虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/05(火)02:52:06 3時から! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/05(火)02:52:06<!--AnimationGIF--> No.762175340

3時から!

1 21/01/05(火)02:53:29 No.762175484

つるぺたマイクロビキニ祭り!

2 21/01/05(火)02:54:12 No.762175565

いつも同じ気がする

3 21/01/05(火)02:59:32 No.762176086

まあ定型みたいなもんだと思ってる

4 21/01/05(火)03:04:56 No.762176584

進捗どうよ

5 21/01/05(火)03:06:50 No.762176729

顔の一部がおっぱいで隠れると脳勃起が目立っちゃって困ってるところ

6 21/01/05(火)03:09:59 No.762176984

やってるマイナー寄りのソシャゲの女の子の絵が描きたい気持ちが高まってきた

7 21/01/05(火)03:11:36 No.762177107

>やってるマイナー寄りのソシャゲの女の子の絵が描きたい気持ちが高まってきた 激エモあるいは激エロ絵描いて一大ムーブメントを起こすんだよ!

8 21/01/05(火)03:16:04 No.762177489

誕生日絵ができたから次は同日の他の絵を描かないと… やることが…やることが多い…!

9 21/01/05(火)03:19:08 No.762177741

su4490546.png まんぐり返し初挑戦中だよ まだ色々直してる途中だけど

10 21/01/05(火)03:20:16 No.762177833

良い趣味してんな

11 21/01/05(火)03:23:45 No.762178090

>su4490546.png >まんぐり返し初挑戦中だよ >まだ色々直してる途中だけど 性癖のトルコライスって感じだ

12 21/01/05(火)03:24:44 No.762178165

>やってるマイナー寄りのソシャゲの女の子の絵が描きたい気持ちが高まってきた マイナーよりのソシャゲは早めに描いとけよ…

13 21/01/05(火)03:28:32 No.762178406

色塗りがめんどすぎていつも適当トーンで終わらせてしまう

14 21/01/05(火)03:34:17 No.762178813

マイナーソシャゲの絵を好きで描いてても全く伸びないとそれはそれで虚しくなるな…

15 21/01/05(火)04:11:55 No.762180688

マイナーよりのソシャゲは気付いたら死んでる事あるしな…

16 21/01/05(火)04:13:23 No.762180749

書き込みをした人によって削除されました

17 21/01/05(火)04:14:34 No.762180808

su4490577.png 正月絵描けた ほめて!

18 21/01/05(火)04:15:52 No.762180870

えろい!

19 21/01/05(火)04:16:14 No.762180880

>正月絵描けた >ほめて! 貧乳搾乳は本当にありがたい…助かる…

20 21/01/05(火)04:26:07 No.762181370

お乳でてるともう体がママなんだなって分かるから好き

21 21/01/05(火)04:26:44 No.762181397

>マイナーソシャゲの絵を好きで描いてても全く伸びないとそれはそれで虚しくなるな… どうせ伸びないだろうしまあ後回しでもいいか… と思ってるうちにマイナーソシャゲは死ぬ 死ぬのだ

