ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/05(火)15:39:50 No.762268128
>好きな主人公貼る
1 21/01/05(火)15:44:49 No.762269239
一騎の心情が序盤わかりづらかったから小説だした感じあったけど こっちは何をどう思ってるかすぐ口に出してくれるし 今までの規定路線をぶっ壊して暴れてくれるし主人公っぽいよほんと
2 21/01/05(火)15:47:45 No.762269856
ゴーバインプログラム起動は心の底から応援した
3 21/01/05(火)15:47:46 No.762269859
スレ画と美羽ちゃんのやり取りなら延々と見てられるから 新作かスピンオフをつくれ冲方
4 21/01/05(火)15:48:55 No.762270111
コーラを均等に分けてるところめっちゃ好き
5 21/01/05(火)15:49:28 No.762270227
>ゴーバインプログラム起動は心の底から応援した その上でこれでいいのかよって怒ってくれるのがまた
6 21/01/05(火)15:56:27 No.762271692
>コーラを均等に分けてるところめっちゃ好き ノーコーラ!
7 21/01/05(火)15:58:10 No.762272074
>その上でこれでいいのかよって怒ってくれるのがまた それはそれとして美羽ちゃんが怒りや武力の話の度に曇り続けてるのはおつらい
8 21/01/05(火)15:58:18 No.762272110
イエスガラナ!
9 21/01/05(火)16:00:41 No.762272591
怒りの壁を取っ払う教えを早速忘れてる気もするけど暴走しないよね アレスvsニヒトになったら総士を信頼し始めた遠見が今度こそズタボロになるぞ
10 21/01/05(火)16:04:51 No.762273428
力無き者扱いされた初搭乗から ドラゴントゥースが効かないフィールド貼ってたり大分おかしい
11 21/01/05(火)16:06:06 No.762273683
>怒りの壁を取っ払う教えを早速忘れてる気もするけど暴走しないよね 怒りっていうより恨みだと思う 何気ない会話だけど剣司はマジで良い事いった
12 21/01/05(火)16:07:48 No.762274042
>怒りっていうより恨みだと思う >何気ない会話だけど剣司はマジで良い事いった まだあの機体憎しみが染み付いてるっぽいからそこだけは怖い
13 21/01/05(火)16:08:03 No.762274090
>コーラを均等に分けてるところめっちゃ好き 遠見ママの料理再現で温度計使えってたのがexodus一話思い出した
14 21/01/05(火)16:12:17 No.762274960
ファフナーとしては異質な王道主人公
15 21/01/05(火)16:13:07 No.762275133
レオちゃんは昔は敵を匹でカウントしてたり自分の技量を高めるための物として見てたけど命として捉えるようになり ミカミカは戦いの度に変性意識で恐怖を抑え壁を作って戦える自分を作ったけどそれを外して戦う気持ちを自分で作れるように 鏑木はゲーム感覚から敵味方を全て俯瞰し敵を作り出すものが何かを考える みんな順当に大人になってるよね
16 21/01/05(火)16:16:56 No.762275924
自分の母親役だったセレノアに「黙れ偽者!」って返すところがほんとすき 千鶴が残したものや美羽の大切な両親のガワが利用されてることを自分でちゃんと見いだしてる
17 21/01/05(火)16:17:29 No.762276014
僕にできないことなんてあるものか!を最後まで見せつけてほしい 美羽ちゃんがママみたいにしようとするのを操が肩代わりしようとするのをさらに割り込んで そんなもの必要ないって言って アルタイルにも頭突きしてわからせてあげてほしい
18 21/01/05(火)16:19:57 No.762276504
声優もすごいよ…おじさんがショタ声当てておかしくないことなんてあるんだ…
19 21/01/05(火)16:20:26 No.762276600
総士は総士だけど前の総士とは違うし受け入れられるのか…ってちょっと不安だったけど今はもう大好きだよ おじさんもまだ大好きだけど向こう側にちょいちょい映るのは笑ってしまう
20 21/01/05(火)16:20:56 No.762276726
43才の男性声優と20才の女性声優が演じるインピオ 見たくないですか?
