21/01/05(火)21:59:06 読み返... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/05(火)21:59:06 No.762381862
読み返すと本当に全然負けてないなこいつ…
1 21/01/05(火)22:06:10 No.762384833
ハッサンじゃなかった
2 21/01/05(火)22:07:57 No.762385628
噛ませ要素の過積載みたいな武器と能力と体格してるのに本当強い… こう見えて小手先のハッタリも使ってくるのが強い
3 21/01/05(火)22:08:35 No.762385907
わりと頭働くよな こんな髪型なのに
4 21/01/05(火)22:10:27 No.762386691
魔元沙戦で完全に火影の斬り込み隊長になった
5 21/01/05(火)22:11:05 No.762386953
武器が少なくてシンプルな分火影の中でも一番の頭脳派なんじゃねぇかってくらいのバトルする 新技だとか秘められた力とか抜きで序盤の装備で勝ちやがる
6 21/01/05(火)22:12:05 No.762387357
搦め手相手に勝率100%
7 21/01/05(火)22:12:45 No.762387630
下手な搦め手は頭とフィジカルで叩きのめせば良い
8 21/01/05(火)22:12:48 No.762387655
序盤装備の土星の輪と嘴王で十分強かった 追加装備の鉄丸使わせたらもっと強かった
9 21/01/05(火)22:13:28 No.762387908
強い土属性
10 21/01/05(火)22:14:00 No.762388099
この漫画パワーファイターが真っ当に強いのがいい
11 21/01/05(火)22:15:03 No.762388552
何気に頭でっかちのようでいてスレ画みたく柔軟性も高いのがすごいよねこのモヒカン
12 21/01/05(火)22:15:23 No.762388658
負けそうなときは煩悩パワーが炸裂
13 21/01/05(火)22:16:03 No.762388928
真っ当に強い
14 21/01/05(火)22:16:06 No.762388953
ジョンと違って紅茶のカップに塗られた毒も見切ったしな
15 21/01/05(火)22:16:27 No.762389104
MARは新技の応酬って感じだったけど烈火は割と基本は序盤の技+たまに覚醒くらいだよね 六の型とか一回しか使わなかったような…
16 21/01/05(火)22:18:20 No.762389896
>六の型とか一回しか使わなかったような… 小金井最澄助けたり洞窟でおっさん忍者焼いたり
17 21/01/05(火)22:18:39 No.762390042
>ジョンと違って紅茶のカップに塗られた毒も見切ったしな 烈火のそもそも敵陣で出されたお茶なんか飲むながひどい
18 21/01/05(火)22:19:11 No.762390260
>烈火のそもそも敵陣で出されたお茶なんか飲むながひどい でも烈火も当事者だったら飲むと思うよ…
19 21/01/05(火)22:19:36 No.762390452
>>ジョンと違って紅茶のカップに塗られた毒も見切ったしな >烈火のそもそも敵陣で出されたお茶なんか飲むながひどい まぁジョンはかっこつけて飲むよねという信頼感
20 21/01/05(火)22:19:39 No.762390471
>烈火のそもそも敵陣で出されたお茶なんか飲むながひどい 烈火のくせに頭良いから偽物かと思った
21 21/01/05(火)22:22:58 No.762391917
土属性+パワータイプ+ブサイク=強キャラ
22 21/01/05(火)22:23:13 No.762392009
これでも裏武闘の初戦は今ひとつだった 麗(音)戦で化けた
23 21/01/05(火)22:24:20 No.762392452
精神系の能力をエロ妄想で潰すという知的プレイ
24 21/01/05(火)22:24:37 No.762392584
ロリにモテるし…
25 21/01/05(火)22:25:04 No.762392778
ふわっとした印象でなんか弱いと思ってたけど強いじゃないか……
26 21/01/05(火)22:25:17 No.762392854
こいつを純粋なフィジカルで負かした奴何人いたっけ
27 21/01/05(火)22:26:38 No.762393378
早く殺せってファンレターが来たから無茶苦茶活躍させた
28 21/01/05(火)22:27:20 No.762393675
>こいつを純粋なフィジカルで負かした奴何人いたっけ ニーサンと…
29 21/01/05(火)22:27:28 No.762393720
桑原ポジなのにほぼ全勝
30 21/01/05(火)22:27:39 No.762393817
>早く殺せってファンレターが来たから無茶苦茶活躍させた 素晴らしい判断だ
31 21/01/05(火)22:28:01 No.762393982
なんか烈火のスレよく見るけどどっかで読めたりするの?
