虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/05(火)23:14:22 おやすみ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/05(火)23:14:22 No.762412761

おやすみ

1 21/01/05(火)23:15:54 No.762413340

やめやめろ

2 21/01/05(火)23:17:38 No.762413958

真ん中のちんぽみたいなの何?

3 21/01/05(火)23:18:44 No.762414393

>真ん中のちんぽみたいなの何? 墓標に酒供えてるんじゃないかな

4 21/01/05(火)23:18:47 No.762414415

みんな最善を尽くしたから…

5 21/01/05(火)23:21:23 No.762415359

なんだよ何があったんだよ…

6 21/01/05(火)23:21:24 No.762415370

御伽噺に出てくるレジェンドクラスの化け物が 自分の街を襲うなんて誰も想定出来ないし…

7 21/01/05(火)23:26:21 No.762417005

前日譚的なのあるのかこれ

8 21/01/05(火)23:27:41 No.762417458

ミリーいいよね

9 21/01/05(火)23:27:50 No.762417511

>真ん中のちんぽみたいなの何? https://twitter.com/ettinaserebu/status/1253981668907479040

10 21/01/05(火)23:31:06 No.762418615

ヨーマン女の子だったのか…

11 21/01/05(火)23:32:30 No.762419110

よくわかんないけど素早さが高くても間に合わなかったし身代わりにもなれなかったのだけはわかった

12 21/01/05(火)23:32:47 No.762419202

>https://twitter.com/ettinaserebu/status/1253981668907479040 見て来たらいきなり女の子が死んでるんですけお…

13 21/01/05(火)23:33:41 No.762419525

回復魔法や身代わりの技を最近覚えたんだよね

14 21/01/05(火)23:36:01 No.762420235

ミリーのやつか

15 21/01/05(火)23:38:02 No.762420880

ミリーの街に鐘が鳴る         

16 21/01/05(火)23:39:07 No.762421239

戦士ヨーマ やりつかい 2回攻撃できるが 少女は守れなかった

17 21/01/05(火)23:39:08 No.762421249

オーベンが竿役顔のくせにいい人すぎる…

18 21/01/05(火)23:39:52 No.762421504

ヒの方には優しく労いながらミリーを運ぶシスターとかミリーとシスターの出会いとかは無いのか

19 21/01/05(火)23:41:50 No.762422114

いい所で豚に荒らされたのが許せなかった

20 21/01/05(火)23:43:00 No.762422518

>なんだよ何があったんだよ… ひらたくいうと主人公の地元でアニキー!って慕ってくるようなモブが死んだ という話を死んだシーンの後でモブが街でどう生きてたか描写していって死ぬ直前までを連作してた スレ画のその後に街のみんなも悲しんでるよ!かわいそうだね!ってエンディング

21 21/01/05(火)23:43:09 No.762422575

王国の兵士の癖に少女一人守れなかったのか

22 21/01/05(火)23:46:18 No.762423548

いきなりほら来た!から始まってそれまでを丁寧に説明して行くのはひどいと思いましたたまにある手法だけど…

23 21/01/05(火)23:46:36 No.762423660

エーレン選んじゃうと街の戦力足りなくなって滅ぶ系かと思った

24 21/01/05(火)23:47:46 No.762424049

>王国の兵士の癖に少女一人守れなかったのか 誰もが出来る限りの事をした どうしようもなかった

25 21/01/05(火)23:48:09 No.762424173

みんな自分が許せない

26 21/01/05(火)23:48:33 No.762424304

闘いから逃げられない最強のシスターいいよね

27 21/01/05(火)23:48:50 No.762424419

あんまいい趣味じゃねえなあ

28 21/01/05(火)23:49:06 No.762424535

いくら平和な絵でかわいい絵でスレが立とうと でもグロ死するんだよねで空気が死ぬ

29 21/01/05(火)23:49:15 No.762424589

>王国の兵士の癖に少女一人守れなかったのか 死亡シーンの時点でこんなのが前線に出て死ぬとかクソみたいな街なの?みたいな話は出ていた 優しい街だったし実力者もいたけど死んだ

