虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >好きな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/05(火)19:04:11 No.762316233

    >好きな主人公貼る

    1 21/01/05(火)19:05:18 No.762316529

    ユーマの建てたスレ

    2 21/01/05(火)19:05:29 No.762316590

    なんだかんだ言われてるけど俺も好きだよオッサム

    3 21/01/05(火)19:05:37 No.762316618

    一番かっこいいのが記者会見に乱入するところな主人公 そういうところが好き

    4 21/01/05(火)19:07:52 No.762317236

    >チカの建てたスレ

    5 21/01/05(火)19:10:03 No.762317846

    スレ立てた候補が多すぎる

    6 21/01/05(火)19:11:26 No.762318219

    1点取ると絶賛される主人公

    7 21/01/05(火)19:11:49 No.762318332

    ワートリは4主人公制なんですよ!

    8 21/01/05(火)19:12:38 No.762318559

    皆魅力的だよなあ

    9 21/01/05(火)19:13:32 No.762318779

    (やってくれると俺は信じてたよ)

    10 21/01/05(火)19:13:45 No.762318845

    ここオッサムとコナセンの吹き出しがリンクしてるのがいいよね

    11 21/01/05(火)19:14:28 No.762319057

    こなせんじゃないよ!とりまるだよ!

    12 21/01/05(火)19:14:29 No.762319062

    >ここオッサムとコナセンの吹き出しがリンクしてるのがいいよね まあウソですけど

    13 21/01/05(火)19:15:10 No.762319267

    >なんだかんだ言われてるけど俺も好きだよオッサム なんだかんだ言われてる内容褒め言葉ばっかりの人気No.1じゃねーか

    14 21/01/05(火)19:16:39 No.762319712

    メガネ人口増やそうぜ

    15 21/01/05(火)19:21:06 No.762321026

    (修がやる奴だと思ってるのは俺だけだろうな…)

    16 21/01/05(火)19:22:21 No.762321377

    (スレ画のこと応援してるのは俺ぐらいだろうな…)

    17 21/01/05(火)19:24:12 No.762321914

    ユーマに生きる希望与えたとことか病院の屋上で泣いたシーンが好き

    18 21/01/05(火)19:25:13 No.762322226

    >ユーマに生きる希望与えたとことか病院の屋上で泣いたシーンが好き 嘘ついてるのに何も言わないユーマ良い…

    19 21/01/05(火)19:27:44 No.762323026

    後方なんたら面してる人が多いよな…

    20 21/01/05(火)19:30:13 No.762323752

    異常者主人公路線

    21 21/01/05(火)19:32:15 No.762324305

    >こなせんの建てたスレ

    22 21/01/05(火)19:32:17 No.762324318

    >異常者主人公路線 ちょっとボーダーの敷地内にペンチで入り込んだだけだろ!

    23 21/01/05(火)19:32:18 No.762324333

    隊長としての勤めを果たせ

    24 21/01/05(火)19:32:48 No.762324487

    死ぬ気でだ

    25 21/01/05(火)19:33:02 No.762324548

    たかが中学生までの人生で自分はやるべきことから逃げたらずっと逃げ続ける人間だと悟ってるのは何なの...

    26 21/01/05(火)19:33:07 No.762324584

    頭おかしいとは思うけど好きだよ

    27 21/01/05(火)19:33:37 No.762324724

    自分にできることを最大限やって功績にしてるから好感度高い 一歩間違えば味方の足引っ張るのにそれもしないし

    28 21/01/05(火)19:34:26 No.762324970

    >隊長としての勤めを果たせ >死ぬ気でだ はい!

    29 21/01/05(火)19:34:49 No.762325070

    >隊長としての勤めを果たせ >死んでもだ

    30 21/01/05(火)19:35:17 No.762325193

    >たかが中学生までの人生で自分はやるべきことから逃げたらずっと逃げ続ける人間だと悟ってるのは何なの... むしろ中学生なんて逃げを覚えるべき段階でこれはヤバい 狂奔の類

    31 21/01/05(火)19:36:23 No.762325514

    >>隊長としての勤めを果たせ >>死ぬ気でだ >はい! トリガーオフ!

