ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/05(火)15:26:40 No.762265229
>好きな主人公貼る
1 21/01/05(火)15:26:57 No.762265272
強欲かよ
2 21/01/05(火)15:28:36 No.762265605
俳優の重さは作品のクオリティに比例する!!
3 21/01/05(火)15:30:03 No.762265919
>俳優の重さは作品のクオリティに比例する!! つまりどれも名作ということだな
4 21/01/05(火)15:32:21 No.762266365
いるんだよな 妙に乾いちまう奴
5 21/01/05(火)15:33:31 No.762266668
無かと思いきや欲望がでか過ぎた奴
6 21/01/05(火)15:33:34 No.762266681
スレ画の過去話は底に落ちたと思ったら更に底があったみたいな感じで聞いてると辛くなる
7 21/01/05(火)15:36:07 No.762267267
コイツ…狂って…
8 21/01/05(火)15:37:24 No.762267531
都合のいい神様
9 21/01/05(火)15:42:02 No.762268633
ひなちゃんのご飯食べて美味しいよ!って言うシーンいいよね
10 21/01/05(火)15:43:44 No.762269003
底無しの欲望すぎて無欲に見えてた奴
11 21/01/05(火)15:46:13 No.762269535
夢はでっかく地球サイズ!
12 21/01/05(火)15:47:29 No.762269808
>底無しの欲望すぎて無欲に見えてた奴 >夢はでっかく地球サイズ! 確かに地上からは地球の大きさなど分かりもしないが…
13 21/01/05(火)15:51:46 No.762270765
引っ張り出された夢を見てアンクがドン引きして引っ張り出したヤミーもちょっコレ無理だわって引っ込めるシーンが忘れられない
14 21/01/05(火)15:54:59 No.762271398
壊れたメンタルの持ち主を一年掛けて治療するみたいな部分もあった気がするオーズ
15 21/01/05(火)15:56:46 No.762271756
本当にひなちゃんがいてくれてよかった
16 21/01/05(火)15:57:04 No.762271822
悪魔の誘惑の契約うまいこと調整してとんでもない条件飲ませるマン それだけならありがちだけどこいつの場合その欲望が本心じゃなきゃいけない相手に本心の博愛ぶつけるおまけ付き
17 21/01/05(火)15:59:30 No.762272343
家族だけは一緒に返してくれ…
18 21/01/05(火)16:00:38 No.762272575
>家族だけは一緒に返してくれ… 家族みたいな人たちだけは一緒に返してくれ…
19 21/01/05(火)16:04:22 No.762273325
どこまでも届く手とかいう実質地球の完全なる支配
20 21/01/05(火)16:09:03 No.762274287
>どこまでも届く手とかいう実質地球の完全なる支配 手の届く範囲(責任持てる範囲)だけは助けたいってよくあるセリフが下敷きだと思うんだけど それはつまりあらゆる人類に対する責任を持ちたいってことで…
21 21/01/05(火)16:09:30 No.762274389
ホントに無欲だったら会長が彼はオーズにピッタリ!ってならんしな…
22 21/01/05(火)16:10:17 No.762274545
ジオウで仮面ライダーにならなければで政治家になってたけど結局の所は地球全土を救いたいって部分は変わらないんだろうな…
23 21/01/05(火)16:10:51 No.762274672
お前重いんだよ!
24 21/01/05(火)16:14:20 No.762275382
正直始まったばかりの頃は欲望の怪人に対して無欲のヒーローって対比かと思ってた
25 21/01/05(火)16:15:14 No.762275574
>お前重いんだよ! (振動音)
26 21/01/05(火)16:15:58 No.762275721
りょん君と初めて会ったのはリハーサルの日だったね。 最初はお互い初対面でぎくしゃくしたけど、独り暮らしで役に立つ料理を聞いたら簡単に作れるカルボナーラ教えてくれたね。(笑) それが初めての会話。 二人とも性格が真逆でオレはガツガツ系で、りょん君は人見知り系。 だから最初あまり波長が合わなくて、時には喧嘩することもあったね。 二人で上野&新宿デートしたの覚えてる? 映司とアンクの髪型のままでどっちがバレるか競ったね。 結果は圧倒的にアンクだったけど(笑) 昼のお弁当も最初は全然食べなくてオレがよくりょん君の残り食べてたよね(笑)
27 21/01/05(火)16:16:09 No.762275750
カザリのコア砕いたときのスーパーアーマークソゲーすぎない?