32 21/01/05(火)22:28:06 No.762394018
>こいつを純粋なフィジカルで負かした奴何人いたっけ >>こいつを純粋なフィジカルで負かした奴何人いたっけ >ニーサンと… 天堂地獄と…
33 21/01/05(火)22:28:23 No.762394154
>こいつを純粋なフィジカルで負かした奴何人いたっけ 牙王との初顔合わせと天堂地獄くらいかな
34 21/01/05(火)22:28:43 No.762394280
>なんか烈火のスレよく見るけどどっかで読めたりするの? サンデーうぇぶりで全話無料! ちなみに期間は今日だけ!!
35 21/01/05(火)22:28:47 No.762394313
>>こいつを純粋なフィジカルで負かした奴何人いたっけ >ニーサンと… 門都と呪…は違うか?
36 21/01/05(火)22:29:01 No.762394413
>なんか烈火のスレよく見るけどどっかで読めたりするの? うぇぶりで今日だけ全話無料
37 21/01/05(火)22:29:07 No.762394471
とは言っても烈火忍者オタクで日本史好きだから毒殺とかには敏感ってのはありそうだ
38 21/01/05(火)22:29:21 No.762394568
烈火との普段の喧嘩は烈火が花火使ってるから無し?
39 21/01/05(火)22:29:25 ID:696A6K2w 696A6K2w No.762394602
なんか幽白のパクリと思ってたけどどうなの?
40 21/01/05(火)22:29:27 No.762394620
今から全話!?
41 21/01/05(火)22:29:32 No.762394649
>>なんか烈火のスレよく見るけどどっかで読めたりするの? >うぇぶりで今日だけ全話無料 あと1時間半!
42 21/01/05(火)22:29:44 No.762394739
石王は土星の輪発動前は押されてたっけ?
43 21/01/05(火)22:30:00 No.762394820
>ちなみに期間は今日だけ!! くそァ!
44 21/01/05(火)22:30:06 No.762394848
>なんか幽白のパクリと思ってたけどどうなの? そういう人にこそ裏武闘殺陣以降を読んでほしいけどもう1時間半しかねぇ
45 21/01/05(火)22:30:13 No.762394890
めくるという動作の関係上2時間ぐらいが流石に限界だと思う
46 21/01/05(火)22:30:23 No.762394963
>なんか幽白のパクリと思ってたけどどうなの? 大会終わるまではだいたいそうだよ
47 21/01/05(火)22:30:38 No.762395080
カタログで陰毛だと思ったのに
48 21/01/05(火)22:30:48 No.762395144
サンデーで暗黒武術会やってるとは言われてたけどそれだけで終わらなかった良い漫画
49 21/01/05(火)22:30:51 No.762395170
>>こいつを純粋なフィジカルで負かした奴何人いたっけ >>>こいつを純粋なフィジカルで負かした奴何人いたっけ >>ニーサンと… >天堂地獄と… 石の奴?
50 21/01/05(火)22:30:54 No.762395190
細かいこと気にしだすとよくない漫画だから1日で全部読み切れみたいのは向いてると思った
51 21/01/05(火)22:30:54 No.762395193
>なんか幽白のパクリと思ってたけどどうなの? はいはいパクリパクリ だから君は見なくて良いよ
52 21/01/05(火)22:30:58 No.762395216
頭が回るパワーキャラという理想的な…
53 21/01/05(火)22:31:13 No.762395321
幽白のパクリはよく聞いたけどYAIBAのパクリは聞かなかったな… 球に文字ってそんなに珍しくないんだろうか
54 21/01/05(火)22:31:31 No.762395442
キャラの濃さは幽白超えてるよ あとバトルのわかりやすさ
55 21/01/05(火)22:31:36 No.762395475
>なんか幽白のパクリと思ってたけどどうなの? 学生能力バトルなのと中盤までトーナメントに参加して戦うくらいかな似てるの
56 21/01/05(火)22:32:04 No.762395646
裏武闘中の烈火とみーくんの喧嘩収めるために自分の勝ち星捨てるとこかっこいいよね
57 21/01/05(火)22:32:09 No.762395677
>幽白のパクリはよく聞いたけどYAIBAのパクリは聞かなかったな… >球に文字ってそんなに珍しくないんだろうか 仁義礼智忠信孝悌
58 21/01/05(火)22:32:34 No.762395836
ステータスグラフみたいなの見ると烈火はバランス型の正直つまらない形してるのにこいつなに……この……これ……?
