虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 死ーん のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/05(火)09:05:29 No.762197464

    死ーん

    1 21/01/05(火)09:07:10 No.762197667

    いかんよこれ… マイナーヒーローばかりやん…

    2 21/01/05(火)09:09:00 No.762197857

    人気投票のコマって言われれば信じる

    3 21/01/05(火)09:16:38 No.762198790

    >いかんよこれ… >知らないキャラばかりやん…

    4 21/01/05(火)09:17:27 No.762198890

    ヒーロー飽和してるらしいし別にいいよね

    5 21/01/05(火)09:27:26 No.762200016

    >ヒーロー飽和してるらしいし別にいいよね 多分その設定もう覚えて無いと思う

    6 21/01/05(火)09:29:13 No.762200178

    転職する奴らがいっぱい出てくるかもしれないし…

    7 21/01/05(火)09:32:01 No.762200527

    >転職する奴らがいっぱい出てくるかもしれないし… かもしれんっていうかそうならないと思ってる奴いるのか?

    8 21/01/05(火)09:33:10 No.762200665

    転職しょ…

    9 21/01/05(火)09:33:19 No.762200685

    ミッドナイト殺したの手マンじゃないよな…

    10 21/01/05(火)09:33:22 No.762200695

    クラスメイトニ三人死んでいればまだ…いやあんまり変わらないか…

    11 21/01/05(火)09:34:38 No.762200842

    環境音減るだけだしなぁ

    12 21/01/05(火)09:37:11 No.762201151

    これで警察や自衛隊が我々も個性解禁しようってなるならむしろプラスじゃない?

    13 21/01/05(火)09:45:12 No.762202086

    >クラスメイトニ三人死んでいればまだ…いやあんまり変わらないか… なんだったらデクカツ死んでもふーんとしかならん

    14 21/01/05(火)09:46:42 No.762202275

    らしくなってきたな

    15 21/01/05(火)09:46:53 No.762202300

    なんかシュールだ

    16 21/01/05(火)09:53:12 No.762203073

    チェンソーマンのナレーションだとたくさんの一般市民に混じってアキ君がいる無常さが出てたけど 枠の大きさ変えてフェードアウトやるとギャグ漫画になるんだ

    17 21/01/05(火)09:59:15 No.762203852

    ステインに殺されそうになったインディアンみたいなヒーローいるじゃんってレスがついたの見たことない どんだけみんな興味なくしてんだ

    18 21/01/05(火)10:08:08 No.762205049

    右下にトダーがいる

    19 21/01/05(火)10:15:20 No.762206041

    >これで警察や自衛隊が我々も個性解禁しようってなるならむしろプラスじゃない? ダメだワン

    20 21/01/05(火)10:15:40 No.762206085

    ミッドナイトさんは空気ヒーローだけど外伝ではそこそこ主要人物なんだぞ

    21 21/01/05(火)10:17:07 No.762206279

    ミッドナイト以外の奴らって名前あるの?

    22 21/01/05(火)10:17:15 No.762206299

    戦闘シーンカットだからアスマ以下

    23 21/01/05(火)10:17:52 No.762206386

    >枠の大きさ変えてフェードアウトやるとギャグ漫画になるんだ なんかボーボボで見た気さえする

    24 21/01/05(火)10:18:27 No.762206471

    ここまでどうでもいいの揃えといてミッドナイト殺すことある?

    25 21/01/05(火)10:21:44 No.762206942

    >ここまでどうでもいいの揃えといてミッドナイト殺すことある? あまりにもどうでもいい奴らばっかだとインパクトが薄い どうせ要らないし話にも使えないのを抱き合わせで処理した程度では

    26 21/01/05(火)10:21:56 No.762206965

    作品的にやばいのは理解するけど こっち的には名有りキャラが準準レギュラーくらいのミッドナイトしか死んでないから緊張感とかねえんだよな

    27 21/01/05(火)10:22:54 No.762207090

    はあ?ミッドナイトは騙して生徒を連れてきた重大な責任者だったんだぞ 彼女が死んだことで学徒動員の話はおしまい

    28 21/01/05(火)10:23:51 No.762207232

    >あまりにもどうでもいい奴らばっかだとインパクトが薄い >どうせ要らないし話にも使えないのを抱き合わせで処理した程度では マキアの対処に当たったプロヒーローのうち○○人が死んだ… って文字だけの方が余程深刻さが出ると思う

    29 21/01/05(火)10:24:46 No.762207361

    >ここまでどうでもいいの揃えといてミッドナイト殺すことある? 生徒達が失う痛みを知ったりびびって引くかまだヒーローやるかにするなら 知り合いだったり近しい人間死んどいたほうが分かりやすいんじゃない

    30 21/01/05(火)10:29:25 No.762208003

    死は経験値をやった漫画で人が死ぬ悲しみとか言われてもなあ

    31 21/01/05(火)10:29:31 No.762208021

    そもそもインターンでサー死んでるのにノリノリで前線に出てくる奴らだからあんまり…

    32 21/01/05(火)10:31:00 No.762208252

    >はあ?ミッドナイトは騙して生徒を連れてきた重大な責任者だったんだぞ >彼女が死んだことで学徒動員の話はおしまい マジでこういう発想で殺したのかもな

    33 21/01/05(火)10:34:42 No.762208812

    そういえばかっちゃん攫われただけで記者会見開く漫画だったな どうすんだ?

    34 21/01/05(火)10:36:56 No.762209153

    何が面白いって上の一コマ以外本当に知らない人なのが面白い

    35 21/01/05(火)10:39:35 No.762209501

    いかんよこれ…命の価値の差ありすぎやん…パクるにしてもあるやろ…!やり方…!

    36 21/01/05(火)10:40:19 No.762209605

    オールマイトみたいなヤツ居てだめだった

    37 21/01/05(火)10:40:30 No.762209636

    最後の顔に海苔貼り付けてるマン雑すぎない?

