21/01/05(火)20:24:44 >好きだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/05(火)20:24:44 No.762342289
>好きだった頃の主人公貼る
1 21/01/05(火)20:30:15 No.762344663
このころはもう結構アレじゃない?
2 21/01/05(火)20:31:12 No.762345090
バキが今と比べてかっこいい体型してるな
3 21/01/05(火)20:31:41 No.762345294
>このころはもう結構アレじゃない? 幼年期原理主義者
4 21/01/05(火)20:31:56 No.762345394
>このころはもう結構アレじゃない? もう本当に最後辺りここから加速度的になんかバキの形しただるい顔芸のなにかになる
5 21/01/05(火)20:32:42 No.762345776
SAGA前後がやっぱり転機点だったと思う
6 21/01/05(火)20:32:56 No.762345922
ボクシング部で先生と一緒にグローブ磨いてるのいいよね
7 21/01/05(火)20:33:00 No.762345966
バキの最初はすごいのが始まるという期待感があった
8 21/01/05(火)20:33:32 No.762346231
死刑囚中盤まではむしろ友情生まれてて熱いよね
9 21/01/05(火)20:36:18 No.762347409
あんたのファイトマネーは先生の入れ歯代だぜ!好き好き好き
10 21/01/05(火)20:38:16 No.762348333
むしろ幼年期より前の方が好感持てる主人公だと思う
11 21/01/05(火)20:39:37 No.762348932
死刑囚編の冒頭の脱獄シーンはマジ怖い
12 21/01/05(火)20:39:48 No.762349032
鎬紅葉との戦いの前で萎縮しきっちゃうけど怒りと応援で奮い立つのカッコイイ
13 21/01/05(火)20:40:57 No.762349508
刃牙は童貞のままの方が良かったと思う
14 21/01/05(火)20:40:59 No.762349521
幼年期めっちゃ長かったから大樹の前で目覚めた後はもうキャラ変わってた気すらする
15 21/01/05(火)20:42:34 No.762350166
ユリーに負けて泣いちゃうところとかいいよね
16 21/01/05(火)20:42:50 No.762350267
だんだんうん次郎氏みたいになるから血は怖いね
17 21/01/05(火)20:43:08 No.762350400
ズール戦と猪狩戦を経てクレバーな戦い方覚えて性格悪くなっちゃった
18 21/01/05(火)20:43:16 No.762350459
>ボクシング部で先生と一緒にグローブ磨いてるのいいよね 今だったら先生馬鹿にしてるよね
19 21/01/05(火)20:43:42 No.762350637
>ユリーに負けて泣いちゃうところとかいいよね おれは自衛隊の人とご飯食べてるとこが好き
20 21/01/05(火)20:43:44 No.762350653
ゆうえんちは今も面白いから…
21 21/01/05(火)20:43:59 No.762350768
>ズール戦と猪狩戦を経てクレバーな戦い方覚えて性格悪くなっちゃった そういう性格の悪さは一巻からじゃね
22 21/01/05(火)20:44:06 No.762350829
最近の造形はどいつも目とか気持ち悪い
23 21/01/05(火)20:44:35 No.762351030
猪狩戦は試合後の猪狩がまたいいんだ…
24 21/01/05(火)20:44:39 No.762351061
うん次郎氏も大分キャラ変わったから…
25 21/01/05(火)20:45:31 No.762351408
勇ちゃんは刃牙に似てきて刃牙は勇ちゃんに似てきた
26 21/01/05(火)20:46:15 No.762351730
>最近の造形はどいつも目とか気持ち悪い 一つ前だけど武蔵とか本部はガルスJとかネオジオンMSの顔してる
27 21/01/05(火)20:46:26 No.762351810
グラップラーの烈戦とかジャック戦とかでもなんか性格悪くなってる片鱗はあった 半分以上本気で範馬の血だと思う
28 21/01/05(火)20:50:33 No.762353571
今のキャラだったら初期の時の鎬昂昇の腕バキバキに折ってる
