ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/05(火)21:55:51 No.762380592
年末年始で読んだけど善逸といのすけの出番が思ったより少なかったというか徹頭徹尾炭治郎の物語なんだね
1 21/01/05(火)21:59:33 No.762382036
サブクエをほぼ拾わずにメインストーリーのみ進めたRPG という例えは個人的にしっくりきた
2 21/01/05(火)22:00:17 No.762382340
最近主人公出ねーな―ってフェイズが無いよね
3 21/01/05(火)22:01:58 No.762383054
強いて言うなら無限城は連載中はたまに言われてたな 単行本で読むとそんなことないけど
4 21/01/05(火)22:03:53 No.762383826
寄り道引き伸ばしほとんど感じなかったから読み返すのも楽でいいわ
5 21/01/05(火)22:04:18 No.762384043
柱は基本的に各人1戦ずつくらいしか見せ場ないのにみんな印象に残ってるしいもすけは単体でネームド撃破してなかったけどそれでも活躍してたしサブキャラの魅せ方も上手かったと思う
6 21/01/05(火)22:05:37 No.762384593
その2人なら幹部戦でも成長してラスボス戦でも活躍してたし要所で見せ場があったと思うけどなぁ
7 21/01/05(火)22:07:22 No.762385358
善逸伊之助カナヲ柱たちもっとたくさんバトル描けそう 柱訓練する暇があったらもっと柱と共闘する話必要じゃない?
8 21/01/05(火)22:07:26 No.762385386
もうちょと引き伸ばしてくれても全然よかった
9 21/01/05(火)22:07:28 No.762385399
>その2人なら幹部戦でも成長してラスボス戦でも活躍してたし要所で見せ場があったと思うけどなぁ 思ったより~だから別に活躍してないとは言ってないと思うぞ 読む前のイメージだともっと単体エピソードとかあると思ってたんじゃないか
10 21/01/05(火)22:08:04 No.762385678
>もうちょと引き伸ばしてくれても全然よかった ちょうどいい敵がいねえ…
11 21/01/05(火)22:08:51 No.762386009
日常回とかはバトル漫画だとあんまりウケよくないのかな… その辺もっと見たかったんだ
12 21/01/05(火)22:09:50 No.762386426
上弦ソロ討伐する見せ場のあった善逸ってかなり恵まれてるよね
13 21/01/05(火)22:09:51 No.762386431
>日常回とかはバトル漫画だとあんまりウケよくないのかな… >その辺もっと見たかったんだ 日常回は機能回復訓練とか柱稽古辺りが該当するんだろうけどあそこって日常回というより修行パートだからね… というか鬼滅って修行パート多いな
14 21/01/05(火)22:10:01 No.762386500
小説読もう
15 21/01/05(火)22:10:17 No.762386617
>日常回とかはバトル漫画だとあんまりウケよくないのかな… >その辺もっと見たかったんだ わかる 戦闘は別に十二鬼月と無惨様だけでもいいけど たまたま暇重なった同期で飯食いに行くとかそういう話見てみたかった
16 21/01/05(火)22:11:37 No.762387161
えっ村田さんのスピンオフ!?
17 21/01/05(火)22:12:05 No.762387349
関係ないけどそういや善逸って表紙にならなかったな