    32 21/01/05(火)19:36:54 No.762325638

    やるべきだと思ったことをやることしか考えてない主人公 トリオンと未来が少しでも違えばラスボスにもなり得る

    33 21/01/05(火)19:37:23 No.762325765

    >カトリーヌの建てたスレ…になればいいなあ…

    34 21/01/05(火)19:37:50 No.762325894

    >迅さんの建てたスレ

    35 21/01/05(火)19:38:27 No.762326074

    スレ画は見切れてる木虎が正妻の余裕で見守ってるのが良いよね…

    36 21/01/05(火)19:38:28 No.762326079

    >ラガーマンの建てたスレ

    37 21/01/05(火)19:39:12 No.762326292

    この主人公バカにすると保護者がいっぱい来そう

    38 21/01/05(火)19:39:25 No.762326346

    (彼がやる奴だと思ってるのはこの僕だけだろうな…)

    39 21/01/05(火)19:39:29 No.762326365

    >木戸司令の立てたスレ

    40 21/01/05(火)19:40:30 No.762326661

    頭で戦う系のキャラクターだけどその作戦も 経験と才能が上の相手がいて思い通りにいかないのが好き

    41 21/01/05(火)19:40:54 No.762326787

    風間さんに一撃当てるために持ちうる手札使いつくすところ大好き

    42 21/01/05(火)19:41:44 No.762327038

    後方で腕組みしてメガネ見てるやつがどんどん出てくる

    43 21/01/05(火)19:42:41 No.762327328

    >風間さんに一撃当てるために持ちうる手札使いつくすところ大好き オッサム伝説のはじまり

    44 21/01/05(火)19:42:42 No.762327330

    >風間さんに一撃当てるために持ちうる手札使いつくすところ大好き あのB級メガネ風間と引き分けたらしいな...

    45 21/01/05(火)19:42:50 No.762327376

    修には師匠ばっかりで友達が足りない

    46 21/01/05(火)19:43:08 No.762327459

    (こいつの良さがわかるのは俺くらいだろうな…)

    47 21/01/05(火)19:43:38 No.762327609

    >>>隊長としての勤めを果たせ >>>死ぬ気でだ >>はい! >トリガーオフ! 本当に死ぬ気でやるやつがあるか!

    48 21/01/05(火)19:43:44 No.762327634

    >修には師匠ばっかりで友達が足りない 学校生活が謎すぎる… あの後絶対モテモテだろ

    49 21/01/05(火)19:43:45 No.762327637

    >修には師匠ばっかりで友達が足りない きくっちーと唯我ぐらい?A級としかつるまないなコイツ

    50 21/01/05(火)19:44:06 No.762327726

    (やっぱり君はヒーローだよ…)

    51 21/01/05(火)19:44:25 No.762327813

    彼だけが己をヒーローと知らない

    52 21/01/05(火)19:44:33 No.762327852

    気狂いに片足突っ込んでる系主人公

    53 21/01/05(火)19:45:03 No.762327998

    親密度が足りてないんじゃない?

    54 21/01/05(火)19:45:47 No.762328210

    >彼だけが己をヒーローと知らない これ最高にワールドトリガーで好き

    55 21/01/05(火)19:46:04 No.762328299

    序盤ユーマの好感度荒稼ぎするところが面白すぎる

    56 21/01/05(火)19:46:14 No.762328356

    >気狂いに片足突っ込んでる系主人公 腰まで入ってると思う

    57 21/01/05(火)19:46:28 No.762328426

    ちょっとみんな厳しいんじゃない?