22 21/01/05(火)04:27:52 No.762181435

ここで知って「」しか知らない気がするソシャゲのキャラ描くか…

23 21/01/05(火)04:28:40 No.762181475

コンコレでも描くのか

24 21/01/05(火)04:30:26 No.762181552

天華百剣 いや案外売上あるからもしかしたら人気あるのかもしれんけど

25 21/01/05(火)04:41:14 No.762181999

クソヘッタクソなラフ描いちゃって絶望したから気分転換に模写してるけど本当に勉強になるのかしら 頭全然働いてる気がしないけど身体が勝手に覚えてくれるんかな…

26 21/01/05(火)04:42:37 No.762182069

twitterでよくアナログ絵が流れてくるやつか

27 21/01/05(火)04:45:18 No.762182182

模写は観察大事だし頭働いてないと微妙な気もする

28 21/01/05(火)04:55:59 No.762182534

模写は慣らしと線の意味を考えてやらないと意味がない

29 21/01/05(火)05:00:52 No.762182726

模写とかひたすら丸や線描くって退屈で全くやってないや でも上手い人でそういうのやった事無いって人見た事無いしやっぱやるべきなんだろうな…

30 21/01/05(火)05:01:40 No.762182770

なんなら模写じゃなくても意味を考えない練習は意味がない

31 21/01/05(火)05:02:56 No.762182826

何となくここ理解してねえな…と描いてて思ったことはリストアップしようしようと思って一度もしたことがない

32 21/01/05(火)05:06:46 No.762182999

模写は資料の絵柄模倣するぐらいしかやった事ないな… まんまの模写は退屈で俺にはだめだった

33 21/01/05(火)05:07:00 No.762183013

頭使わない基礎練するならふわふわヘアのトレースとかでいろんな曲線パターンを描き慣れておくとかかなぁ モチベーションわかないならおっぱいで

34 21/01/05(火)05:09:49 No.762183113

長いこと顔から描いてて歪みが直らなかったんだけど胴体から描いたら直った

35 21/01/05(火)05:10:20 No.762183136

接合面って精液とか媚薬的な何か垂らして隠せば海苔貼らなくても大丈夫なの? やっぱダメ?

36 21/01/05(火)05:19:17 No.762183514

分からなくなる程度に白濁でぬちょぬちょにすれば貼らなくてもいい部分は増える 塗られてない包皮とかもちゃんと海苔貼ってねって言われることがたまにある

37 21/01/05(火)05:26:05 No.762183822

こんなんだけど大丈夫ですかー?って聞こうにも貼ってもしダメならアウトだしな…

38 21/01/05(火)05:30:45 No.762184031

ファンアート描いたら何故か同じシチュエーションのエロをご本人に描いてもらえて飛び上がる程嬉しかった… でも描いてもらえた絵が上手すぎて自分の絵がいかにクソか痛感もしてしまった…もっと上手くなろう…

39 21/01/05(火)05:31:39 No.762184065

滅茶苦茶捗ってこんな時間になってしまった

40 21/01/05(火)05:33:45 No.762184152

>ファンアート描いたら何故か同じシチュエーションのエロをご本人に描いてもらえて飛び上がる程嬉しかった… >でも描いてもらえた絵が上手すぎて自分の絵がいかにクソか痛感もしてしまった…もっと上手くなろう… 逆に考えるんだ 本人すら描きたくなるほどのナイスシチュエーションを生み出したって事は想像力では勝ったぜ!って

41 21/01/05(火)05:36:07 No.762184241

俺のファンアートで描いたチクチンフェラも本人にかいてもらえないかなあ

42 21/01/05(火)05:39:02 No.762184370

もう3ヶ月くらいラフしか量産できてないからしんどい

43 21/01/05(火)05:39:32 No.762184390

>逆に考えるんだ >本人すら描きたくなるほどのナイスシチュエーションを生み出したって事は想像力では勝ったぜ!って コンドームの疑似出産プレイをそこまで高く評価してもらえたとしたら俺も鼻が高いよ…

44 21/01/05(火)05:39:42 No.762184403

>もう3ヶ月くらいラフしか量産できてないからしんどい そこまで来ると画力退化してそうだな

45 21/01/05(火)05:41:49 No.762184493

絵は筋トレみたいなものだから

46 21/01/05(火)05:41:51 No.762184496

進化できる条件おしえて

47 21/01/05(火)05:42:55 No.762184544

>進化できる条件おしえて それクラスツリーの最後です…

48 21/01/05(火)05:43:53 No.762184572

>>もう3ヶ月くらいラフしか量産できてないからしんどい >そこまで来ると画力退化してそうだな 元が元だし退化もクソもないからまぁ… 大体完成させるまでに折れてを繰り返してる

