ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/05(火)21:55:07 No.762380319
>好きな主人公貼る
1 21/01/05(火)21:55:31 No.762380459
名無しの男じゃないか!
2 21/01/05(火)21:55:49 No.762380567
いい奴?
3 21/01/05(火)21:56:09 No.762380704
たまにBDを引っ張り出してみたくなるんだよねコレ
4 21/01/05(火)21:56:19 No.762380768
よく分からんけどパンチが強そうな顔をしていゆ
5 21/01/05(火)21:56:21 No.762380788
マンコじゃない方?
6 21/01/05(火)21:56:37 No.762380875
山田康雄だ
7 21/01/05(火)21:56:42 No.762380913
マンコ貼るな
8 21/01/05(火)21:57:14 No.762381130
こっちはマンコじゃないよ
9 21/01/05(火)21:58:55 No.762381793
最後は頭を撃たれてたら死んでたよね
10 21/01/05(火)22:00:11 No.762382291
goodらしいけど本来badじゃねと思うときはある
11 21/01/05(火)22:00:25 [マッドドッグ] No.762382401
おいイーストウッド!
12 21/01/05(火)22:00:46 No.762382543
書き込みをした人によって削除されました
13 21/01/05(火)22:00:49 No.762382563
汚い奴の方が可愛くて好き
14 21/01/05(火)22:01:26 No.762382829
イーストウッドの新作製作中らしいな
15 21/01/05(火)22:02:07 No.762383134
[アーチ・スタントン]
16 21/01/05(火)22:02:32 No.762383318
マンコの方の主人公は完全にモーティマー大佐だよね
17 21/01/05(火)22:03:18 No.762383629
>いい奴? 薄汚い大悪党だよ
18 21/01/05(火)22:03:54 No.762383836
>マンコの方の主人公は完全にモーティマー大佐だよね 続夕陽のガンマンで普通に死んだのショックだった
19 21/01/05(火)22:04:20 No.762384061
いい奴悪い奴汚い奴って3人全員のことらしいな
20 21/01/05(火)22:04:24 No.762384085
おめぇなんて犬に喰われちまぇ!!!1!
21 21/01/05(火)22:04:37 No.762384202
>いい奴悪い奴汚い奴って3人全員のことらしいな しらそん
22 21/01/05(火)22:05:00 No.762384365
マクリーじゃなかった……
23 21/01/05(火)22:05:11 No.762384448
>イーストウッドの新作製作中らしいな また自分で出る気じゃねえだろうな
24 21/01/05(火)22:05:17 No.762384480
>薄汚い大悪党だよ 汚ねえ奴のレス
25 21/01/05(火)22:05:31 No.762384561
>また自分で出る気じゃねえだろうな 主演だよ
26 21/01/05(火)22:06:32 No.762384966
橋爆破のくだり要るか?
27 21/01/05(火)22:06:41 No.762385019
>山田康雄だ 完全版では時々多田野曜平
28 21/01/05(火)22:07:05 No.762385193
>>また自分で出る気じゃねえだろうな >主演だよ オオオ イイイ
29 21/01/05(火)22:07:14 No.762385284
いい子悪い子普通の子
30 21/01/05(火)22:11:44 No.762387206
続(続編ではない)
31 21/01/05(火)22:12:51 No.762387673
OPがカッコ良すぎる まぁどれか選ぶなら続じゃないほうの夕陽が1番好きかなぁ
32 21/01/05(火)22:13:41 No.762387996
>>また自分で出る気じゃねえだろうな >主演だよ なんでそんな元気なの… いや良い事だけど
33 21/01/05(火)22:14:35 No.762388341
続編ではない夕陽のシーンもないガンマンなんだってな
34 21/01/05(火)22:14:52 No.762388469
ペイルライダーもめちゃくちゃカッコいい
35 21/01/05(火)22:15:01 No.762388537
もう90でしょ
36 21/01/05(火)22:15:11 No.762388588
そうかい じゃあそういうことにしといてやるぜ
37 21/01/05(火)22:15:28 No.762388695
知ってるぞ.44マグナムの人だろ
38 21/01/05(火)22:15:37 No.762388759
もう役者としては最後だろうなと思われてたし自身も認めてたグラントリノが13年前 一昨年も主演の運び屋撮って一作挟んでまた主演で出ようとしてるジジイ(90)
39 21/01/05(火)22:15:48 No.762388828
夕陽のガンマンの最後の決闘シーンマジでかっこいい
