虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今日か... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/05(火)21:08:12 No.762361263

    今日から再放送だぞ

    1 21/01/05(火)21:09:01 No.762361610

    マジか マジだ

    2 21/01/05(火)21:09:46 No.762361920

    楽しみだよ…

    3 21/01/05(火)21:10:39 No.762362279

    かなり出来のいいアニメだと思うんだけど貴様はどう思う?

    4 21/01/05(火)21:11:30 No.762362602

    鍋回もやるのかな

    5 21/01/05(火)21:12:00 No.762362817

    大成功牙狼アニメさん!

    6 21/01/05(火)21:12:29 No.762362983

    マジじゃん!やったー!

    7 21/01/05(火)21:13:12 No.762363280

    当初牙狼がアニメ化って話だけだと誰も期待してなかったと思う めっちゃ良質なモノがお出しされて皆唸った

    8 21/01/05(火)21:14:10 No.762363697

    炎の記憶の林監督は今季進撃の巨人やってるね つまり進撃の巨人は実質GARO

    9 21/01/05(火)21:17:55 No.762365386

    >炎の記憶の林監督は今季進撃の巨人やってるね >つまり進撃の巨人は実質GARO クソ親父が立体機動みたいなことやってた気がするけど無理があるだろ!

    10 21/01/05(火)21:19:37 No.762366086

    良かったよなこれ…

    11 21/01/05(火)21:19:54 No.762366192

    アニメ化で中世風の舞台かよって失笑してたよ 最高におもしろかった…

    12 21/01/05(火)21:21:29 No.762366764

    >炎の記憶の林監督は今季進撃の巨人やってるね >つまり進撃の巨人は実質GARO 脚本も靖子だしな…

    13 21/01/05(火)21:22:06 No.762367014

    各騎士のメインテーマがみんなカッコイイんだよなこれ

    14 21/01/05(火)21:22:14 No.762367058

    立体機動のようなスパイダーマンのような動きをしてたエマ殿もいるしな...

    15 21/01/05(火)21:25:01 No.762368167

    ガイア継承回からハマった思い出がある

    16 21/01/05(火)21:25:44 No.762368470

    23:30とか寝る前に最高だな

    17 21/01/05(火)21:26:20 No.762368720

    ララ役の人が引退したのが辛い

    18 21/01/05(火)21:27:04 No.762369037

    >ガイア継承回からハマった思い出がある まあ面白くなってくるのそこら辺からだからね

    19 21/01/05(火)21:28:17 No.762369485

    前半たるいかもしれないけど中盤にすごい山場が来るからこれ

    20 21/01/05(火)21:28:30 No.762369600

    うわあああ見たいよおおお!! 初見の人が二段底に落ちていくところが見たいよおおお!!!