    58 21/01/05(火)19:46:54 No.762328543

    キャラクター全員が生きてるせいで 消去法で1番好きなキャラがメガネになってる なにこれ意味わからん

    59 21/01/05(火)19:46:54 No.762328546

    >>修には師匠ばっかりで友達が足りない >学校生活が謎すぎる… >あの後絶対モテモテだろ C級が攫われるとわかっててももう一度同じことしますとかクラスメイトからしたら号泣ものだよね

    60 21/01/05(火)19:47:17 No.762328645

    >あのB級メガネ風間と引き分けたらしいな... C級はそれ以外負けまくってるで誤魔化されたけど風間さんの実力よく知ってる面々からしたらそれでもすごいよな

    61 21/01/05(火)19:47:50 No.762328803

    気狂いを常識で覆ってる生物 序盤あらためて読むと法律違反とか危険区域だぞとかおまいうすぎる

    62 21/01/05(火)19:47:51 No.762328810

    バレンタインで一番チョコ貰ってる主人公(読者から)

    63 21/01/05(火)19:48:46 No.762329122

    書き込みをした人によって削除されました

    64 21/01/05(火)19:49:00 No.762329175

    序盤のユーマに常識語ってるの後から見るとめっちゃ面白いな…

    65 21/01/05(火)19:49:05 No.762329208

    >バレンタインで一番チョコ貰ってる主人公(読者から) チョコ送る読者なんて俺(私)だけだろうな…

    66 21/01/05(火)19:49:42 No.762329398

    ところでチカちゃんのことはどう思ってるので?

    67 21/01/05(火)19:49:48 No.762329435

    修は死ぬ気でと言われたからって死ぬような奴ではないと思ってるんだ ただ一番掴みやすい勝ちの目に自分の命が乗っかってなくてもさいころ触れちゃうだけで

    68 21/01/05(火)19:49:58 No.762329475

    >死んで勤めを果たせ

    69 21/01/05(火)19:50:32 No.762329642

    修にとって勝つイメージがユーマなの好き 親父の教えより修の言葉を選ぶところ好き

    70 21/01/05(火)19:50:39 No.762329685

    >C級が攫われるとわかっててももう一度同じことしますとかクラスメイトからしたら号泣ものだよね 特段描写無いけどここ嵐山さんの好感度爆上げしてると思う

    71 21/01/05(火)19:51:27 No.762329939

    >死んで勤めを果たせ レイジさんは生きて帰ることが一番重要だと思ってるから!

    72 21/01/05(火)19:51:36 No.762329990

    東さんの「アンバランスだな」が適切な評価

    73 21/01/05(火)19:52:16 No.762330200

    >>C級が攫われるとわかっててももう一度同じことしますとかクラスメイトからしたら号泣ものだよね >特段描写無いけどここ嵐山さんの好感度爆上げしてると思う 誇張抜きで弟妹の命の恩人だもんな

    74 21/01/05(火)19:52:17 No.762330205

    落ちたことをどうこう言うつもりはない 落とされて学んでいくのがランク戦の存在意義だ 犬飼との1対1も完全な悪手というわけじゃない 新しいことをやろうとする姿勢は見えたし鍛錬による成長も感じられた だが当然三雲以外の人間も日々鍛錬を積んでいる 当たり前のことをやっていては先を行く人間には追いつけない 本当に部隊を勝たせたいなら「自分の成長」という不確かな要素だけじゃなくもっと具体性のある手立てを用意する必要があった 隊長としての務めを果たせということだ

    75 21/01/05(火)19:52:19 No.762330218

    命を投げ捨てたいわけじゃなく それが最善なら命を投げ捨てることもできるだけ イカれてることに変わりはないけど…

    76 21/01/05(火)19:52:20 No.762330229

    未だにチカ兄に何かされてる説を拭いきれない

    77 21/01/05(火)19:52:44 No.762330338

    よく言われるけど別にレイジさんか何と言ってようがあの眼鏡は同じことしてたと思うよ そうするべきだと思ったなら

    78 21/01/05(火)19:52:53 No.762330394

    試験の結果が気に食わないから夜中にペンチ持って侵入する系主人公!