21 21/01/05(火)16:23:23 No.762277214
>おじさんもまだ大好きだけど向こう側にちょいちょい映るのは笑ってしまう 完全に人として死ぬことを選んでるし口も開かないから 単なる録音と残留思念でしかないと思う 一騎はなんにせよ自分が育ててた総士が別物に育ち そのその総士から大切なものを奪ったことを分かってるから9話まで接近を避けてたみたいだけど
22 21/01/05(火)16:23:24 No.762277218
>声優もすごいよ…おじさんがショタ声当てておかしくないことなんてあるんだ… 舞台挨拶かなんかで聞いたこそうしの声出す喜安さん見てまりか様が爆笑してた話好き
23 21/01/05(火)16:24:25 No.762277453
>43才の男性声優と20才の女性声優が演じるインピオ >見たくないですか? 何その新ブロリー
24 21/01/05(火)16:27:10 No.762278045
僕の名前は皆城総士…
25 21/01/05(火)16:27:44 No.762278167
敵の痛みを背負うってのがどんなレベルか知らんけど 大晦日の上映で見直したとき総士を眠らせるにも島の連中や乙姫を無に返すにも再生した右手使ってるから 一騎なりに痛みを受けたりそれを和らげる方法はクソウォーカーや誘拐犯相手にもとってるぽいのがまた・・・・
26 21/01/05(火)16:29:53 No.762278571
憎むでなく怒る!ってスタンスはなんかこうストンときた
27 21/01/05(火)16:30:46 No.762278788
これが九歳の体か・・・・? su4491301.jpg
28 21/01/05(火)16:31:52 No.762279013
こんな可愛い生き物出して良いの? お辛い世界だよ?
29 21/01/05(火)16:32:16 No.762279085
>ファフナーとしては異質な王道主人公 一騎も漫画版の補足ありで心情おってくと結構王道なんだぞ まあ前半何にも守れなかったんですけど
30 21/01/05(火)16:33:44 No.762279362
ただ一騎に関しては生を感じたフェストゥムたち全てにお前らがいるべきは無だからって押し込んでるのはなんかなって 死に帰ることすらもう相手に望ませないのがそれ祝福なんだろうか
31 21/01/05(火)16:34:25 No.762279512
王道主人公が同性の目潰しニーでしかイケなくなったりしますかあなた!
32 21/01/05(火)16:34:30 No.762279534
>これが九歳の体か・・・・? 成長が速いから…
33 21/01/05(火)16:34:58 No.762279641
>ただ一騎に関しては生を感じたフェストゥムたち全てにお前らがいるべきは無だからって押し込んでるのはなんかなって フロロを無に返したのはなんか違うかな~ってなった ひろちゃんならいつかフェストゥムとも・・・
34 21/01/05(火)16:37:18 No.762280118
生と死を分けたくさびの総士となんかフェストゥムの感覚が無印まで戻っちゃった一騎みたいな対比なんだろうか
35 21/01/05(火)16:40:46 No.762280845
>ただ一騎に関しては生を感じたフェストゥムたち全てにお前らがいるべきは無だからって押し込んでるのはなんかなって フェストゥムは無から生まれるけど前の総士も無にかえったし死ぬことは無だ 死は明確に地平線の向こう側に行っちゃうことで 天国とか上位の次元はあるかもしれんけどそんなものは描かれてないし ゴルディアス結晶の記録くらいしかないと思う
36 21/01/05(火)16:42:20 No.762281153
>王道主人公が同性の目潰しニーでしかイケなくなったりしますかあなた! 総士をどうこうするから発展して 綺麗なものを傷つけたりかけがえのないものを奪うことで戦闘中絶頂してるのが初期一騎だぞ
37 21/01/05(火)16:42:52 No.762281284
尾道モチーフだから忘れられガチだけどアルヴィスは北海道分割して作られたんだ…
38 21/01/05(火)16:44:22 No.762281600
>総士をどうこうするから発展して >綺麗なものを傷つけたりかけがえのないものを奪うことで戦闘中絶頂してるのが初期一騎だぞ 小説版だけ!小説版だけの設定です!
39 21/01/05(火)16:44:42 No.762281675
一騎の心情描写がされずに一人で抱え込んでるのって 一期の総士の立ち位置描写にかなり近いから 一騎とこ総士で当時との立場逆転あらわしてそうだし内に秘めるクソデカ感情とどこかで触れ合う事になるのかな
40 21/01/05(火)16:45:22 No.762281815
>ただ一騎に関しては生を感じたフェストゥムたち全てにお前らがいるべきは無だからって押し込んでるのはなんかなって 無に帰りたいのに痛みとか憎しみを覚えてしまって帰れないのが地球フェストゥムなんだ
41 21/01/05(火)16:45:50 No.762281921
>ただ一騎に関しては生を感じたフェストゥムたち全てにお前らがいるべきは無だからって押し込んでるのはなんかなって 連中は命は作り直せるやり直せるって言ってるから 明確に死を認識してない お前たちが失ったものをやり直してやろうとか勧誘してくる位だから
42 21/01/05(火)16:46:32 No.762282085
一騎も僚も子総士とジャンルが違うだけで主人公としては充分王道じゃ無いか?