    21 21/01/05(火)21:29:32 No.762370033

    >ララ役の人が引退したのが辛い 中の人まで短命であったか…

    22 21/01/05(火)21:30:42 No.762370520

    でも重鋼騎士ガイアは師匠のムキムキのが一番好き

    23 21/01/05(火)21:31:10 No.762370726

    映画も完璧な後日談だった

    24 21/01/05(火)21:31:43 No.762370964

    アニメ?とりあえず牙狼だから見るか…

    25 21/01/05(火)21:36:38 No.762373076

    自然な流れいいよね

    26 21/01/05(火)21:37:29 No.762373444

    OP好き EDは好きだけど許さないよ

    27 21/01/05(火)21:37:34 No.762373482

    開始前のインタビューでちゃんと作ってそうだったから最初から期待してたけど 鎧の引き継ぎ描きたいってコメントでもっと曇らせ警戒すべきだった…

    28 21/01/05(火)21:38:28 No.762373872

    >アニメ?とりあえず牙狼だから見るか… 幸せだな貴方は

    29 21/01/05(火)21:38:31 No.762373903

    アニ牙狼3部作では一番面白いと思う 一番ダメージもくらう

    30 21/01/05(火)21:40:31 No.762374697

    他じゃ見ないような飛び道具だらけなのにこの完成度に持ってったのは凄い 牙狼とか関係なく傑作だわ

    31 21/01/05(火)21:40:54 No.762374826

    最期の頼みだ…私のソウルメタルを…継ぐものを探してくれ お前にしか…頼めぬ…頼んだぞ………

    32 21/01/05(火)21:42:29 No.762375421

    >各騎士のメインテーマがみんなカッコイイんだよなこれ 劇場版でのゾロのテーマで共闘する親子たまんないよね…

    33 21/01/05(火)21:43:36 No.762375906

    本編全部見た後の劇場版の最後の釣りだ!!が最高なんすよ…

    34 21/01/05(火)21:43:43 No.762375959

    >最期の頼みだ…私のソウルメタルを…継ぐものを探してくれ >お前にしか…頼めぬ…頼んだぞ……… つらすぎる…

    35 21/01/05(火)21:44:20 No.762376196

    劇場版はレオンとクソ親父のテーマが流れるタイミングが余りにも完璧すぎてな…

    36 21/01/05(火)21:45:15 No.762376549

    へーキマイラとはまたメジャーなホラーだな… え…何あれ…怖…

    37 21/01/05(火)21:45:41 No.762376738

    劇場版の番宣番組で気合入れ過ぎて目のクマ酷い顔だった監督の顔忘れないよ…

    38 21/01/05(火)21:46:10 No.762376959

    >へーキマイラとはまたメジャーなホラーだな… >え…何あれ…怖… ※イメージ映像です

    39 21/01/05(火)21:46:18 No.762377008

    ガイアのテーマが荘厳すぎる… でも一番好きなのはクソ親父のテーマかな…

    40 21/01/05(火)21:46:57 No.762377273

    劇場版見るとCMのクソ親父の台詞の意味が変わるのいいよね

    41 21/01/05(火)21:47:07 No.762377335

    なんてアニメ?

    42 21/01/05(火)21:47:11 No.762377367

    https://youtu.be/7qQ6ZysvzCw 復帰回で流れた時はシビレた

    43 21/01/05(火)21:47:45 No.762377607

    >劇場版見るとCMのクソ親父の台詞の意味が変わるのいいよね 「成長したな、レオン…(いい声)」

    44 21/01/05(火)21:48:07 No.762377739

    滅茶苦茶面白いのに多分牙狼が好きかつアニメも見る層しか見てなさそうなのが惜しい

    45 21/01/05(火)21:48:27 No.762377879

    何時から!?

    46 21/01/05(火)21:48:33 No.762377908

    もう一度!俺に黄金の鎧を!!

