ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/05(火)12:05:35 No.762223353
世界の話をする前にまず極ノ番の話をしないといけないね これは領域展開を除いた術式の奥義でね 呪霊操術にはうずまきという極ノ番があるんだけど 呪霊をまとめてぶつける技で呪霊のリサイクルみたいなものだと思い そこまでそそられなかったんだよねぇ でもねこの技の真価は別で実は術式の抽出って聞いてるのかい!宿儺の器! あ魔女っ子きた...むっ!呪術師相手に通常兵器...いいよね 気付いたようだね脹相 すまないうずまきの話だったね
1 21/01/05(火)12:06:25 No.762223504
おじいちゃん…
2 21/01/05(火)12:07:18 No.762223641
そろそろうずまきの話…は?お兄ちゃん?え?虎杖の?何それ怖い…
3 21/01/05(火)12:07:25 No.762223665
話が逸れすぎる…
4 21/01/05(火)12:07:51 No.762223740
この人も虎杖の親友(ブラザー)になってほしい
5 21/01/05(火)12:07:59 No.762223761
俺はお兄ちゃんだぞ!
6 21/01/05(火)12:08:05 No.762223778
これから世界の話をしようとしたら邪魔してきた京都組が悪い
7 21/01/05(火)12:08:15 No.762223809
お話ししてる最中にちょっかい出してくる援軍勢が悪いみたいなところもある
8 21/01/05(火)12:08:21 No.762223832
なんでいきなりうずまきの話始めたんだろう…
9 21/01/05(火)12:08:34 No.762223869
150歳のジジイだからな……
10 21/01/05(火)12:08:43 No.762223895
京都組(ナニコレ)
11 21/01/05(火)12:08:57 No.762223946
ぼけのりとし
12 21/01/05(火)12:08:59 No.762223953
極ノ番の意味分かったのはありがたいが……
13 21/01/05(火)12:09:07 No.762223971
ちょっかいかけてくる 援軍(乙骨とミゲル)
14 21/01/05(火)12:09:11 No.762223985
あまり触れられてないけど無為転変抽出されたからポケモン化よりやべーことになってるよね
15 21/01/05(火)12:09:13 No.762223996
>ぼけのりとし 私!?
16 21/01/05(火)12:09:26 No.762224037
真人が順平にやったみたいな事をやろうとしてるんだろうなってのは分かる 才能ある非術師の術式発現と手駒化
17 21/01/05(火)12:09:31 No.762224057
うずまきの話が世界につながるなら真人の術式で呪術師を増やすって算段かな…
18 21/01/05(火)12:09:33 No.762224066
>なんでいきなりうずまきの話始めたんだろう… 世界の話をする前にうずまきで真人の術式を抽出できるってことを理解してもらう必要があったんだろう
19 21/01/05(火)12:09:37 No.762224079
その場その場の状況の感想をいちいち言うから話がこじれ過ぎる...
20 21/01/05(火)12:09:40 No.762224088
抽出してそのまま使えるの?
21 21/01/05(火)12:10:09 No.762224163
校長先生のお話かな
22 21/01/05(火)12:10:31 No.762224243
結論から先に話してくだち!
23 21/01/05(火)12:10:47 No.762224295
頭富士山のメテオは奥義だったんだな
24 21/01/05(火)12:11:04 No.762224359
極の番とうずまきの効果から術式の抽出までは繋がりがあるから良い つまり京都組とお兄ちゃんが悪いよなぁ
25 21/01/05(火)12:11:23 No.762224430
自分の話に自分でウケてるのもポイント高い
26 21/01/05(火)12:11:58 No.762224548
解説癖はもしや夏油が出てきてるのでは?
27 21/01/05(火)12:12:02 No.762224560
ちょっと呪霊操術強すぎない?
28 21/01/05(火)12:12:14 No.762224598
話の下手さでメロンパンがおじいちゃんな事がよく理解できたので単眼猫は漫画上手いな……
29 21/01/05(火)12:12:25 No.762224637
>なんでいきなりうずまきの話始めたんだろう… これから作る世界には真人の術式がいる だから極ノ番うずまき使うね極ノ番っていうのは 話の途中だが援軍だ!
30 21/01/05(火)12:12:25 No.762224638
>解説癖はもしや夏油が出てきてるのでは? サマーオイルも割とペラペラ説明したがりだったな……
31 21/01/05(火)12:12:26 No.762224641
そんな凄い奥義が軽く受け止められたことにコメントは?
32 21/01/05(火)12:12:26 No.762224642
>自分の話に自分でウケてるのもポイント高い そうやってまた話を脱線させるおじいちゃんいる
33 21/01/05(火)12:12:41 No.762224679
>抽出してそのまま使えるの? 抽出の話をしよう…まずこれからの世界についてだが
34 21/01/05(火)12:12:42 No.762224683
絶対150年以上生きてるよな
35 21/01/05(火)12:12:47 No.762224700
>ちょっと呪霊操術強すぎない? 特級だぞ?
36 21/01/05(火)12:12:57 No.762224732
お兄ちゃんは話の進行としてはノイズすぎるけど現在の(推定)味方戦力としては最強でもあるのが悩ましい
37 21/01/05(火)12:13:03 No.762224747
>ちょっと呪霊操術強すぎない? そりゃ最強コンビって言われるなって
38 21/01/05(火)12:13:15 No.762224785
名前的に奥義なんだろうなとは思ってたよ
39 21/01/05(火)12:13:40 No.762224879
確実に150年じゃすまないレベルの奴
40 21/01/05(火)12:13:47 No.762224909
お前 何を言ってるんだ?
41 21/01/05(火)12:13:51 No.762224918
めちゃくちゃ凝り性だし勝ち確で余裕ぶっこいて計画説明してるんだろうな
42 21/01/05(火)12:13:59 No.762224955
呪術師は術式の開示を使うからよくしゃべるしこのメロンパンは研究者っぽいので自分の専門の話になると長くなっちゃうんだ
43 21/01/05(火)12:14:23 No.762225044
メロンパンにも突然浮かんだありえない記憶が流れ込んだらどうなるのかは気になる
44 21/01/05(火)12:14:31 No.762225065
>>ちょっと呪霊操術強すぎない? >特級だぞ? 乙骨と対峙した時は陽動に使ってた分も含めると6000体以上の呪霊従えてたからな夏油
45 21/01/05(火)12:14:43 No.762225109
説明下手くそか
46 21/01/05(火)12:14:45 No.762225118
こんなに強いのに最強コンビのコンビの方とか言ってた掲示板があるらしいな
47 21/01/05(火)12:14:51 No.762225136
真人の術式抽出するのがこれからの世界の話に必要だとしても極ノ番の意味説明する必要は全く無いよな…
48 21/01/05(火)12:14:51 No.762225137
年寄りの話は長くて要領を得ない
49 21/01/05(火)12:14:54 No.762225150
>自分の話に自分でウケてるのもポイント高い らしくないことするな~じゃなくて らしいことをするな~ だから、もしかして師範みたいな立場だったのなもしれない
50 21/01/05(火)12:15:04 No.762225176
>乙骨と対峙した時は陽動に使ってた分も含めると6000体以上の呪霊従えてたからな夏油 なそ にん
51 21/01/05(火)12:15:21 No.762225224
>>なんでいきなりうずまきの話始めたんだろう… >これから作る世界には真人の術式がいる >だから極ノ番うずまき使うね極ノ番っていうのは >話の途中だが援軍だ! ソシャゲかな?
52 21/01/05(火)12:15:23 No.762225235
ぐだぐだすぎて術式開示できてない…
53 21/01/05(火)12:15:28 No.762225253
ナナミンの術式開示は効率のためなのがよくわかるけどこれは話したいだけだろ!
54 21/01/05(火)12:15:42 No.762225295
今週はスライディング裏梅ちゃんや怒りのお兄ちゃんや話の長いメロンパンとか面白すぎる
55 21/01/05(火)12:15:45 No.762225305
>真人の術式抽出するのがこれからの世界の話に必要だとしても極ノ番の意味説明する必要は全く無いよな… 孫の虎杖は黙って聞いてくれるからな 説明してて楽しいんだ
56 21/01/05(火)12:15:45 No.762225306
その説明をする前にうずまきの性能を理解する必要がある 少し長くなるぞ
57 21/01/05(火)12:15:58 No.762225348
のりとしが思ったより近代の人間だった
58 21/01/05(火)12:16:09 No.762225376
呪霊操術割とありえんレベルで強いんだけど人間にはデメリットがキツすぎる
59 21/01/05(火)12:16:12 No.762225389
蒸気暴威あじを感じる
60 21/01/05(火)12:16:15 No.762225398
>お兄ちゃんは話の進行としてはノイズすぎるけど現在の(推定)味方戦力としては最強でもあるのが悩ましい 人殺しとはいえのりとしに恨みある点では弟洗脳なくても味方なのよね
61 21/01/05(火)12:16:20 No.762225424
>のりとしが思ったより近代の人間だった 私?!