    38 21/01/05(火)10:40:46 No.762209678

    これだけ死にましたってのを淡々とやるか劇的にやるかはまぁ作風によると思うけどコマ小さくしてくとなんか尻窄みに見えるね

    39 21/01/05(火)10:40:56 No.762209706

    >>枠の大きさ変えてフェードアウトやるとギャグ漫画になるんだ >なんかボーボボで見た気さえする ビュティさんのツッコミを追加したくなる

    40 21/01/05(火)10:41:53 No.762209838

    マジでどうでも良さげなデザインのキャラしか死んでない もうちょっと繕えよいろいろと

    41 21/01/05(火)10:41:57 No.762209844

    >人気投票のコマって言われれば信じる くっ…ミッドナイトに負けた…

    42 21/01/05(火)10:42:27 No.762209902

    死者にも格差があるという悲しい現実やん…

    43 21/01/05(火)10:42:42 No.762209944

    どんどん小さくするのはあんまり演出としてよくないね

    44 21/01/05(火)10:42:59 No.762209984

    あ~ん顔に海苔マンが死んだ~

    45 21/01/05(火)10:43:42 No.762210086

    一人くらい天の助に替えてもバレない

    46 21/01/05(火)10:44:02 No.762210124

    コマ割りがギャグにしか見えない

    47 21/01/05(火)10:45:10 No.762210295

    >死者にも格差があるという悲しい現実やん… こいつらより悪党すくけたいやん…

    48 21/01/05(火)10:45:53 No.762210405

    顔に海苔貼った「」って言われててダメだった

    49 21/01/05(火)10:46:07 No.762210429

    前に単眼猫とタツキがイチャイチャしてたところにホリーも混ざりたそうにしてたけどどちらからも触れられてなかったのかわいそうだなと思った

    50 21/01/05(火)10:46:32 No.762210483

    次元が低いけどインスパイア元はバレバレっていう

    51 21/01/05(火)10:48:08 No.762210714

    白雲が死んでミッドナイトも死んだ イレイザー…

    52 21/01/05(火)10:48:41 No.762210796

    まああんな作戦未満の突撃じゃあな

    53 21/01/05(火)10:48:55 No.762210829

    ヴィジランテになんか恨みでもあんの?本編より1000倍面白いから?

    54 21/01/05(火)10:49:21 No.762210892

    >白雲が死んでミッドナイトも死んだ >イレイザー… ついでに死んどけばよかったのにな

    55 21/01/05(火)10:49:36 No.762210932

    >次元が低いけどインスパイア元はバレバレっていう その時その時の話題になったもの引っ張ってばっかだからオリジナリティも無いやん…

    56 21/01/05(火)10:49:53 No.762210968

    ヒロアカはネクスト呪術だから

    57 21/01/05(火)10:50:03 No.762210990

    誰一人株を上げない戦いたったな

    58 21/01/05(火)10:50:04 No.762210994

    >ヴィジランテになんか恨みでもあんの?本編より1000倍面白いから? あっちで目立ったから殺された

    59 21/01/05(火)10:50:31 No.762211064

    エセオールマイトはこの中だと割といい死に方したはず

    60 21/01/05(火)10:50:35 No.762211076

    >ヒロアカはネクスト呪術だから これ始まったのいつだよ

    61 21/01/05(火)10:51:22 No.762211197

    新世代王道を6年続けとるのや お前らとは新世代の年季が違うんじゃ

    62 21/01/05(火)10:51:29 No.762211219

    うるさい!

    63 21/01/05(火)10:51:34 No.762211229

    永遠の「次に来る漫画」

    64 21/01/05(火)10:51:38 No.762211237

    ヴィジランテの若いミッドナイトは本当に良い女だった

    65 21/01/05(火)10:51:59 No.762211284

    もうミッドナイトが内通者でいいよ

    66 21/01/05(火)10:52:03 No.762211296

    >ヒロアカはネクスト呪術だから 時を巻き戻すな

    67 21/01/05(火)10:52:10 No.762211308

    >前に単眼猫とタツキがイチャイチャしてたところにホリーも混ざりたそうにしてたけどどちらからも触れられてなかったのかわいそうだなと思った 最終回の巻末ぐらいしか知らんけど他にはどこで絡んでたの

    68 21/01/05(火)10:52:41 No.762211394

    あああああ!!!! 流行れ流行れ流行れ流行れ!!!!!

    69 21/01/05(火)10:52:56 No.762211438

    こういうのはみんな均等に描いてあげるべきでは

    70 21/01/05(火)10:53:15 No.762211480

    北米のアマゾンで売れてるからって海外人気ある事にされてるけど 最大市場の中国で全然売れてない漫画

    71 21/01/05(火)10:53:57 No.762211613

    爆豪に相当するやつもヴィジランテじゃマジで良いキャラに育った

    72 21/01/05(火)10:54:02 No.762211631

    作者疲れてるんじゃないの

    73 21/01/05(火)10:54:34 No.762211710

    じゃあ何年疲れてるの

    74 21/01/05(火)10:54:42 No.762211739

    >北米のアマゾンで売れてるからって海外人気ある事にされてるけど >最大市場の中国で全然売れてない漫画 そりゃ丸太事件で発禁中だからな

    75 21/01/05(火)10:55:09 No.762211810

    戦争編始まった頃はただ戦ってりゃまあまあ観れるだろって思ってたけどそれさえダメだなこの漫画

    76 21/01/05(火)10:55:10 No.762211812

    休載休載減ページで疲れた?

    77 21/01/05(火)10:55:13 No.762211821

    >こういうのはみんな均等に描いてあげるべきでは いや…命は平等じゃなく価値に差があるという現実を描いてるんだ…すごい…

    78 21/01/05(火)10:55:18 No.762211834

    トップランカーくらい殺しとけよ そっちのほうが衝撃はあったと思う あとクラスメイトくらい殺しておけよ そっちは誰が死んでも衝撃は無いけど

    79 21/01/05(火)10:55:37 No.762211899

    >ヒーロー飽和してるらしいし別にいいよね ヒーロー飽和してるけど学生を前線に出すくらい人手が足りてないんだぜ?