    79 21/01/05(火)19:52:58 No.762330416

    >落ちたことをどうこう言うつもりはない >落とされて学んでいくのがランク戦の存在意義だ >犬飼との1対1も完全な悪手というわけじゃない 新しいことをやろうとする姿勢は見えたし鍛錬による成長も感じられた >だが当然三雲以外の人間も日々鍛錬を積んでいる >当たり前のことをやっていては先を行く人間には追いつけない >本当に部隊を勝たせたいなら「自分の成長」という不確かな要素だけじゃなくもっと具体性のある手立てを用意する必要があった >隊長としての務めを果たせということだ 迅さんIN

    80 21/01/05(火)19:52:59 No.762330431

    東さん含めた大人たちは能力を認めたうえで危ういなこいつって見抜いてるからね それでも大人組から軒並み高感度高いように思える

    81 21/01/05(火)19:53:05 No.762330457

    トリオン量には恵まれなかったがボーダーに入って人脈と人たらしの才能が爆破した男

    82 21/01/05(火)19:54:00 No.762330742

    オサム以外でも自分を駒として割り切って戦える奴が多いよな…

    83 21/01/05(火)19:54:10 No.762330783

    >落ちたことをどうこう言うつもりはない >落とされて学んでいくのがランク戦の存在意義だ >犬飼との1対1も完全な悪手というわけじゃない 新しいことをやろうとする姿勢は見えたし鍛錬による成長も感じられた >だが当然三雲以外の人間も日々鍛錬を積んでいる >当たり前のことをやっていては先を行く人間には追いつけない >本当に部隊を勝たせたいなら「自分の成長」という不確かな要素だけじゃなくもっと具体性のある手立てを用意する必要があった >隊長としての務めを果たせということだ なんてきびしいんだ

    84 21/01/05(火)19:54:17 No.762330821

    >未だにチカ兄に何かされてる説を拭いきれない 妹からすら不穏な認識されてたチカ兄をして「こいつは無理だ」で逃げられた男だぞ

    85 21/01/05(火)19:54:47 No.762330984

    風間さんと引き分けて二宮さんを倒した男

    86 21/01/05(火)19:55:13 No.762331093

    >風間さんと引き分けて二宮さんを倒した男 をボコボコにした緑川

    87 21/01/05(火)19:55:39 No.762331231

    多分迅の胃痛も頻度下がってる

    88 21/01/05(火)19:55:39 No.762331236

    >オサム以外でも自分を駒として割り切って戦える奴が多いよな… ベイルアウトで撤退がある程度確約されてるのが大きいと思う個々の割り切り

    89 21/01/05(火)19:56:02 No.762331350

    >親父の教えより修の言葉を選ぶところ好き 親父の教えに教えが正しいと思うなってのがあるからセーフ

    90 21/01/05(火)19:56:22 No.762331466

    >風間さんと引き分けて二宮さんを倒した男 新人だけのチームで元A級部隊を下してB級2位へ駆けあがった男

    91 21/01/05(火)19:56:30 No.762331504

    >ベイルアウトで撤退がある程度確約されてるのが大きいと思う個々の割り切り 敵と餅をまとめて真っ二ついいよね…

    92 21/01/05(火)19:57:11 No.762331736

    「自分がやるべきだと思ったからです」 「勝ち目がないからって逃げる訳にはいかない」 「それは…そうなんですが…」 オッサム三種の神器

    93 21/01/05(火)19:57:20 No.762331782

    流石に自分の命をベットして行動起こすのはオサムぐらいか

    94 21/01/05(火)19:57:27 No.762331823

    おっさむいいよね…

    95 21/01/05(火)19:57:46 No.762331920

    >>オサム以外でも自分を駒として割り切って戦える奴が多いよな… >ベイルアウトで撤退がある程度確約されてるのが大きいと思う個々の割り切り 嵐山さんとかさらっと死ぬまで戦うって言ってるけどな…

    96 21/01/05(火)19:57:57 No.762331973

    冷や汗かいてるけどクソ頑固なメガネ

    97 21/01/05(火)19:58:18 No.762332096

    オッサムのお姉さんも好き

    98 21/01/05(火)19:58:23 No.762332132

    su4491861.jpg

    99 21/01/05(火)19:58:30 No.762332165

    カトリーヌとどんな生活になるのか楽しみでしかたない

    100 21/01/05(火)19:58:32 No.762332174

    ある意味戦時中みたいな世界観だからな

    101 21/01/05(火)19:58:41 No.762332214

    母です

    102 21/01/05(火)19:58:42 No.762332225

    三雲父はいつか写真だけでも顔見たい

    103 21/01/05(火)19:58:48 No.762332260

    風間さんメガネに激甘じゃないですか?