59 21/01/05(火)22:32:36 No.762395857
幽白パクリで話題になりがちなトーナメント戦以降は独自路線進んでそっちのが圧倒的に面白いからなこの漫画 トーナメント自体も面白いんだけど
60 21/01/05(火)22:32:36 No.762395861
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
61 21/01/05(火)22:33:23 No.762396182
トーナメント気に入ったのか次回作とかでもやってるよね
62 21/01/05(火)22:33:28 No.762396228
>サンデーで暗黒武術会やってるとは言われてたけどそれだけで終わらなかった良い漫画 続きを書かせればいいじゃん!偽者には絶対書けねえ!のくだり好き
63 21/01/05(火)22:33:43 No.762396358
>石の奴? 石のやつはストリートで土門に勝ってるの偉い
64 21/01/05(火)22:34:00 No.762396485
>>石の奴? >石のやつはストリートで土門に勝ってるの偉い 違うお兄ちゃんの方だコレ
65 21/01/05(火)22:34:14 No.762396591
>トーナメント気に入ったのか次回作とかでもやってるよね キャラ顔見せパートとして色々新キャラ出すには都合良すぎるんだトーナメント戦
66 21/01/05(火)22:35:13 No.762397034
>>石の奴? >石のやつはストリートで土門に勝ってるの偉い それ石じゃなくてその兄ちゃんの牙だと思う…
67 21/01/05(火)22:35:35 No.762397177
こいつ誰に負けたっけって思ったけど紅麗と石使いの兄貴だっけ 石使いの兄貴はリベンジ決めたけど
68 21/01/05(火)22:35:39 No.762397207
如何にもカマセな奴がそのままカマセな漫画って案外少ないというか そのまま打ち切られるような漫画でしか見たことない気がする
69 21/01/05(火)22:35:44 No.762397230
>>サンデーで暗黒武術会やってるとは言われてたけどそれだけで終わらなかった良い漫画 >続きを書かせればいいじゃん!偽者には絶対書けねえ!のくだり好き 別に続きがかけたからってパクリかどうかとは無関係ではあるよね
70 21/01/05(火)22:36:24 No.762397525
鉄って飲み込んじゃったけど着脱可能なんだっけ? 風子にパチられてたけど
71 21/01/05(火)22:37:34 No.762398045
完パクするような野郎にまともなもん書けねえだろってニュアンスも含んでると思う
72 21/01/05(火)22:37:44 ID:696A6K2w 696A6K2w No.762398102
>はいはいパクリパクリ >だから君は見なくて良いよ そうやって新規参入者を拒否するから人気でないんだろ
73 21/01/05(火)22:37:57 No.762398186
強キャラとして引っ張られなかったおかげで逆に見せ場が増えたタイプ
74 21/01/05(火)22:38:20 No.762398368
>そうやって新規参入者を拒否するから人気でないんだろ 新参にも態度というものがある
75 21/01/05(火)22:39:04 No.762398667
読む気ないけど思い込みで叩くのは新規参入とは言わねぇんだ
76 21/01/05(火)22:39:22 No.762398798
>こいつ誰に負けたっけって思ったけど紅麗と石使いの兄貴だっけ >石使いの兄貴はリベンジ決めたけど 裏武闘の初戦は引き分けてたな
77 21/01/05(火)22:39:34 No.762398871
>そうやって新規参入者を拒否するから人気でないんだろ はじめからパクリとか難癖付けてる奴が読んだ所で人気に繋がらない
78 21/01/05(火)22:39:41 No.762398916
読んでなくてなんかなんて印象でパクリとか言うのとても失礼だから覚えておいたほうがいいよ
79 21/01/05(火)22:39:43 ID:696A6K2w 696A6K2w No.762398932
>新参にも態度というものがある だからパクりじゃないの? 違うというなら謝りますけど
80 21/01/05(火)22:39:59 No.762399034
道具3つ使ってるからってのはあると思う よく考えたらただの組み換えパズルの域を出ない道具で最後まで戦った小金井は凄いよ
81 21/01/05(火)22:40:05 No.762399071
木蓮のライバルとしての完成度凄い
82 21/01/05(火)22:40:16 No.762399155
>別に続きがかけたからってパクリかどうかとは無関係ではあるよね まあそうなんだがある作家から執筆中の小説をパクって先に出版したやつがいてどっちも俺が書いたって言ってるけどどうやってどっちが本物か見分ける?みたいな話だから
83 21/01/05(火)22:40:19 No.762399184
>>新参にも態度というものがある >だからパクりじゃないの? >違うというなら謝りますけど もう謝んなくていいから読むかスレ閉じては 浮いてるよ君
84 21/01/05(火)22:40:24 No.762399238
>ちなみに期間は今日だけ!! くそぁ!
