虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>なんだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/05(火)12:04:35 No.762223191

>なんだい今日は >さっきからEX青眼スレとEXスレを見かけるが…

1 21/01/05(火)12:10:12 No.762224177

この効果で破壊を防げるってのがよくわからなかった

2 21/01/05(火)12:11:50 No.762224517

>この効果で破壊を防げるってのがよくわからなかった モンスターのダメージも0っていうのがねわかりにくいよね

3 21/01/05(火)12:12:58 No.762224734

>この効果で破壊を防げるってのがよくわからなかった 攻撃力0同士の戦闘は相討ちでもお互い破壊されない、とかもだけどモンスター自体に発生するダメージって理解に時間かかるよね

4 21/01/05(火)12:13:17 No.762224793

戦闘でまずモンスターにもダメージが入る…ってのはサクリファイスほどじゃないけど原作ありきのテキストっぽい

5 21/01/05(火)12:14:29 No.762225059

そもそもそんなにあちこちで触れられてる系統の物じゃないから戦闘ダメージと一括りに扱われてもそこに思い至れなくて普通

6 21/01/05(火)12:16:56 No.762225559

何が分かりにくいのかと思ったらそっか遊戯王はモンスターの体力的概念がないのか

7 21/01/05(火)12:17:25 No.762225660

剣闘獣お抱えの使者

8 21/01/05(火)12:17:55 No.762225758

ロケット戦士とかの攻撃力下げる効果も原作だと無敵になって突撃する事で倒すまでいかなくてもダメージを負わせてる設定だからな

9 21/01/05(火)12:22:06 No.762226620

原作遺言の札の件りみたいに攻守どちらかにダメージ受けて0になったら破壊されて超過分のダメージがプレイヤーにも来るって話だったから一応理由はあるのよね

10 21/01/05(火)12:24:37 No.762227138

今はもうパーフェクトルールブックにも存在しない幻のルール

11 21/01/05(火)12:25:45 No.762227381

ゲームによってはプレイヤーへの戦闘ダメージしか無効にできなかった奴

12 21/01/05(火)12:27:56 No.762227869

>剣闘獣お抱えの使者 和睦!って言いながら殴ったり逆に耐えたりして引っ込んで入れ替えてめちゃくちゃやるのは当時結構面白かった

13 21/01/05(火)12:36:46 No.762229806

停戦協定もなんか殴ってくるし…

14 21/01/05(火)12:47:15 No.762232169

1年前に裁定変わったやつ

15 21/01/05(火)12:52:15 No.762233242

わざわざ戦闘では破壊されずって書き足されたやつ

↑Top