    80 21/01/05(火)10:55:41 No.762211908

    >爆豪に相当するやつもヴィジランテじゃマジで良いキャラに育った あっちはあっちで今読み返すと初回が荒みすぎだなとなった

    81 21/01/05(火)10:55:42 No.762211910

    というかエンデヴァー殺しとけよここで

    82 21/01/05(火)10:55:48 No.762211934

    もうちょっと名前ありのキャラを殺しといたほうが良かったんやないか?

    83 21/01/05(火)10:55:52 No.762211946

    >戦争編始まった頃はただ戦ってりゃまあまあ観れるだろって思ってたけどそれさえダメだなこの漫画 1コマでワープしまくるからヤバイ

    84 21/01/05(火)10:56:06 No.762211975

    むしろ最近は筆が乗ってるように見える ただそれが読者とかみ合ってないだけで

    85 21/01/05(火)10:56:22 No.762212025

    >>こういうのはみんな均等に描いてあげるべきでは >いや…命は平等じゃなく価値に差があるという現実を描いてるんだ…すごい… 仮にも名前アリの教師キャラと誰こいつってモブに差があるのは確かだが それを感じるのは読者側だからコマのでかさで違いつけても面白み無いんだよなあ

    86 21/01/05(火)10:56:24 No.762212036

    ヒロアカの戦闘って能力を駆使ってしないんだよ なんか適当にぶっぱするだけ

    87 21/01/05(火)10:56:34 No.762212057

    ミッドナイトが死ぬシーンは悲しかったですよね!

    88 21/01/05(火)10:56:38 No.762212065

    >トップランカーくらい殺しとけよ >そっちのほうが衝撃はあったと思う >あとクラスメイトくらい殺しておけよ >そっちは誰が死んでも衝撃は無いけど 2段目右の人6位です…

    89 21/01/05(火)10:56:43 No.762212088

    >むしろ最近は筆が乗ってるように見える >ただそれが読者とかみ合ってないだけで かみ合ってた時期…あったかな

    90 21/01/05(火)10:57:13 No.762212166

    >もうちょっと名前ありのキャラを殺しといたほうが良かったんやないか? 上の5人は名前付いてるだろ 下の14人は知らんけど

    91 21/01/05(火)10:57:15 No.762212171

    >ミッドナイトが死ぬシーンは悲しかったですよね! (知らないシーンだ…)

    92 21/01/05(火)10:57:26 No.762212202

    連合をとにかく引っ張る上にその規模をどんどんインフレさせるから プロヒーローばっかりフォーカス当てて学生組の活躍が少なすぎる

    93 21/01/05(火)10:57:42 No.762212242

    >戦争編始まった頃はただ戦ってりゃまあまあ観れるだろって思ってたけどそれさえダメだなこの漫画 この戦うだけならまあ見れるだろって発言も繰り返し使われては使った人が失望するの定型が出来上がってんだよな ジェントル戦とか対抗戦とかかき揚げアタックとか 学習しろ

    94 21/01/05(火)10:58:03 No.762212307

    ずっとメディア展開頑張ってるけど売り上げは上がりも下がりもしないから既存ファンとはガッシリ噛み合ってると言える

    95 21/01/05(火)10:58:08 No.762212332

    >ヒロアカの戦闘って能力を駆使ってしないんだよ >なんか適当にぶっぱするだけ 個性が万能すぎて人数揃うと攻める側が有利すぎるからな 今回の件だってセメントスがビルガッツリ固めてミッドナイトが睡眠香流し込めば終わった話だったし

    96 21/01/05(火)10:58:15 No.762212357

    もう学園もの捨てたから

    97 21/01/05(火)10:58:35 No.762212398

    >2段目右の人6位です… そっかあ… じゃあランカー殺しても衝撃無いな!

    98 21/01/05(火)10:58:41 No.762212414

    クラスにもいるでしょう… 殺してやるのが残された唯一の花道みたいなキャラ

    99 21/01/05(火)10:58:53 No.762212458

    >トップランカーくらい殺しとけよ No.6ヒーロークラストさんに悲しい現在… su4490783.jpg

    100 21/01/05(火)10:59:06 No.762212489

    >クラスにもいるでしょう… >殺してやるのが残された唯一の花道みたいなキャラ ぶどうとかな

    101 21/01/05(火)10:59:06 No.762212490

    >ずっとメディア展開頑張ってるけど売り上げは上がりも下がりもしないから既存ファンとはガッシリ噛み合ってると言える 初週はどんどん下がってるよ なぜか後で帳尻を合わせるかのように動くけど

    102 21/01/05(火)10:59:59 No.762212628

    >クラスにもいるでしょう… >殺してやるのが残された唯一の花道みたいなキャラ あの下痢便か

    103 21/01/05(火)11:00:28 No.762212708

    >今回の件だってセメントスがビルガッツリ固めてミッドナイトが睡眠香流し込めば終わった話だったし それセメントスはともかくミッナイ必要?

    104 21/01/05(火)11:00:45 No.762212747

    クラスのキャラもう存在感すらないから悲しんでてもお前久しぶりに出たなくらいだ

    105 21/01/05(火)11:00:53 No.762212766

    >>ヒロアカの戦闘って能力を駆使ってしないんだよ >>なんか適当にぶっぱするだけ >個性が万能すぎて人数揃うと攻める側が有利すぎるからな >今回の件だってセメントスがビルガッツリ固めてミッドナイトが睡眠香流し込めば終わった話だったし そういう小学生でも考えつきそうなコンボを一切考えないことで偏りをなくしてるんだ

    106 21/01/05(火)11:00:56 No.762212775

    これだけ多彩なヒーローがいて正面突破が最善策だったの? 本当に?

