21/01/05(火)10:34:35 やった... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/05(火)10:34:35 No.762208788
やったーカッコイー!
1 21/01/05(火)10:35:12 No.762208881
ママが悪い顔してて笑っちゃう
2 21/01/05(火)10:37:09 No.762209180
ママはおもしろいからな…
3 21/01/05(火)10:38:01 No.762209287
この頃絵が下手だな… と言うか描いてて上手くなりすぎる
4 21/01/05(火)10:40:04 No.762209569
烈火後半は週刊の描き込みじゃない…
5 21/01/05(火)10:40:20 No.762209609
水は火で蒸発するでしょ
6 21/01/05(火)10:40:34 No.762209646
この後すぐのお兄ちゃん出てくるあたりでなんか絵柄変わってる…
7 21/01/05(火)10:40:51 No.762209696
というか消えても水も火で相殺されてるよね
8 21/01/05(火)10:40:58 No.762209708
同人か何かで?
9 21/01/05(火)10:41:49 No.762209829
まじお前ら誰だよって顔してるな…
10 21/01/05(火)10:41:58 No.762209849
ママどんどん美少女化していく…
11 21/01/05(火)10:42:38 No.762209937
作者自身最初の絵下手くそすぎって言ってたからな
12 21/01/05(火)10:42:45 No.762209949
>水は火で蒸発するでしょ 烈火側の答えがコレなので…
13 21/01/05(火)10:42:46 No.762209950
>同人か何かで? https://twitter.com/anzainobuyuki/status/1346043616351772674 >初期の絵は拙いですが続けて読んだら気にならなくなります。多分
14 21/01/05(火)10:43:25 No.762210045
だいたい烈火の終盤くらいで絵柄が固定されてる感じだ 今とそこまで変わらん
15 21/01/05(火)10:44:04 No.762210129
>>初期の絵は拙いですが続けて読んだら上達に驚きます。
16 21/01/05(火)10:44:41 No.762210234
コミックスで修正されてるから連載版はさらに…
17 21/01/05(火)10:45:29 No.762210342
これの前のロケットプリンセス辺りはまだ絵がひどかった…
18 21/01/05(火)10:45:29 No.762210344
>コミックスで修正されてるから連載版はさらに… 修正だったんだ 連載版ってどっかに載ってないかな
19 21/01/05(火)10:45:39 No.762210376
ここまで絵が上達する漫画家は他にもいそうだが思い出せない
20 21/01/05(火)10:46:03 No.762210421
>烈火後半は週刊の描き込みじゃない… 天堂地獄のおどろおどろしいのはたぶんアシさんの仕事じゃないかな…
21 21/01/05(火)10:46:39 No.762210502
裏武闘終盤くらいで今の絵柄の基礎にたどり着いてソドムで完成した感じあるな
22 21/01/05(火)10:46:43 No.762210507
>ここまで絵が上達する漫画家は他にもいそうだが思い出せない 真島ヒロくんとか?
23 21/01/05(火)10:47:00 No.762210538
それでは最新の絵柄をご覧いただこう https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=508
24 21/01/05(火)10:47:12 No.762210566
fateの漫画の人とか
25 21/01/05(火)10:47:38 No.762210636
嘘喰いとか
26 21/01/05(火)10:47:55 No.762210677
ヒロくんはマガジンのワンピとか言われてた時期もあったしな… そこからはすっかり抜け出したし描く速さなら超えた感もあるが
27 21/01/05(火)10:47:56 No.762210678
>初期の絵は拙いですが続けて読んだら乳しか気にならなくなります。多分
28 21/01/05(火)10:47:58 No.762210683
アゴゲンとか
29 21/01/05(火)10:48:30 No.762210777
>それでは最新の絵柄をご覧いただこう うわぁヤベェ…
30 21/01/05(火)10:49:09 No.762210863
アゴゲンの絵の上達が知ってる中では最高かな 最初期なんてほぼ落書きだぞ
31 21/01/05(火)10:49:10 No.762210865
>嘘喰いとか 描き込みが多いからそれなりに上手いような気がする
32 21/01/05(火)10:49:24 No.762210901
>それでは最新の絵柄をご覧いただこう 劣化の炎じゃん
33 21/01/05(火)10:49:33 No.762210925
>それでは最新の絵柄をご覧いただこう >https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=508 なにこれ烈火の続編?