43 21/01/05(火)16:46:38 No.762282100
>小説版だけ!小説版だけの設定です! 綺麗な敵を壊すのに快感を感じてるのはアニメでも言ってるので・・・・
44 21/01/05(火)16:47:00 No.762282169
第一アルヴィスは尾道モチーフで今の第三アルヴィスが北海道モチーフで 311以降北海道に移住を余儀無くされた脚本家の影響強くないですかね…
45 21/01/05(火)16:49:00 No.762282634
明確に無に帰せよ!ってなったのはイドゥンくらいで もう穏やかに森になるわ…とか色んな答えに至ってるよフェストゥム ベノン軍がかなり統合していってるみたいだけど
46 21/01/05(火)16:49:21 No.762282720
>一騎も僚も子総士とジャンルが違うだけで主人公としては充分王道じゃ無いか? 一期のおじさん視点だと全てを知りながら孤独な戦いを続けてたら 仲間が気持ちに気づいて自分も段々相手のことを気遣いつつ戦力を充実させて 最後に敵に大切なことと致命傷を与えつつ別の世界に飛んでくとか 大分少年漫画のツンデレ主人公っぽいと思う
47 21/01/05(火)16:50:51 No.762283038
>小説版だけ!小説版だけの設定です! 漫画版でも取り入れられたし…
48 21/01/05(火)16:50:58 No.762283064
EXOの一騎はリミッター無しのザインで無双して戦況変えられる万能感が変性意識になっちゃったからね 総士が横にいたから精神均衡保ってたけど
49 21/01/05(火)16:51:31 No.762283198
書き込みをした人によって削除されました
50 21/01/05(火)16:52:06 No.762283323
弓子や乙姫の姿でそれになりきれば家族をやり直せるとかいってる人達が死とかわかってるかな・・・・ フロロを消した理由は一騎本人の弁の通りマレスペロの支配下にいるからだろうけど
51 21/01/05(火)16:54:14 No.762283799
>EXOの一騎はリミッター無しのザインで無双して戦況変えられる万能感が変性意識になっちゃったからね 小説とか読むと全力を尽くして何かを成し遂げたいって気持ちは初期からあるっぽい だから何も残せず消えるのが嫌だし生きたいとも思ったわけで ザインの機能も全解放したがる カノンは泣く
52 21/01/05(火)16:55:35 No.762284121
ザインに引っ張られて変性意識まで救世主になっちゃったみたいでおつらい…
53 21/01/05(火)16:55:38 No.762284139
島守るよ兼これが俺の祝福だbotになった今の一騎正直見てられないからビヨンドで一騎の話終わりにしてほしい
54 21/01/05(火)16:55:39 No.762284144
和解して共存してくれるなら一緒に寄り添えるけど マレスペロのパシりで人類の希望を脅かすなら無に返すのが1番だよ
55 21/01/05(火)16:56:41 No.762284390
偽りの竜宮島はこ総士は外を知りたい!って何度も言ってるのに 一騎からするとそうしたら総士が全て教えてくれたのにこの島だと真実を隠し続けてるってのが許せなかっただろうし 昔教えて貰えた意向返しで今度は自分がこ総士にこれが真実だしたんだと思う やり方!