    104 21/01/05(火)19:59:13 No.762332410

    >流石に自分の命をベットして行動起こすのはオサムぐらいか と言ってもそれもかなり危機的状況で他に手がないって前提だしなあ

    105 21/01/05(火)19:59:14 No.762332422

    王子先輩も結構オッサム買ってるよね

    106 21/01/05(火)19:59:23 No.762332464

    まぁあの母あってのオッサムだからな…

    107 21/01/05(火)19:59:32 No.762332514

    >風間さんメガネに激甘じゃないですか? 知恵と工夫で戦うのは嫌いじゃないから…

    108 21/01/05(火)20:00:04 No.762332710

    >>風間さんと引き分けて二宮さんを倒した男 >をボコボコにした緑川 ポイント一万目前まで行ったことあるから将来的にはそのレベルまで実際行けるかもしれん

    109 21/01/05(火)20:00:11 No.762332740

    >カトリーヌとどんな生活になるのか楽しみでしかたない 年相応のオッサムを引き出して欲しい その上でカトリーヌには「…バカ」をやってほしい

    110 21/01/05(火)20:00:49 No.762332966

    ユーマは自分は死んでるようなもんだと思ってるしチカちゃんは自己犠牲精神が染み着いてるし ヒュース以外の玉狛メンバーはわりと自分の命が軽い人たち

    111 21/01/05(火)20:00:59 No.762333021

    メガネは命を賭けている感覚もなさそう 自分に発生するリスクに頓着がない…って感じだろうか

    112 21/01/05(火)20:01:24 No.762333173

    >ヒュース以外の玉狛メンバーはわりと自分の命が軽い人たち ヒューストンもごすのためなら命を捨てられる命軽い組だぞ

    113 21/01/05(火)20:01:48 No.762333347

    カトリーヌは最初はアンタとかねえとかでしかよばないのに 色々あって対面でも三雲って呼ぶようになるのを見たいのでお願いします しないと思うけどオッサムが葉子さん呼びしたら最高です

    114 21/01/05(火)20:01:50 No.762333368

    メガネだって力がないことを後悔して泣くくらいの情動はあるんだぞ 最後の手段じゃなきゃやらないよ・・

    115 21/01/05(火)20:02:14 No.762333545

    正規入隊できなかったって過去が自分が替えの効く人材だと勘違いしてない?

    116 21/01/05(火)20:02:46 No.762333743

    この標準装備のベイルアウトってやつ装備するだけでトリオンめっちゃ消費するそうですね

    117 21/01/05(火)20:02:54 No.762333802

    メガネも常に死ぬ覚悟してる訳じゃないと思うよ そうすべきだと思ってそうできる状況だったのが悪い それでも凄まじい胆力だが

    118 21/01/05(火)20:02:57 No.762333817

    「」はオッサムを気軽に命捨てるやつ扱いがちょっと過剰じゃないかと思う

    119 21/01/05(火)20:03:06 No.762333880

    >カトリーヌは最初はアンタとかねえとかでしかよばないのに >色々あって対面でも三雲って呼ぶようになるのを見たいのでお願いします >しないと思うけどオッサムが葉子さん呼びしたら最高です 最終的に再びアンタとかねえとかに戻るんだよね…

    120 21/01/05(火)20:03:28 No.762334023

    >この標準装備のベイルアウトってやつ装備するだけでトリオンめっちゃ消費するそうですね やめろよその何か思いついた顔!