34 21/01/05(火)10:50:06 No.762210999
まあ言ってもワンピだって1巻と今だと別人みたいに見えるし…
35 21/01/05(火)10:50:12 No.762211016
メル頃は烈火後半の画力維持してたと思うけど それ以降なんか描いてたっけ
36 21/01/05(火)10:50:29 No.762211061
グルグルの変遷好き
37 21/01/05(火)10:50:57 No.762211126
白黒の漫画部分見るとそんな変わんないな シンプルにはなってるけど
38 21/01/05(火)10:51:11 No.762211166
崩の最後の表情いいよね…
39 21/01/05(火)10:51:16 No.762211182
>それでは最新の絵柄をご覧いただこう >https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=508 率直に衰えたな…腕のいいアシとか抜けちゃったのか
40 21/01/05(火)10:51:26 No.762211212
あごげんがあったか あれはもう別人が描いてると言われた方が納得できる
41 21/01/05(火)10:51:50 No.762211264
サッカー漫画のイレブンの作者なんであんなに線が少なくてぐにゃぐにゃになってしまったの 最初期はもう少ししっかり描かれてたのに
42 21/01/05(火)10:52:20 No.762211335
>アゴゲンの絵の上達が知ってる中では最高かな >最初期なんてほぼ落書きだぞ 連載初期にファンレターで僕の方がうまいとまで言われた田島昭宇も凄い上達っぷりだったよ
43 21/01/05(火)10:52:27 No.762211353
>ここまで絵が上達する漫画家は他にもいそうだが思い出せない 進撃の巨人
44 21/01/05(火)10:52:54 No.762211432
進撃は王政くらいでもう描き込みエグイいよね
45 21/01/05(火)10:53:12 No.762211472
>崩の最後の表情いいよね… 一人だけ何も言わないでお別れするのが泣ける
46 21/01/05(火)10:53:46 No.762211569
進撃は初期よりは上手くなったけど今でも漫画家の中では下手なほう
47 21/01/05(火)10:53:50 No.762211581
アゴゲン初期はその当時の俺に「お前アゴゲンの作者の描く女の子でシコれるようになるぞ」って言っても絶対に信じてもらえない
48 21/01/05(火)10:54:04 No.762211639
進撃は正直そんなに…
49 21/01/05(火)10:54:09 No.762211650
少年漫画では烈火と進撃とキン肉マンかな… 最初期がかなり拙いという意味では
50 21/01/05(火)10:54:39 No.762211725
進撃は上達は凄いけど上手いかと言われたらまだ微妙な側だよ
51 21/01/05(火)10:55:02 No.762211788
>進撃は初期よりは上手くなったけど今でも漫画家の中では下手なほう 今の絵面の迫力本当に凄いよ
52 21/01/05(火)10:56:08 No.762211983
進撃が良くも悪くも迫力があるんだよなぁ
53 21/01/05(火)10:56:08 No.762211985
長期連載は2本ともアニメやってるんだからすごいよ
54 21/01/05(火)10:56:37 No.762212064
進撃は別に絵は上手くないけど迫力の出し方は抜群なので
55 21/01/05(火)10:57:11 No.762212159
色紙描かせると絵の上手さが出るよね
56 21/01/05(火)10:57:48 No.762212259
年食ったらやっば絵柄も勢いみたいなものなくなって小ぢんまらしちゃうな
57 21/01/05(火)11:00:48 No.762212754
進撃は構図とかは最初から抜群に上手かったからなぁ
58 21/01/05(火)11:01:46 No.762212905
烈火の後半が一番脂乗ってたな
59 21/01/05(火)11:03:04 No.762213105
>https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=508 そこまで衰えたようには見えないな… 見開きも安西の絵柄だってわかる描き込みだし
