21/01/05(火)18:21:16 気になる… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/05(火)18:21:16 No.762304091
気になる…
1 21/01/05(火)18:22:35 No.762304455
情報量が多い…
2 21/01/05(火)18:23:53 No.762304820
と話題 はいらなかったと思う
3 21/01/05(火)18:24:02 No.762304861
シュク鍋流行ってる…
4 21/01/05(火)18:24:41 No.762305052
世界1
5 21/01/05(火)18:25:29 No.762305272
>と話題 >はいらなかったと思う これ付けないと明確な情報の出典元が必要になる
6 21/01/05(火)18:25:42 No.762305344
味噌汁は付きますか?
7 21/01/05(火)18:26:15 No.762305471
鶏肉が主役じゃないのか
8 21/01/05(火)18:27:33 No.762305845
ジョージア州名物
9 21/01/05(火)18:28:01 No.762305976
世界1にんにくをおいしく食べるための料理※要出典
10 21/01/05(火)18:28:17 No.762306041
[1]要出典
11 21/01/05(火)18:28:19 No.762306051
大丈夫?にんにく臭くならない?
12 21/01/05(火)18:29:06 No.762306272
ご飯ぶち込みたい…
13 21/01/05(火)18:29:07 No.762306276
コンビニ専売かこれ
14 21/01/05(火)18:29:44 No.762306448
松屋関係なくない…?
15 21/01/05(火)18:30:58 No.762306801
カレーメシなら※印の先でふざけてた
16 21/01/05(火)18:31:12 No.762306863
>松屋関係なくない…? 松屋が流行らせたのに?
17 21/01/05(火)18:31:25 No.762306926
>ジョージア州名物 ジョージアー(グルジア)
18 21/01/05(火)18:31:38 No.762306986
松屋がシュクメルリをメニューとして出してはいた
19 21/01/05(火)18:32:21 No.762307202
>松屋関係なくない…? シュクメルリはジョージア料理だけどシュクメルリ鍋は松屋のメニューだから要る
20 21/01/05(火)18:33:34 No.762307528
作った人が本当に言いたいことは左下だけ
21 21/01/05(火)18:34:57 No.762307919
松屋でも定食再販するぞ su4491610.jpg
22 21/01/05(火)18:36:13 No.762308291
シュクメルリおいしいよね ここで松屋がこんなんやっててうまいよって教えてもらってどんな料理か調べて即作った
23 21/01/05(火)18:36:37 No.762308414
何日からどこで販売だ!言えっ!
24 21/01/05(火)18:38:57 No.762309046
シュルメクリは松屋がレシピを公開してるのでお近くに店がないなら自作でどうぞ https://cookpad.com/recipe/6029365
25 21/01/05(火)18:40:26 No.762309462
サツマイモがあんまり合わなかった…
26 21/01/05(火)18:41:09 No.762309656
>[1]要出典 だれによって?
27 21/01/05(火)18:42:11 No.762309954
>サツマイモがあんまり合わなかった… 自分で作った時はじゃがいもにした
28 21/01/05(火)18:42:56 No.762310161
こんにゃくに見えて尖りすぎだろと思った
29 21/01/05(火)18:43:22 No.762310287
前に松屋がシュクメルリ鍋やったときは大使館が反応してたな
30 21/01/05(火)18:44:43 No.762310695
シチューご飯?
31 21/01/05(火)18:45:15 No.762310867
シチューにんにくチーズご飯みたいな感じ
32 21/01/05(火)18:45:55 No.762311050
カタワッカ
33 21/01/05(火)18:45:58 No.762311064
>何日からどこで販売だ!言えっ! へいっ!18日からでやんす! https://news.livedoor.com/article/detail/19487895/
34 21/01/05(火)18:47:00 No.762311362
俺サツマイモ要る派ファミマ食う時もシュレッドチーズと焼き芋入れる
35 21/01/05(火)18:47:44 No.762311583
まるでにんにくがまずいみたいじゃん
36 21/01/05(火)18:53:19 No.762313182
200円超えのカップ麺はとりあえず1つだけ買ってよっぽど美味かったらリピートするかなぐらいだな
37 21/01/05(火)18:53:57 No.762313373
シュクメルリは定着し得るポテンシャルがある
38 21/01/05(火)18:54:48 No.762313613
\うまっ/
39 21/01/05(火)18:55:00 No.762313675
>シュクメルリは定着し得るポテンシャルがある ニンニクがなぁ
40 21/01/05(火)18:57:18 No.762314345
トイレに世界1にんにくをおいしく食べるための料理浮いてたけど何事!?
41 21/01/05(火)18:58:41 No.762314722
何語?
42 21/01/05(火)19:05:21 No.762316539
>ジョージア州名物 日本でシュクメルリが人気ってニュースが流れたって聞くけど 向こうじゃポピュラーな料理なの?
43 21/01/05(火)19:06:31 No.762316852
麺いらないから芋とか入れてくれないかな
44 21/01/05(火)19:07:23 No.762317088
美味いにんにくが食えると思ってたから残念だった いや料理自体は美味かったんだけど
45 21/01/05(火)19:07:36 No.762317156
>>シュクメルリは定着し得るポテンシャルがある >ニンニクがなぁ ニンニクが本体だろ!?
46 21/01/05(火)19:07:44 No.762317199
翌日のことを考えなきゃチーズとにんにくで美味くならないわけがないよな…
47 21/01/05(火)19:08:17 No.762317355
グヤ汁は定着しなかったね…
48 21/01/05(火)19:08:49 No.762317503
>シュルメクリは松屋がレシピを公開してるのでお近くに店がないなら自作でどうぞ >https://cookpad.com/recipe/6029365 個人的にはこのレシピからニンニク倍シチューのルー半分で十分だった シチューのルーなしでもいいかもしれん
49 21/01/05(火)19:12:01 No.762318381
>サツマイモがあんまり合わなかった… ジョージアの家庭料理のシュクメルリはサツマイモ入ってないぞ 鶏一羽!ニンニク一個!ミルク!チーズ!っていうものすごくシンプルなうま味の塊だ
50 21/01/05(火)19:14:11 No.762318968
>麺いらないから芋とか入れてくれないかな 芋抜いてくれるなら麺入れていいよ
51 21/01/05(火)19:16:38 No.762319707
ご飯よりパンのほうが合うよね…
52 21/01/05(火)19:17:25 No.762319940
>ご飯よりパンのほうが合うよね… 松屋だから仕方ねえんだ
53 21/01/05(火)19:18:03 No.762320129
クノールのカップスープとかでシュクメルリ味でてほしい めっちゃニンニク効いててOLが会社で食えないようなやつ
54 21/01/05(火)19:18:29 No.762320262
松屋はいい シュクメルリもいい 何で麺にしちゃうの!?
55 21/01/05(火)19:19:21 No.762320496
松屋が出して話題になったからニンニク効かせまくったクリームシチューなんて商品企画が通った感
56 21/01/05(火)19:24:25 No.762321983
>何で麺にしちゃうの!? 日清だから… と思ったけどカレーメシで出せばご飯ものにできたな