    47 21/01/05(火)21:48:39 No.762377944

    >かなり出来のいいアニメだと思うんだけど貴様はどう思う? 前期OPは興味のない人にも見て欲しい

    48 21/01/05(火)21:49:40 No.762378282

    >なんてアニメ? 牙狼 -炎の刻印- 特撮の牙狼シリーズの初のアニメ作品 過去の牙狼シリーズとは話ほぼ繋がってないからこれから見ても楽しめるよ

    49 21/01/05(火)21:49:54 No.762378371

    エマおばさんが法師なのに強い有能堅いと三拍子揃ってて最強に見える

    50 21/01/05(火)21:49:54 No.762378373

    23時40分からくしゃがら再放送やるから見られない…

    51 21/01/05(火)21:50:14 No.762378502

    >でも一番好きなのはクソ親父のテーマかな… あんなだけどもの悲しい

    52 21/01/05(火)21:50:16 No.762378513

    >滅茶苦茶面白いのに多分牙狼が好きかつアニメも見る層しか見てなさそうなのが惜しい いい意味でも悪い意味でも渋くてキャッチャーな要素がほとんど無いからな…

    53 21/01/05(火)21:50:23 No.762378574

    大好きなアニメだけど見直す気力が湧かないってのでアマゾンズに近いモノを感じる

    54 21/01/05(火)21:50:48 No.762378724

    BGMがニーアとかのところと同じだからかコーラス入りの曲がかっこいい…

    55 21/01/05(火)21:51:16 No.762378920

    復活レオンと王子の決闘がまたいいよね

    56 21/01/05(火)21:51:19 No.762378941

    アニメは炎の刻印だけおつらぁい要素が強すぎてな… らいこー様はギャグ補正あるしゴリラはもう色んな意味で最強過ぎて

    57 21/01/05(火)21:52:04 No.762379236

    >いい意味でも悪い意味でも渋くてキャッチャーな要素がほとんど無いからな… 製作陣はキャッチャーな感じなんだけどね…

    58 21/01/05(火)21:52:43 No.762379466

    1.5クールぐらいいじめられる主人公

    59 21/01/05(火)21:52:52 No.762379515

    BS日テレで2330からやるっぽいな

    60 21/01/05(火)21:53:04 No.762379590

    牙狼知らないけどこれはすごい楽しかった 気まぐれが起きなきゃ見なかっただろうなと思うと得した気分

    61 21/01/05(火)21:53:29 No.762379746

    前クールに始まってたら鍋が食えたのに畜生!

    62 21/01/05(火)21:53:37 No.762379799

    当時の実況スレであんな浅いところに埋めたらすぐに野犬に掘り返されて餌になるって言った「」は許さないよ

    63 21/01/05(火)21:53:51 No.762379873

    再起後親父と戦うまでの流れはなんか若干無理やりじゃね?ってなった

    64 21/01/05(火)21:54:22 No.762380049

    BSか…

    65 21/01/05(火)21:55:12 No.762380344

    >再起後親父と戦うまでの流れはなんか若干無理やりじゃね?ってなった それはまぁあったわかるよ…

    66 21/01/05(火)21:55:22 No.762380404

    >当時の実況スレであんな浅いところに埋めたらすぐに野犬に掘り返されて餌になるって言った「」は許さないよ そうだよね 他の家族みたいにちゃんと燃やさなきゃ

    67 21/01/05(火)21:56:20 No.762380775

    全部の話が全部面白いってわけじゃないんだけどダルくならない程度には面白い話バシバシくるから面白い

    68 21/01/05(火)21:56:33 No.762380852

    本放送時はファフナーと時間が近かった

    69 21/01/05(火)21:56:49 No.762380952

    箸休めの医者回が面白いのがずるい

    70 21/01/05(火)21:57:13 No.762381117

    >本放送時はファフナーと時間が近かった 碌でもねえな…

    71 21/01/05(火)21:57:23 No.762381191

    >何時から!? BS日テレで23:30

    72 21/01/05(火)21:57:30 No.762381247

    復讐を果たせ!鎧を取り返せ!ホラーを殺せ! 殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ!ホラーを殺せ!!!!!

    73 21/01/05(火)21:57:35 No.762381270

    親父は3日くらいメンドーサと一緒に焼かれたほうがいいと思う

    74 21/01/05(火)21:57:37 No.762381290

    クソ親父はクソ親父なのに騎士としてはクソ強いから 戦う相手も強かったりカッコいいのがずるい 鍛冶屋ホラーとか無だにギミックカッコよかったし

    75 21/01/05(火)21:57:46 No.762381343

    >箸休めの医者回が面白いのがずるい 次回予告のゾーロー♪がめっちゃかわいかったの覚えてる

    76 21/01/05(火)21:57:50 No.762381369

    親父が普通に追い詰められてるのなにげにヤバイよね医者ホラー… なぜか全快したけど

    77 21/01/05(火)21:57:59 No.762381417

    キャストスタッフの被るアニメ多くて何かと思い浮かべてたけどここにきて再放送はありがたい

    78 21/01/05(火)21:57:59 No.762381419

    これとファフナーとGレコがたしか並んでた濃厚な夜だった記憶

    79 21/01/05(火)21:58:05 No.762381460

    再放送マジかよ!

    80 21/01/05(火)21:58:30 No.762381626

    >親父は3日くらいメンドーサと一緒に焼かれたほうがいいと思う 仕込んどいたから面倒よろしくな!レオン!