85 21/01/05(火)22:40:30 No.762399292
>>続きを書かせればいいじゃん!偽者には絶対書けねえ!のくだり好き >別に続きがかけたからってパクリかどうかとは無関係ではあるよね これは読んでない奴を炙り出せる忍術なんだよなぁ…
86 21/01/05(火)22:40:48 ID:696A6K2w 696A6K2w No.762399420
>はじめからパクリとか難癖付けてる奴が読んだ所で人気に繋がらない へえパクリじゃないのか じゃあ今から読んでみるわ
87 21/01/05(火)22:41:07 No.762399565
2500万部の漫画を人気ない扱いは無理がある
88 21/01/05(火)22:41:10 No.762399581
>そうやって新規参入者を拒否するから人気でないんだろ もう20年くらい前に完結したマンガに新規もクソもねえよ!
89 21/01/05(火)22:41:13 No.762399597
あと1時間ちょいだがな…
90 21/01/05(火)22:41:29 No.762399695
そもそも今更新規のファン得てどうなるんだ 烈火の炎のソシャゲでもできるのか
91 21/01/05(火)22:41:51 No.762399834
>>はじめからパクリとか難癖付けてる奴が読んだ所で人気に繋がらない >へえパクリじゃないのか >じゃあ今から読んでみるわ 後1時間で33巻だ 頑張ってくれ
92 21/01/05(火)22:42:10 No.762399994
>そもそも今更新規のファン得てどうなるんだ >烈火の炎のソシャゲでもできるのか もう 死んだ
93 21/01/05(火)22:42:14 No.762400011
>烈火の炎のソシャゲでもできるのか 昔モバゲーであったな!
94 21/01/05(火)22:42:40 No.762400163
なんで最終的にロリハーレムみたいなのできてるの…?
95 21/01/05(火)22:42:47 No.762400213
塁の問いの答えって作家の個性は文体や話の方向性に出るから 丸ごとパクったやつに続きを書かせたら絶対おかしくなるってやつだよな
96 21/01/05(火)22:42:48 No.762400215
>>へえパクリじゃないのか >>じゃあ今から読んでみるわ >後1時間で33巻だ >頑張ってくれ このオチやりたいだけだとしたらネタフリが下手くそすぎる…
97 21/01/05(火)22:42:59 No.762400286
>もう20年くらい前に完結したマンガに新規もクソもねえよ! え……20……ねん?
98 21/01/05(火)22:43:10 No.762400363
>まあそうなんだがある作家から執筆中の小説をパクって先に出版したやつがいてどっちも俺が書いたって言ってるけどどうやってどっちが本物か見分ける?みたいな話だから どっちもある程度以上の筆力持っててどっちもそれなりのもの作ってきたらもう誰にも分からんと思う
99 21/01/05(火)22:43:40 No.762400553
>>もう20年くらい前に完結したマンガに新規もクソもねえよ! >え……20……ねん? 1995年から連載開始して2002年完結だ!
100 21/01/05(火)22:44:24 No.762400910
>塁の問いの答えって作家の個性は文体や話の方向性に出るから >丸ごとパクったやつに続きを書かせたら絶対おかしくなるってやつだよな 実際に烈火そのものの裏武闘の顛末・その後の展開で作品としても答えを出したよね
101 21/01/05(火)22:44:28 No.762400939
まだ20年経ってないな 焦らせるな
102 21/01/05(火)22:44:31 No.762400961
2000年代…最近だな!
