだ理解できてないのか >むしろ思ったより本人だった 士郎が年取って老人化したらという感じだっけ

17 21/01/06(水)00:05:25 No.762430059

HA士郎と同じだろ中身別もんでガワだけ被ってる

18 21/01/06(水)00:05:56 No.762430236

>当時のよくわかんなやつって評価から随分と株上げたよな サバイバーズギルトの概念がだいぶメジャーになったのでは 震災で

19 21/01/06(水)00:06:23 No.762430393

よく分からんって声自体ほんとにプレイしたんか?って感じのばかりだったからなぁ

20 21/01/06(水)00:07:45 No.762430872

>よく分からんって声自体ほんとにプレイしたんか?って感じのばかりだったからなぁ よく分からんというより感情移入出来ないって声が大きかったのがSN出た頃批判の一部だったと思う

21 21/01/06(水)00:07:54 No.762430923

>HA士郎と同じだろ中身別もんでガワだけ被ってる 中身も士郎なんだよ村正の人生をインストールして村正エミュしてるだけ

22 21/01/06(水)00:08:54 No.762431220

今の時点で村正わかる…わかるよ…してるのもわからなかったりする

23 21/01/06(水)00:09:14 No.762431326

>>HA士郎と同じだろ中身別もんでガワだけ被ってる >中身も士郎なんだよ村正の人生をインストールして村正エミュしてるだけ え、そうなの? そんなん廊下でイシュ坂とかパールさんとかイリヤとかエミヤとか切嗣とかに合ったら大変じゃん!

24 21/01/06(水)00:09:49 No.762431519

確かに初期は色々言われたけどどこら辺で風向き変わったんだっけな

25 21/01/06(水)00:09:56 ID:GKYRwocg GKYRwocg No.762431551

スレッドを立てた人によって削除されました というか今でも普通に嫌いだけど 不人気だから声優も売れなかったしね

26 21/01/06(水)00:10:11 No.762431635

>というか今でも普通に嫌いだけど >不人気だから声優も売れなかったしね うに

27 21/01/06(水)00:10:13 No.762431641

桜も士郎も昔は色々あったが今じゃこんなに大人気なんだからわからんもんだ いや本当人気凄いな…

28 21/01/06(水)00:11:03 No.762431945

>確かに初期は色々言われたけどどこら辺で風向き変わったんだっけな 声付いて一枚絵増えまくったPS2版レアルタ出た辺りかね…

29 21/01/06(水)00:11:36 No.762432134

正直15年経って未だにアンチやってる方が気合い張り過ぎてて気持ち悪いからな…

30 21/01/06(水)00:11:53 No.762432232

まぁセイバールートの前半あたりは少し言動おかしかったかもしれん

31 21/01/06(水)00:12:27 No.762432428

ぶっちゃけきのこのロボット発言もなんか変な感じだったのもあるというか二転三転してたな… 士郎自体は作中でこう理由があってこう思ってこうしたって苦悩もあるのに

32 21/01/06(水)00:13:10 ID:GKYRwocg GKYRwocg No.762432678

スレッドを立てた人によって削除されました ここまで不快な主人公もなかなかいないよ

33 21/01/06(水)00:13:28 No.762432771

疑似鯖の形式としては本人が体の中に残ってる孔明より本人比率高いのに自己認識が村正だって一点で士郎認定を回避してる村正

34 21/01/06(水)00:15:08 ID:GKYRwocg GKYRwocg No.762433362

スレッドを立てた人によって削除されました そりゃ嫌いって人間の意見消してりゃ受け入れられてるみたいな空気作れますわな 今でも大嫌いな不快主人公 死ねとしか言いようがない

35 21/01/06(水)00:15:25 No.762433474

>桜も士郎も昔は色々あったが今じゃこんなに大人気なんだからわからんもんだ 1回目の人気投票で桜の首吊り絵見た時滅茶苦茶ショックだった… 型月好きだけどあの絵出した事だけは一生根に持つ

36 21/01/06(水)00:16:25 No.762433849

>まぁセイバールートの前半あたりは少し言動おかしかったかもしれん 型月でよくある初出の時が一番イレギュラーな状態 思えばセイバーもアーチャーも金ピカもバーサーカーもみんな普段とは違う状態だったな