62 21/01/05(火)12:16:26 No.762225444
今は…待つ!
63 21/01/05(火)12:16:35 No.762225480
すごい真面目にやってるし戦いもハイレベル同士なのに読後感がギャグ漫画
64 21/01/05(火)12:16:39 No.762225490
そうだねそれもうずまきの話だね
65 21/01/05(火)12:16:42 No.762225501
裏梅も何しに来てるかわからんしワチャワチャすぎる
66 21/01/05(火)12:16:43 No.762225506
雑巾飲むくらいで最強になれるなら俺は飲む いやちょっとだけ嫌かな…
67 21/01/05(火)12:16:45 No.762225522
えっと…通常兵器とお兄ちゃんの間にも何かありましたよね?
68 21/01/05(火)12:16:52 No.762225547
>めちゃくちゃ凝り性だし勝ち確で余裕ぶっこいて計画説明してるんだろうな 術式開示ならぬ計画開示で効果を引き上げたいのかも
69 21/01/05(火)12:17:06 No.762225597
うずまきマヒトについてだが…
70 21/01/05(火)12:17:09 No.762225615
>>のりとしが思ったより近代の人間だった >私?! この定型便利すぎて狡い
71 21/01/05(火)12:17:13 No.762225623
真人捕まえた後の話なんか口外できないからずっと誰かに言いたかったんだろうな
72 21/01/05(火)12:17:13 No.762225624
>今は…待つ! これが正しい話を聞く姿勢というものだよ
73 21/01/05(火)12:17:33 No.762225694
うますぎーっ! 特級かーっ!!
74 21/01/05(火)12:17:35 No.762225701
普通に援軍来ちゃったからそいつらに話聞かせたくないだけでない 気配に気付いてたし
75 21/01/05(火)12:17:40 No.762225719
極の番うずまきで術式の抽出ができるんだ僕はこの術式を使って新しい世界を作りたいんだ ぐらいの事を言いたいんだろうけど話が途切れたせいで要領を得ない人みたいになってる
76 21/01/05(火)12:17:47 No.762225740
>>>ちょっと呪霊操術強すぎない? >>特級だぞ? >乙骨と対峙した時は陽動に使ってた分も含めると6000体以上の呪霊従えてたからな夏油 東西に1000ずつ放つだけで国内の呪術師が引っ張りだこにされると思うとヤバい まあ被害を気にしなければ悟一人に全滅しそうでもあるけど
77 21/01/05(火)12:17:48 No.762225742
うずまきの前に…現代ののりとしの話だが
78 21/01/05(火)12:18:12 No.762225822
これが無惨ならまぁ無惨だしで済まされるあたりズルいキャラだったなあれは
79 21/01/05(火)12:18:17 No.762225840
話そうとして全然違う話にそれて主題に戻らなくなるの なるほど老人だって感じがする
80 21/01/05(火)12:18:20 No.762225854
>のりとしが思ったより近代の人間だった 魔人加藤の位置の奴なんじゃって
81 21/01/05(火)12:18:37 No.762225915
うずまき化について君に教えるよ
82 21/01/05(火)12:18:49 No.762225961
真人玉片手でパクつくと思いきやめっちゃ勢いつけて両手でごっくんしてたしやっぱ呪霊取り込みって無理してたんだな…って
83 21/01/05(火)12:18:52 No.762225970
今週めちゃくちゃでかなり好き
84 21/01/05(火)12:18:57 No.762225991
>呪霊操術割とありえんレベルで強いんだけど人間にはデメリットがキツすぎる ゲロ雑巾飲み込むくらいだよ!
85 21/01/05(火)12:18:57 No.762225992
長い話が脱線する→引っ込め三下→お兄ちゃんだぞ!!! これもう禁止コンボだろ
86 21/01/05(火)12:19:00 No.762225999
あの背中から触手出すのが奥義なの赤血操術?
87 21/01/05(火)12:19:01 No.762226006
>まあ被害を気にしなければ悟一人に全滅しそうでもあるけど 帳さえ降ろす頭数増やせば人質付きの一人渋谷事変をあちこちでおこせるのか…
88 21/01/05(火)12:19:02 No.762226011
宿儺は格闘しか出来ないからつまらないと言っていたけど1000年前から虎杖は私の話をちゃんと聞いてくれるいい子でね
89 21/01/05(火)12:19:29 No.762226103
日下部先生サラッと防いだけど地味にすごくない?
90 21/01/05(火)12:19:38 No.762226133
人間だとゲロ雑巾を飲み続けるモチベが必要
91 21/01/05(火)12:19:56 No.762226207
防いだというより回避じゃないの
92 21/01/05(火)12:20:02 No.762226227
死ぬほどシリアスなんだけどギャグにも見えるの呪術廻戦の持ち味だなと思った 俺はお兄ちゃんだぞ!!じゃねえよ
93 21/01/05(火)12:20:14 No.762226268
ゲロ雑巾にとろみ付けなくて大丈夫? 誤嚥しない?
94 21/01/05(火)12:20:16 No.762226281
ちゃんと術式抽出までは説明したんだ そっから先は横槍と感想のせいでしっちゃかめっちゃかになったけど
95 21/01/05(火)12:20:17 No.762226282
>日下部先生サラッと防いだけど地味にすごくない? まひと だいばくはつ だ!
96 21/01/05(火)12:20:18 No.762226285
待ちに待った瞬間がついに来て用意してきたスピーチも話し始めたとこだったのに 変な横槍たくさん入ったせいでしゃべりづらくなっちゃった
97 21/01/05(火)12:20:21 No.762226294
>日下部先生サラッと防いだけど地味にすごくない? まるでボゴォされたナナミンが馬鹿みたいじゃん
98 21/01/05(火)12:20:23 No.762226301
全てを込める!→パキィ も哀しいけどギャグ入ってる
99 21/01/05(火)12:20:35 No.762226341
>話そうとして全然違う話にそれて主題に戻らなくなるの なるほど老人だって感じがする ご長寿早押しクイズか?
100 21/01/05(火)12:20:39 No.762226353
>ゲロ雑巾飲み込むくらいだよ! 何千も飲み込んでみろよ!
101 21/01/05(火)12:20:40 No.762226354
>すごい真面目にやってるし戦いもハイレベル同士なのに読後感がギャグ漫画 話が飛ぶおじいちゃんとまた刀折れる三輪と私!?とスライディング裏梅と俺はお兄ちゃんだぞで頭おかしくなる
102 21/01/05(火)12:20:51 No.762226383
本チャンの説明の前に前提知識を説明しておかないと混乱して余計わからなくなるという事はまぁある
103 21/01/05(火)12:20:53 No.762226391
着物姿でズサァしてる裏梅ちゃんの絵面にジワジワくる
104 21/01/05(火)12:20:56 No.762226399
京都組フォローされたけどあんまりフォローになってない…
105 21/01/05(火)12:21:17 No.762226479
>日下部先生サラッと防いだけど地味にすごくない? 防いだのかひっぱって避けたのか分からんけどこの場で最強戦力なのは伊達じゃない
106 21/01/05(火)12:21:18 No.762226484
あれは魔女っ子の風と弱い先生もなんかやってるから一人で全部防いだわけじゃないんだろう
107 21/01/05(火)12:21:23 No.762226499
体ごとパクっといて呪霊操術に文句付けるおじいちゃん 後々むっいいねぇこれってなるのも嫌
108 21/01/05(火)12:21:29 No.762226520
日下部先生は地味にというか派手にヤバい気がする…
109 21/01/05(火)12:21:42 No.762226554
裏梅隠れてたのにイライラつのってつい飛び出してるよね?
110 21/01/05(火)12:22:01 No.762226610
この場の味方側最高戦力は日下部かお兄ちゃんだからな…
111 21/01/05(火)12:22:07 No.762226624
母を弄んだ憎むべき芥見下々先生にファンレターを!
