虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/05(火)17:26:41 2013年 ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/05(火)17:26:41 No.762291369

2013年 222kg 15,540万円 2014年 230kg 736万円 2015年 180kg 435万円 2016年 200kg 1,400万円 2017年 212kg 7,420万円 2018年 405kg 3,645万円 2019年 278kg 33,360万円 2020年 276kg 19,320万円 2021年 208kg 2,084万円

1 21/01/05(火)17:31:20 No.762292332

ちゃんと説明してくれないと分からないよスレ「」…

2 21/01/05(火)17:31:43 No.762292405

お安い…

3 21/01/05(火)17:34:00 No.762292880

その時の他のマグロとか競りの状況次第な部分もあるんだろうけど ぶっちぎりでデカい2018年は値段そうでもないのな

4 21/01/05(火)17:35:48 No.762293289

>ちゃんと説明してくれないと分からないよスレ「」… これでわかんないは一般常識無さ過ぎだろ…

5 21/01/05(火)17:36:37 No.762293467

社長の手のように一言添えてもよかったと思うよ

6 21/01/05(火)17:37:18 No.762293624

いき肉みたいに食べた寿司の量と金額を記録してくれるアプリやろ多分

7 21/01/05(火)17:37:27 No.762293667

コロナに負けない!過去最高額で競り落とすで! ってタイプの人だと思ってたらめっちゃ冷静な人だった…

8 21/01/05(火)17:39:35 No.762294123

お寿司といえば!!

9 21/01/05(火)17:40:10 No.762294256

10 21/01/05(火)17:41:10 No.762294466

11 21/01/05(火)17:41:21 No.762294512

12 21/01/05(火)17:41:34 No.762294558

14年と15年なんでこんな安いんだ

13 <a href="mailto:NHK">21/01/05(火)17:42:04</a> [NHK] No.762294679

阻止

14 21/01/05(火)17:44:53 No.762295323

2018でかいな

15 21/01/05(火)17:46:40 No.762295722

強いセリ相手が居なかったから安い それだけのこと

16 21/01/05(火)17:47:25 No.762295892

>ちゃんと説明してくれないと分からないよスレ「」… ニュース見てりゃ分かるだろ

17 21/01/05(火)17:48:11 No.762296057

白熱してた時は香港だかの金持ちが参入してたよね

18 21/01/05(火)17:48:38 No.762296146

img以外みねぇよ

19 21/01/05(火)17:51:01 No.762296647

2019年はチンピラみたいな業者が粘ってたのは覚えてる

20 21/01/05(火)17:52:22 No.762296936

お寿司といえば!!

21 21/01/05(火)17:52:32 No.762296966

漁師さん側の視点だと自分がでかいの釣り上げた年に競りが盛り上がらず値が伸びなかったらどうしよう…ってなるなあ まあ釣れるかどうかすら博打だけど

22 21/01/05(火)17:52:59 No.762297065

すじざんまい

23 21/01/05(火)17:53:02 No.762297072

>お寿司といえば!! (音声カット)

24 21/01/05(火)17:55:25 No.762297591

宣伝費で考えれば億でも安いよね

25 21/01/05(火)17:56:28 No.762297805

わかるやつにはわかる勝利の味の付加価値

26 21/01/05(火)17:56:33 No.762297823

ソマリアの海賊を更生させたんだっけ?

27 21/01/05(火)17:57:47 No.762298105

>img以外みねぇよ imgでも初セリ関連スレは立ってただろ もっと真剣にimgやれよ

28 21/01/05(火)17:57:48 No.762298109

今年は共同で安価でサクッと落札しててめちゃくちゃクレバーだなこのおじさん…ってなった

29 21/01/05(火)17:58:23 No.762298251

>ソマリアの海賊を更生させたんだっけ? それはある時期にあった二つの出来事を牽強付会した故大宣伝 海賊を駆逐したのは現地の軍やアメリカ軍の協力で すしざんまいは実際支援はしたけど小さな村の話であり海賊ビジネスを潰すほどのことはないよ 別に支援が悪いことではないけど

30 21/01/05(火)17:58:27 No.762298267

厚生っていうか 稼げる仕事斡旋されたら誰も犯罪なんかしねえっていう当たり前の難しい話だったような

31 21/01/05(火)17:59:07 No.762298414

最高値で落札はしなかったがマスク姿がかわいいって記事に笑った

32 21/01/05(火)18:00:47 No.762298792

2018年デカすぎる

33 21/01/05(火)18:08:44 No.762300754

最高値でも最高値じゃなくてもニュースになるのずるいぞ社長

34 21/01/05(火)18:10:49 No.762301279

https://news.yahoo.co.jp/byline/dragoner/20160121-00053658/ 海賊被害とすしざんまいの活動について検証した記事

35 21/01/05(火)18:12:52 No.762301814

ニュース見てないし一般常識もないからなんで「し」が左に寄りすぎているのか 未だに分からない

36 21/01/05(火)18:18:50 No.762303405

>https://news.yahoo.co.jp/byline/dragoner/20160121-00053658/ >海賊被害とすしざんまいの活動について検証した記事 100%社長のおかげやで!というのは現実的じゃないよね、というのは分かるが 禍根を残さない理想的な援助の方法として評価されるべきなのは変わらないね 武力に訴えまくってISIS生み出す遠因になった例とか見るとさ

37 21/01/05(火)18:21:13 No.762304078

うんだから現実に即した褒め方をすべきであってなぜ減ったのかってのはちゃんと理解しないとダメだよってこと

38 21/01/05(火)18:22:14 No.762304360

>海賊被害とすしざんまいの活動について検証した記事 >(そもそも壊滅させたのは自分だと木村社長は言っていません) ちょっと関心した

39 21/01/05(火)18:26:52 No.762305639

知らん人には教えてやりゃいいのに

40 21/01/05(火)18:27:27 No.762305819

政府筋から話を持ちかけられる時点ですごいと思う

41 21/01/05(火)18:28:19 No.762306056

すごいことだよ ただこの人の話題になると過剰なこと言う人もいるからね ちゃんとしないと

42 21/01/05(火)18:36:39 No.762308419

いもげで情報リテラシー啓蒙するのえらい

43 21/01/05(火)18:37:08 No.762308541

しすざんまい

44 21/01/05(火)18:38:16 No.762308848

志ある政商ってこういう人のこと言うんだぞケケ中

45 21/01/05(火)18:41:44 No.762309838

こことライバルの仲買のおじさんが太客捕まえた年はグーンと値段が上がる 香港人の人とは手を切って銀座の新鋭チェーンと組んで負けたのが去年

46 21/01/05(火)18:45:34 No.762310959

(なんか思ってたより高度な流れだったな…)

↑Top