37 21/01/06(水)00:17:57 No.762434451

桜が人気とかどこの世界線だ

38 21/01/06(水)00:18:16 No.762434574

うんこ付いて消されてるのに不自然なそうだね×1…病気だな

39 21/01/06(水)00:18:50 No.762434784

エロゲ主人公は美少女たちの添え物なので基本主人公は人気出づらい

40 21/01/06(水)00:19:26 No.762434983

>桜が人気とかどこの世界線だ 昔ならともかく今は桜の人気を疑う方がにわかってレベルだろ 劇場版の力はすごい

41 21/01/06(水)00:21:56 No.762435836

あっはい

42 21/01/06(水)00:24:25 No.762436746

アニメとかの主人公としてはいいけどゲームの主人公としてはあんまり好きじゃない そういうつもりじゃねえよって行動して死ぬから

43 21/01/06(水)00:24:44 No.762436844

>え、そうなの? >そんなん廊下でイシュ坂とかパールさんとかイリヤとかエミヤとか切嗣とかに合ったら大変じゃん! 士郎から一旦記憶抜いて村正の人生経験させたような感じだから別に会ったところであんまりどうこうってイベントはないだろ アルトリア見かけたら目で追っちゃうし気にかけちゃうとかエミヤ見てると言動にムズムズするとかその程度

44 21/01/06(水)00:25:16 No.762437036

ふと思ったけど南米異聞帯で村正VSジャガーある…?

45 21/01/06(水)00:25:42 No.762437180

>アルトリア見かけたら目で追っちゃうし気にかけちゃうとかエミヤ見てると言動にムズムズするとかその程度 抜けてねえじゃん!

46 21/01/06(水)00:26:44 No.762437511

完全に記憶ある疑似鯖と無いけどなんとなく思考が影響してる鯖の違いって何なんだろ

47 21/01/06(水)00:26:47 No.762437529

>「ああ…裏切るとも」の所で涙腺にぐっときた >杉山さんの嗚咽ホントしゅごい… めっちゃ良かった…こいつのこんな顔十数年経って初めてみたなって

48 21/01/06(水)00:26:50 No.762437543

>ふと思ったけど南米異聞帯で村正VSジャガーある…? そもそもまず本編村正は六章でスパークスライナーハイして死にそうというか…

49 21/01/06(水)00:26:52 No.762437556

本編の村正ともなんか違うんだよなカルデアの村正 どうなってんだ

50 21/01/06(水)00:26:52 No.762437561

>ふと思ったけど南米異聞帯で村正VSジャガーある…? 多分どうやっても勝てないからないと思う

51 21/01/06(水)00:26:58 No.762437602

というか村正側がきにかけなくてもイシュ坂とか桜側から何かあるのでは?

52 21/01/06(水)00:26:58 No.762437603

>アニメとかの主人公としてはいいけどゲームの主人公としてはあんまり好きじゃない >そういうつもりじゃねえよって行動して死ぬから そういう点ではアニメ化や映画化でゲーム以外の媒体で触れられるようになったのも評価が上向いた理由なのかな

53 21/01/06(水)00:27:14 No.762437713

ロボットって評価にはやや納得しかねる

54 21/01/06(水)00:27:36 No.762437820

>本編の村正ともなんか違うんだよなカルデアの村正 >どうなってんだ 剣豪の爺様ではあるんじゃないのか

55 21/01/06(水)00:28:17 No.762438062

>そういう点ではアニメ化や映画化でゲーム以外の媒体で触れられるようになったのも評価が上向いた理由なのかな 後やっぱ時間経って情報増えてプレイヤーの見方も変わったところもあるし