60 21/01/05(火)11:05:20 No.762213476
いきなり門都みたいのいてダメだった
61 21/01/05(火)11:06:14 No.762213597
TS漫画バトル物だったのか
62 21/01/05(火)11:07:01 No.762213710
良くも悪くも烈火が代表作になりすぎてて抜け出せきれてない感はある 烈火で使った設定が大事でスターシステムっぽくなってるのかもしれんけど
63 21/01/05(火)11:08:49 No.762213978
進撃の構図とか迫力は凄いけどそれは画力上がる前からだから判断が困る
64 21/01/05(火)11:10:10 No.762214161
スレ画やアゴゲンの人ほどではないが可愛荘や恋愛ラボの人はすごい上達した
65 21/01/05(火)11:10:47 No.762214264
家庭教師ヒットマンリボーンの人
66 21/01/05(火)11:10:50 No.762214271
黒子のバスケとか遊戯王とか
67 21/01/05(火)11:11:51 No.762214402
水は事前に補充しとかないといけないのがちょっと…
68 21/01/05(火)11:16:08 No.762215045
FSSっぽい
69 21/01/05(火)11:16:37 No.762215117
うろ覚えだけど2巻か3巻でもうだいぶ絵柄変わってたと思う
70 21/01/05(火)11:18:06 No.762215313
>黒子のバスケとか遊戯王とか 遊戯王は絵柄変わっただけで初期からめちゃくちゃ上手くね?
71 21/01/05(火)11:19:10 No.762215496
絵が上手い下手というより最初期はうしおととらのアシスタントしてたのが分かる感というか モブにこんな顔いたななな感じ
72 21/01/05(火)11:21:22 No.762215841
意識がハッキリしているかテストです これは何でしょう?
73 21/01/05(火)11:21:39 No.762215888
炎のエフェクトとかうしとらまんまだこれってなる
74 21/01/05(火)11:22:39 No.762216057
後半も上手いけど猿みたいな耳が苦手だった
75 21/01/05(火)11:23:32 No.762216209
>水は事前に補充しとかないといけないのがちょっと… きちんと準備するとプール1杯分くらいで大体無敵に近くなるからダメ
76 21/01/05(火)11:24:24 No.762216334
安西センセは割と烈火後半の絵柄から多少衰えはするけど割と固定されてるのは凄いと思う て言うかサンデー作家は作品跨いでも年代跨いでも絵柄殆ど変わんない人多くない…?怖い…
77 21/01/05(火)11:25:33 No.762216528
カッコつけてペットボトルから剣出さないでいつもプールの水圧縮して持ち歩いてて
78 21/01/05(火)11:26:11 No.762216644
初期からエロの塊な風子は凄い
79 21/01/05(火)11:26:53 No.762216764
持ち歩くのもせめて2LにしろなんだそのOLが飲むようなサイズは
80 21/01/05(火)11:26:54 No.762216768
劣化してるとは思わんけど変わらな過ぎて古い絵柄になっちゃってるとは思う
81 21/01/05(火)11:28:18 No.762216984
大暮とか…
82 21/01/05(火)11:29:03 No.762217121
サンデー作家は絵柄固定されるけどなんとか当世風にしようとして妙な事になる時期がある
83 21/01/05(火)11:29:12 No.762217147
>て言うかサンデー作家は作品跨いでも年代跨いでも絵柄殆ど変わんない人多くない…?怖い… 流石にコナンほど続けるとだいぶ変わってる感じある いやでも椎名とか変わってないか…
84 21/01/05(火)11:29:49 No.762217263
>持ち歩くのもせめて2LにしろなんだそのOLが飲むようなサイズは 2L持ち歩いてるイケメンはちょっと面白すぎるというか手頃なサイズはその辺で買えるからじゃないの