    81 21/01/05(火)21:58:31 No.762381637

    よく靖子靖子言われるけどララ退場回書いたのは靖子じゃないっていう

    82 21/01/05(火)21:58:42 No.762381697

    「」さん王子を良くない目で見てる…

    83 21/01/05(火)21:58:42 No.762381701

    はじめの頃主人公は特に人気なかった気がする ヒヨコだし

    84 21/01/05(火)21:59:02 No.762381836

    >「」さん王子を良くない目で見てる… (悪い顔)

    85 21/01/05(火)21:59:18 No.762381943

    >よく靖子靖子言われるけどララ退場回書いたのは靖子じゃないっていう ホラーに憑依されたか…

    86 21/01/05(火)21:59:26 No.762381997

    >「」さん王子を良くない目で見てる… こいつ暗黒騎士になってラスボスかな…

    87 21/01/05(火)21:59:28 No.762382009

    何気にアフレコうまい桂正和

    88 21/01/05(火)21:59:28 No.762382010

    手甲に剣をつがえてギャリギャリギャリってやるのすげえ好きだけどあれって他のGAROもやってんのかな ちゃんと見たのこれだけなんだよ

    89 21/01/05(火)21:59:33 No.762382041

    >好きな主人公貼る

    90 21/01/05(火)21:59:55 No.762382189

    初見だとほんとにララが超可愛くて癒しだと思ってただけに

    91 21/01/05(火)21:59:58 No.762382210

    レオン虐な脚本はホラーの仕業と言えるレベル

    92 21/01/05(火)22:00:03 No.762382236

    面白かったし再放送の情報もありがたいけど また見たいかと言われるとちょっと二の足を踏む

    93 21/01/05(火)22:00:06 No.762382264

    鍋回放送すんのかな 見るの辛いんだけど

    94 21/01/05(火)22:00:12 No.762382300

    なんか光が強すぎるしキャラ紹介でも悪い顔してるし絶対墜ちるでしょこの王子…

    95 21/01/05(火)22:00:21 No.762382371

    崖から飛び降り→次回予告で鍋パーティーは困惑してしまう…

    96 21/01/05(火)22:00:23 No.762382380

    >手甲に剣をつがえてギャリギャリギャリってやるのすげえ好きだけどあれって他のGAROもやってんのかな >ちゃんと見たのこれだけなんだよ 手甲っていうかザルバに加えさせてスーって引くのはわりとみんなやるやつ

    97 21/01/05(火)22:00:29 No.762382441

    >初見だとほんとにララが超可愛くて癒しだと思ってただけに EDの一枚絵を信じてた…信じてたんだ…

    98 21/01/05(火)22:00:36 No.762382500

    ララ家に住んでる時のレオンの穏やかな声いいよね

    99 21/01/05(火)22:00:56 No.762382621

    飛び降りした時点でもうやめてあげてよ!ってなるレベルなのにね… まだあるなんて思わないやん…

    100 21/01/05(火)22:01:01 No.762382659

    ちょっと前半は辛かったりするかもしれないけど 後半にメインヒロインのララちゃんが出てからが本番だからそれまでしっかり視聴して欲しい

    101 21/01/05(火)22:01:07 No.762382702

    レオンは足りない部分ずっとそのままで行ってたからな まあそのまま話数中盤なのにラスダンまできちゃうんだが…

    102 21/01/05(火)22:01:08 No.762382719

    >鍋回放送すんのかな >見るの辛いんだけど あの浪川さんが胸を見てるgifのやつ!

    103 21/01/05(火)22:01:27 No.762382838

    アルフォンソの人も結構上手いと思うけどそんなに活躍を見ない…

    104 21/01/05(火)22:01:43 No.762382947

    >はじめの頃主人公は特に人気なかった気がする >ヒヨコだし 黄金騎士なのに弱いし未熟だし何なんコイツ本当に護りし者守れんのかよ ↓ 弱いし未熟な黄金騎士が護りし者なんか守れる分けねえだろ!身の程を知れ!!鎧もお前には不要!!!