112 21/01/05(火)12:22:11 No.762226642
狙撃銃は呪霊で防いだのに刀は素手だからひどいよね
113 21/01/05(火)12:22:23 No.762226669
>京都組フォローされたけどあんまりフォローになってない… フィジカルだけで全部対応されてるの何なの ジツ重点な相手なのに
114 21/01/05(火)12:22:24 No.762226678
抽出はよくわかんなかったけど 真人の特性をラーニングできるでいいのかな?
115 21/01/05(火)12:22:39 No.762226726
ゴリラは基本
116 21/01/05(火)12:22:46 No.762226748
>母を弄んだ憎むべき芥見下々先生にファンレターを! …間違ってはいない!
117 21/01/05(火)12:22:51 No.762226766
夏油は元から近接も強かった
118 21/01/05(火)12:23:08 No.762226817
>フィジカルだけで全部対応されてるの何なの >ジツ重点な相手なのに そもそもメロンパン入れになる前からフィジカルも糞強いからな…
119 21/01/05(火)12:23:18 No.762226854
>抽出はよくわかんなかったけど >真人の特性をラーニングできるでいいのかな? むいてんぺんパクったんでないの
120 21/01/05(火)12:23:33 No.762226894
純愛バトルの後に悟に捕捉されなかったら夏油もいくつか術式増えてたのか
121 21/01/05(火)12:23:51 No.762226967
流石に日下部も特級とタイマンで勝つのは厳しいだろうし味方側で最高戦力はお兄ちゃんだろう
122 21/01/05(火)12:23:53 No.762226971
>今は…待つ! 聞く姿勢もちゃんとしてる さすが私というべきかな
123 21/01/05(火)12:23:54 No.762226981
元からフィジカルでも薪さんが相手にならない程度には強いからな
124 21/01/05(火)12:24:09 No.762227038
防ぐのに呪力乗せてるんだろうけどこの場合の呪力って悪としのものか夏油のものなのか
125 21/01/05(火)12:24:17 No.762227063
ポケモンがわざマシンに!
126 21/01/05(火)12:24:23 No.762227085
>純愛バトルの後に悟に捕捉されなかったら夏油もいくつか術式増えてたのか 流石に本人は仕様を知ってたと思いたい… あと抽出しても本人が使えるかはまた別な気もする
127 21/01/05(火)12:24:24 No.762227091
何がなんでも開示したいメロンパン
128 21/01/05(火)12:24:30 No.762227107
まず最上位連中はフィジカルがクソ強いのが前提みたいな所ある
129 21/01/05(火)12:24:31 No.762227114
>流石に日下部も特級とタイマンで勝つのは厳しいだろうし味方側で最高戦力はお兄ちゃんだろう 味方…味方…?
130 21/01/05(火)12:24:37 No.762227136
まあジョジョの弓と矢みたいなことを言いたいのは分かる でもその前に無為転変の説明を…あっその前に術式をどう抽出するのかを…あっ極ノ番のことも…いやいや極ノ番のことをそもそも知らないか…
131 21/01/05(火)12:24:46 No.762227168
真人をぎゅっと絞って抽出した無為転変がこちらになります
132 21/01/05(火)12:24:52 No.762227198
呪い放ちつつヌンチャク振り回すのは伏黒スタイルに近いけど宿儺さん評価はいかほどに
133 21/01/05(火)12:24:58 No.762227216
>味方…味方…? お兄ちゃんだぞ!
134 21/01/05(火)12:24:59 No.762227221
我ながらタフだね だったかの答え合わせはまだかなあ
135 21/01/05(火)12:25:25 No.762227306
>狙撃銃は呪霊で防いだのに刀は素手だからひどいよね 弾は物理だから無理だけど刀は呪力あるから手に纏えば防げるのかな
136 21/01/05(火)12:25:41 No.762227361
>まあジョジョの弓と矢みたいなことを言いたいのは分かる >でもその前に無為転変の説明を…あっその前に術式をどう抽出するのかを…あっ極ノ番のことも…いやいや極ノ番のことをそもそも知らないか… バカ目隠しと違って無学なガキにもわかるように順を追って説明してくれてる!
137 21/01/05(火)12:25:51 No.762227401
うーまーすーぎー!!
138 21/01/05(火)12:25:53 No.762227408
鯰使う時にもいちいち由来から説明してたしとにかく語りたがりなのは分かる
139 21/01/05(火)12:25:58 No.762227425
あの…世界の話は…?
140 21/01/05(火)12:26:07 No.762227458
三時から!
141 21/01/05(火)12:26:07 No.762227460
>今は…待つ! これって魔女子の気配に気づいてたってことでいいの?
142 21/01/05(火)12:26:08 No.762227464
宿儺の器として虎杖を作ったのがメロンパンなのはまあほぼ確実なんだろうけどブラザー誤認が想定のものかどうか分からんね
143 21/01/05(火)12:26:10 No.762227472
うずまき抽出はたぶんゲロ雑巾絞ってゲロだけ残す行為 ねじりにねじって絞り切った雑巾のカスは相手にぶつける
144 21/01/05(火)12:26:34 No.762227558
>我ながらタフだね >だったかの答え合わせはまだかなあ 虎杖のルーツ開示したら強くなっちゃうのかな
145 21/01/05(火)12:26:40 No.762227586
>まあジョジョの弓と矢みたいなことを言いたいのは分かる >でもその前に無為転変の説明を…あっその前に術式をどう抽出するのかを…あっ極ノ番のことも…いやいや極ノ番のことをそもそも知らないか… 研究者としては実績あるのに人に伝えるの下手なこういうおじいちゃん大学教授にいる
146 21/01/05(火)12:26:41 No.762227589
単発うずまきはバードストライクより威力低そうだ
147 21/01/05(火)12:26:41 No.762227590
>あの…世界の話は…? そうだね世界の話からしようね ところでうずまきなんだけど
148 21/01/05(火)12:26:47 No.762227603
うず…うずま…うまあじ?
149 21/01/05(火)12:26:54 No.762227638
宿儺の器のくせに呪術に無知過ぎるのが問題じゃないかな?高専の教師は何をしていたんだ?
150 21/01/05(火)12:27:04 No.762227678
>>今は…待つ! >これって魔女子の気配に気づいてたってことでいいの? はい それでのりとしがお前が気付くのに気付いてないわけないじゃん!からの狙撃いいねぇ刀パリーン
151 21/01/05(火)12:27:16 No.762227710
見たとき気づかなかったけどうずまきで真人弾にされてもう消えてるのか…
152 21/01/05(火)12:27:33 No.762227770
世界の話をしよう いやその前に君の両親についてだけど
153 21/01/05(火)12:27:34 No.762227774
折角割と話してくれそうな空気なのに乱入が多すぎる…
154 21/01/05(火)12:27:36 No.762227783
>>今は…待つ! >これって魔女子の気配に気づいてたってことでいいの? うn その後お前が気づく気配に俺が気づかないと思ったか?みたいなこと言ってるから
155 21/01/05(火)12:27:37 No.762227787
としあきも乗り換え先のひとつだし最終的にははるあきらかドーマンくらいの大物の名前が出てきそう
156 21/01/05(火)12:28:05 No.762227893
うずまきの解説とか言ってる内容自体は分かりやすいけど1番主要なとこを話すまでが回りくどい上横道に逸れまくるから中々メインに到達しない・・・
157 21/01/05(火)12:28:14 No.762227918
>見たとき気づかなかったけどうずまきで真人弾にされてもう消えてるのか… はよ死ねって言い続けてきたけどいざ消えるとなんか寂しい
158 21/01/05(火)12:28:16 No.762227924
>あの…世界の話は…? ごめんごめんそれでうずまきで搾り取った術s…あっ気が付いたんだね脹相 その名前も数あるうちの一つだから好きに呼んで構わないよ あれいたんだね裏梅そっちは任せたよ えーっとそれでうずまきの話だっけ?
159 21/01/05(火)12:28:23 No.762227961
>研究者としては実績あるのに人に伝えるの下手なこういうおじいちゃん大学教授にいる 知らない人にも分かるようにちゃんと解説してるんだから逆だろ!
