21/01/05(火)15:07:15 足の指... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/05(火)15:07:15 No.762260745
足の指がちょっと腫れて痛風にしてはそこまで痛くないからどうしたもんかと思ったら これだわ しもやけだわ
1 21/01/05(火)15:08:26 No.762261040
>痛風にしてはそこまで痛くないから 経験者かよ!
2 21/01/05(火)15:10:15 No.762261478
痛風ってそんな簡単になるものなのか? 不摂生の極みみたいな種類の人間しか罹りそうにないイメージある
3 21/01/05(火)15:10:28 No.762261536
>経験者かよ! 言われてるほど痛くないって意味ね
4 21/01/05(火)15:11:19 No.762261703
オシッコマン結晶が溜まるとなるからオシッコしないだけでもなるよ痛風
5 21/01/05(火)15:12:49 No.762262059
痛風経験者に聞いた話だと 小指をタンスにぶつけるくらいの痛みらしい
6 21/01/05(火)15:13:59 No.762262341
靴下はきなさいって言ってるでしょ!
7 21/01/05(火)15:14:24 No.762262433
しもやけって痛いというか痒いよね
8 21/01/05(火)15:14:57 No.762262566
>痛風経験者に聞いた話だと >小指をタンスにぶつけるくらいの痛みらしい ぶつけずにその痛みが襲って来るってのが想像できんわ
9 21/01/05(火)15:17:33 No.762263229
>靴下はきなさいって言ってるでしょ! さすがにこの時期は履いてるんだけどなぁ… 冷える度に足湯で急速に温めてたのも駄目だったのかもしれない
10 21/01/05(火)15:19:11 No.762263587
>痛風ってそんな簡単になるものなのか? >不摂生の極みみたいな種類の人間しか罹りそうにないイメージある 糖尿病と同じで遺伝による個人差が大きいみたい
11 21/01/05(火)15:25:14 No.762264917
俺もこれかな…去年と今年の冬になった
12 21/01/05(火)15:26:08 No.762265114
しもやけて
13 21/01/05(火)15:27:56 No.762265468
しもやけ疲れ
14 21/01/05(火)15:31:02 No.762266105
>しもやけって痛いというか痒いよね ちんちんするよね
15 21/01/05(火)15:36:06 No.762267262
>冷える度に足湯で急速に温めてたのも駄目だったのかもしれない それって結構負担デカくないか…
16 21/01/05(火)15:43:08 No.762268897
リモートワーク始めてから発生したことに気づいた 家の床クソ寒いからな
17 21/01/05(火)16:24:16 No.762277422
モコモコの靴下かスリッパ履きなさい
18 21/01/05(火)16:26:21 No.762277890
椅子に座ってる時ならフットヒーターなりカーペットなり使えるからいいんだが そうでないと靴の中敷きと足用カイロとかでなんとかするしかない