40 21/01/05(火)22:16:11 No.762388984
>もう90でしょ なそ にん
41 21/01/05(火)22:17:21 No.762389484
フランコネロが80歳くらいだっけ 最後に西部劇で共演してほしい
42 21/01/05(火)22:17:37 No.762389597
>まぁどれか選ぶなら続の荒野の用心棒が1番好きかなぁ
43 21/01/05(火)22:18:02 No.762389779
90歳の運び屋を演じた88歳のじじい
44 21/01/05(火)22:18:13 No.762389854
トゥーコが教会を追い出された後ブロンディと合流して見栄はるシーンがなんとなく好き 多分ブロンディも察してそうだしそれをトゥーコ本人も分かってそうだがどっちも何も言わないの
45 21/01/05(火)22:18:34 No.762390005
墓のシーンを見る度に俺も走り回りてえ…と思っちゃうから困る
46 21/01/05(火)22:19:37 No.762390460
>最後に西部劇で共演してほしい 確かにまた西部劇ものに出てほしい気持ちはあるけど イーストウッドとしては許されざる者がこれ以上ないくらい完結編って出来だよなぁ
47 21/01/05(火)22:20:29 No.762390882
https://youtu.be/sqZF8XD9Pk4 やっぱこのシーンが最高すぎる
48 21/01/05(火)22:20:30 No.762390887
西部劇撮るの現在だとかなり面倒なんだってさ
49 21/01/05(火)22:21:13 No.762391186
グラントリノいいよね イーストウッドなのにラストがあれなのが
50 21/01/05(火)22:22:28 No.762391685
日本で時代劇撮るのがめんどくさくなったのとだいたい一緒だろうな ロケできる場所が減ったり殺陣や騎乗などができる役者が少なくなったり
51 21/01/05(火)22:22:31 No.762391713
>https://youtu.be/sqZF8XD9Pk4 >やっぱこのシーンが最高すぎる ひたすらにクールなシーン 次のカットでもう飲み仲間みたいになってるし
52 21/01/05(火)22:23:07 No.762391973
許されざるものは作品に役者としての文脈が乗りまくってるからね
53 21/01/05(火)22:24:44 No.762392633
世界各国から役者をスペインに集めて西部劇撮るイタリア人たち
54 21/01/05(火)22:24:53 No.762392693
やたら存在感ある金髪ロリコン
55 21/01/05(火)22:24:58 No.762392740
映画会社が用意してる西部劇用の土地みたいなのってまだあるんじゃない?
56 21/01/05(火)22:26:22 No.762393279
運び屋でめちゃくちゃヨボヨボだったけど撮影中は普通に動いてると聞いてダメだった
57 21/01/05(火)22:27:30 No.762393736
>運び屋でめちゃくちゃヨボヨボだったけど撮影中は普通に動いてると聞いてダメだった そんな背筋がピンとしてるジジイが居るか!って演技指導入ったって「」に聞いた
58 21/01/05(火)22:27:33 No.762393761
>運び屋でめちゃくちゃヨボヨボだったけど撮影中は普通に動いてると聞いてダメだった もっと年寄りっぽく歩いてくださいってダメ出しされたって聞いて笑った
59 21/01/05(火)22:28:21 No.762394137
イーストウッドがピンシャンし過ぎだからな…
60 21/01/05(火)22:28:42 No.762394271
タイトル忘れたけどストーカーというかメンヘラ女に追いかけられる映画は覚えてる
61 21/01/05(火)22:29:03 No.762394433
su4492318.webm これできるようになりたい
62 21/01/05(火)22:30:04 No.762394835
BTTFに出てきたシーンってなんてタイトルの映画?
63 21/01/05(火)22:32:58 No.762396019
>世界各国から役者をスペインに集めて西部劇撮るイタリア人たち ほんとわけのわからない現象だ おもしろいからいいけど
64 21/01/05(火)22:34:06 No.762396531
>BTTFに出てきたシーンってなんてタイトルの映画? マーティのネタはスレ画含むドル箱三部作のパロディじゃねえかな あと半魚人の逆襲って映画のポスターもあったね
65 21/01/05(火)22:34:16 No.762396601
>タイトル忘れたけどストーカーというかメンヘラ女に追いかけられる映画は覚えてる 監督デビュー作の「恐怖のメロディ」だな
66 21/01/05(火)22:34:47 No.762396837
銃も大体イタリア製のコピーだったって聞く
67 21/01/05(火)22:35:39 No.762397208
好きな主人公貼られてるところ初めて見た
68 21/01/05(火)22:36:13 No.762397446
2でビフが観てたのは荒野の用心棒 3でマーティが鏡に俺に言ってるのか?っていうのは シェーンを真似したタクシードライバーの真似
69 21/01/05(火)22:36:14 No.762397453
ライフルにピストルが敵うわけねーだろ!!