160 21/01/05(火)12:28:48 No.762228057
破裂する直前自ら弾けたのさみたいな事されてもあれだし 真人退場だな
161 21/01/05(火)12:28:52 No.762228065
どう聞くかだよ まだまだ心眼が足りないね
162 21/01/05(火)12:28:53 No.762228078
バカ目隠しの適当な教育のせいで呪術に詳しくない虎杖に前提の前提の前提ぐらいから教えてくれる優しいメロンパン
163 21/01/05(火)12:28:54 No.762228084
おじいちゃん昔話だーい好き
164 21/01/05(火)12:28:56 No.762228090
そういえばうずまきは真人だけだったしメイメイさんのとこで1回使ったのかな
165 21/01/05(火)12:28:57 No.762228091
何も知らない虎杖に順を追って説明すると話が長くなるのは仕方ない 乱入者が…乱入者が多い…!
166 21/01/05(火)12:28:58 No.762228097
多分メロンパンと裏梅に「お前まともな人間だと思ってたの~?」ってゲラゲラッされる
167 21/01/05(火)12:29:04 No.762228123
メカ丸の危惧した通りで京都組から無駄に死人が出そうなぐらい強いからタチが悪い
168 21/01/05(火)12:29:24 No.762228184
主題の前に前提知識の共有は大事だからね おっ狙撃銃いいねぇ
169 21/01/05(火)12:29:47 No.762228265
メロンパンは虎杖の開発者だから虎杖が呪術に関しては無知なのも知ってんのかな
170 21/01/05(火)12:29:51 No.762228283
裏梅も特級クラスで強いとさすがに日下部腸相でもキツいな
171 21/01/05(火)12:29:58 No.762228307
>そういえばうずまきは真人だけだったしメイメイさんのとこで1回使ったのかな 玉藻渦巻にしなかったし 選べるんでないの対象
172 21/01/05(火)12:29:59 No.762228312
真人祓ったし公害は回収したし色々情報もくれるし 今のとこ世の為になることしかしてなくないか加茂のりとし?
173 21/01/05(火)12:30:20 [裏梅] No.762228389
はよせえや…!
174 21/01/05(火)12:30:30 No.762228413
猿への好感度が低くないのもサマーオイルとの対比になってる
175 21/01/05(火)12:30:40 No.762228457
リサイクルするぞ
176 21/01/05(火)12:30:41 No.762228460
これで次回裏梅が赤血操術使ったらどうしよう…
177 21/01/05(火)12:30:54 No.762228512
京都組ここから活躍できるのかな
178 21/01/05(火)12:31:06 No.762228544
裏梅は何でそんなにイライラしてんだろ…1人でおうち帰れないの?
179 21/01/05(火)12:31:07 No.762228547
五条悟を封印する獄門疆だけどね言い忘れたけど発動したら1分間相手を抑えないといけないんだ
180 21/01/05(火)12:31:20 No.762228605
まずね世界の話をするには無為転変の話をしなきゃいけなくてその過程としてのうずまきのことをいやなんかこれ親らしい行為でウケるねくっくっくなんだっけそうそううずまきね
181 21/01/05(火)12:31:22 No.762228610
>裏梅は何でそんなにイライラしてんだろ…1人でおうち帰れないの? 介護疲れだろ
182 21/01/05(火)12:31:26 No.762228623
特級とはいえ真人単体であれなら純愛砲と撃ち合った時のうずまきの火力はどのくらいだったんだろ
183 21/01/05(火)12:31:32 No.762228649
シリアスなボーボボ
184 21/01/05(火)12:31:39 No.762228675
>はよせえや…! すまない…では極ノ番から始めようか
185 21/01/05(火)12:31:51 No.762228716
>はよせえや…! ところできわあじ番についてだけど
186 21/01/05(火)12:32:04 No.762228767
1話飛んだのかと思った
187 21/01/05(火)12:32:18 No.762228818
世界の事を知る為にはまずうずまきの話をしなくてはならない 少し長くなるよ
188 21/01/05(火)12:32:20 [宿儺] No.762228827
話が長いぞ
189 21/01/05(火)12:32:22 No.762228839
この状態で1週間空くのきついな
190 21/01/05(火)12:32:30 No.762228867
呪霊操術で一気に京都組やパンダ先輩を拘束して虎杖を回収する可能性も無くはない お兄ちゃんはどうなるかわからんけど
191 21/01/05(火)12:32:35 No.762228888
うずまきの話はほぼ終わってるから次に進むだけではあるんだけど…進まない…!
192 21/01/05(火)12:32:43 No.762228918
宿儺にステイされてるしここで宿儺解放はないんだろうな
193 21/01/05(火)12:33:07 No.762228997
そろそろ極の番について読者に説明しなきゃいけないからね
194 21/01/05(火)12:33:21 No.762229055
>裏梅は何でそんなにイライラしてんだろ…1人でおうち帰れないの? 早く宿儺復活させたいんじゃない? 一度会っちゃったから禁断症状が抑えられなくなってる
195 21/01/05(火)12:33:37 No.762229109
こいつの中身ってまだなんにもわかってないんだっけ
196 21/01/05(火)12:33:44 No.762229130
呪霊操術ってうずまきしか自前の技なさそうだよね
197 21/01/05(火)12:33:53 No.762229154
きちんと待ってはいたからのりとしの話が長いことか割り込んできた腸相か 裏梅がどっちにキレてるのか分かんなくて笑う
198 21/01/05(火)12:33:54 No.762229157
術式開示もあるけどそれ以上にお話したがり 呪霊相手だとめちゃくちゃ見下しててお話する気にならなかったんだろう
199 21/01/05(火)12:34:01 No.762229178
知識があって説明してくれる珍しい呪術師
200 21/01/05(火)12:34:08 No.762229203
うずまきの話をしよう 特級を使い捨てた割に火力が低いとおもわないかい?
201 21/01/05(火)12:34:11 No.762229208
世界の事についてはそこの喫茶店で話そうか
202 21/01/05(火)12:34:22 No.762229253
>呪霊操術ってうずまきしか自前の技なさそうだよね フィジカル恵まれないと極めるまでクソ大変そう
203 21/01/05(火)12:34:25 No.762229268
これがセリエAでの活躍を誓いあった相手にする仕打ちか
204 21/01/05(火)12:34:32 No.762229300
教科書で言うと極ノ番とは?って小さき囲いで端っこに書いてある部分の話
205 21/01/05(火)12:34:37 No.762229314
裏梅は宿儺にむっ恵のピンチ!じゃあな!されたからイライラしてんだろう
206 21/01/05(火)12:34:37 No.762229318
>こいつの中身ってまだなんにもわかってないんだっけ はい 宿儺に詳しい+器作った疑惑で宿儺と同年代の人間の可能性があるくらい
207 21/01/05(火)12:34:53 No.762229362
抽出=自分で使えるようになるとは限らないよ ジョジョのプッチ神父みたく取り出せはするけど自分では使えない、もあり得る と言うかそうしないとこいつが150年間で強くなりすぎる
208 21/01/05(火)12:34:54 No.762229368
世界の話をから2週間待たされて世界の話されないままお兄ちゃん乱入でまた2週間待つのつらい!
209 21/01/05(火)12:34:56 No.762229371
話の続きが気になるけど話を遮るのも兄化の呪いが進行したお兄ちゃんだったりするのでそっちも気になる
210 21/01/05(火)12:35:05 No.762229405
>うずまきの話をしよう >特級を使い捨てた割に火力が低いとおもわないかい? おじいちゃんそれさっきも聞いた
211 21/01/05(火)12:35:18 No.762229455
> 知識があって説明してくれる珍しい呪術師 術式開示で火力アップ!