    105 21/01/05(火)22:01:45 No.762382953

    王子は「」の下衆い人間性じゃ予想できないぐらいに高潔すぎたんだ…

    106 21/01/05(火)22:01:51 No.762383009

    武井デザインだけどあんまり武井感感じない 本人画だと流石に分かるけど

    107 21/01/05(火)22:02:04 No.762383109

    >弱いし未熟な黄金騎士が護りし者なんか守れる分けねえだろ!身の程を知れ!!鎧もお前には不要!!! ちが…そんなつもりじゃ…

    108 21/01/05(火)22:02:05 No.762383113

    キャラデザと鎧で観てなかったの後悔した

    109 21/01/05(火)22:02:24 No.762383256

    >手甲っていうかザルバに加えさせてスーって引くのはわりとみんなやるやつ 黄金騎士の構えみたいな感じよね 無印のキバが同じ動作をクソ速い速度でやって構えるのめちゃくちゃかっこよくて好き

    110 21/01/05(火)22:02:24 No.762383259

    >アルフォンソの人も結構上手いと思うけどそんなに活躍を見ない… 本業俳優だし

    111 21/01/05(火)22:02:27 No.762383281

    炎の刻印で一番好きな鎧戦闘シーン su4492253.gif

    112 21/01/05(火)22:02:29 No.762383295

    燃える業火の中産まれ落ちた戦士 マジで業の火だわ

    113 21/01/05(火)22:02:44 No.762383383

    旅人さん春名

    114 21/01/05(火)22:02:46 No.762383400

    歴代シリーズで王子以外に鎧二つ持ちしたキャラって居るの?

    115 21/01/05(火)22:02:47 No.762383408

    うおっスゲーエモいレオンとララのカット… これ絶対ララと結ばれるやつでしょ

    116 21/01/05(火)22:02:50 No.762383431

    惰性であの牙狼の枠見てたのがある意味良かったよ

    117 21/01/05(火)22:02:58 No.762383475

    >本業俳優だし なるほどなー 慟哭する演技とかすごい好きだった

    118 21/01/05(火)22:03:01 No.762383496

    鍋回見るの辛い亡くなった人いるからって「」に話きいたら 父親の中の人ヒロシじゃん…辛い…してて年末にめっちゃツッコミたかった

    119 21/01/05(火)22:03:03 No.762383521

    王子が牙狼になったらいつものデザインでレオンが純粋に守りし者として未熟だったって分かるのいいよね…

    120 21/01/05(火)22:03:40 No.762383750

    >惰性であの牙狼の枠見てたのがある意味良かったよ ありがとう...ゴウライガン...

    121 21/01/05(火)22:03:54 No.762383835

    紅蓮は戦闘がアレでゴリラは盛り上がりに欠けてたから これがアニガロで一番だと思う

    122 21/01/05(火)22:03:55 No.762383838

    双烈でマフラー要素復活するのいいよね…

    123 21/01/05(火)22:04:03 No.762383935

    >鍋回見るの辛い亡くなった人いるからって「」に話きいたら >父親の中の人ヒロシじゃん…辛い…してて年末にめっちゃツッコミたかった 突っ込んでやれよ!

    124 21/01/05(火)22:04:06 No.762383960

    王子あんなキャラしてるくせにファイトスタイルがけっこう雄々しいんだよね

    125 21/01/05(火)22:04:12 No.762384009

    ゴリラは安定して強すぎたからな…

    126 21/01/05(火)22:04:13 No.762384014

    >歴代シリーズで王子以外に鎧二つ持ちしたキャラって居るの? バラゴくらいかな

    127 21/01/05(火)22:04:25 No.762384093

    ヒヨコみてぇなマークついてんな…本当にヒヨコだったよ…

    128 21/01/05(火)22:04:31 No.762384138

    >双烈でマフラー要素復活するのいいよね… でもよぉ ありがたあじがないぜ…

    129 21/01/05(火)22:04:42 No.762384238

    >炎の刻印で一番好きな鎧戦闘シーン >su4492253.gif いいよね圧倒的なパワーでホラーを抹殺してる感があって この力を手放しさえしなければこんな雑魚相手に誰も犠牲になんかならなかったのにね