49 21/01/05(火)05:46:14 No.762184686

ちゃんと描かないとって気負いすぎたらダメなんだろうな

50 21/01/05(火)05:47:28 No.762184726

逆に考えるんだ 描かなくたっていいさって

51 21/01/05(火)05:47:50 No.762184739

そこまで気合入れなくても一応の完成まで持って行ける題材で慣れる事からやってみたらどうか

52 21/01/05(火)05:48:29 No.762184764

自分が出来る事を高く見積もりすぎてるんじゃないか

53 21/01/05(火)05:48:43 No.762184772

完成まで持っていける題材…壺化とか?

54 21/01/05(火)05:48:51 No.762184775

5時間ぐらいぶっ続けで描いてた…

55 21/01/05(火)05:50:02 No.762184811

>1日ぐらいぶっ続けで描いてた…

56 21/01/05(火)05:50:10 No.762184819

手と足の描き方がいまだによくわからない ブロックに分けて考えればいいとは聞くけどわからない

57 21/01/05(火)05:50:34 No.762184828

むしろ程よく手を抜く落書きの仕方と言うか加減がわからなくなってしまった… 極端な話ここで出す絵はラフだって線画だけだっていいんだろうけども

58 21/01/05(火)05:50:59 No.762184844

とりあえず早起きヨシ!

59 21/01/05(火)05:51:37 No.762184860

やる気出そうとここで雑なラクガキ上げてると叩くじゃん? 凹んで描かなくなるじゃん?

60 21/01/05(火)05:53:13 No.762184923

雑に描いても叩かれた事ないので雑というよりそれは地の技量が低いだけなのでは…?

61 21/01/05(火)05:53:37 No.762184942

「」が憎くなるじゃん? 粘着できた!

62 21/01/05(火)05:54:06 No.762184960

雑なもんを高頻度で貼ってたとかしてたんじゃねえの?

63 21/01/05(火)05:54:35 No.762184985

>自分が出来る事を高く見積もりすぎてるんじゃないか 参考にしてる人がみんな上手くてラフですらかっちりさせなきゃってどうしてもなっちゃうっていうか…

64 21/01/05(火)05:54:37 No.762184987

雑なだけなら叩かれないでしょ 継続してやってたらうn

65 21/01/05(火)05:54:47 No.762184993

叩かれた程度で描かなくなるようなら割と真面目に才能ない

66 21/01/05(火)05:55:11 No.762185005

書き込みをした人によって削除されました

67 21/01/05(火)05:55:37 No.762185020

雑ってもピンきりだからな… 線が汚くて何が描いてあるのか読み解くのに労力がいるようなのは「」は割と厳しい

68 21/01/05(火)05:55:51 No.762185027

俺ですらリアルの知り合い以外に絵を貶されたことないのに…

69 21/01/05(火)05:55:59 No.762185036

ストレスに滅茶苦茶弱くて嫌な事言われると死ぬほど傷ついて1週間くらい毎日泣いちゃうからよくわかるよ

70 21/01/05(火)05:56:31 No.762185059

>粘着できた! まず絵を見てもらった上でなんらかのリアクションあるだけでありがたいので 自分でテキトーなクオリティだってわかってるのに粘着に走る理由がわからない

71 21/01/05(火)05:56:49 No.762185068

叩かれた程度でって普通叩かれてまで同じ場所で描こうとは思わんのじゃ

72 21/01/05(火)05:57:42 No.762185102

ある程度はメンタル強い方がいいだろうけど嫌な思いしてまで居座る理由もないだろうしなあ

73 21/01/05(火)05:58:03 No.762185113

叩かれた程度でと思えるのはよほどのメンタル強者か叩かれたことに気づいてない間抜けくらいだろう 叩かれたらやっぱ傷つくよ

74 21/01/05(火)05:58:53 No.762185148

なんか何度も同じ工程で失敗してる自分の頭悪さが嫌になってくる

75 21/01/05(火)05:59:01 No.762185155

>叩かれた程度で描かなくなるようなら割と真面目に才能ない 叩き側の才能あるよお前

76 21/01/05(火)05:59:16 No.762185161

まぁ絵を見ないと何も分からないんですがね!