103 21/01/05(火)22:44:47 No.762401085
木蓮はよく言われるけど森も敵役として完璧だと思う 天堂地獄に選ばれたシーン好き
104 21/01/05(火)22:44:58 No.762401177
>まだ20年経ってないな >焦らせるな 来年で完結20周年だな
105 21/01/05(火)22:45:19 No.762401315
>どっちもある程度以上の筆力持っててどっちもそれなりのもの作ってきたらもう誰にも分からんと思う 筆力持っててオリジナルで作品かけるなら他人のパクリをやる理由がねえ
106 21/01/05(火)22:45:44 No.762401512
アニメのOP好きで今でも空で歌えるわ
107 21/01/05(火)22:45:57 No.762401594
>木蓮はよく言われるけど森も敵役として完璧だと思う >天堂地獄に選ばれたシーン好き 死ぬ間際まで次は殺してやるつってるのが最高に往生際悪くて好き
108 21/01/05(火)22:45:59 No.762401609
こいつ怖いのは力も頭の回転もある上にメンタルが強固すぎること 挙げ句仲間が揺らぐとこに駆けつけやがる
109 21/01/05(火)22:46:07 No.762401676
>木蓮はよく言われるけど森も敵役として完璧だと思う >天堂地獄に選ばれたシーン好き 生き汚い俗物の極地だと思う 最近だと鬼滅の無惨が最終形態もこっちと被って見えたわ
110 21/01/05(火)22:46:12 No.762401712
読み返すと影縫いのやつを刹那でシバくとこがめっちゃカッコよかった
111 21/01/05(火)22:46:18 No.762401739
「」はパワー系好きだよな…
112 21/01/05(火)22:46:38 No.762401891
>どっちもある程度以上の筆力持っててどっちもそれなりのもの作ってきたらもう誰にも分からんと思う パクった側も作家だったとしても文体とかでバレるやろ
113 21/01/05(火)22:46:53 No.762401987
>アニメのOP好きで今でも空で歌えるわ なんか幸せ
114 21/01/05(火)22:47:17 No.762402110
>「」はパワー系好きだよな… 土門はテクニックも備わってるから...
115 21/01/05(火)22:47:26 No.762402163
>なんか幸せ ちょっと幸せ
116 21/01/05(火)22:47:34 No.762402207
>読み返すと影縫いのやつを刹那でシバくとこがめっちゃカッコよかった 使い所が限られるが刹那のシーンは全部好きだな 普通に烈火殺しに来たのもいい
117 21/01/05(火)22:47:35 No.762402219
>最近だと鬼滅の無惨が最終形態もこっちと被って見えたわ なんか似てるけどあっちは死の間際になんかわけわからん悟りを得てたな…
118 21/01/05(火)22:48:10 No.762402418
>筆力持っててオリジナルで作品かけるなら他人のパクリをやる理由がねえ 当時の対戦相手の魔導具が偽火だからそういう意図なんだろうな
119 21/01/05(火)22:48:11 No.762402421
>ID:696A6K2w ジョン!
120 21/01/05(火)22:48:18 No.762402452
>塁の問いの答えって作家の個性は文体や話の方向性に出るから >丸ごとパクったやつに続きを書かせたら絶対おかしくなるってやつだよな そんなの作中に描かれてたっけ?
121 21/01/05(火)22:48:41 No.762402595
大会展開は誰がやってもある程度似る気はするけどそんなに似てたっけ
122 21/01/05(火)22:48:42 No.762402603
八竜召喚めっちゃ好き
123 21/01/05(火)22:49:03 No.762402748
逆順召喚いいよね…
124 21/01/05(火)22:49:11 No.762402801
>読み返すと影縫いのやつを刹那でシバくとこがめっちゃカッコよかった 影縫い無理矢理引っこ抜くのすき
125 21/01/05(火)22:49:19 No.762402855
絵がどんどん上手くなる 最初はすげえ顔長く見える
126 21/01/05(火)22:49:31 No.762402947
刹那は人間のビジュアルもめっちゃカッコいい
127 21/01/05(火)22:49:33 No.762402965
偽火で刹那と円をどうパクる気だったのかという疑問
128 21/01/05(火)22:49:59 No.762403125
ネーミングいいよなぁって 巡狂座とか凄い
129 21/01/05(火)22:50:25 No.762403297
>生き汚い俗物の極地だと思う >最近だと鬼滅の無惨が最終形態もこっちと被って見えたわ 森は俗物でありながらも大物感あるから凄いわ 欲望を力でもって極めた者というか
130 21/01/05(火)22:50:30 No.762403333
>絵がどんどん上手くなる >最初はすげえ顔長く見える 初期土門の誰だこれ感凄い
131 21/01/05(火)22:50:39 No.762403398
めちゃくちゃ綺麗に完結したよな タイトル回収しつつヒロインとの初の共闘で締めとな
132 21/01/05(火)22:50:57 No.762403519
読み終わった 久々だったけどやっぱ面白いわ 麒麟のおっぱいにはお世話になった
133 21/01/05(火)22:51:02 No.762403558
>>筆力持っててオリジナルで作品かけるなら他人のパクリをやる理由がねえ >当時の対戦相手の魔導具が偽火だからそういう意図なんだろうな 再現するだけの力があった上でペースを握るために相手を撹乱するのが目的だったからなんとも 決して弱いキャラじゃないんだよアイツ
134 21/01/05(火)22:51:03 No.762403568
烈火の炎だよ!