212 21/01/05(火)12:35:34 No.762229514
メロンパンは天元にも詳しいし未だ謎
213 21/01/05(火)12:35:43 No.762229542
うずまきって単語聞くと伊藤潤二が真っ先に思い浮かぶ
214 21/01/05(火)12:35:45 No.762229553
極の番の説明については次男三男戦で説明しておけば…
215 21/01/05(火)12:35:47 No.762229556
>おじいちゃんそれさっきも聞いた そうだったね でも実は意外な使い道があってね…
216 21/01/05(火)12:35:48 No.762229564
説明を終わらせてから退場してくれよ
217 21/01/05(火)12:35:54 No.762229601
>と言うかそうしないとこいつが150年間で強くなりすぎる 抽出は夏油ボディで初めて使えるようになったのに何言ってんだ
218 21/01/05(火)12:36:07 No.762229652
ことあるごとに呪霊操術褒めるマン
219 21/01/05(火)12:36:28 No.762229743
すくにゃんに待たさせたりメロンパンの長話に待たされたと思えばお兄ちゃんの妨害受けたり 裏梅ちゃんから苦労人臭がする
220 21/01/05(火)12:36:33 No.762229757
それはそれとして夏油はdisる
221 21/01/05(火)12:36:51 No.762229831
>抽出=自分で使えるようになるとは限らないよ >ジョジョのプッチ神父みたく取り出せはするけど自分では使えない、もあり得る つまり虎杖の術式はどっかの特級から抽出した術式って事もあり得るのか
222 21/01/05(火)12:37:20 No.762229940
当たり前だけど裏梅ちゃんもクソ強いのか
223 21/01/05(火)12:37:44 No.762230023
テンション高いときは若々しいんだけどな 急に説明好きな老人になった
224 21/01/05(火)12:37:59 No.762230078
>当たり前だけど裏梅ちゃんもクソ強いのか 最低でも特級下位くらいはあるだろうな…お兄ちゃん頑張れ
225 21/01/05(火)12:38:08 No.762230107
>当たり前だけど裏梅ちゃんもクソ強いのか 宿儺に殺されてなくて名前覚えられてるんだぞ
226 21/01/05(火)12:38:09 No.762230111
銃火器イイネ!してるし術師としての拘りも無さそう
227 21/01/05(火)12:38:15 No.762230137
露悪趣味の気まぐれ屋なすくにゃんに仕えられるだけでも裏梅ちゃんおかしいよ…
228 21/01/05(火)12:38:17 No.762230143
>つまり虎杖の術式はどっかの特級から抽出した術式って事もあり得るのか 呪霊躁術の特性だから無理
229 21/01/05(火)12:38:32 No.762230196
全部集めれば乙骨に負けることもないと言い切るあたり余程うずまきがお気に入りのおじいちゃん
230 21/01/05(火)12:38:34 No.762230207
>うずまきって単語聞くと伊藤潤二が真っ先に思い浮かぶ そうそう伊藤潤二といえばホラー漫画で有名な作家だよね 私が初めて彼の作品に触れたのは首吊り気球だった
231 21/01/05(火)12:39:00 No.762230298
下手したら齢1000歳くらいのおじいちゃんだから…
232 21/01/05(火)12:39:14 No.762230341
>>うずまきって単語聞くと伊藤潤二が真っ先に思い浮かぶ >そうそう伊藤潤二といえばホラー漫画で有名な作家だよね >私が初めて彼の作品に触れたのは首吊り気球だった ほらまた逸れた!
233 21/01/05(火)12:39:19 No.762230364
>当たり前だけど裏梅ちゃんもクソ強いのか お兄ちゃんを三下呼ばわりする程度には
234 21/01/05(火)12:39:32 No.762230426
うずまきあれ著作権的な意味で大丈夫?
235 21/01/05(火)12:39:40 No.762230459
真人うずまきもろに伊藤潤二じゃん!
236 21/01/05(火)12:40:09 No.762230560
>全部集めれば乙骨に負けることもないと言い切るあたり余程うずまきがお気に入りのおじいちゃん 実際全部うずまきに乗せてりゃ負けてなさそうだったしな… 悟はミゲル頼みになってしまうが
237 21/01/05(火)12:40:12 No.762230570
今まで多くをあえて説明しないつくりだったから 逆にちゃんと誰にでも分かるように説明しようとするおじいちゃんで吹く
238 21/01/05(火)12:40:29 No.762230629
>うずまきあれ著作権的な意味で大丈夫? 元からたくさんパクられてるし… 一番有名なのだったらハンター試験の時のヒソカのあれ
239 21/01/05(火)12:40:32 No.762230640
ここで隠し味に東堂を入れよう
240 21/01/05(火)12:40:37 No.762230658
こいつの話が一向に終わらないから頼むから今だけは引っ込んでろ三下!
241 21/01/05(火)12:40:39 No.762230667
>>抽出=自分で使えるようになるとは限らないよ >>ジョジョのプッチ神父みたく取り出せはするけど自分では使えない、もあり得る >つまり虎杖の術式はどっかの特級から抽出した術式って事もあり得るのか それはないかないつ接触したのよって話になるし
242 21/01/05(火)12:40:39 No.762230670
うずまきの時にめっちゃ睨んでくるやん真人…
243 21/01/05(火)12:40:56 No.762230737
>ここで隠し味に東堂を入れよう 隠れねぇたろアイツ!
244 21/01/05(火)12:40:58 No.762230747
>こいつの話が一向に終わらないから頼むから今だけは引っ込んでろ三下! 俺はお兄ちゃんだぞ!!
245 21/01/05(火)12:40:58 No.762230748
メロンパン=九十九の可能性はほぼ消えたと言って良いんだろうけどメロンパンのやってることは九十九の野暮達成にも必要なことだから何かしら関係あるのかな
246 21/01/05(火)12:41:06 No.762230779
これで来週みんなが邪魔するからなんの話か忘れたじゃないかみたいなボケ倒しして欲しい
247 21/01/05(火)12:41:15 No.762230805
メロンパンがサマーオイルのっとったのは明確に一年前でしかないからな
248 21/01/05(火)12:41:17 No.762230814
伊藤潤二がヒでうずまきをいいねしててダメだった
249 21/01/05(火)12:41:32 No.762230868
>メロンパン=九十九の可能性はほぼ消えたと言って良いんだろうけどメロンパンのやってることは九十九の野暮達成にも必要なことだから何かしら関係あるのかな 九十九が協力者の可能性はあるかもな
250 21/01/05(火)12:41:33 No.762230878
この立ち振る舞いで悟を強すぎって言うあたり公害はおかしい
251 21/01/05(火)12:41:38 No.762230892
>真人うずまきもろに伊藤潤二じゃん! ググったらマジでまんまだな!
252 21/01/05(火)12:41:41 No.762230913
サマーオイルがなんかちょっと不憫に思えてきた
253 21/01/05(火)12:41:43 No.762230918
>ここで隠し味に東堂を入れよう 話がもっとこんがらがるからやめろ!
254 21/01/05(火)12:42:23 No.762231068
まぁ術式開示しだした相手を大人しく待つ理由もないっちゃないからな
255 21/01/05(火)12:42:29 No.762231088
俺は最後は夏油が肉体乗っ取り返してくれるって信じてるよ…
256 21/01/05(火)12:42:34 No.762231109
ちょっと秤の話をしようか
257 21/01/05(火)12:42:39 No.762231132
14巻冒頭とか野薔薇さんが天敵とか再登場フラグを積みまくった真人さんの哀しい退場
258 21/01/05(火)12:42:49 No.762231170
話が進まなくならから考察の時に東堂の話はやめろって「」のレス思い出した
259 21/01/05(火)12:42:57 No.762231204
術式の開示って本人が十分説明できたと考えた時点で条件満たしてバフつくのかな 相手が自力で自分の術式に気づいただけじゃ効果はないようだが
260 21/01/05(火)12:43:05 No.762231235
まあ意味深に扉絵で夏油(宿儺)サイドだったからまだなんとも言えないね九十九の立場は
261 21/01/05(火)12:43:11 No.762231258
そもそもじゅれいそうじゅつなのに人に使えるの?って思ったわ みわちゃんうずまきで丸めて術式吸い取れるんなら そもそも人間をじゅれいそうじゅつで操れんの?って疑問が出る
262 21/01/05(火)12:43:19 No.762231293
うぐぐ…話せば長くなる…
263 21/01/05(火)12:43:22 No.762231304
のりとし横槍入ると直ぐ話が脱線するから邪魔入らない所でゆっくり説明して
264 21/01/05(火)12:43:29 No.762231332
>うずまきあれ著作権的な意味で大丈夫? 小学館と伊藤潤二サイドがダメよしない限りはまあ あと単眼猫的には伊藤潤二をオマージュした冨樫のオマージュだろうし…
265 21/01/05(火)12:43:30 No.762231336
>サマーオイルがなんかちょっと不憫に思えてきた サマーオイルは本当にお労しい人だろ!?