56 21/01/06(水)00:28:48 No.762438226

村正としての記憶も技術もしっかりしてるけど人間性はスレ画の老年はこんなんじゃないかなーってくらいにはひっぱられてるかもしんないそんな村正爺様

57 21/01/06(水)00:29:11 No.762438345

今じゃゲーム方でのキャラ知ってる方が少ないからな

58 21/01/06(水)00:29:34 No.762438443

>サバイバーズギルトの概念がだいぶメジャーになったのでは この単語がメジャーになってから説明しやすくなったな

59 21/01/06(水)00:30:20 No.762438653

カルデアの方はあくまで剣豪七番勝負後じゃない? 異聞帯の方はそこそこ長期間喚ばれっぱなしだし

60 21/01/06(水)00:32:20 No.762439281

エミヤが歳喰うと村正になるってところがなんか繋がらないわ… たぶんあの村正は藤ねえルートの士郎だ

61 21/01/06(水)00:32:28 No.762439319

>カルデアの方はあくまで剣豪七番勝負後じゃない? >異聞帯の方はそこそこ長期間喚ばれっぱなしだし でもリンボはあいつ異星の神のリンボまんまなんだよなぁ…

62 21/01/06(水)00:32:44 No.762439394

俺が士郎の一番好きなシーンはセイバールートの教会地下のとこなんだ

63 21/01/06(水)00:32:49 No.762439416

ついに士郎の尻穴に金が注がれる日が来ようとは

64 21/01/06(水)00:33:11 No.762439530

>俺が士郎の一番好きなシーンはセイバールートの教会地下のとこなんだ いや──よく来てくれた(パンッ)

65 21/01/06(水)00:33:20 No.762439572

>ついに士郎の尻穴に金が注がれる日が来ようとは エミヤさんの方なら度重なるテコ入れ枕でガバガバだし…

66 21/01/06(水)00:33:48 No.762439712

>完全に記憶ある疑似鯖と無いけどなんとなく思考が影響してる鯖の違いって何なんだろ とりあえず神様入れると人間の体は情報のキャパオーバーするので元々の記憶や人格は抜けるってのは共通設定 後は個々の鯖ごとにそれぞれの事情に合わせて入れる情報に制限かけたり神様じゃなくて人間が入ったから元の記憶維持出来たり主導権はどちらが握るかとかで変わってくる

67 21/01/06(水)00:34:04 No.762439784

でもきらいなものでラスプーチンを挙げてる辺り異星の神のこと覚えてない?

68 21/01/06(水)00:34:28 No.762439918

杉山さんのやめろォ!の声と演技いいよね…

69 21/01/06(水)00:34:35 No.762439949

>いや──よく来てくれた(パンッ) ガタイの良さがバシッとハマりすぎる...

70 21/01/06(水)00:34:41 No.762439985

軍師どもはほぼ相手に主導権握らせてるね

71 21/01/06(水)00:35:18 No.762440194

要は士郎エミュしてる村正って感じかなと思った アンリみたいな

72 21/01/06(水)00:35:21 No.762440212

>でもきらいなものでラスプーチンを挙げてる辺り異星の神のこと覚えてない? たぶんカルデアに来る予定のあるラスプーチンが例のツラだから肉体に引っ張られるんだろう

73 21/01/06(水)00:35:25 No.762440233

グラブルでも年末大活躍してたらしいなシロウ

74 21/01/06(水)00:35:59 No.762440388

>でもきらいなものでラスプーチンを挙げてる辺り異星の神のこと覚えてない? 来るの早すぎた?って察してるあたりなんかありそうだよね

75 21/01/06(水)00:35:59 No.762440389

>軍師どもはほぼ相手に主導権握らせてるね 孔明表に出てくる気あったのにビックリした 相手が司馬懿だからってのもあるか

76 21/01/06(水)00:36:26 No.762440528

>グラブルでも年末大活躍してたらしいなシロウ あのシロウ金ピカじゃねーか!

77 21/01/06(水)00:36:36 No.762440583

>とりあえず神様入れると人間の体は情報のキャパオーバーするので元々の記憶や人格は抜けるってのは共通設定 ジナコは神をも飲み込む器だった…?

78 21/01/06(水)00:36:50 No.762440648

>グラブルでも年末大活躍してたらしいなシロウ あっちは子持ちの父親じゃねーか

79 21/01/06(水)00:37:47 No.762440908

ジナコはジナコとしての記憶あんまないんじゃなかったっけ?

80 21/01/06(水)00:37:48 No.762440910

先生がZeroイベで一回しかしたことないあのうきうきヅラをもっかい見れたどころか印象が180度変わる孔明のツラには参るね…

81 21/01/06(水)00:38:23 No.762441059

まず士郎じゃなかったとしてもついにきた杉山ボイス鯖って時点でほしくなる

82 21/01/06(水)00:38:33 No.762441103

士郎ベースに村正の技術と経験流し込んでるからジジイになった士郎だけど 性根が似通ってるからほぼ村正だこれって感じだっけ

83 21/01/06(水)00:38:38 No.762441122

>エミヤが歳喰うと村正になるってところがなんか繋がらないわ… >たぶんあの村正は藤ねえルートの士郎だ あいつは基本30前後で死ぬ道の士郎だからジジイになる士郎とはまた違うだろう 偏って知り合い全部切り捨てて切り捨てられて突っ走ってたら長生きできねえわ