    107 21/01/05(火)11:01:01 No.762212790

    >クラスにもいるでしょう… >殺してやるのが残された唯一の花道みたいなキャラ 全員?

    108 21/01/05(火)11:01:26 No.762212863

    俺ここまでゴリ押ししてダメならもう紙の漫画は100万部売るの無理なんだと思ってたよ 鬼滅と呪術は本当に凄い

    109 21/01/05(火)11:01:29 No.762212866

    お茶子さんとカエルしか働いてねえ

    110 21/01/05(火)11:01:33 No.762212878

    >それセメントスはともかくミッナイ必要? ストレスハゲとかパワータイプもいるし…

    111 21/01/05(火)11:01:56 No.762212928

    環境音として音量がちょっと上がったくらいの団長はなんか活躍してたっけ? 環境音って言われたことの意味をわかってないんじゃないの?

    112 21/01/05(火)11:01:58 No.762212932

    >クラスにもいるでしょう… >殺してやるのが残された唯一の花道みたいなキャラ 今更それやっても環境音が減ったとしか言われないだろうけど 展開的には生徒死ぬとその話どう収めんのってなるから面倒

    113 21/01/05(火)11:02:02 No.762212943

    元々舞台がほぼ街一つに限定されてヒーローも一度に数人登場すれば多い方の外伝の方がずっとドラマチックだし登場人物に感情移入できたよ ミッドナイトはもちろんこのページに並んでるヒーローも出てたら確実に印象に残る出番があったと思う

    114 21/01/05(火)11:02:12 No.762212972

    >お茶子さんとカエルしか働いてねえ エンデヴァーでも死にかけたハイエンドを一人で食い止めてた飯田君の雄姿を忘れるな

    115 21/01/05(火)11:02:22 No.762212995

    >俺ここまでゴリ押ししてダメならもう紙の漫画は100万部売るの無理なんだと思ってたよ >鬼滅と呪術は本当に凄い スパイファミリーもミリオンヒットしてるしすごいよね

    116 21/01/05(火)11:02:23 No.762212999

    尾白とか障子はこの先生きてても申し訳程度の出番しか無いのはわかる

    117 21/01/05(火)11:02:48 No.762213059

    >ミッドナイト殺したの手マンじゃないよな… 気づいたらいつのまにか死んでた…

    118 21/01/05(火)11:02:57 No.762213087

    >展開的には生徒死ぬとその話どう収めんのってなるから面倒 生徒が突然無個性化してもとくに騒ぎにならないから死ぬくらいも問題ないでしょ

    119 21/01/05(火)11:03:03 No.762213102

    ヒーローが使えないのは今更だけど一般人達はなんで個性使わずに喚くだけなんだろ

    120 21/01/05(火)11:03:08 No.762213116

    >エンデヴァーでも死にかけたハイエンドを一人で食い止めてた飯田君の雄姿を忘れるな 飯田の仕事は避難誘導だろ 持ち場を離れて勝手に戦いに行くんじゃねえ

    121 21/01/05(火)11:03:31 No.762213163

    主人公は自滅特攻してまったく働いてない話 働かない個性か

    122 21/01/05(火)11:03:41 No.762213198

    実は葉隠がひっそりと死んでるとかならどうだろう

    123 21/01/05(火)11:04:10 No.762213276

    >実は葉隠がひっそりと死んでるとかならどうだろう どうでもいい…

    124 21/01/05(火)11:04:11 No.762213279

    つくづく漫画ヘッタクソだな…

    125 21/01/05(火)11:04:11 No.762213280

    主人公がなぜか激闘をしたみたいなボロボロになってるけど99割自傷だろ確か

    126 21/01/05(火)11:04:31 No.762213338

    >主人公がなぜか激闘をしたみたいなボロボロになってるけど99割自傷だろ確か すくけの鬼とはいったい

    127 21/01/05(火)11:04:32 No.762213342

    >>ミッドナイト殺したの手マンじゃないよな… >気づいたらいつのまにか死んでた… 死ぬシーンすらないのはどうなん…あかんよこんなん…

    128 21/01/05(火)11:04:43 No.762213373

    >主人公がなぜか激闘をしたみたいなボロボロになってるけど99割自傷だろ確か 一発も当たってないからな 全部反動ダメージ

    129 21/01/05(火)11:04:53 No.762213401

    人気関係なくクラスメイト数人位死んどかないとおかしくない?

    130 21/01/05(火)11:05:12 No.762213453

    なんというかキャラクターがみんなそれっぽい振りしてるだけで必死に生きてないんだよなぁ 最適解ばっかりで動けとは言わんから最適解で動こうとする様子は見せてくれ

    131 21/01/05(火)11:05:17 No.762213465

    >実は葉隠がひっそりと死んでるとかならどうだろう 馬鹿な子だしテンション上がって突っ込んでても違和感ない

    132 21/01/05(火)11:05:21 No.762213479

    呪術も夕方にアニメやって米津とかポルノ呼んで新聞広告打ちまくれば200万部くらいいってた可能性が…?

    133 21/01/05(火)11:06:00 No.762213566

    そもそも生徒勝手に動員する権限あるのかよって奴が先走ってくたばったってやつ 何で教師がこんなアホなの

    134 21/01/05(火)11:06:29 No.762213631

    そもそもヒーロー側が何人作戦に参加してそのうち何人に被害が出たとかもないから まるで緊迫感がないわ 大規模作戦なのに死者少ないねって感想の方が先に来る

    135 21/01/05(火)11:06:30 No.762213638

    自滅の刃

    136 21/01/05(火)11:06:41 No.762213666

    >すくけの鬼とはいったい 崩落に巻き込まれた人が大量に残ってる街を背景にヴィランをすくけたいしただろ!?