    121 21/01/05(火)20:03:36 No.762334071

    >「」はオッサムを気軽に命捨てるやつ扱いがちょっと過剰じゃないかと思う トリガーオフ!が悪い

    122 21/01/05(火)20:03:39 No.762334086

    オッサムは気軽に命を捨てたりしないぞ 命を賭けなきゃいけない時に全額払えるだけだぞ

    123 21/01/05(火)20:03:49 No.762334150

    >王子先輩も結構オッサム買ってるよね オッサム倒したときの台詞から嫌ってる説もある 自分は単にああいう天然なんだと思う

    124 21/01/05(火)20:03:57 No.762334204

    >「」はオッサムを気軽に命捨てるやつ扱いがちょっと過剰じゃないかと思う 単に死にたがりってわけじゃないのが悪いと思う

    125 21/01/05(火)20:04:07 No.762334259

    >オッサムは気軽に命を捨てたりしないぞ >命を賭けなきゃいけない時に全額払えるだけだぞ 命をチップにするな

    126 21/01/05(火)20:04:11 No.762334287

    >「」はオッサムを気軽に命捨てるやつ扱いがちょっと過剰じゃないかと思う やるべき状況なら死ぬでしょコイツ

    127 21/01/05(火)20:04:46 No.762334505

    >オッサムは気軽に命を捨てたりしないぞ >命を賭けなきゃいけない時に全額払えるだけだぞ 福本漫画からお越しになられた?

    128 21/01/05(火)20:05:05 No.762334612

    >王子先輩も結構オッサム買ってるよね 気に入りつつも現在の実力に対しては超リアリストな意見を言う 良くも悪くも裏表がないよね王子は

    129 21/01/05(火)20:05:18 No.762334686

    レイジさんに死ねって言われたら死ぬでしょ

    130 21/01/05(火)20:05:24 No.762334735

    オッサムのそうすべきには出来るか出来ないかみたいな計算は一切考慮されないからね…

    131 21/01/05(火)20:05:41 No.762334838

    >オッサム倒したときの台詞から嫌ってる説もある あれ事実だから嫌いではないよね

    132 21/01/05(火)20:06:00 No.762334955

    >レイジさんに死ねって言われたら死ぬでしょ それは違う

    133 21/01/05(火)20:06:06 No.762334987

    >オッサムのそうすべきには出来るか出来ないかみたいな計算は一切考慮されないからね… 出来るか出来ないかはよく考えてるでしょ やった結果自分がどうなるかは軽視してるようだけど

    134 21/01/05(火)20:06:20 No.762335082

    自分の命ベットしてどうにかできるならするのはだいぶ危うい

    135 21/01/05(火)20:06:35 No.762335190

    あくまで最悪の場合死ぬかもしれない危険性のある行動を取っただけであって別に命を捨てる前提な行動ではない

    136 21/01/05(火)20:06:47 No.762335274

    実際大好きな主人公だよ ヘタレ陰キャ眼鏡に見えてぜんぜん違う狂気的な中身

    137 21/01/05(火)20:06:59 No.762335358

    王子は好き嫌いじゃなくて「あの人はこういう思考」っていうデータを頭に入れてる人って感じがする

    138 21/01/05(火)20:07:25 No.762335519

    遠征先で一回やられてベイルアウト抜いて再出撃はマジでやりそうで困る

    139 21/01/05(火)20:07:34 No.762335568

    普通訓練受けてない中学生が生存本能を抑え込んであの局面で命がけで計算敵行動とれるのヤバイっす…

    140 21/01/05(火)20:07:58 No.762335736

    >試験の結果が気に食わないから夜中にペンチ持って侵入する系主人公! その系統1人しか知らないんですけお…

    141 21/01/05(火)20:07:59 No.762335741

    アンバランスな中身

    142 21/01/05(火)20:08:19 No.762335895

    スレ画のシーンいいよね 俺絶対カナダ人かユーマが決めると思ってたよ

    143 21/01/05(火)20:08:21 No.762335906

    やるべきだろうかやるべきだろうねありがとうトリガーオフ

    144 21/01/05(火)20:08:31 No.762335984

    まだユーマの方が普通な方というメンタルな主人公