266 21/01/05(火)12:43:31 No.762231342
>術式の開示って本人が十分説明できたと考えた時点で条件満たしてバフつくのかな >相手が自力で自分の術式に気づいただけじゃ効果はないようだが 自分から自分の情報晒して不利になるっていう形式が必要なんだと思う
267 21/01/05(火)12:43:34 No.762231358
>14巻冒頭とか野薔薇さんが天敵とか再登場フラグを積みまくった真人さんの哀しい退場 結局魂の形ってなんだったんですか…
268 21/01/05(火)12:43:48 No.762231401
>この立ち振る舞いで悟を強すぎって言うあたり公害はおかしい 宿儺的に復活した真っ先に殺す対象とはいて恵ほどの関心がないのが不思議
269 21/01/05(火)12:43:51 No.762231425
このお兄ちゃんも似てへんな…
270 21/01/05(火)12:44:02 No.762231455
>俺は最後は夏油が肉体乗っ取り返してくれるって信じてるよ… 肉体側が上書きするって前例を既にやってるし正直もう見えてるよね
271 21/01/05(火)12:44:17 No.762231507
もしかして今週の話に出た奴だいたい面白いのでは?
272 21/01/05(火)12:44:28 No.762231545
>そもそもじゅれいそうじゅつなのに人に使えるの?って思ったわ >みわちゃんうずまきで丸めて術式吸い取れるんなら >そもそも人間をじゅれいそうじゅつで操れんの?って疑問が出る えっ?人に使おうなんてしてなくない?
273 21/01/05(火)12:44:30 No.762231557
お兄さんが増えるなんて複雑な家庭なんやな…
274 21/01/05(火)12:44:34 No.762231572
>そもそも人間をじゅれいそうじゅつで操れんの?って疑問が出る 三輪ちゃんにはうずまきにするときに出る呪力ビーム当てようとしてただけで三輪ちゃんをうずまきにしようたしてたわけではない
275 21/01/05(火)12:45:15 No.762231716
メロンパンをサマーオイルが乗っ取ろうとして更に重ねて術式から真人が復活するまであると思う
276 21/01/05(火)12:45:53 No.762231874
>結局魂の形ってなんだったんですか… 魂に直接お触りは厳禁なので堅くなります
277 21/01/05(火)12:46:28 No.762231997
無為転変あるしメロンパン入れが少しでも体の主導権取り戻したらメロンパンヤバいんじゃない?
278 21/01/05(火)12:46:39 No.762232035
>そもそもじゅれいそうじゅつなのに人に使えるの?って思ったわ >みわちゃんうずまきで丸めて術式吸い取れるんなら >そもそも人間をじゅれいそうじゅつで操れんの?って疑問が出る え!?無為転変TS虎杖呪霊躁術強制和姦本だって!?
279 21/01/05(火)12:46:50 No.762232078
身体と魂云々のくだりでまた真人出てきそうだよなあ ハガレンのキンブリーみたいな
280 21/01/05(火)12:46:50 No.762232079
色々講釈たれるのが好きなんだろね
281 21/01/05(火)12:46:53 No.762232085
援軍が来て少しは蘊蓄がある奴が来たとか言い出したけど普通歯応えがあるやつとか言うところじゃないのここ なんでこの流れで蘊蓄?
282 21/01/05(火)12:47:03 No.762232120
本題になかなか入らないおじいちゃんそれなりの割合でいるけどあれは何故なんだろう
283 21/01/05(火)12:47:15 No.762232170
>うずまきあれ著作権的な意味で大丈夫? そういう許諾を取ってくるのは編集の仕事だね 流石にジャンプともなれば大丈夫じゃない事はないだろう そうそう大丈夫じゃなかった話もあるんだけど… 極ノ番より先にそっちの話をしようか
284 21/01/05(火)12:47:29 No.762232220
>14巻冒頭とか野薔薇さんが天敵とか再登場フラグを積みまくった真人さんの哀しい退場 また発生するし…
285 21/01/05(火)12:47:42 No.762232270
>援軍が来て少しは蘊蓄がある奴が来たとか言い出したけど普通歯応えがあるやつとか言うところじゃないのここ >なんでこの流れで蘊蓄? 元々マニアなんでないの
286 21/01/05(火)12:47:53 No.762232313
>ここで隠し味に東堂を入れよう そう言えばちょっと離れてるけどまだあの場には居るんだったな
287 21/01/05(火)12:47:54 No.762232315
>援軍が来て少しは蘊蓄がある奴が来たとか言い出したけど普通歯応えがあるやつとか言うところじゃないのここ >なんでこの流れで蘊蓄? 語り足りないところに話の分かりそうな奴が来たら嬉しいじゃん?
288 21/01/05(火)12:47:57 No.762232322
話が逸れてもうずまきの話に戻せるの便利だな…
289 21/01/05(火)12:48:01 No.762232341
>え!?無為転変TS虎杖呪霊躁術強制和姦本だって!? 突然術式を開示するのはやめろ!
290 21/01/05(火)12:48:12 No.762232370
>援軍が来て少しは蘊蓄がある奴が来たとか言い出したけど普通歯応えがあるやつとか言うところじゃないのここ >なんでこの流れで蘊蓄? はなから戦ってるとすら思ってないんでしょ
291 21/01/05(火)12:48:17 No.762232390
>極ノ番より先に足の太さの話をしようか
292 21/01/05(火)12:48:34 No.762232457
>>極ノ番より先に足の太さの話をしようか 太くねえよ
293 21/01/05(火)12:48:52 No.762232520
うずまきマヒト
294 21/01/05(火)12:48:54 No.762232527
>>>極ノ番より先に足の太さの話をしようか >太くねえよ いや太いって
295 21/01/05(火)12:49:04 No.762232573
これ許可取ってるやつ?さすがに取ってるだろ…で取ってなかった例はけっこう見る けどそうじゃなかったやつはそもそも目に見える問題にならないからどれぐらいちゃんと取ってるもんなのか分からん
296 21/01/05(火)12:49:09 No.762232592
>援軍が来て少しは蘊蓄がある奴が来たとか言い出したけど普通歯応えがあるやつとか言うところじゃないのここ >なんでこの流れで蘊蓄? パワーもスピードも全部虎杖未満だろうし歯ごたえなんかないんじゃねえかな…
297 21/01/05(火)12:49:12 No.762232605
>援軍が来て少しは蘊蓄がある奴が来たとか言い出したけど普通歯応えがあるやつとか言うところじゃないのここ >なんでこの流れで蘊蓄? 真人の術式をようやく手に入れて自慢したいので少しでも話がわかる知識人を求めてるんじゃない?
298 21/01/05(火)12:50:10 No.762232797
>>>>極ノ番より先に足の太さの話をしようか >>太くねえよ >いや太いって おっあのキャラの足の太さいいねぇ 私も単眼猫相手なら足太いキャラは積極的に取り入れるべきだと思うよ
299 21/01/05(火)12:50:11 No.762232802
そういや位置関係って メロンパン 虎杖 から 三輪 メロンパン 虎杖 ↑ お兄ちゃん でいいのかな
300 21/01/05(火)12:50:18 No.762232823
うずまきそのまま問題に関しては多分単行本でいやリスペクトのつもりが流石にそのまま過ぎました云々みたいな長文を単眼猫が載せると思う
301 21/01/05(火)12:50:31 No.762232869
張相はのりとしの話しに出てきたのかーと思ったらラスト1ページでお兄ちゃん名乗り始めてめちゃくちゃになった
302 21/01/05(火)12:51:01 No.762232963
準一級以上って区分するからには準一級以上の呪霊は術式持ってるみたいな条件があるのかね
303 21/01/05(火)12:51:02 No.762232975
許さん…許さんぞかものりとしィーーー!!!
304 21/01/05(火)12:51:34 No.762233095
おじいちゃんよく分からないから何かに書いて説明してよ
305 21/01/05(火)12:51:37 No.762233111
同じ雑誌でも無い限りオマージュは作者が許すかどうかって感じじゃねえのかな このレベルでの有名人だともうオマージュされるのも慣れてそうではあるんだろうけど
306 21/01/05(火)12:51:46 No.762233133
>張相はのりとしの話しに出てきたのかーと思ったらラスト1ページでお兄ちゃん名乗り始めてめちゃくちゃになった 騙されて実の弟を殺しかけたしそりゃ怒るよ
307 21/01/05(火)12:51:54 No.762233165
あれはパクりというかオマージュだろう似すぎだし パクりならもっとぼかすだろう
308 21/01/05(火)12:51:59 No.762233180
>許さん…許さんぞかものりとしィーーー!!! 私!?