    137 21/01/05(火)11:06:51 No.762213685

    堀越先生ちょっと感性が独特過ぎない? 今更過ぎるけど

    138 21/01/05(火)11:07:03 No.762213716

    はんざいしゃ10まんにんのうち1まんにんはへらしたから…

    139 21/01/05(火)11:07:27 No.762213767

    描写なく死んでたでキチンと盛り上がるのはクラスメイトとかで スピンオフではキャラ立ちしてるけど本編じゃそれ以外のキャラじゃダメだな

    140 21/01/05(火)11:07:53 No.762213832

    民間人の死者でこれやったら19ページ埋まりそう

    141 21/01/05(火)11:08:10 No.762213881

    死んで盛り上がるようなクラスメイト…おったかな

    142 21/01/05(火)11:08:14 No.762213888

    >描写なく死んでたでキチンと盛り上がるのはクラスメイトとかで 本当か? 動物使いマンとかひっそり死んでて盛り上がるか?

    143 21/01/05(火)11:08:16 No.762213897

    (画面外でミッドナイト死亡)

    144 21/01/05(火)11:08:25 No.762213915

    鬼滅でのモブ隊士だって柱とか一般市民守って死んでるのに こいつら何やってたんだ

    145 21/01/05(火)11:09:04 No.762214002

    >そもそもヒーロー側が何人作戦に参加してそのうち何人に被害が出たとかもないから >まるで緊迫感がないわ >大規模作戦なのに死者少ないねって感想の方が先に来る 具体的な数字出すとボロが出るから

    146 21/01/05(火)11:09:15 No.762214029

    ファットガム死なねえだろうな

    147 21/01/05(火)11:09:42 No.762214087

    ヒロアカのジャンプ内での立ち位置ってどんなもんなんだろうと思った時に 過去のシャーマンキングあたりが一番近いんじゃないかなと思った

    148 21/01/05(火)11:09:47 No.762214103

    鬼と戦える者を守れ!は思いつけないよ堀先生の発想じゃ かわいそうなこと言うな

    149 21/01/05(火)11:09:47 No.762214104

    大半は手マンの崩壊に巻き込まれて死んだ描写しかない

    150 21/01/05(火)11:09:53 No.762214119

    >はんざいしゃ10まんにんのうち1まんにんはへらしたから… 11万6542人+天下の敵連合+ハイエンド+ニア・ハイエンドに先制攻撃仕掛けた結果 1万6929人逮捕+ハイエンド倒したよ! 代償として都市が十数個滅んだけど許してくれるねグッドシティズン

    151 21/01/05(火)11:09:56 No.762214129

    カニ子は死んでそう

    152 21/01/05(火)11:10:15 No.762214174

    >具体的な数字出すとボロが出るから 今回も具体的な数字出したせいで解放軍の一割くらいしか逮捕できてないことになったしな…

    153 21/01/05(火)11:10:43 No.762214243

    僕アースとヒーローアースを比較するのはルールで禁止っスよね まあヒーローアースでこの規模の事件起きたら容赦なく殺しそうだけど

    154 21/01/05(火)11:10:55 No.762214281

    ヒーロー死んだのより奇襲作戦失敗して民間人大勢巻き添えにしたことの方が問題だろ

    155 21/01/05(火)11:11:10 No.762214308

    そもそも高校生がプロヒーローすら死亡する場所で活動してることがおかしい

    156 21/01/05(火)11:11:19 No.762214336

    本当に数字だけ出してはったりやってるだけだな…

    157 21/01/05(火)11:11:33 No.762214369

    >呪術も夕方にアニメやって米津とかポルノ呼んで新聞広告打ちまくれば200万部くらいいってた可能性が…? まあ今のペースならいくだろうね

    158 21/01/05(火)11:11:33 No.762214370

    数字出すとボロが出るの意味がわからんのだよな とくに自分で設定した集団の人数とかだと

    159 21/01/05(火)11:12:01 No.762214425

    >死んで盛り上がるようなクラスメイト…おったかな ツッコミどころや責任問題の話とかでならある程度盛り上がると思うけど キチンと盛り上がるかと言われると

    160 21/01/05(火)11:12:09 No.762214453

    >11万6542人+天下の敵連合+ハイエンド+ニア・ハイエンドに先制攻撃仕掛けた結果 >1万6929人逮捕+ハイエンド倒したよ! >代償として都市が十数個滅んだけど許してくれるねグッドシティズン 絶対に許さないぞエンデヴァー…!!!

    161 21/01/05(火)11:12:15 No.762214467

    ナックルダスターが新聞読んだら怒るよ…

    162 21/01/05(火)11:12:17 No.762214472

    >ヒーロー死んだのより奇襲作戦失敗して民間人大勢巻き添えにしたことの方が問題だろ 神野とヤクザで三度目だな

    163 21/01/05(火)11:12:25 No.762214501

    年代計算もダメなんだぞ 5桁6桁の計算が出来るかよ

    164 21/01/05(火)11:12:39 No.762214534

    >ナックルダスターが新聞読んだら怒るよ… この世界にはいないよ

    165 21/01/05(火)11:13:01 No.762214584

    ホリーが国語と数学と英語苦手なのは今に始まったことではない

    166 21/01/05(火)11:13:03 No.762214586

    この下にたくさんのタケシが埋まっています…

    167 21/01/05(火)11:13:33 No.762214658

    >ホリーが国語と数学と英語苦手なのは今に始まったことではない 社会が一番苦手だと思う

    168 21/01/05(火)11:13:33 No.762214659

    >今回も具体的な数字出したせいで解放軍の一割くらいしか逮捕できてないことになったしな… いや書き方が悪いだけで各地の支部やシンパも逮捕されてるから1万よりは多いよ