29 21/01/05(火)20:51:05 No.762353806
>幼年期原理主義者 でも最高に面白いからな…
30 21/01/05(火)20:53:04 No.762354577
>うん次郎氏も大分キャラ変わったから… まあ最初のキャラだと転がしづらいというのはわかる
31 21/01/05(火)20:53:28 No.762354760
バキはセックスするまで
32 21/01/05(火)20:54:09 No.762355058
セックスした刃牙はシコルスキーより強い
33 21/01/05(火)20:55:23 No.762355600
今の刃牙は紅葉の患者見てあんたらが弱いのが悪いとか言いそう
34 21/01/05(火)20:55:28 No.762355650
バキちゃんがいつまで経ってても高校卒業できないの可哀相だなってなってくる…
35 21/01/05(火)20:57:35 No.762356474
烈さんが範馬の血に目覚めさせちゃったのが悪いよ…
36 21/01/05(火)20:58:15 No.762356753
童貞捨ててからイキってるというか相手に対する敬意とかだいぶ無くなった
37 21/01/05(火)20:59:28 No.762357276
ピクルに負けた兄貴にひどい事言った時はお互い株を暴落させてて凄かった
38 21/01/05(火)21:00:39 No.762357802
同格のライバルが出て来ないのも悪いというか… アライJrとはなんだったのか
39 21/01/05(火)21:00:54 No.762357938
>童貞捨ててからイキってるというか相手に対する敬意とかだいぶ無くなった でも梢は空気になった
40 21/01/05(火)21:01:48 No.762358310
克己はライバルポジションになるのかと思いきや戦いもしなかった
41 21/01/05(火)21:02:15 No.762358518
どの辺から歪み始めたのかは色々ポイントあるだろうけど 勇ちゃんを肯定しちゃったあたりでもう間違いなく手遅れだと思う
42 21/01/05(火)21:04:01 No.762359332
オリバ編を見直してるけどだいぶイキってる
43 21/01/05(火)21:05:01 No.762359831
スペックVS花山で花山のパンチは勇次郎にも大ダメージ与えるんだろうなぁって思ってた
44 21/01/05(火)21:06:25 No.762360491
>今の刃牙は紅葉の患者見てあんたらが弱いのが悪いとか言いそう あそこは元がびっくりするほど主人公ムーブで逆に浮いてる
45 21/01/05(火)21:06:42 No.762360611
この頃っていうかこの回は良かった 次でえぇ…ってなった
46 21/01/05(火)21:06:48 No.762360655
勇ちゃんはこのあたりよりもうちょっと後でも良いよ
47 21/01/05(火)21:08:04 No.762361207
普通に初期の勇次郎は狂ってるからぶちのめしてバトルジャンキーに終止符打たせて欲しかった
48 21/01/05(火)21:09:00 No.762361601
>普通に初期の勇次郎は狂ってるからぶちのめしてバトルジャンキーに終止符打たせて欲しかった 今じゃ2人とも狂ったバトルジャンキーだね…
49 21/01/05(火)21:09:53 No.762361955
さすがにこの頃は試合中にあくびはしないだろうな
50 21/01/05(火)21:10:35 No.762362243
そういう意図は無いんだろうけど童貞捨てて調子こいてるようにしか思えないタイミングでウザくなるよね
51 21/01/05(火)21:10:37 No.762362263
娘仕込んだ時に才能も一緒に射精しちゃったんじゃないの
52 21/01/05(火)21:12:26 No.762362969
ボクシング部の顧問と一緒にグローブ磨いてた頃の好青年はどこへ
53 21/01/05(火)21:13:04 No.762363225
板垣センセイの感情移入先が刃牙ちゃんより勇ちゃんに行っちゃったから…
54 21/01/05(火)21:13:42 No.762363496
このころ確か2000年代前半だったしちょうどやれやれ系主人公が流行ってたから真似したんじゃねえかと思っている
55 21/01/05(火)21:15:27 No.762364248
相手の実力をフルに引き出してその上で勝つってスタイルやらなくなっちゃったよねバキちゃん