84 21/01/06(水)00:38:39 No.762441127

>ジナコはジナコとしての記憶あんまないんじゃなかったっけ? LB4の方はかなり記憶ありそうだったがな…

85 21/01/06(水)00:38:41 No.762441137

>>とりあえず神様入れると人間の体は情報のキャパオーバーするので元々の記憶や人格は抜けるってのは共通設定 >ジナコは神をも飲み込む器だった…? まあ…めっちゃ長時間人格をまがりなりにも維持するくらいには精神というか我は強いし…

86 21/01/06(水)00:38:44 No.762441149

村正士郎の人格は士郎が村正の時代に生まれて村正の一生を送ったとしたらっていう言わばなろう小説のような事してるんだよな

87 21/01/06(水)00:39:21 No.762441304

素晴らしい成果だ 素晴らしい成果だ

88 21/01/06(水)00:39:26 No.762441325

健康的に歳とったらぶっきらぼうだけど面倒見のいいおじいちゃんになるんじゃないかなまあ

89 21/01/06(水)00:39:31 No.762441351

やたらめったら外伝に出張する凛桜と違って外でガワ見る機会がとんとないからなそういう希少さもある アーチャーは別枠

90 21/01/06(水)00:39:36 No.762441366

>先生がZeroイベで一回しかしたことないあのうきうきヅラをもっかい見れたどころか印象が180度変わる孔明のツラには参るね… あああのシーンくらいなのかあの顔 どっちもいい...

91 21/01/06(水)00:40:05 No.762441478

>村正士郎の人格は士郎が村正の時代に生まれて村正の一生を送ったとしたらっていう言わばなろう小説のような事してるんだよな (流れ弾を貰うパープル)

92 21/01/06(水)00:40:30 No.762441603

士郎と村正の設定については大分ふんわり出してる感じだから現状受け手に解釈任せてる感じ

93 21/01/06(水)00:40:59 No.762441745

村正が登場して 実装されるまで石やらこふ溜め込んでた人がそこそこいる…

94 21/01/06(水)00:41:29 No.762441860

ガワが士郎なのもそうだけど下総のあれ見たら是が非でも欲しくなるわ

95 21/01/06(水)00:41:45 No.762441944

村正貯金勢はそれこそ剣豪の頃からおったので長年の貯蓄が一気に放出された格好である

96 21/01/06(水)00:42:09 No.762442033

きのこの裏設定で士郎の元々の姓が千子でも驚かないわ それほどまでに村正の鍛冶スキルと士郎の魔術が合い過ぎてる

97 21/01/06(水)00:42:24 No.762442092

単純にキャラとしてかっこいいのもあるよね剣豪の時とか

98 21/01/06(水)00:42:37 No.762442157

士郎は真っ当な道選んでも長生きしづらい性格してるよな...

99 21/01/06(水)00:42:43 No.762442183

アルターエゴの方の爺様がどんな情け容赦ない敵っぷりを見せつけてくるのか今から楽しみですよ私は

100 21/01/06(水)00:42:47 No.762442198

剣豪村正 異星の神の使徒村正 カルデア村正 全部同じじゃないですか

101 21/01/06(水)00:42:50 No.762442211

正直孔明が表に出てくるまで古代中国の戦略予測AIかなんかだと思ってましたよ本物孔明の正体

102 21/01/06(水)00:43:00 No.762442263

>やたらめったら外伝に出張する凛桜と違って外でガワ見る機会がとんとないからなそういう希少さもある まあ外伝だからこそ主人公は出しづらいってのはあるかもしれない

103 21/01/06(水)00:43:19 No.762442352

>単純にキャラとしてかっこいいのもあるよね剣豪の時とか 剣豪の時にファン作って引いてる層も多いからな

104 21/01/06(水)00:43:32 No.762442402

主人公と言えばカルデアのジーク君はかわいい

105 21/01/06(水)00:43:39 No.762442438

実装から約20時間で絆10まであげてる人もいてやべぇ

106 21/01/06(水)00:43:46 No.762442462

プリヤコラボ完結したらもう一回コラボやって美遊兄も欲しい

107 <a href="mailto:同業者">21/01/06(水)00:43:49</a> [同業者] No.762442472

村正の収録した?