85 21/01/05(火)11:30:35 No.762217408
師匠に乳首の描き方教えてやれ
86 21/01/05(火)11:30:37 No.762217415
>大暮とか… 大暮は行間を読みまくってとんでもないドスケベを週刊誌にぶちまけるのやめろ いや止めるなもっとやれ
87 21/01/05(火)11:32:19 No.762217706
>いやでも椎名とか変わってないか… 絶チル内だけでも大分変わってるぞ椎名も
88 21/01/05(火)11:33:09 No.762217841
椎名は自分の絵柄残しつつ最近の絵柄にアップデート出来てる凄い人だぞ
89 21/01/05(火)11:33:12 No.762217844
顔はこれだけどアクションは初期から結構上手いね
90 21/01/05(火)11:33:42 No.762217931
椎名は時代に合わせて絵柄変えまくってる側では
91 21/01/05(火)11:34:22 No.762218047
>絶チル内だけでも大分変わってるぞ椎名も そうだよなすまない 15年連載してたらそりゃ変わってるよな…
92 21/01/05(火)11:36:12 No.762218358
というかまだツンツンヘアーにエアインテークなのか…90年代の遺産ってレベルじゃねーぞ
93 21/01/05(火)11:45:16 No.762219874
ソドム編よりも1回目の天道地獄編の絵柄のがすき
94 21/01/05(火)11:52:10 No.762221035
>>いやでも椎名とか変わってないか… >絶チル内だけでも大分変わってるぞ椎名も 印象は固定されてるのに実際見比べるとあれ?ってなる…
95 21/01/05(火)11:54:46 No.762221481
絵どうこうより何か漫画の描き方忘れてない?ってテンポとか掛け合いだな現連載
96 21/01/05(火)11:55:40 No.762221631
>ここまで絵が上達する漫画家は他にもいそうだが思い出せない るろ剣
97 21/01/05(火)11:56:42 No.762221812
>>持ち歩くのもせめて2LにしろなんだそのOLが飲むようなサイズは >2L持ち歩いてるイケメンはちょっと面白すぎるというか手頃なサイズはその辺で買えるからじゃないの ああいう能力なのにプール以降現場で水調達ってあんまりやってないよね 海とか川で大量の水を吸ったよ!とか少年マンガ的にはやりそうなのに
98 21/01/05(火)11:57:16 No.762221893
>るろ剣 るろ剣は昔からうまいっつーか画のベクトルの違いだと思う
99 21/01/05(火)11:59:07 No.762222215
けど初期風子のエロさすごいよね
100 21/01/05(火)11:59:19 No.762222251
きらら系とかも初期とアニメ化前後くらいでかなり違うの多いな ごちうさとか
101 21/01/05(火)12:01:51 No.762222716
渋で女の子の服ビリリョナ絵ばっかり描いてる人のプロフ見たら烈火の藤丸は永遠の師匠です!って書かれてて笑ってしまった 令和だぞ!
102 21/01/05(火)12:05:35 No.762223355
>渋で女の子の服ビリリョナ絵ばっかり描いてる人のプロフ見たら烈火の藤丸は永遠の師匠です!って書かれてて笑ってしまった >令和だぞ! 藤丸の後追いだけはダメだろ!
103 21/01/05(火)12:07:42 No.762223708
木蓮や森紅蘭じゃないからセーフ!
104 21/01/05(火)12:09:24 No.762224030
メルヘヴンのあと指になんかつける漫画書いてた気がするそれ以降は知らない作者
105 21/01/05(火)12:10:03 No.762224146
>木蓮や森紅蘭じゃないからセーフ! 森さんのフォロワー手堅く多そう…
106 21/01/05(火)12:10:18 No.762224198
初期みーちゃんはガチで変態だったな 姉さんの髪は短かったはヤバい
107 21/01/05(火)12:11:02 No.762224354
森様が紅麗フェイスにするのほんと好き
108 21/01/05(火)12:11:30 No.762224450
アプリで読んだら乳首って消されてるんだよね? それ魅力7割減くらいしない?