    169 21/01/05(火)11:13:53 No.762214699

    >数字出すとボロが出るの意味がわからんのだよな >とくに自分で設定した集団の人数とかだと 設定したわけじゃなくてノリで適当な数字言ってるだけだから

    170 21/01/05(火)11:14:03 No.762214726

    遺影を縮小してくのやめろ

    171 21/01/05(火)11:14:22 No.762214771

    そんなにうじゃうじゃいたら巻き込まれて死んでる解放くんいるやん…

    172 21/01/05(火)11:14:29 No.762214784

    >設定したわけじゃなくてノリで適当な数字言ってるだけだから 素人芸が過ぎる

    173 21/01/05(火)11:14:52 No.762214845

    >>今回も具体的な数字出したせいで解放軍の一割くらいしか逮捕できてないことになったしな… >いや書き方が悪いだけで各地の支部やシンパも逮捕されてるから1万よりは多いよ 一万より多く逮捕できても十一万いるんだから一割くらいで合ってるでしょ

    174 21/01/05(火)11:14:56 No.762214856

    >>ホリーが国語と数学と英語苦手なのは今に始まったことではない >社会が一番苦手だと思う 理科も苦手だけど一番で言ったら道徳だと思う

    175 21/01/05(火)11:15:15 No.762214897

    >いや書き方が悪いだけで各地の支部やシンパも逮捕されてるから1万よりは多いよ 全信徒が一同に介するこの瞬間を狙ってカチコミかけたんじゃないの?

    176 21/01/05(火)11:15:44 No.762214974

    スケールが歪すぎない?

    177 21/01/05(火)11:16:04 No.762215021

    ホリーはほんと言語センスが無いけど そのへん翻訳されるアメリケンの方が受け入れられるのかもしれん

    178 21/01/05(火)11:16:07 No.762215039

    >理科も苦手だけど一番で言ったら道徳だと思う ほら…堀越先生の時期はまだ教科じゃなかったから…

    179 21/01/05(火)11:16:07 No.762215042

    >スケールが歪すぎない? それはもうそういうもんだろ!

    180 21/01/05(火)11:16:16 No.762215058

    >>>ホリーが国語と数学と英語苦手なのは今に始まったことではない >>社会が一番苦手だと思う >理科も苦手だけど一番で言ったら道徳だと思う 美術オンリーだから編集必要じゃん!

    181 21/01/05(火)11:16:31 No.762215104

    >スケールが歪すぎない? あんなビルに一万人以上いたという事実が歪つすぎる…

    182 21/01/05(火)11:16:45 No.762215141

    >ホリーはほんと言語センスが無いけど >そのへん翻訳されるアメリケンの方が受け入れられるのかもしれん メリケンもとばっちりだよ!風評被害だよ!

    183 21/01/05(火)11:16:57 No.762215166

    >ホリーはほんと言語センスが無いけど >そのへん翻訳されるアメリケンの方が受け入れられるのかもしれん 翻訳してる人が誤訳ふざけんなってぶっ叩かれたのも今は昔

    184 21/01/05(火)11:17:01 No.762215175

    >美術オンリーだから編集必要じゃん! 美術も色の配置がおかしかったりパース狂ってたりするから正直…

    185 21/01/05(火)11:17:16 No.762215220

    >>スケールが歪すぎない? >あんなビルに一万人以上いたという事実が歪つすぎる… すし詰めやん…あかんよこんなん…

    186 21/01/05(火)11:17:25 No.762215240

    アメリカ人にもけっこうな愚弄されてるし こんなのが日本人には人気なのかって思われてるよ

    187 21/01/05(火)11:17:33 No.762215252

    >この下にたくさんのタケシが埋まっています… アニメで消されたタケシの無念が…

    188 21/01/05(火)11:17:43 No.762215272

    なんか生徒がマキアに麻酔効いたぞて盛り上がってた裏で何も成すことなく見せ場もなく死んでるから全員バカやん…?てなるんだよね

    189 21/01/05(火)11:17:44 No.762215275

    あのビルそんなデカくなかったよな

    190 21/01/05(火)11:17:53 No.762215293

    >ホリーはほんと言語センスが無いけど >そのへん翻訳されるアメリケンの方が受け入れられるのかもしれん 実際向こうではショッカー云々の下りとか転職云々の下りは無難なセリフになってるみたいだな

    191 21/01/05(火)11:17:59 No.762215301

    >全信徒が一同に介するこの瞬間を狙ってカチコミかけたんじゃないの? えーとねB組の誰々がいないとか2年どこいったとか士傑とか参加してないのって突っ込まれまくったから単行本で他の支部に行ってることになった

    192 21/01/05(火)11:18:14 No.762215342

    >あんなビルに一万人以上いたという事実が歪つすぎる… どうも連合の支部はあそこだけじゃなくて各地にあってそっちにもB組とか派遣されてたらしい…

    193 21/01/05(火)11:18:18 No.762215350

    個性社会では社員を小さくしてすし詰めにするブラック企業が社会問題になってるのかもしれない

    194 21/01/05(火)11:18:28 No.762215378

    数だけでかけりゃスゴイだろをそのまま出すのやめろ

    195 21/01/05(火)11:19:10 No.762215493

    >>全信徒が一同に介するこの瞬間を狙ってカチコミかけたんじゃないの? >えーとねB組の誰々がいないとか2年どこいったとか士傑とか参加してないのって突っ込まれまくったから単行本で他の支部に行ってることになった 素人かよ

    196 21/01/05(火)11:19:10 No.762215495

    B組も殺し合いに駆り出されたのか コンビニより多いヒーロー事務所なのに人手不足深刻だな

    197 21/01/05(火)11:19:14 No.762215501

    ネジみたいにいきなりでも1話くらいかけてねえから え?いつ死んだ感が強いんだよね

    198 21/01/05(火)11:19:18 No.762215511

    ヒーロー大集合!強個性コンボで確殺!!ってやればいいのになんでどいつもこいつもスタンドプレーに走って各個撃破されてるんすかね…格ゲーなの?

