虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 作り話... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/05(火)20:51:38 No.762354007

    作り話するんぬ ぬはしがない運送屋なんぬ今日も今日とてハンドル握ってお仕事してたんぬ 穏やかな午後の緩やか右カーブでそれは起こったんぬ 前方右手でブラックキャッツ!のトラックがバックで倉庫に入っていって道路にちょっと頭が出てる状態で一旦停まったんぬ ぬは車1台分余裕で通れるのを確認してから20km/hくらいまで減速してそのトラックの前横切ってたんぬ そいつその瞬間切り返しの為に前進してきたんぬ

    1 21/01/05(火)20:52:41 No.762354410

    なんかこいつ近づいたんぬ!?!?!?って思った瞬間もう遅かったんぬ 相手の左手のミラーとこっちの右手後方の窓ガラス下後部がこっつんこ! 相手のミラーはカバーに擦り傷でこっちの哀れなガラスくんはフィルムで繋がったまま粉微塵になったんぬ…

    2 21/01/05(火)20:53:13 No.762354638

    何で全部頭が引っ込むまで停止しないんだよ

    3 21/01/05(火)20:53:35 No.762354797

    ぬは近所のお巡りと運管とこれから立ち寄る所に電話して現場の写真撮って場所と時間と状況をメモ書きして相手の所に免許持って黒ぬの連絡先聞きに行ったんぬ 黒ぬも会社に連絡入れた後はミラー角度戻してお仕事続けてたんぬ その後ぬと黒ぬとお巡りと相手の上司?とこっちの運管で現場で揃ってお話してその場はちゃんと片付いてお互い怪我もなくぬも1時間遅れで代車に荷物移し替えてお仕事再開出来たんぬ

    4 21/01/05(火)20:54:18 No.762355123

    急がば回れなんぬ

    5 21/01/05(火)20:55:59 [sage] No.762355871

    >何で全部頭が引っ込むまで停止しないんだよ これについてはぬの反省点なんぬ… その近所に頭出たまま停まってるトラックちょくちょくあるからこれもそれだろうと思い込みでスルーしちゃったんぬ…

    6 21/01/05(火)20:56:50 [sage] No.762356185

    帰局してドラレコの映像見ながらやれ優先意識が高すぎるだの徐行か停止すべきだっただの君の運転も荒いよねだの所長にこっっっっってりお小言貰って今さっき解放されたんぬ 反省すべきはぬにもあるし所長の言う事も間違ってないからもうしょぼくれキャッツ!だったんぬ 上に挙げて事故扱いにすると後々キツいからってんで窓ガラス実費交換で正月早々3~4諭吉吹っ飛びそうで今から青息吐息なんぬ…

    7 21/01/05(火)20:58:07 [sage] No.762356684

    みんなも他の車に気をつけて運転して欲しいという教訓の今日作った作り話これにてお終いなんぬ 正月明けにお目汚し失礼だけどこれだけは聞いて貰いたかったんぬ…

    8 21/01/05(火)20:58:24 No.762356808

    >上に挙げて事故扱いにすると後々キツいからってんで窓ガラス実費交換で正月早々3~4諭吉吹っ飛びそうで今から青息吐息なんぬ… ヒュ~

    9 21/01/05(火)20:59:44 No.762357385

    >上に挙げて事故扱いにすると後々キツいからってんで窓ガラス実費交換で正月早々3~4諭吉吹っ飛びそうで今から青息吐息なんぬ… 風俗に行ったとでも思って我慢するんぬ

    10 21/01/05(火)21:00:16 No.762357637

    >反省すべきはぬにもあるし所長の言う事も間違ってないからもうしょぼくれキャッツ!だったんぬ ちゃんと反省してて偉い!

    11 21/01/05(火)21:00:45 No.762357857

    >事故扱いにすると後々キツい これはこれで後々なんとなく良くないのでは

    12 21/01/05(火)21:04:34 No.762359592

    運送系は停止が絡む動作で自己中になりがちなんぬなあ

    13 21/01/05(火)21:05:14 No.762359961

    個人事業主は大変だな…

    14 21/01/05(火)21:06:16 [sage] No.762360429

    >>事故扱いにすると後々キツい >これはこれで後々なんとなく良くないのでは 親会社が不祥事続きで諸々が今めっちゃ厳しいらしいって設定なんぬ

    15 21/01/05(火)21:09:19 No.762361736

    >運送系は停止が絡む動作で自己中になりがちなんぬなあ これはもう本当にぬの悪い所なんぬ 先急ぎはダメって厳しーく言われてたんぬ でも適性診断ってそういう所あんまり出ないんぬ不思議なんぬなー

    16 21/01/05(火)21:10:51 No.762362355

    いや親会社とか関係ないんぬ 業務上で起きた事故で叱責や酷評されても金銭で解決させるのはアウトなんぬ だったら内勤で運転しないやつはノーリスクだけなのはおかしいんぬ

    17 21/01/05(火)21:11:09 No.762362456

    作り話だから諭吉も無事なんぬ

    18 21/01/05(火)21:12:42 No.762363084

    まあ諭吉で済んで良かったと思うんぬ

    19 21/01/05(火)21:15:55 No.762364468

    このままだともっと大事故おこしてたんぬ 人命にかかわる事故起こす前に反省できたことを諭吉に感謝するんぬ

    20 21/01/05(火)21:16:16 No.762364608

    美味いもん食って忘れるんぬ

    21 21/01/05(火)21:17:38 No.762365268

    駐車場入って止まったのかなって思って動き出したら後ろ見ないでバックされてぶつけられた事あってそれ以来ワンテンポ置くようになったんぬ

    22 21/01/05(火)21:20:20 [sage] No.762366354

    >業務上で起きた事故で叱責や酷評されても金銭で解決させるのはアウトなんぬ ぬもそれおかしくないかぬ…ぬがぬの金で解決じゃ真に反省した事にならぬ…ぬは金で解決しちゃうクズなんぬ…?と逡巡したんぬが結局 >まあ諭吉で済んで良かったと思うんぬ

    23 21/01/05(火)21:21:07 No.762366629

    >まあ諭吉で済んで良かったと思うんぬ これなんぬ 今後の安全意識が新年早々買えて良かったんぬ 体感の反省は身に染みるからきっと役に立つんぬ

    24 21/01/05(火)21:25:12 No.762368229

    おつかれキャッツ!