309 21/01/05(火)12:52:16 No.762233246
何歳なんだのりとしの中の人
310 21/01/05(火)12:52:29 No.762233291
誰かが搾りたてのわざマシンで覚えた真人の術式くらいそうだなあ
311 21/01/05(火)12:52:31 No.762233296
>準一級以上って区分するからには準一級以上の呪霊は術式持ってるみたいな条件があるのかね 使い勝手とか威力とか厳選してるんじゃないかな うずまき以外の威力は使用する呪霊依存っぽいし
312 21/01/05(火)12:52:41 No.762233327
スライディング裏梅といい最後のページ全部面白い
313 21/01/05(火)12:52:52 No.762233365
>準一級以上って区分するからには準一級以上の呪霊は術式持ってるみたいな条件があるのかね 左様 虎杖が倒したバッタは強さだけなら準一級クラスだけど術式ないから2級
314 21/01/05(火)12:53:17 No.762233469
>何歳なんだのりとしの中の人 平安とかそれこそ神代の人物の可能性もあるんじゃ……
315 21/01/05(火)12:53:37 No.762233549
虎杖のりとしパンダ 三輪歌姫魔女日下部 メロンパン裏梅 脹相 最終ページ時点でたぶんこういう位置関係
316 21/01/05(火)12:53:42 No.762233569
>誰かが搾りたてのわざマシンで覚えた真人の術式くらいそうだなあ お兄ちゃんがお姉ちゃんに…!
317 21/01/05(火)12:54:58 No.762233825
弟とインモラル展開しちゃうんだ…
318 21/01/05(火)12:55:16 No.762233903
>おじいちゃんよく分からないから何かに書いて説明してよ じゃあこれからの世界について書くね その前にまず極ノ番の説明をしなきゃいけない 極ノ番ってのはこういうもので… 呪霊操術についても… これが「うずまき」で… おっと「うずまき」の真価について書くのを忘れていたね 術式の抽出がこうで… 呪霊のリサイクルが…
319 21/01/05(火)12:55:28 No.762233947
どうして加茂家いじめるんですか…どうして…
320 21/01/05(火)12:55:46 No.762234007
受肉した呪物には効かないだろ…
321 21/01/05(火)12:55:46 No.762234008
真人の術式が残る限り虎杖TSの火は消えない
322 21/01/05(火)12:55:55 No.762234046
名前も見た目もほぼそのままなんだからオマージュでしょ まぁ結局は本人が許すかどうかだからわざわざ読者があげつらって騒ぐもんでもないしね
323 21/01/05(火)12:56:00 No.762234069
>真人の術式が残る限り虎杖TSの火は消えない 消えちまえそんなもん
324 21/01/05(火)12:56:18 No.762234143
じゃあやっぱ虎杖がTSか…
325 21/01/05(火)12:56:37 No.762234204
>どうして加茂家いじめるんですか…どうして… 一番目立って何もなかったのが加茂家だから加茂家しかないんだ…
326 21/01/05(火)12:56:41 No.762234221
(通常兵器いいねェ…)って内心思うだけでいいのに口に出すおじいちゃん
327 21/01/05(火)12:56:49 No.762234249
わかりやすく図を書いてあげるね...(ルキア並の画力
328 21/01/05(火)12:57:06 No.762234300
メロンパンの話聞いてるとどうしてもマサルさんのあの図が思い浮かぶ
329 21/01/05(火)12:57:26 No.762234367
このおじいちゃん三輪ちゃんに冷たくない?
330 21/01/05(火)12:57:57 No.762234475
>このおじいちゃん三輪ちゃんに冷たくない? バギン
331 21/01/05(火)12:58:23 No.762234565
>(通常兵器いいねェ…)って内心思うだけでいいのに口に出すおじいちゃん 実力的にも年齢的にも子供が遊んでるのを見守ってるような気分なんだろう
332 21/01/05(火)12:59:01 No.762234710
居合いとかつまんね…
333 21/01/05(火)12:59:11 No.762234753
>このおじいちゃん三輪ちゃんに冷たくない? 日下部の下位互換みたいなもんだし…
334 21/01/05(火)12:59:24 No.762234804
>このおじいちゃん三輪ちゃんに冷たくない? 話の邪魔するから真人アタックするね おっシン陰流いいねえ…
335 21/01/05(火)12:59:54 No.762234911
攻撃をあしらいつつ話を進行すればいいだけ なのに突如近代武器にコメントを出す
336 21/01/05(火)13:00:18 No.762235001
三輪ちゃんはどうせ「気持ち的には!気持ち的にはもうこの先のすべてを懸けてもいい!」なだけでなんかこうエイッてした居合でしかないだろうから… あれでこの先二度と刀を振れない縛りとかついてたらひどすぎて笑う
337 21/01/05(火)13:00:30 No.762235049
>攻撃をあしらいつつ話を進行すればいいだけ >なのに突如近代武器にコメントを出す 案外昔は教鞭振るう立場だったのかも
338 21/01/05(火)13:00:38 No.762235073
全体的にボーボボみたいな話だった
339 21/01/05(火)13:01:15 No.762235206
>全体的にギャグマンガ日和みたいな話だった
340 21/01/05(火)13:01:29 No.762235261
語りすぎぃー!!
341 21/01/05(火)13:02:15 No.762235424
誰にも質問されてないのにずっと喋ってるなこのメロンパン
342 21/01/05(火)13:02:48 No.762235542
三輪ちゃんオートカウンターが強みなのに自分から攻めていったらそりゃそうよ
343 21/01/05(火)13:03:08 No.762235618
昨日からカタログにずっとお兄ちゃんとメロンパンいるな
344 21/01/05(火)13:03:11 No.762235629
>誰にも質問されてないのにずっと喋ってるなこのメロンパン 悪巧みを解説するのは楽しいからな…
345 21/01/05(火)13:03:25 No.762235680
>攻撃をあしらいつつ話を進行すればいいだけ >なのに突如近代武器にコメントを出す 何言ってたか忘れるおじいちゃんいるよね
346 21/01/05(火)13:04:05 No.762235814
>誰にも質問されてないのにずっと喋ってるなこのメロンパン これから世界を変えられるんだからな もう聞いてもないのにペラペラ語りたくなるほど大興奮で当然だよ
347 21/01/05(火)13:04:25 No.762235875
いつの間にかメロンパンが定着している メロンパンってなんだよ!
348 21/01/05(火)13:04:58 No.762235984
結論から先に言うととかの前置きでそこまで結論じゃない事を言ってからぐだぐだ話が横道にそれる人っているよね
349 21/01/05(火)13:05:04 No.762236003
うずまきの術式の抽出はストックできるのかうずまきで容量を空にしてから入れるのかどっちなんだろね
350 21/01/05(火)13:05:09 No.762236026
>いつの間にかメロンパンが定着している >メロンパンってなんだよ! 夏油はメロンパン入れなんだから中身はメロンパンだろう
351 21/01/05(火)13:05:46 No.762236148
>いつの間にかメロンパンが定着している >メロンパンってなんだよ! それを説明するのは少し前のテレビ番組を解説しなければならないね
352 21/01/05(火)13:06:54 No.762236362
>全体的にギャグマンガ日和みたいな話だった たぶんこういうぐだくだ話す回あったわ
353 21/01/05(火)13:07:16 No.762236442
>>いつの間にかメロンパンが定着している >>メロンパンってなんだよ! >それを説明するのは少し前のテレビ番組を解説しなければならないね 少し……?
354 21/01/05(火)13:07:47 No.762236538
とりあえず目先のことに関心がいきすぎる…
355 21/01/05(火)13:08:17 No.762236630
>いつの間にかメロンパンが定着している >メロンパンってなんだよ! まずメロンパンについて説明する前にトリビアの泉についてだね トリビアの泉と言うのは15年程前にフジテレビで放送してた番組でね タモリさんも出演してたんだよ...タモリさんと言えば笑っていいともと言うこれも昔の番組の司会者でね──
356 21/01/05(火)13:08:49 No.762236735
のりとしもメロンパン入れだったし結局誰なんだこいつ
357 21/01/05(火)13:08:58 No.762236759
>タモリさんも出演してたんだよ...タモリさんと言えば笑っていいともと言うこれも昔の番組の司会者でね── 今は…待つ!
358 21/01/05(火)13:09:22 No.762236832
>パクりならもっとぼかすだろう そもそも一ツ橋グループの手のひらの上だしね
359 21/01/05(火)13:09:37 No.762236878
>全体的にボーボボみたいな話だった >世界の話をする前にまず極ノ番の話をしないといけな… >語りすぎぃー!!