28 21/01/05(火)16:16:15 No.762275771
>>どこまでも届く手とかいう実質地球の完全なる支配 >手の届く範囲(責任持てる範囲)だけは助けたいってよくあるセリフが下敷きだと思うんだけど >それはつまりあらゆる人類に対する責任を持ちたいってことで… 神話に出て来そうな王様の台詞だよね
29 21/01/05(火)16:16:16 No.762275775
あれから1年ちょっと どれだけりょん君に教えてもらったんだろう。 どれだけりょん君と会話したんだろう。 どれだけりょん君と一緒にいただろう。 本当はもっともっと二人で居たかった。 りょん君には感謝しても感謝しきれないぐらいの想いがあって、 オレが道に迷いそうなときにはいつも隣にりょん君が居てくれたね。 りょん君がいない日の撮影は、なんかあまり調子が乗らなくて やっぱりオレにはりょん君っていう相棒が必要なんだなって改めて思ったよ。 いつもは面と向かってこんなこと言えないけど本当に心から感謝してるよ。 最後に、こんなオレを1年間支えてくれてありがとう。
30 21/01/05(火)16:16:54 No.762275917
欲深すぎて実現不可能だから諦めてたけど実現可能な力をゲットしてしまった
31 21/01/05(火)16:17:20 No.762275989
力を得て狂ったってラスボスのそれだよね
32 21/01/05(火)16:17:47 No.762276078
>欲深すぎて実現不可能だから諦めてたけど実現可能な力をゲットしてしまった 実際オーズは能力の幅的に最強の独裁者になるにはもってこいもいいとこだからな…
33 21/01/05(火)16:20:33 No.762276628
ヒーローのヒーローたる由縁を突き詰めると狂人になるという例 狂人だけどニチアサヒーローをギリギリやりきった
34 21/01/05(火)16:20:45 No.762276676
というか作られた理由がそれなので…
35 21/01/05(火)16:27:28 No.762278108
どんなに遠くても届く俺の腕!力!! もっと…もっと…!!
36 21/01/05(火)16:30:15 No.762278669
むしろオーズ見てると特に映司みたいな過去もないのに無償で手助けする一般的なヒーローの方が異常なのではと思ってしまう
37 21/01/05(火)16:32:13 No.762279079
全部救いたいという願いなんだからそりゃ欲望もあのサイズになるわな
38 21/01/05(火)16:33:48 No.762279385
各フォームのテーマソングもだいぶ重い…
39 21/01/05(火)16:34:02 No.762279435
>むしろオーズ見てると特に映司みたいな過去もないのに無償で手助けする一般的なヒーローの方が異常なのではと思ってしまう すぐ安易に異常者扱いに飛びつくのはやめるんだ
40 21/01/05(火)16:37:43 No.762280215
言うほどバックボーンもなく無償で人命救助してるヒーローいるか?
41 21/01/05(火)16:41:41 No.762281042
本郷猛とか…
42 21/01/05(火)16:42:28 No.762281191
>本郷猛とか… トップクラスに重い背景があると思うんですが
43 21/01/05(火)16:42:40 No.762281235
>本郷猛とか… 東大医学部に入るくらいだし…
44 21/01/05(火)16:42:57 No.762281298
>本郷猛とか… 自分が改造人間にされたから不幸な人を増やさないためにショッカーと戦ってるじゃねーか!
45 21/01/05(火)16:43:03 No.762281323
善人だけど分を弁えてるというか一歩引いた発言が最初から多かったな
46 21/01/05(火)16:43:35 No.762281431
ジオウで出てきて赤い羽根の衣装身に着けてたのは意味深すぎるよ
47 21/01/05(火)16:43:48 No.762281474
>本郷猛とか… 改造人間系はそもそも改造されて辛い…改造した奴らが他にまで迷惑かけてるだと!許せん! って感じだし
48 21/01/05(火)16:44:29 No.762281633
重い背景と人助けする理由は別じゃない? 別に本郷には人助けする理由無いと思うけど
49 21/01/05(火)16:46:53 No.762282142
映司の人って出世した? 愛と誠辺りで認識が止まってる…
50 21/01/05(火)16:48:01 No.762282424
>映司の人って出世した? >愛と誠辺りで認識が止まってる… あれでキャリア折れたって認識で俺も止まってる…
51 21/01/05(火)16:48:56 No.762282622
科捜研レギュラーになれて良かったよ…
52 21/01/05(火)16:49:07 No.762282661
力を求める主人公いいねェ…
53 21/01/05(火)16:50:52 No.762283044
>>映司の人って出世した? >>愛と誠辺りで認識が止まってる… >あれでキャリア折れたって認識で俺も止まってる… すまん今調べたら純と愛だった! そしてファントミラージュにも出てたんじゃねえか!
54 21/01/05(火)16:53:23 No.762283618
ポケモンバトルのお兄さんとか妙な仕事をちょこちょこやってた
55 21/01/05(火)16:54:52 No.762283950
>ジオウで出てきて赤い羽根の衣装身に着けてたのは意味深すぎるよ 記憶が戻ってからポッケに手を入れてるの好き
56 21/01/05(火)16:58:21 No.762284848
愛と誠はクレしんだな