21/01/05(火)21:55:49 本当は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/05(火)21:55:49 No.762380575
本当はソルジャーじゃないらしいな
1 21/01/05(火)21:56:18 No.762380759
気持ちの問題だ
2 21/01/05(火)21:57:27 No.762381220
ザックスの形見の剣だと思ってたけどなんか知らないおっさんの剣だった
3 21/01/05(火)21:57:36 No.762381276
良く考えるとソルジャーじゃないほうが色々おかしいやつ
4 21/01/05(火)21:58:26 No.762381600
>良く考えるとソルジャーじゃないほうが色々おかしいやつ メンタルがもたなかっただけでソルジャーと同じ工程は踏んでるから…
5 21/01/05(火)22:00:23 No.762382376
くっくっくっ 黒マテリア…
6 21/01/05(火)22:00:59 No.762382643
一般兵の時点で腹ぶっ刺されても逆に刀ごとセフィロス持ち上げてぶん投げてるとか何なんだよ…
7 21/01/05(火)22:02:38 No.762383354
>一般兵の時点で腹ぶっ刺されても逆に刀ごとセフィロス持ち上げてぶん投げてるとか何なんだよ… ティファ殺された(と思っている)と勘違いして火事場の馬鹿力なのかなあれ
8 21/01/05(火)22:03:31 No.762383700
お前いくつだ?
9 21/01/05(火)22:03:56 No.762383859
なんかいろいろ複雑になっててわけわからなくなる リメイクのエアリスとクラウドは二週目とかいう説も見たし…
10 21/01/05(火)22:03:56 No.762383861
肉体的には適性ある程度にはポテンシャルがあったんだろう
11 21/01/05(火)22:05:17 No.762384474
いい感じに記憶捏造してる時はめっちゃ強いのに…
12 21/01/05(火)22:05:43 No.762384635
>ティファ殺された(と思っている)と勘違いして火事場の馬鹿力なのかなあれ まぁ橋から落っこちても大して怪我がないくらいには身体能力あるか頑丈かって感じだし…
13 21/01/05(火)22:07:20 No.762385345
ザックスと一戦交えた後に腹ブッ刺されてたからセフィロスもそうとう弱ってただろうし…
14 21/01/05(火)22:13:54 No.762388063
セフィロス細身でも長身で筋肉質だから体重相当ありそうだが
15 21/01/05(火)22:16:05 No.762388942
故郷と母親と初恋の幼馴染(未遂)とこんだけめちゃめちゃに殺されれば馬鹿力も出るよ
16 21/01/05(火)22:16:56 No.762389316
書き込みをした人によって削除されました
17 21/01/05(火)22:17:53 No.762389713
>いい感じに記憶捏造してる時はめっちゃ強いのに… クラウドの考えた理想の1stソルジャー像だから…
18 21/01/05(火)22:19:21 No.762390333
ソルジャーと同じように作られたから実質的に身体はソルジャー 中身は…
19 21/01/05(火)22:20:46 No.762390995
クライシスの時のクラウドの顔は青年ってより少年って感じだったなぁ
20 21/01/05(火)22:21:47 No.762391388
リメイクで割りとバレてるんだなって実感できた
21 21/01/05(火)22:22:15 No.762391581
失敗作(唯一の成功例)
22 21/01/05(火)22:22:41 No.762391786
>リメイクで割りとバレてるんだなって実感できた タークスは一緒にお仕事することあるしクラス1stなんて全員把握されてるかもしれんし
23 21/01/05(火)22:22:43 No.762391801
ソルジャーより凄いじゃん!
24 21/01/05(火)22:23:32 No.762392133
RはRでまた別だから…
25 21/01/05(火)22:26:20 No.762393270
というかかつての職場に顔見せて侵入するなんて正気の沙汰じゃないよやっぱり
26 21/01/05(火)22:27:31 No.762393749
肉体的には21歳だけど精神的には16歳のやつ
27 21/01/05(火)22:28:59 No.762394399
>クライシスの時のクラウドの顔は青年ってより少年って感じだったなぁ 実際に15くらいだよ
28 21/01/05(火)22:29:18 No.762394546
>というかかつての職場に顔見せて侵入するなんて正気の沙汰じゃないよやっぱり 正気じゃないからな…
29 21/01/05(火)22:29:29 No.762394626
生まれつき身体がすごい田舎の夢見がちボーイ
30 21/01/05(火)22:29:44 No.762394736
R2までの繋ぎでなんか映像復刻すると思ってたけど何もねえな…
31 21/01/05(火)22:29:57 No.762394812
>というかかつての職場に顔見せて侵入するなんて正気の沙汰じゃないよやっぱり 薄々わかってはいたけどRで本来のクラウドはテロに加担する人間じゃないと示されてるから 廃人になってティファにはめっちゃプラスだったよね
32 21/01/05(火)22:30:52 No.762395175
故郷にいた頃は孤高ぶってたけど上京して現実を知ったのかCCの新羅兵時代は純朴そうなクラウド
33 21/01/05(火)22:32:25 No.762395779
孤高ぶっていたのは孤独だったのが一番原因っぽいから 新羅兵時代は訓練とか通じて普通に友人出来たから本来の性格が出せるようになったのかもしれない
34 21/01/05(火)22:33:56 No.762396456
アニバーサリーアルティマニアで派生作品によってミッドガルの大きさ変わってると書いてて笑ってしまった
35 21/01/05(火)22:34:26 No.762396671
>孤高ぶっていたのは孤独だったのが一番原因っぽいから >新羅兵時代は訓練とか通じて普通に友人出来たから本来の性格が出せるようになったのかもしれない まああんなクソ田舎で民度も低いようだし母子家庭は苦労が多かったろうな 母さん! 友達と1stを食事に呼ぶから用意してて!て話があった気がする
36 21/01/05(火)22:41:25 No.762399672
ていうかリメイクでわかったけどクラウドとティファって 大人しい?大人しいだからエアリス、ジェシー、バレット、ユフィに比べると カップリングさせてもなんにも面白くないね…
37 21/01/05(火)22:44:32 No.762400965
ACでのクラウドとティファ湿度高すぎるものな…すごくじめっじめしてる
38 21/01/05(火)22:47:21 No.762402137
クラウドになりきれませんでしたをぜひリメイクでみたい