77 21/01/05(火)05:59:29 No.762185170

メンタル強者というよりそっか…じゃ次がんばろ!ってなるからそれはそれで有難い… まあ叩かれた事ないけど

78 21/01/05(火)05:59:59 No.762185190

この時代にここで叩かれるってよっぽどだよ

79 21/01/05(火)06:00:55 No.762185230

いや時代も何も今も昔も変なのいる時は難癖つけて荒らすのもいるし

80 21/01/05(火)06:00:58 No.762185236

su4490601.jpg 語ってばかりなのもなんなので過去絵はっておく 色塗りたい…

81 21/01/05(火)06:01:31 No.762185257

まるでイジメられる側に問題があるって屁理屈見てる気分だ

82 21/01/05(火)06:02:11 No.762185282

たまに明らかに叩かれてる側に非があるパターンもあるから正直ここで言われても何とも言えない

83 21/01/05(火)06:02:19 No.762185284

特定のキャラ描いた時にID出て妙な言いがかりつけられたことはあったなあ

84 21/01/05(火)06:02:58 No.762185314

自演で褒めてたことが発覚したとか?

85 21/01/05(火)06:03:18 No.762185325

なんとも言えないっていうか詳しい経緯や事情も聞かないで決めつけてかかるのがおかしいだけだ

86 21/01/05(火)06:04:18 No.762185367

俺も今の自分でちゃんとしたの描かなきゃってなるとどうしても今の技量で出来る以上のものを描こうと時間かけすぎて途中で放棄しちゃう

87 21/01/05(火)06:04:28 No.762185373

特定個人の話に誘導したいんなら素直にそう言いなよ delするから

88 21/01/05(火)06:05:05 No.762185395

それより「」今描いてる絵は進んでるのかい

89 21/01/05(火)06:05:06 No.762185396

小出しの情報では同情買うくらいしかできないと思うよ… 絵以外のどこかに問題があるかもしれないし単に運が悪かっただけかもしれない

90 21/01/05(火)06:05:23 No.762185405

人間は愚かだ

91 21/01/05(火)06:06:03 No.762185432

ただの愚痴で別に解決や同情なんて最初から求めてないと思うよ 数字とか金の話するのと同じだろう

92 21/01/05(火)06:06:38 No.762185462

>それより「」今描いてる絵は進んでるのかい ここ2日で結構進んだ

93 21/01/05(火)06:06:48 No.762185470

どこの馬の骨ともわからないやつに同情してくれいわれたら追い打ちしたくなる そういうのは自分のヒとか誰も見てないところでやってくれ

94 21/01/05(火)06:06:51 No.762185477

腰が痛くて眠れないから開き直って絵を描こうか迷ってるよ俺は

95 21/01/05(火)06:07:53 No.762185519

>どこの馬の骨ともわからないやつに同情してくれいわれたら追い打ちしたくなる 誰も何も聞いてないのにそんなクソみたいなお気持ち表明せんでも…

96 21/01/05(火)06:08:27 No.762185552

語るなぁ

97 21/01/05(火)06:08:47 No.762185572

半年腐って放置してたヒであげるように描き始めたけどやっぱ全く人に見せられるラインまでいかない

98 21/01/05(火)06:08:57 No.762185580

俺の気に入らない話は他所でやってくれなんて自分勝手なワガママはそれこそ知らんがなって話では

99 21/01/05(火)06:09:00 No.762185582

>ここ2日で結構進んだ ヒュー!やるねぇ 俺もいまからがんばろ

100 21/01/05(火)06:10:00 No.762185617

>それより「」今描いてる絵は進んでるのかい 経験が足りないパーツの連続で頻繁に手が止まる 俺…この絵が描き上がったら絵描きとしてレベルアップするんだ…

