虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/05(火)14:35:12 月姫リ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/05(火)14:35:12 No.762253582

月姫リメイクも出ることだしそろそろ二部情報ないかな…

1 21/01/05(火)14:50:47 No.762256961

こっちを待ってる人が多くない

2 21/01/05(火)14:55:39 No.762258054

まず1部をCSにフルボイスで移植するとこからやりそう

3 21/01/05(火)15:00:01 No.762259046

もう小説でもいいからマイ天使と草の字のいちゃいちゃ見せて…

4 21/01/05(火)15:03:12 No.762259795

神格化されていたまほよも出る頃にはまあ…それなりに落ち着いていたので月姫も実のところどうなるやら

5 21/01/05(火)15:03:25 No.762259854

待ち望まれてる月姫ですら10年以上経ってるんだから こっちはもう無いだろうな…

6 21/01/05(火)15:03:46 No.762259933

短い それに尽き申す

7 21/01/05(火)15:05:02 No.762260234

月姫延期しないの? 分割じゃないの? という所までクリアしたらスタート地点だ

8 21/01/05(火)15:05:32 No.762260350

グレート3ってまだ二つしか出てないよね?

9 21/01/05(火)15:09:20 No.762261250

そんなに短かったかな…やってる時は結構長く感じたけど

10 21/01/05(火)15:11:23 No.762261718

きのこの筆早いしゲームじゃなくて小説でもいいよね…

11 21/01/05(火)15:12:37 No.762262012

もうこの際小説でいいから続きが読みたい…

12 21/01/05(火)15:13:54 No.762262326

俺が生きている間に第一第四第五魔法の詳細がわかる日がくるのだろうか

13 21/01/05(火)15:16:38 No.762262991

月姫リメイク発売発表前は出ないと思ってたが今は来てくれると信じてるよ

14 21/01/05(火)15:18:41 No.762263462

現代で草の字とマイ天使生きてるのかな…

15 21/01/05(火)15:20:36 No.762263897

巨乳JKが行き遅れBBAになる悲しみ

16 21/01/05(火)15:21:27 No.762264108

2025年舞台のRequiemでクオンジの名前でたぞ

17 21/01/05(火)15:25:16 No.762264929

>2025年舞台のRequiemでクオンジの名前でたぞ カタカナだとジオングみてーだな

18 21/01/05(火)15:42:48 No.762268818

ボイスなしのフルプライスギャルゲとか当時としてもアウトだ

19 21/01/05(火)15:44:57 No.762269266

遊園地が長い ひと段落したら読み終わろうと思っていると止められない

20 21/01/05(火)15:45:08 No.762269303

つくりものじがいないなら駄目じゃね? まだ脚本をアニメの偉い人に上げて映像化してもらうほうが目がありそう

21 21/01/05(火)15:47:34 No.762269824

これってそんな売れたの? PC版しかないし当時ソシャゲもなかったよね

22 21/01/05(火)15:47:46 No.762269861

>遊園地が長い >ひと段落したら読み終わろうと思っていると止められない 人形からスナークまでやるからな

23 21/01/05(火)15:48:53 No.762270102

きのこの文章が綺麗な文章になったなと思った それでいてきめるところは中二的にめっちゃカッコいいから大満足

24 21/01/05(火)15:49:22 No.762270205

まぁとりあえず続きがあるのが分かってるからモヤモヤしてるけど単発でキレイには終わってるからマシかな…

25 21/01/05(火)15:49:37 No.762270253

マザーグースの1アクションいる感じが凄く好きッス

26 21/01/05(火)15:50:20 No.762270426

演出も文字数も多いけどストーリー段階の進展という意味ではまあ

27 21/01/05(火)15:50:39 No.762270497

これが出た頃の型月は閉じコン時代だった それでもまぁ母数が多かったから売れたといえば売れたよ

28 21/01/05(火)15:51:05 No.762270596

時間かけただけあって演出ほんとすごい でも時間かけすぎ

29 21/01/05(火)15:52:59 No.762271000

続きはもう漫画とかアニメじゃないと無理じゃない?

30 21/01/05(火)15:53:18 No.762271052

なんで笑ってはいけないをあんなにしっかり作り込んでいるのか分からん

31 21/01/05(火)15:54:42 No.762271342

未練がましくキープとかほざく青子にこれ私のだからするまでを何の媒体でもいいから早く

32 21/01/05(火)15:55:25 No.762271488

>なんで笑ってはいけないをあんなにしっかり作り込んでいるのか分からん 書いた本人も分かってない可能性がある

33 21/01/05(火)15:56:22 No.762271678

ゲームクリアの後にギャラリーで素材を見てえっ!?こんな素材であんな演出できるの!?ってびびった思い出 絵が下手だったとかではなく

34 21/01/05(火)16:04:28 No.762273351

小説媒体なら割とあっさり出そうだよな ゲームとなると必要なマンパワーが多すぎる

↑Top