    25 21/01/05(火)21:25:45 No.762368481

    今日パチンコで5諭吉無くしたぬよりはマシなんぬ クレイジーキャッツ!

    26 21/01/05(火)21:27:29 No.762369208

    運送屋さんにはほんと頭上がらないんぬ

    27 21/01/05(火)21:27:42 No.762369275

    実費で修理させるなら上司にとやかく言われる筋合いないのでは?とも思うけど まぁ世の中そんなもんなんぬ

    28 21/01/05(火)21:27:56 No.762369360

    ドライバーのお仕事は知らないけどどんなミスでも個人に金出させるの労基案件なんじゃないかぬ…?

    29 21/01/05(火)21:32:52 No.762371435

    >上に挙げて事故扱いにすると後々キツいからってんで窓ガラス実費交換で正月早々3~4諭吉吹っ飛びそうで今から青息吐息なんぬ… 騙されてるんぬよ… 搾取されてるんぬ >会社は従業員の活動によって収益を得ています。そのため、従業員の活動から生じるリスクも負担すべきという考え方(「報償責任」)があります。 >このような考え方から、車など会社の「モノ」を業務中に従業員が破損した場合には、報償責任の考え方と会社と社員間で公平な負担を図るべきというのが一般的な解釈となります。 >裁判所でも多くがこの考え方を採用しており、会社が請求する額(実際の損害額)の10%しか認められなかった例もあります。通常は25%が限界ともいわれています。 https://resus.jp/topics/1321/

    30 21/01/05(火)21:33:23 No.762371648

    社用車を社員のポケットマネーで修理させるのって違反じゃない?

    31 21/01/05(火)21:36:57 No.762373207

    >>裁判所でも多くがこの考え方を採用しており、会社が請求する額(実際の損害額)の10%しか認められなかった例もあります。通常は25%が限界ともいわれています。 あ ちなみに減価償却した上での額なんぬよ 下記の通りなんぬ 5年経ってたら価値はねえんぬ 運送事業、貸自動車業、自動車教習所(新車) ・普通乗用車:4年 ・積載量2トン以下の貨物自動車や、総排気量2リットル以下の小型車:3年 ・総排気量が3リットル以上の大型乗用車:5年 ・上記以外の小型車:4年

    32 21/01/05(火)21:38:28 No.762373878

    >親会社が不祥事続きで諸々が今めっちゃ厳しいらしいって設定なんぬ それと修理費関係ねえんぬ 騙されてるんぬ

    33 21/01/05(火)21:38:53 [sage] No.762374039

    >騙されてるんぬよ… >搾取されてるんぬ >通常は25%が限界ともいわれています。 もしかしたらトータルで3~4諭吉で25%負担してねって言われたって事なのかぬ? ぬはちょっと頭弱いんぬから所長のボソボソボイスの話あんまり理解してなかったんぬな… だとしたらちょっとだけマシなんぬかぬ まぁ後々請求額分かるんぬ…

    34 21/01/05(火)21:38:55 No.762374050

    騙されてても減給は会社の自由なんぬ

    35 21/01/05(火)21:42:26 No.762375404

    うちは保険適用以外の分が自己負担だわ 明らかに貰い事故だった場合は負担ないけど

    36 21/01/05(火)21:44:12 No.762376152

    スレ「」月給いくらなの?

    37 21/01/05(火)21:44:59 No.762376442

    >>まあ諭吉で済んで良かったと思うんぬ >これなんぬ >今後の安全意識が新年早々買えて良かったんぬ >体感の反省は身に染みるからきっと役に立つんぬ このレスに4つもそうだねついてるんぬ いかに会社に搾取されてるかわかるんぬ

    38 21/01/05(火)21:46:55 No.762377266

    >スレ「」月給いくらなの? 先月差引で18キャッツ! まぁ贅沢しなきゃ生きてけるし…

    39 21/01/05(火)21:47:25 No.762377468

    >先月差引で18キャッツ! >まぁ贅沢しなきゃ生きてけるし… 何年目?

    40 21/01/05(火)21:48:09 No.762377763

    >先月差引で18キャッツ! いやそれで4諭吉とか取られたら減給20%とかじゃないんかぬ

    41 21/01/05(火)21:48:22 No.762377854

    ボーナスはあるの?

    42 21/01/05(火)21:48:46 No.762377974

    零細運送屋は常識も法律も通用しないんぬ! まだぬが会社に返済してるから分かるんぬ

    43 21/01/05(火)21:49:08 No.762378110

    転職するんぬ

    44 21/01/05(火)21:49:44 No.762378314

    減給20%とか余程の不祥事なんぬ 辞めた方がいいんぬ

    45 21/01/05(火)21:50:09 No.762378465

    作り話でよかったんぬー

    46 21/01/05(火)21:50:19 No.762378536

    事故は余程の不祥事だぬ