    199 21/01/05(火)11:19:23 No.762215524

    だからなぜ生徒を動員する

    200 21/01/05(火)11:19:44 No.762215591

    なんでこんなにつまらない展開ばかりなんだろう? 溜めの展開というにはあまりにもフックが無いというかここからどうやって盛り上げるのかってビジョンが見えない

    201 21/01/05(火)11:19:59 No.762215615

    全国の支部ガサ入れしてスコアが1万/11万はめちゃくちゃ逃げられてない…?

    202 21/01/05(火)11:20:09 No.762215646

    死んだとこすら映されない新規軸

    203 21/01/05(火)11:20:17 No.762215666

    >え?いつ死んだ感が強いんだよね そもそもスレ画は本当に一切描写なかったから誰もいつ死んだかわかってないよ

    204 21/01/05(火)11:20:18 No.762215670

    >全国の支部ガサ入れしてスコアが1万/11万はめちゃくちゃ逃げられてない…? 居るだろ 内通者

    205 21/01/05(火)11:20:56 No.762215768

    >ヒーロー大集合!強個性コンボで確殺!!ってやればいいのになんでどいつもこいつもスタンドプレーに走って各個撃破されてるんすかね…格ゲーなの? 戦場で武功を上げないとお給料減っちゃうでしょ 侍の思考なんだよどいつもこいつも

    206 21/01/05(火)11:21:20 No.762215836

    >全国の支部ガサ入れしてスコアが1万/11万はめちゃくちゃ逃げられてない…? これヒーローの惨敗じゃない?

    207 21/01/05(火)11:21:25 No.762215846

    見えないところで死んだり社長が捕まってたりするのは何も考えずに描いてるんだろうなって

    208 21/01/05(火)11:21:29 No.762215854

    集英社と東宝もここまでとは思わなかっただろうな 次の映画は400SCRくらいにしないとごまかせる数字にすら達しないんじゃねえの

    209 21/01/05(火)11:21:38 No.762215883

    急に一万人逮捕ねって引き渡される警察その他収容施設の人たちかわうそ…

    210 21/01/05(火)11:21:49 No.762215911

    僕がトップヒーローになるまで敵連合には健在でいてもらわないといけないからな…

    211 21/01/05(火)11:22:12 No.762215966

    >死んだとこすら映されない新規軸 壊れたメガネしか映ってないから死体も映ってない

    212 21/01/05(火)11:22:26 No.762216016

    >見えないところで死んだり社長が捕まってたりするのは何も考えずに描いてるんだろうなって 考えてこれよりは考えないでこれのほうがまだ救いがあるからな 合宿あたりから何も考えてない

    213 21/01/05(火)11:22:35 No.762216041

    多分犯罪者もどうでもいい顔に海苔ついたような奴らが沢山捕まっただけなんだろ

    214 21/01/05(火)11:22:42 No.762216067

    ヒーローが全て死んで僕だけになればナンバーワンヒーローになれるからな

    215 21/01/05(火)11:22:48 No.762216083

    なんか作者がヴィランに贔屓入ってぐだぐだしてるようにしか思えん話だ リベンジ誓って終わるんじゃなくて暴れまくった奴をすくけようとして終わるって不快感しかない

    216 21/01/05(火)11:23:12 No.762216154

    >なんか作者がヴィランに贔屓入ってぐだぐだしてるようにしか思えん話だ 贔屓入ってるにしては犯罪者連中もゴミなんだよなあ

    217 21/01/05(火)11:23:33 No.762216211

    本編にエロ要素皆無のエロヒーローで売ってんだから最後くらい輪姦死を描けよ

    218 21/01/05(火)11:23:34 No.762216213

    >急に一万人逮捕ねって引き渡される警察その他収容施設の人たちかわうそ… 学生が狩り出されてもサボってる警察はそれくらいしか仕事ないだろオラッ

    219 21/01/05(火)11:23:42 No.762216234

    久米田のギャグ連発するコマ割りに似てるのが悪い

    220 21/01/05(火)11:23:58 No.762216268

    >学生が狩り出されてもサボってる警察はそれくらいしか仕事ないだろオラッ プロヒーローのレス

    221 21/01/05(火)11:24:04 No.762216281

    トガとかさっさと死んでほしいよ

    222 21/01/05(火)11:24:24 No.762216335

    >荼毘とかさっさと死んでほしいよ

    223 21/01/05(火)11:24:40 No.762216373

    社会を描けないよね?で初代編集から学校モノにさせられて でも学校もろくに描けなくて社会に出たがりが社会を書いたら案の定社会も描けなかったってだけだよ

    224 21/01/05(火)11:24:42 No.762216379

    犯罪者も全く魅力ないやつばっかりだからなあ

    225 21/01/05(火)11:24:52 No.762216412

    残ってるネームドは解放軍のロン毛とトカゲと荼毘と手マンとトガとAFOだっけ 敵も味方もパッとしねえな

    226 21/01/05(火)11:25:01 No.762216442

    魅力あるキャラ…いたかな

    227 21/01/05(火)11:25:20 No.762216493

    >>急に一万人逮捕ねって引き渡される警察その他収容施設の人たちかわうそ… >学生が狩り出されてもサボってる警察はそれくらいしか仕事ないだろオラッ 警察にも個性使わせたら?