135 21/01/05(火)22:51:05 No.762403577
>初期土門の誰だこれ感凄い すげえモブ雑魚っぽい
136 21/01/05(火)22:51:16 No.762403651
>絵がどんどん上手くなる >最初はすげえ顔長く見える 紹介分がひどくてだめだった
137 21/01/05(火)22:51:24 No.762403694
>かっとび烈火だよ!
138 21/01/05(火)22:51:25 No.762403697
>めちゃくちゃ綺麗に完結したよな >タイトル回収しつつヒロインとの初の共闘で締めとな 最後の最後姫じゃなくて柳って呼ぶシーンが最高なんすよ…
139 21/01/05(火)22:51:28 No.762403722
れっちんさんだけ全召喚じゃないといけないのが謎だった
140 21/01/05(火)22:51:51 No.762403890
>大会展開は誰がやってもある程度似る気はするけどそんなに似てたっけ 流石にここは似まくってた 観客の殺せコールとかライバルチームに無惨に殺されるチームがあったりとか
141 21/01/05(火)22:52:06 No.762403979
>>かっとび烈火だよ! 編集はマジでセンスねえな…
142 21/01/05(火)22:52:10 No.762404010
>逆順召喚いいよね… あんま守ってなかったこの主人公…
143 21/01/05(火)22:52:12 No.762404026
牙王フィジカルも宝具もクソ強いよね… 十神衆普通に入れそう
144 21/01/05(火)22:52:16 No.762404051
>偽火で刹那と円をどうパクる気だったのかという疑問 風神雷神ぐらいのクオリティで作られてたらいけそう
145 21/01/05(火)22:52:18 No.762404060
>かっとび烈火だよ! 火の温度を100℃と思っている編集者はお帰りください
146 21/01/05(火)22:52:34 No.762404161
>逆順召喚いいよね… >あんま守ってなかったこの主人公… 最後の最後で守んなかった事指摘されるの笑った
147 21/01/05(火)22:52:45 No.762404235
水鏡はなんか活躍はしてたけどそんなに勝ってねぇな…って覚えがある
148 21/01/05(火)22:52:54 No.762404299
偽火のとこのボコられたイケメンはひどい扱いだったな…
149 21/01/05(火)22:52:56 No.762404314
最後の召喚は崩がよく言われるけど がんばれしか言えなくなっちゃう塁がすごい好き
150 21/01/05(火)22:53:14 No.762404422
>水鏡はなんか活躍はしてたけどそんなに勝ってねぇな…って覚えがある とりあえず強さの指標代わりに負ける あの水鏡が!的な
151 21/01/05(火)22:53:15 No.762404426
でも一巻の表紙ならかっとび烈火のが合ってる絵だよ
152 21/01/05(火)22:53:25 No.762404491
>水鏡はなんか活躍はしてたけどそんなに勝ってねぇな…って覚えがある イケメンだからね…
153 21/01/05(火)22:53:32 No.762404539
>水鏡はなんか活躍はしてたけどそんなに勝ってねぇな…って覚えがある 5人チームで強い順に2人が勝つと色々展開に制約がかかりすぎるんだ…
154 21/01/05(火)22:53:37 ID:696A6K2w 696A6K2w No.762404581
この作者連載終わったあと偽ワンピースも描いてたの知ってるからなクソが
155 21/01/05(火)22:53:39 No.762404593
>森は俗物でありながらも大物感あるから凄いわ >欲望を力でもって極めた者というか 際限ない欲望の化身って感じだ 無惨と違うのは臆病の方向性? コイツは自分から不死を求めたしな
156 21/01/05(火)22:53:43 No.762404621
>でも一巻の表紙ならかっとび烈火のが合ってる絵だよ 内容は合ってないだろ!