    130 21/01/05(火)22:04:42 No.762384242

    このアルフォンソって奴 いかにも金持ちのボンボンで調子乗りそうな顔してやがるぜ! きっと暴走してやらかした所を主人公のレオンに止められて「お前は魔戒騎士に相応しくない」って鎧を没収される奴だぜー!! su4492257.png

    131 21/01/05(火)22:05:07 No.762384413

    >よく靖子靖子言われるけどララ退場回書いたのは靖子じゃないっていう こういうレスよく見るけどシリーズ構成が靖子なんだから確実に靖子の仕業だと思うぞ 仮にもヒロインの生死をその回の脚本だけで決めれるわけないし

    132 21/01/05(火)22:05:18 No.762384488

    絶対悪い…

    133 21/01/05(火)22:05:21 No.762384499

    >王子が牙狼になったらいつものデザインでレオンが純粋に守りし者として未熟だったって分かるのいいよね… これ残酷すぎる 容赦無いよな

    134 21/01/05(火)22:05:26 No.762384524

    ありがたあじは無限のパワーフォームで!

    135 21/01/05(火)22:05:26 No.762384531

    らいこーさまは戦闘CGは後半から本番だけど 話は前半のゆるいのが好き

    136 21/01/05(火)22:05:27 No.762384538

    >炎の刻印で一番好きな鎧戦闘シーン >su4492253.gif これでちゃんと最後は剣に押し当てる形で倒してるから参るね…

    137 21/01/05(火)22:05:31 No.762384559

    未来に連なる黄金騎士の系譜全員から力を借り受けます!はやりすぎじゃない…?

    138 21/01/05(火)22:05:56 No.762384733

    炎の刻印は映画も最高だから見て欲しい あの年に見たアニメ映画でナンバーワンって言いたくなる最高さだった 牙狼もありがたいフォームになってご利益がある

    139 21/01/05(火)22:06:04 No.762384783

    まぁレオンの来歴で黄金騎士の心構え完成させるのまず無理だからな… むしろ憎しみに囚われずに一応騎士やれてたのが立派過ぎる

    140 21/01/05(火)22:06:08 No.762384812

    でもレオン鎧のデザインカッコいいんだよね

    141 21/01/05(火)22:06:19 No.762384880

    >su4492257.png 闇落ち枠か

    142 21/01/05(火)22:06:30 No.762384958

    鎧全部ソウルメタルなんで実際ステゴロでも問題ないんだけどなんだあのゴリラは

    143 21/01/05(火)22:06:45 No.762385062

    >未来に連なる黄金騎士の系譜全員から力を借り受けます!はやりすぎじゃない…? 俺は一人ではない!かつて牙狼の称号を受けた者全てと共に戦っているのだ!

    144 21/01/05(火)22:06:57 No.762385125

    実際になりたての未熟な黄金騎士だったから… そのタメがめっちゃ効いたし…

    145 21/01/05(火)22:07:11 No.762385255

    >鎧全部ソウルメタルなんで実際ステゴロでも問題ないんだけどなんだあのゴリラは 鎧すら使わずにホラーの頭を殴って飛ばしてる…

    146 21/01/05(火)22:07:14 No.762385285

    ガルム!?って身構えたけど黒幕ではなかった 善人でもないけど

    147 21/01/05(火)22:07:19 No.762385336

    ありがたやフォームは神々しさと劇場版だからって好き勝手してる感じが凄い

    148 21/01/05(火)22:07:22 No.762385352

    本当に牙狼終わる時が来たら未来の力も借りずに済むようになんのかな…

    149 21/01/05(火)22:07:24 No.762385370

    >未来に連なる黄金騎士の系譜全員から力を借り受けます!はやりすぎじゃない…? その辺は本家でもやってるから

    150 21/01/05(火)22:07:37 No.762385460

    劇場版は周年作品としての役割もきっちり務めるのがいいんだ…