    228 21/01/05(火)11:25:28 No.762216513

    あふぉなんてとしのりに2回も殴り倒されててどのツラ下げてボスやるのかわからん 恥って概念はねえのかこいつ

    229 21/01/05(火)11:25:37 No.762216542

    ずっとアカデミア設定が足枷になってる

    230 21/01/05(火)11:25:42 No.762216562

    覚えてる顔一つしかないわ

    231 21/01/05(火)11:25:45 No.762216570

    >贔屓入ってるにしては犯罪者連中もゴミなんだよなあ そのゴミを格好良いと思って描かないとあんな展開はしないよ 荼毘とかトガなんかは特に

    232 21/01/05(火)11:25:59 No.762216598

    >覚えてる顔一つしかないわ あるでしょ!!の顔か

    233 21/01/05(火)11:26:09 No.762216636

    >ヒーロー大集合!強個性コンボで確殺!!ってやればいいのになんでどいつもこいつもスタンドプレーに走って各個撃破されてるんすかね…格ゲーなの? 他人と歩みを合わせていてはトップにはなれないし…

    234 21/01/05(火)11:26:10 No.762216640

    トガはただ女キャラだから人気みたいに見られてるだけで 元から女少ない上にホモ話みたいな事やってる漫画だから選択肢ないだけの話なんだ

    235 21/01/05(火)11:26:20 No.762216667

    最初からタイバニみたいな職業ヒーロー作品やっとけばよかったのに

    236 21/01/05(火)11:26:35 No.762216713

    一応トップ10ヒーローの一人もいるんすよ

    237 21/01/05(火)11:26:36 No.762216715

    >ホリーはほんと言語センスが無いけど >そのへん翻訳されるアメリケンの方が受け入れられるのかもしれん 翻訳が下手・おかしいと言われたファンサブ製作連中に哀しい過去…

    238 21/01/05(火)11:26:40 No.762216724

    >ずっとアカデミア設定が足枷になってる 学校モノじゃなくても別のなにかが足かせになるよ 具体的にはリアリティと社会性と倫理観とかそういうものが なんだったらヒーローって題材が足かせかもな

    239 21/01/05(火)11:26:59 No.762216787

    >恥って概念はねえのかこいつ そもそもあの世界に恥の概念は存在しないと思う

    240 21/01/05(火)11:27:15 No.762216823

    >最初からタイバニみたいな職業ヒーロー作品やっとけばよかったのに ハンドレッドパワーに平和の象徴に手マンまでパクってるのに…

    241 21/01/05(火)11:27:34 No.762216860

    ちょっと受けてたの学園もの時代だけじゃね 思い出そうぜインターン

    242 21/01/05(火)11:27:42 No.762216889

    >トガはただ女キャラだから人気みたいに見られてるだけで >元から女少ない上にホモ話みたいな事やってる漫画だから選択肢ないだけの話なんだ デザインはいいと思うけど中身クソつまらない上に出番多くて毎回お茶子と殴り合って逃げる同じ話やるから出てくる度にげんなりする

    243 21/01/05(火)11:27:53 No.762216918

    >>恥って概念はねえのかこいつ >そもそもあの世界に恥の概念は存在しないと思う プライドだけはあると思うよ だから誰も彼も謝ろうとしない

    244 21/01/05(火)11:28:01 No.762216939

    まだヴィランのターン終わってないからもうしばらく社会のターンが続くよ

    245 21/01/05(火)11:28:05 No.762216947

    僕とヒーローとアカデミアがそれぞれ足を引っ張り合ってる

    246 21/01/05(火)11:28:09 No.762216959

    >>トガはただ女キャラだから人気みたいに見られてるだけで >>元から女少ない上にホモ話みたいな事やってる漫画だから選択肢ないだけの話なんだ >デザインはいいと思うけど中身クソつまらない上に出番多くて毎回お茶子と殴り合って逃げる同じ話やるから出てくる度にげんなりする 顔はザクレロだしな

    247 21/01/05(火)11:28:20 No.762216991

    >>>恥って概念はねえのかこいつ >>そもそもあの世界に恥の概念は存在しないと思う >プライドだけはあると思うよ >だから誰も彼も謝ろうとしない 厚顔無恥とはこのこと

    248 21/01/05(火)11:28:22 No.762216999

    >ずっとアカデミア設定が足枷になってる 基本の舞台がアカデミアなのは作品の前提だったのに何故かそれに合わせた展開にしないから…

    249 21/01/05(火)11:28:34 No.762217035

    インターンにはヒロアカの全てが詰まっている…

    250 21/01/05(火)11:28:36 No.762217037

    >>急に一万人逮捕ねって引き渡される警察その他収容施設の人たちかわうそ… >学生が狩り出されてもサボってる警察はそれくらいしか仕事ないだろオラッ 千人収容できる所なら1人部屋に10人入れればいいだけだし

    251 21/01/05(火)11:28:52 No.762217070

    >だから誰も彼も謝ろうとしない 責任感じると自動的に無関係なことまで勝手に責任負わされるからな… エンデヴァーはもう駄目だな…

    252 21/01/05(火)11:29:03 No.762217116

    インターン最強論やめろ

    253 21/01/05(火)11:29:04 No.762217125

    >>ずっとアカデミア設定が足枷になってる >基本の舞台がアカデミアなのは作品の前提だったのに何故かそれに合わせた展開にしないから… 学校描けないんだよ 何故か 現代日本に生まれたなら誰でも学生やってるはずなのに

    254 21/01/05(火)11:29:04 No.762217127

    言語おかしいのが岸本に似てるけどあっちはなんか変な魅力があるけどホリーには無い

    255 21/01/05(火)11:29:06 No.762217134

    >思い出そうぜインターン 滅茶苦茶ではあったけどインターンが一番面白かったと思う

    256 21/01/05(火)11:29:31 No.762217207

    アンチ乙 上が消えれば僕が最高のヒーローになるから

    257 21/01/05(火)11:29:50 No.762217270

    学園もの捨ててからの崩壊ぶりはここで編集者追い出されたかなって思う

    258 21/01/05(火)11:29:50 No.762217271

    >>思い出そうぜインターン >滅茶苦茶ではあったけどインターンが一番面白かったと思う 面白さの方向性がエンターテイメントじゃなくて見世物小屋じゃん!

    259 21/01/05(火)11:29:51 No.762217273

    >千人収容できる所なら1人部屋に10人入れればいいだけだし 人権無視すぎる…

    260 21/01/05(火)11:30:00 No.762217296

    インターンは過渡期といえるからなぞの熱量が存在した TCGごっこから猿発言によりタフ定型が広まったのは脳を破壊されていたせいだと考えられる