157 21/01/05(火)22:53:45 No.762404635
一番可愛いのは葵
158 21/01/05(火)22:53:48 No.762404656
みーくんは勝率はともかく華があるから
159 21/01/05(火)22:54:18 No.762404837
水鏡は相手が強すぎるのもあるけど格上とやると割と順当に負けるのがね… 土門は常にラスト5秒の逆転ファイターしてる
160 21/01/05(火)22:54:34 No.762404957
あんまり姫姫言われるから当時ヒロインの名前姫だと思ってた
161 21/01/05(火)22:54:43 No.762405025
水鏡は爺がハッスルしすぎて途中から話の幅が無くなっちゃったのがおしかったな
162 21/01/05(火)22:54:44 No.762405036
だっせえ!
163 21/01/05(火)22:54:55 No.762405104
>最後の召喚は崩がよく言われるけど >がんばれしか言えなくなっちゃう塁がすごい好き 塁いいよね… 最古参二人と虚空も好きだわ
164 21/01/05(火)22:55:11 No.762405212
>この作者連載終わったあと偽ワンピースも描いてたの知ってるからなクソが ジョン!まだいたのか!あと1時間だぞ早く読んでこい
165 21/01/05(火)22:55:17 No.762405251
>>木蓮はよく言われるけど森も敵役として完璧だと思う >>天堂地獄に選ばれたシーン好き >生き汚い俗物の極地だと思う >最近だと鬼滅の無惨が最終形態もこっちと被って見えたわ 俺も今日始めて読んだけど無惨思い出したわ
166 21/01/05(火)22:55:32 No.762405362
戦闘シーンカットで葵にぶちのめされてたのは何があったの…
167 21/01/05(火)22:55:57 No.762405517
漫画広告で森に食われるメイドさん出てくるやつ一時よく見たなあ
168 21/01/05(火)22:56:08 No.762405568
>めちゃくちゃ綺麗に完結したよな >タイトル回収しつつヒロインとの初の共闘で締めとな あの後シバきあうと思ってた
169 21/01/05(火)22:56:32 No.762405741
時間あれば読みたかったな…あのサイバー世界に出そうなホモ久々に見たかった
170 21/01/05(火)22:56:32 No.762405744
>めちゃくちゃ綺麗に完結したよな >タイトル回収しつつヒロインとの初の共闘で締めとな 最強の能力が治癒というか能力無効化系なの忍法帖シリーズから続く能力バトルもののお約束って感じで好き
171 21/01/05(火)22:56:32 No.762405748
>戦闘シーンカットで葵にぶちのめされてたのは何があったの… あの時の葵は神慮思考が使えたし意識ぐちゃぐちゃにされながら戦ったとかかな?
172 21/01/05(火)22:56:40 No.762405808
メンタル安定してる時のお兄ちゃんの圧倒的強キャラ感よ
173 21/01/05(火)22:56:53 No.762405887
メイドが食べられるのは何巻?
174 21/01/05(火)22:57:05 No.762405976
>時間あれば読みたかったな…あのサイバー世界に出そうなホモ久々に見たかった 読めばいいじゃねえか つうか全巻無料って基本読みたい所だけつまみ食いしろってやつだぞ
175 21/01/05(火)22:57:26 No.762406120
>メンタル安定してる時のお兄ちゃんの圧倒的強キャラ感よ チョコレート中毒という設定は流石に無理があった気がする
176 21/01/05(火)22:57:55 No.762406338
ジョンはめっちゃ精神攻撃刺さるタイプだろ
177 21/01/05(火)22:57:57 No.762406359
>戦闘シーンカットで葵にぶちのめされてたのは何があったの… 普通に心乱しながらボコったんでしょ 烈火戦は魔導具なしのハンデ戦
178 21/01/05(火)22:58:17 No.762406514
>チョコレート中毒という設定は流石に無理があった気がする 別の兄ちゃんだそれ!
179 21/01/05(火)22:58:18 No.762406519
お兄ちゃんは門都とか土門ボコボコにするフィジカルが作中ぶっちぎりすぎる…
180 21/01/05(火)22:58:22 No.762406541
>>メンタル安定してる時のお兄ちゃんの圧倒的強キャラ感よ >チョコレート中毒という設定は流石に無理があった気がする そっちじゃねぇよ!
181 21/01/05(火)22:58:54 No.762406746
まあそっちのお兄ちゃんも相当強いよな…