108 21/01/06(水)00:43:49 No.762442476

>主人公と言えばカルデアのムジーク君はかわいい

109 21/01/06(水)00:43:56 No.762442504

>正直孔明が表に出てくるまで古代中国の戦略予測AIかなんかだと思ってましたよ本物孔明の正体 古代中国といえばメカだからな...あと馬

110 21/01/06(水)00:44:02 No.762442536

うわー こいつ男キャラのガチャ回してるぜ エロだー

111 21/01/06(水)00:44:03 No.762442537

>ふと思ったけど南米異聞帯で村正VSジャガーある…? もし実現したら殺し合う士郎顔と藤姉になるのか 貴重なのでこれはこれで

112 21/01/06(水)00:44:29 No.762442655

下手に士郎出したら戦闘方法も見栄えするし話食いかねん

113 21/01/06(水)00:44:48 No.762442729

>うわー >こいつ男キャラのガチャ回してるぜ >エロだー たしかに第一の格好はエロと言われたら反論しづらいが…

114 <a href="mailto:杉山紀彰">21/01/06(水)00:44:48</a> [杉山紀彰] No.762442732

>村正の収録した? いつごろ収録しますか?

115 21/01/06(水)00:44:52 No.762442751

しかしサービス開始前に録って相当経ってから実装されたのもいれば今回の村正はわりと最近収録っぽいのはわりと不思議な感じだ

116 21/01/06(水)00:45:40 No.762442975

>たしかに第一の格好はエロと言われたら反論しづらいが… (バキバキな腹筋)

117 <a href="mailto:きのこ">21/01/06(水)00:45:50</a> [きのこ] No.762443012

>>村正の収録した? >いつごろ収録しますか? 2~3年後ぐらいに…

118 21/01/06(水)00:45:53 No.762443028

>下手に士郎出したら戦闘方法も見栄えするし話食いかねん だからこそブリテン異聞帯で倒されるんだろうな その中でキャストリアやカルデアに何か残してきそうだが

119 21/01/06(水)00:46:11 No.762443102

>下手に士郎出したら戦闘方法も見栄えするし話食いかねん というかUBWの剣降らせるのもアゾット剣パンチもやってる…… アンリミの鶴翼三連かっこよかったから欲しかった……

120 21/01/06(水)00:46:42 No.762443252

>村正が登場して >実装されるまで石やらこふ溜め込んでた人がそこそこいる… 手をつけずにおいたエクストラミッション報酬を全部投入したよ

121 21/01/06(水)00:47:00 No.762443330

>きのこの裏設定で士郎の元々の姓が千子でも驚かないわ >それほどまでに村正の鍛冶スキルと士郎の魔術が合い過ぎてる 士郎が剣なのは鞘埋め込まれた影響だしどうかなあ

122 21/01/06(水)00:47:03 No.762443344

>しかしサービス開始前に録って相当経ってから実装されたのもいれば今回の村正はわりと最近収録っぽいのはわりと不思議な感じだ いいですよね4年寝かされた馬

123 21/01/06(水)00:47:07 No.762443358

>>村正が登場して >>実装されるまで石やらこふ溜め込んでた人がそこそこいる… >手をつけずにおいたエクストラミッション報酬を全部投入したよ こいつエロだぜぇ!

124 21/01/06(水)00:47:11 No.762443378

宝具のあの斬り方はギル斬ったときのセイバーオマージュなんだろうか

125 21/01/06(水)00:48:08 No.762443619

>宝具のあの斬り方はギル斬ったときのセイバーオマージュなんだろうか カリバーン使った2戦目だろ?

126 21/01/06(水)00:48:29 No.762443707

>宝具のあの斬り方はギル斬ったときのセイバーオマージュなんだろうか アンコのカリバーンの斬り方もあんなモーションだったと思う

127 21/01/06(水)00:49:05 No.762443857

暗に士郎は老人になるまえに死にますって書かれてるマテ

128 21/01/06(水)00:49:08 No.762443870

>>宝具のあの斬り方はギル斬ったときのセイバーオマージュなんだろうか >アンコのカリバーンの斬り方もあんなモーションだったと思う ああ懐かしいな…確かに

129 21/01/06(水)00:49:35 No.762443995

>暗に士郎は老人になるまえに死にますって書かれてるマテ まぁうん

130 21/01/06(水)00:49:43 No.762444026

アンコオマージュだったAUOはもう居ないんだよな

131 21/01/06(水)00:49:56 No.762444086

UBW士郎VSギルの一枚絵のポーズあれだったよね

↑Top