109 21/01/05(火)12:13:01 No.762224740
多分最終回の影響で仲良くなった男女がお互い呼び方変わる瞬間が好きな性癖を植え付けられたけど森とか木蓮の影響を受けなくてよかった
110 21/01/05(火)12:13:06 No.762224759
烈火は後半アシスタントがキャラ描くのが多くなってげんなりしてた思い出ある けどよく考えたらそれ以上にやたら描いてあった…
111 21/01/05(火)12:13:23 No.762224813
>メルヘヴンのあと指になんかつける漫画書いてた気がするそれ以降は知らない作者 ミクシム12やってたな 途中で11になるけどなんで11になるのかは知らない
112 21/01/05(火)12:14:17 No.762225018
進撃作者はほとんどアシ任せじゃねーの?
113 21/01/05(火)12:14:19 No.762225026
そんな躰でここに来るなんて脳ミソないのかな? ボクがいるって知ってたらよかったのにネ
114 21/01/05(火)12:16:31 No.762225464
>そんな躰でここに来るなんて脳ミソないのかな? >ボクがいるって知ってたらよかったのにネ そんなことより森はどこだ
115 21/01/05(火)12:16:38 No.762225487
>そんな躰でここに来るなんて脳ミソないのかな? >ボクがいるって知ってたらよかったのにネ 魔樹也さん遅かったな
116 21/01/05(火)12:17:35 No.762225702
>そんな躰でここに来るなんて脳ミソないのかな? >ボクがいるって知ってたらよかったのにネ 烈火スレにだいたい魔樹也さんが現れるの好き
117 21/01/05(火)12:18:34 No.762225906
普通にバトル漫画として面白いから3000万部売ったわけで エロだけみたいな言われ方するとちょっとムッとくる
118 21/01/05(火)12:21:28 No.762226518
魔導具「歓喜天」でお前をブッ殺しちゃってくれる 天才格闘家幻神様も好き
119 21/01/05(火)12:21:39 No.762226544
>メルヘヴンのあと指になんかつける漫画書いてた気がするそれ以降は知らない作者 メルヘヴンはもう少しなんとか…って感じだった ピークはやっぱり烈火だわ
120 21/01/05(火)12:21:44 No.762226559
エロだけの漫画で腐乱犬スレが立ったりそれが100レス以上伸びたりはしねぇからな!?
121 21/01/05(火)12:22:11 No.762226640
そもそもエロだけなんて誰も言ってねえだろ エロも素晴らしいってだけで
122 21/01/05(火)12:23:35 No.762226902
マー('A`)だのヽ(`Д´)ノウォー!!だのが乱舞してたからなメルヘヴン…
123 21/01/05(火)12:23:38 No.762226916
>>木蓮や森紅蘭じゃないからセーフ! >森さんのフォロワー手堅く多そう… かわいいメイドさん食べてえ~
124 21/01/05(火)12:24:47 No.762227176
>そもそもエロだけなんて誰も言ってねえだろ >エロも素晴らしいってだけで アプリで乳首消えたら魅力7割減はエロだけと同じこと言ってる気がする
125 21/01/05(火)12:25:04 No.762227238
>>>木蓮や森紅蘭じゃないからセーフ! >>森さんのフォロワー手堅く多そう… >かわいいメイドさん食べてえ~ ぶっちゃけ性欲と一体化した食欲ってのはちょっと体感してみたくはある
126 21/01/05(火)12:25:55 No.762227415
メルはシルバーアクセが武器になるっていう設定はめちゃくちゃカッコよかった
127 21/01/05(火)12:28:01 No.762227881
最終盤の書き込みとか表現とかすごいよね… 中盤でも光界玉の説明で消すって能力の説明を 殺して魂を奪うのでも破壊して形を損なわせるでもなく漠然と消すのじゃって虚空の会話に合わせてコマが消しゴムかけられたみたいに消されてるのがマジで唸った MARでそういうのが全然無くて…うーんってなったな
128 21/01/05(火)12:28:36 No.762228008
身体能力ただのおっさんが手足吹っ飛んでも天堂地獄に手を伸ばして手に入れた力だからラスボスの風格あるよね