360 21/01/05(火)13:09:39 No.762236886
>のりとしもメロンパン入れだったし結局誰なんだこいつ 私!?
361 21/01/05(火)13:10:07 No.762236977
中身ようじょだったりしないの
362 21/01/05(火)13:10:21 No.762237021
話の長いメロンパン定形だけでも笑うのにここに裏梅やお兄ちゃんも追加されるから耐えられない
363 21/01/05(火)13:10:34 No.762237056
日下部先生防いだって人多いけど別に防いでなくない?
364 21/01/05(火)13:10:37 No.762237072
>中身ようじょだったりしないの ガワがそうだった時もあるかもね
365 21/01/05(火)13:11:08 No.762237166
0巻の乙骨相手にした夏油ならいきなり解説し出してもおかしくないしらしいことってのはそういう意味だろうか
366 21/01/05(火)13:11:10 No.762237181
>タモリさんも出演してたんだよ...タモリさんと言えば笑っていいともと言うこれも昔の番組の司会者でね── 高専の世代だともう微妙かないいとも…
367 21/01/05(火)13:11:12 No.762237189
スレ画にも虎杖の洗脳効いてない?
368 21/01/05(火)13:11:34 No.762237257
こっから乙骨ミゲル参戦で有耶無耶になるやつだ
369 21/01/05(火)13:11:37 No.762237266
このなつあぶらなんかエロじゃない?
370 21/01/05(火)13:11:43 No.762237295
>スレ画にも虎杖の洗脳効いてない? 虎杖は昔から私の話を楽しんで聞いてくれる子でね
371 21/01/05(火)13:12:18 No.762237411
私はお父さんだぞ!!11!!!1!!!
372 21/01/05(火)13:12:21 No.762237420
色々起こりすぎてドタバタコメディって感じだ
373 21/01/05(火)13:12:36 No.762237470
>タモリさんも出演してたんだよ...タモリさんと言えば笑っていいともと言うこれも昔の番組の司会者でね── タモさんの話から赤塚不二夫の話に脱線するのが分かる
374 21/01/05(火)13:13:01 No.762237555
お兄ちゃんは無為転変されそう
375 21/01/05(火)13:13:45 No.762237699
>日下部先生防いだって人多いけど別に防いでなくない? どこをどう見たら防いでるように見えるのかわからん
376 21/01/05(火)13:13:48 No.762237715
わざマシンで展開の方は出来るのかな
377 21/01/05(火)13:14:21 No.762237810
加茂先輩って意外とズレてるなこの人…ってなった
378 21/01/05(火)13:14:57 No.762237916
防いだってミワちゃんらを危険からって意味じゃなく?
379 21/01/05(火)13:15:53 No.762238070
シン影流見て蘊蓄がある奴いて良かったてのはどういうことなんだろう? シン影の開祖でもあるのか?
380 21/01/05(火)13:17:06 No.762238274
>加茂先輩って意外とズレてるなこの人…ってなった 交流戦の時からそんな感じだったし
381 21/01/05(火)13:17:26 No.762238334
>加茂先輩って意外とズレてるなこの人…ってなった 初対面の人(呪霊)が加茂のりとし!!て叫ばれたら自分のことかと思っちゃうのは仕方ない
382 21/01/05(火)13:17:46 No.762238386
パパ黒はあのとき退場してよかった 生きていたら今週が収集つかなくなっていたし
383 21/01/05(火)13:18:50 No.762238568
加茂先輩おにぎり君と会話する伏黒にも反応してたし 緊急時にお茶目だよね…
384 21/01/05(火)13:19:09 No.762238616
>三輪ちゃんはどうせ「気持ち的には!気持ち的にはもうこの先のすべてを懸けてもいい!」なだけでなんかこうエイッてした居合でしかないだろうから… >あれでこの先二度と刀を振れない縛りとかついてたらひどすぎて笑う この先闘い続けても酷い死に方しそうだシ むしろ戦線離脱して欲しいくらいダ
385 21/01/05(火)13:19:14 No.762238630
>シン影流見て蘊蓄がある奴いて良かったてのはどういうことなんだろう? >シン影の開祖でもあるのか? 単に歴史がある流派だからってのがシンプルだけど 簡易領域作れるくらいなんか研究熱心でいろんな事を伝来してるから前知識が多いはずで助かるとかかもしれない
386 21/01/05(火)13:19:32 No.762238699
虎杖「そうか、そうだったのか…呪術とは…こんなに簡単な事だったなんて…」
387 21/01/05(火)13:19:38 No.762238718
これからの世界の話してないのに密度高いな今回…
388 21/01/05(火)13:21:05 No.762239001
なんの話だったか...トリビアの泉についてだったね
389 21/01/05(火)13:21:07 No.762239009
喋り通しだからな今回…
390 21/01/05(火)13:21:43 No.762239113
色んなことが次々起こるのに全然とっちらかってないのが凄い
391 21/01/05(火)13:22:34 No.762239276
>色んなことが次々起こるのに全然とっちらかってないのが凄い そうか?
392 21/01/05(火)13:23:12 No.762239396
そういや今戦ってる場所って捌で更地にしたところだよね 京都組相当びびっただろうな
393 21/01/05(火)13:24:02 No.762239557
自分の研究成果をお披露目しながら延々喋り倒してるけど誰一人一発入れられていないし 五條先生がキーホルダーにされちゃってる以上は乙骨いないともう勝負にもならないよねこれ…
394 21/01/05(火)13:24:26 No.762239620
呪力と引き換えにコミュニケーション能力が低い天与呪縛
395 21/01/05(火)13:25:06 No.762239744
じじい(?)のくせに「きっしょ」とか言うんだメロンパン…
396 21/01/05(火)13:25:07 No.762239748
>色んなことが次々起こるのに全然とっちらかってないのが凄い 今週は東堂が出てこなかったからな…
397 21/01/05(火)13:25:36 No.762239841
>京都組相当びびっただろうな 首都を自称してるわりにはずいぶんと見晴らしがええなあ
398 21/01/05(火)13:25:40 No.762239852
思えば急に大鯰のルーツについて語るところからもう怪しかった
399 21/01/05(火)13:26:41 No.762240023
>>京都組相当びびっただろうな >首都を自称してるわりにはずいぶんと見晴らしがええなあ 期待はしてなかったけど期待外れやわあ
400 21/01/05(火)13:27:02 No.762240083
>じじい(?)のくせに「きっしょ」とか言うんだメロンパン… 若者言葉頑張って勉強したのかな
401 21/01/05(火)13:28:03 No.762240306
>思えば急に大鯰のルーツについて語るところからもう怪しかった あれは多分術式開示も兼ねてるし…
402 21/01/05(火)13:28:18 No.762240346
ペラペラ話しても勝手に術式の開示でパワーアップされてたらひどすぎる 縛りがおじいちゃんと相性が良すぎる
403 21/01/05(火)13:28:55 No.762240454
かものりとしは語りたい
404 21/01/05(火)13:29:19 No.762240539
もしかしたら術式開示システムを作ったのがおじいちゃんなのかもしれない
405 21/01/05(火)13:29:27 No.762240565
>ペラペラ話しても勝手に術式の開示でパワーアップされてたらひどすぎる >縛りがおじいちゃんと相性が良すぎる バレて対策練られたところで新しい呪霊を出すだけだから 術式開示のデメリットが無いに等しい…
406 21/01/05(火)13:34:31 No.762241503
この状況からメロンパンとねり梅が援軍見逃す理由ほぼほぼ無いし宿儺の器引渡したら許すよ…とかになるんだろうか
407 21/01/05(火)13:35:12 No.762241623
十種影法術の極ノ番だったら使える式神全部融合させてキメラみたいなのにできるのかな
408 21/01/05(火)13:36:08 No.762241804
先生には向いてる気はする
409 21/01/05(火)13:37:09 No.762242002
研究者気質なんだろうなとは思う
410 21/01/05(火)13:40:28 No.762242643
おじいちゃんきしょいは死語ですよ
411 21/01/05(火)13:41:20 No.762242830
1000歳からしたら15の虎杖なんて赤ちゃんみたいなもんだろうし… まして自分の作った子ならそりゃ丁寧に説明してあげないと
412 21/01/05(火)13:42:40 No.762243113
>色んなことが次々起こるのに全然とっちらかってないのが凄い とっちらかりすぎてこれからの世界の話全然してないんですけお…