56 21/01/05(火)16:56:53 No.762284457
>漫画版でも取り入れられたし… 島でるまえに同化結晶が手の平から生えた理由が 戦うことに喜びを感じる前の自分を覚えててくれる真矢と一つになりたいと思った結果 ガキの頃の総士とおんなじように同化しかけてたとか全然気づかなかった
57 21/01/05(火)16:58:16 No.762284823
>ザインに引っ張られて変性意識まで救世主になっちゃったみたいでおつらい… 変性意識って本人が普段出さないものを表にだすだけで別に本人に全く無い一面って訳じゃない 一騎的には命を奪いすぎた自分でも出来ることがあるんじゃないかと選んだ結果
58 21/01/05(火)16:59:10 No.762285022
>和解して共存してくれるなら一緒に寄り添えるけど >マレスペロのパシりで人類の希望を脅かすなら無に返すのが1番だよ ていうか支配から脱却出来ず味方においといても里奈さんどころじゃないマレスペロの情報端末になってしまう
59 21/01/05(火)16:59:52 No.762285186
一騎は周りの人が人じゃ無くなっちゃうとか感情が…とか心配してるだけで 他の人に本人が相談しないし主人公じちゃないから独白無いってだけなんで 一期前半総士と同じ立場やってるだけで感情は結構思うところいっぱいありそうな描写散りばめられてるよ
60 21/01/05(火)17:00:41 No.762285379
>ザインに引っ張られて変性意識まで救世主になっちゃったみたいでおつらい… 美羽ちゃんがあんなに明るいのに自分自身を顧みない献身的な態度になるのは それ以前に美羽ちゃんの覚悟はアショーカが海神にたどり着いた時の影響で エメリーもママもアショーカの供物になったのを見たことだし だからもしアルタイルの相手も美羽ちゃんにしかできないのなら 自分がママみたいにするだけなのをすごく当然のこととして受け入れてて それを美羽ちゃん自身自覚してなかったのに 自分のことを特別だと思ってるやつだってこそうしにドツボ突かれてびっくりしちゃったりしたけど
61 21/01/05(火)17:02:07 No.762285669
>島守るよ兼これが俺の祝福だbotになった今の一騎正直見てられないからビヨンドで一騎の話終わりにしてほしい 父親の痛みを一人だけクロッシングで心配してたり 過度に見せないだけでそれなりに人間性は残ってるぞアイツ 総士の話題になると画面の端で露骨にうつむくし
62 21/01/05(火)17:02:42 No.762285812
一輝の視界から色覚が…どころじゃないレベルで情報が変質しててつらい…
63 21/01/05(火)17:03:01 No.762285885
>自分のことを特別だと思ってるやつだってこそうしにドツボ突かれてびっくりしちゃったりしたけど ここ好き 言いづらい事バンバン言うよねスレ画 しかも後腐れ無く
64 21/01/05(火)17:04:09 No.762286149
これまでは主人公のスポットライトと総士と遠見に当てまくってたからいいけど 元々判りづらい奴だからな一騎
65 21/01/05(火)17:04:11 No.762286159
>>ザインに引っ張られて変性意識まで救世主になっちゃったみたいでおつらい… >美羽ちゃんがあんなに明るいのに自分自身を顧みない献身的な態度になるのは ってレスしておいてあれだけど ザインに引っ張られて…の対象が美羽ちゃんなのか一輝なのかよくわかってなかった
66 21/01/05(火)17:04:41 No.762286273
>自分のことを特別だと思ってるやつだってこそうしにドツボ突かれてびっくりしちゃったりしたけど >ここ好き >言いづらい事バンバン言うよねスレ画 >しかも後腐れ無く 年齢一桁同士のケンカだからな お互い攻撃性むき出しよ!
67 21/01/05(火)17:05:45 No.762286551
一騎はいい加減ゴルゴと添い遂げて欲しい… さすがにここまでおった一総ファンのお姉さんも祝福してくれるだろう…
68 21/01/05(火)17:05:56 No.762286578
ロボットアニメの主人公 フェストゥム人間にも熱血を思い出させてくれる子
69 21/01/05(火)17:06:37 No.762286756
>さすがにここまでおった一総ファンのお姉さんも祝福してくれるだろう… ファンのお姉さんへの忖度なんて知らない だが二人の中にいる永遠の翔子はどうかな
70 21/01/05(火)17:06:41 No.762286775
>自分のことを特別だと思ってるやつだってこそうしにドツボ突かれてびっくりしちゃったりしたけど 実際島のはじめての自然受胎だってことで周りから期待や心配された母親の気苦労や 求められた役割を感情の先回りで知ってたり自分が託された側って分かってるからそれ自体は普通にそう考えてもおかしくない程度ではある こういってしまってはなんだが総士が奪われることで ミールに拮抗しアルタイルへの道を示すけど島と全く迎合しない存在になったことで それを予言しつつ未来と可能性を見出だしてるルヴィは大したコアだと思う
71 21/01/05(火)17:07:14 No.762286896
>一輝の視界から色覚が…どころじゃないレベルで情報が変質しててつらい… ただそれもうHAEで経験してるからなアイツ・・・・
72 21/01/05(火)17:09:48 No.762287480
>一輝の視界から色覚が…どころじゃないレベルで情報が変質しててつらい… 色覚がない程度ならまだHAEで経験してるからいい 敵の痛みどころか非戦闘員の親父の痛みまでばか正直に背負ってるっぽいからそこは心配
73 21/01/05(火)17:11:00 No.762287787
こそうしの前だと美羽ちゃんが真っ当な子供として振る舞えるのがいい
74 21/01/05(火)17:11:56 No.762287989
そもそもなんだけど二人で乗ってるゼロファフで片方が同化を肩代わりするのはわからなくないけど 一輝レベルの痛みの肩代わりって何なの…