30 21/01/05(火)23:51:11 No.762425277

街の危機を知らせるベルを鳴らして でも逃げたら怪物が野放しになるから自分が囮になって 間に合わなかったよ…

31 21/01/05(火)23:52:02 No.762425566

みんな何かをする余地はあったから余計にあの時ああすればと考えてしまう

32 21/01/05(火)23:52:34 No.762425742

町は守れた

33 21/01/05(火)23:54:13 No.762426321

メインストーリー?から見ると最強戦士の加入エピソードの一部でしかないのが切ない

34 21/01/05(火)23:54:28 No.762426382

街も防壁作ったり腕利き揃えてたりかなり万全の体制を敷いてたのに死んだのがお辛い…

35 21/01/05(火)23:54:56 No.762426550

でも町にモンスターが攻めてきたとき主人公たちが来るまで一人で耐え抜いたって

36 21/01/05(火)23:55:15 No.762426656

全部目を通したけどトーマスの身代わり回復魔法ってこの絵しか出てこないんだね

37 21/01/05(火)23:55:26 No.762426713

>町は守れた でも町の活気が死んだ…

38 21/01/05(火)23:55:57 No.762426864

鐘の音を聞いて駆けつけたとき人達の表情が見えないの良いよね…

39 21/01/05(火)23:56:12 No.762426942

そういやアニキを迎えに行ったトーマが戦闘時に居るってことはアニキもミリーの死に目見たのか…

40 21/01/05(火)23:56:16 No.762426962

外観が裏ボスみたいなヤバさでそりゃ初出みたいになるよねっていう 周囲に知らせただけでも大金星ではあるのだけど

41 21/01/05(火)23:56:45 No.762427123

事務みたいなエーレンが強い戦士なのかっこいい

42 21/01/05(火)23:57:03 No.762427215

>鐘の音を聞いて駆けつけたとき人達の表情が見えないの良いよね… 鐘持たされてたの子供だけっぽいからな…

43 21/01/05(火)23:57:54 No.762427511

>そういやアニキを迎えに行ったトーマが戦闘時に居るってことはアニキもミリーの死に目見たのか… そもそも死亡シーンの解説で主人公達を見て微笑んで死んだミリーなので アニキが目視できる距離で死んだよ

44 21/01/05(火)23:57:54 No.762427517

出オチ絵→この絵ってレベルじゃなく 数十枚しっかり世界観をつくってくれたからね…

45 21/01/05(火)23:58:04 No.762427563

ミリーも自分にできることをやって街に被害がなかったからいいんだ

46 21/01/05(火)23:59:18 No.762427976

初出がアレだから優しい世界で終われねえ

47 21/01/05(火)23:59:45 No.762428139

何の役にも立たなかった能力凄いね❤️

48 21/01/06(水)00:00:24 No.762428373

アニキは世界を救わなきゃいけない勇者だから 街の一つ一つには掛かりっきりになれないんだ…

49 21/01/06(水)00:00:52 No.762428539

久々に一気見して心が死んでる ログの方も見るなら休日じゃないと無理

50 21/01/06(水)00:01:08 No.762428650

>いきなりほら来た!から始まってそれまでを丁寧に説明して行くのはひどいと思いましたたまにある手法だけど… いいよね丁寧に描写する事で破壊力高めるの 作者も反動受けてる…

51 21/01/06(水)00:01:52 No.762428896

御伽噺でも遭遇したら贄を捧げて戦うな って言われてるレベルの化け物相手に持ち堪えるの凄いよ…

52 21/01/06(水)00:01:59 No.762428937

素早さが高い配達人いいよね まあ間に合わなかったんだけど

53 21/01/06(水)00:02:22 No.762429074

>アニキが目視できる距離で死んだよ 本当だ… アニキを見て微笑んでいるって書いてある…

54 21/01/06(水)00:03:03 No.762429319

現場の近くに誰か一人でも居たらミリーが引きちぎられる前に駆け付けられたかもしれない でもそうはならなかったんだ

55 21/01/06(水)00:03:26 No.762429440

役立たずの大人たち…

56 21/01/06(水)00:05:28 No.762430088

アニキ きてくれ たんだ

57 21/01/06(水)00:05:35 No.762430136

捻り切られたミ/リーいいよね

58 21/01/06(水)00:05:45 No.762430186

1日1枚ぐらいのペースだったよね 最初のうちの「」はでもこの子死ぬんだよねって言ってたのに 段々何とかならないんですか…何とか…ってなって行ったのが微笑ましかった

59 21/01/06(水)00:05:45 No.762430189

このシスターあのシスターだったのか…

60 21/01/06(水)00:06:56 No.762430600

過去に囚われてしまったロッシのファンアートがあった気がする

61 21/01/06(水)00:07:04 No.762430639

「ミリー」 の終わりがついに来てしまった…って雰囲気がつらい

62 21/01/06(水)00:08:11 No.762431017

次々お出しされたからな… 優しくて頑張り屋でみんなに愛されたみんなの事が好きでアニキが大好きな可愛い少女の描写が…

63 21/01/06(水)00:08:28 No.762431090

引きちぎる奴が実際姿表した時 そういう感じのだったの!?って結構びっくりした記憶がある ミリーのその先から目を逸らしたかったのかもしれない

64 21/01/06(水)00:08:53 No.762431214

いいよね血の雨が降る中闇に立ち向かう勇者達 ところでこの血の雨についてですが

65 21/01/06(水)00:08:55 No.762431226

スピンオフの学園物をお願いします…

66 21/01/06(水)00:09:48 No.762431516

苦しい時こそ笑えと教えられた 何かあれば鐘を鳴らせとも教えられた

67 21/01/06(水)00:09:52 No.762431533

皆鐘が鳴ってからすぐ駆け付けたんだろうなって分かるの辛い…

68 21/01/06(水)00:10:05 No.762431597

転入生のねじりぃさんです

69 21/01/06(水)00:11:16 No.762432022

闇の帳のマジヤバイ存在感

70 21/01/06(水)00:12:14 No.762432369

街から見えた闇の帳と真っ青な空の対比が禍々しくてね

71 21/01/06(水)00:12:17 No.762432383

段々町の空気がピリピリし始めるのをちゃんと描写してくれてこれは…

72 21/01/06(水)00:12:28 No.762432437

救いは… 救いはないんですか!?

73 21/01/06(水)00:12:41 No.762432504

落ち度のない事故をみんな悔やんでるのがつらいけどゾクゾクする

74 21/01/06(水)00:13:00 No.762432621

>段々町の空気がピリピリし始めるのをちゃんと描写してくれてこれは… 街の人達が優しくて優秀なのがそこらへんからわかるのがなお辛い…

75 21/01/06(水)00:13:48 No.762432885

>救いはないんですか!? 大好きなアニキが来て大好きな町は救われました

↑Top