70 21/01/05(火)22:36:17 No.762397483
このジジイほんと映画好きだな…
71 21/01/05(火)22:37:02 No.762397821
あとダーティハリーも
72 21/01/05(火)22:37:27 No.762397997
>夕陽のガンマンの最後の決闘シーンマジでかっこいい 中盤の決闘のシーンで大サビパイプオルガンで流しておいて 最後の決闘はいぶし銀なトランペット流すのが最高にかっこいい 哀愁漂う大佐の表情と計画ぶち壊されて怒り狂うインディオのカットの対比もいい
73 21/01/05(火)22:39:14 No.762398748
>ライフルにピストルが敵うわけねーだろ!! ドル箱三部作は公平に見せかけて計算しつくされた勝利なのがいい 入念に心臓を狙わせて弾切れにして、自分の装填させる で、いつも下っ端に装填させて手間をとる 終わったら向こうの銃口がこっちむいている…
74 21/01/05(火)22:39:31 No.762398854
パーフェクトワールドもグラントリノも 実質シナリオ重視の西部劇みたいなもんだと思われる
75 21/01/05(火)22:40:19 No.762399186
>橋爆破のくだり要るか? 教会の兄弟喧嘩よりかは必要だったらしい あと火薬担当が量間違えて演者ともども死にかけてたシーンなので
76 21/01/05(火)22:41:14 No.762399602
>フランコネロが80歳くらいだっけ >最後に西部劇で共演してほしい マカロニ花形のジェンマは数年前に事故死しちゃってたな…
77 21/01/05(火)22:41:43 No.762399784
>教会の兄弟喧嘩よりかは必要だったらしい むしろそっちは絶対要るだろ!
78 21/01/05(火)22:41:55 No.762399874
>銃も大体イタリア製のコピーだったって聞く スレ画のポンチョもそれっぽいからって理由でイーストウッドが持ち込んだって話よ
79 21/01/05(火)22:42:23 No.762400065
おれ いい人
80 21/01/05(火)22:42:58 No.762400276
アメリカより先に欧州でスターになったマン
81 21/01/05(火)22:43:15 No.762400394
フランコ・ネロは新しい方のDJANGOにも出てたな
82 21/01/05(火)22:43:49 No.762400619
葉巻が好きだったやつらはみんな俺より先に死んだ
83 21/01/05(火)22:44:00 No.762400699
フランコネロはジャンゴにでてジャンゴのスペルを教えて貰ってたり ジョン・ウィックにでてホテルの支配人やってたりしたから映画には出れそう
84 21/01/05(火)22:44:25 No.762400911
荒野の用心棒の脚本読んでパクリだこれ!って思いながらも出演した男
85 21/01/05(火)22:44:26 No.762400925
イタリア人売れる映画にはめちゃくちゃ貪欲だったから
86 21/01/05(火)22:46:10 No.762401697
>荒野の用心棒の脚本読んでパクリだこれ!って思いながらも出演した男 そもそも血の収穫のパク…オマージュなのは知ってたのかな
87 21/01/05(火)22:47:53 No.762402321
これすき https://youtu.be/nkME8eWYYUU
88 21/01/05(火)22:48:00 No.762402352
このジジイのスレ立つと訃報かと思ってしまう
89 21/01/05(火)22:49:07 No.762402778
>このジジイのスレ立つと訃報かと思ってしまう 主演で生誕百周年記念作品作って欲しい
90 21/01/05(火)22:52:15 No.762404043
>このジジイのスレ立つと訃報かと思ってしまう コロナ以外まだまだ死なないよ多分
91 21/01/05(火)22:52:23 No.762404092
When you have to shoot, Shoot dont talkいいよね…
92 21/01/05(火)22:54:14 No.762404818
アメリカンスナイパーもいろいろ要素あるけど結局西部劇だよ