101 21/01/05(火)06:11:17 No.762185676

俺の長年の経験から言うと周りの人間は邪魔 壁打ちの様にひたすら描き続ける精神状態が一番心地よかった

102 21/01/05(火)06:12:23 No.762185715

苦手だったり引き出しにない絵描くのはまじでいい練習になる

103 21/01/05(火)06:12:50 No.762185730

>誰も何も聞いてないのにそんなクソみたいなお気持ち表明せんでも… クソみたいなお気持ち表明してるやつが嫌いか? 俺と同じじゃん

104 21/01/05(火)06:12:52 No.762185731

>俺の長年の経験から言うと周りの人間は邪魔 >壁打ちの様にひたすら描き続ける精神状態が一番心地よかった かまって欲しさにイキがってるようにしか見えないからやめたほうがいいと思うぞ

105 21/01/05(火)06:13:19 No.762185747

髪の毛のハイライトにオススメのブラシあったら教えてください

106 21/01/05(火)06:13:32 No.762185754

長年の経験全然役に立ってないな…

107 21/01/05(火)06:14:30 No.762185798

叩くとは全く違うけど公開の赤ペンみたいなのに応募できる人すごいと思う 絶対うまくなる人だよね…

108 21/01/05(火)06:15:06 No.762185822

おまんこ書き込んでた

109 21/01/05(火)06:15:10 No.762185824

>苦手だったり引き出しにない絵描くのはまじでいい練習になる 何描いてるの

110 21/01/05(火)06:15:31 No.762185838

個人で独立した状態で絵を描き続けられる奴が一番強いのはあるな

111 21/01/05(火)06:15:52 No.762185849

自分より若くてポジティブで上手くて楽しそうに創作してる人間見て勝手に落ち込まないようにしたい

112 21/01/05(火)06:15:57 No.762185856

まあ他人が上手くなるかどうかなんてわからんし それがわかるならなぜ自分はそれをしないんだってなるし

113 21/01/05(火)06:16:20 No.762185866

>個人で独立した状態で絵を描き続けられる奴が一番強いのはあるな 人に見せる予定はないけど完成させられる人ってすごいよな…

114 21/01/05(火)06:16:57 No.762185898

若い子云々言ってる人はその若い子と同じ環境にいつつアドバンテージもあるんだから羨むよりその利点活かせばいいんだよ

115 21/01/05(火)06:17:27 No.762185910

自分の為に描くっていうのが一番不純物無くて純粋で健全だろうけどそうもいかんのだ

116 21/01/05(火)06:18:51 No.762185971

>自分の為に描くっていうのが一番不純物無くて純粋で健全だろうけどそうもいかんのだ お仕事とか依頼以外はみんな描きたいもの描いてると思ってるけど違うの?

117 21/01/05(火)06:19:17 No.762185994

>人に見せる予定はないけど完成させられる人ってすごいよな… 知り合いに毎日描いてるけど誰にも見せない個人HPにずっとアップしてる人いるよ めっちゃくちゃ上手いし一回ヒやったらものすごい勢いでフォロワー増えたけど 「なんか怖い」という理由で一週間で辞めてしまった もったいないとつい感じちゃうけど本人の絵を描く意味というか目的が「絵を描くこと」だから それ以外の事は邪魔な要素みたいだ

118 21/01/05(火)06:19:25 No.762186001

仕事でもないなら趣味で描くものなんて自分の為にやるもんでは

119 21/01/05(火)06:19:46 No.762186013

まず純粋とか健全とか言い出すのが不純

120 21/01/05(火)06:20:15 No.762186037

仕事で描くとクソつまんないと感じることに気づいた

121 21/01/05(火)06:20:19 No.762186039

自分に対する言い訳みたいなのは多いなとは思う

122 21/01/05(火)06:20:19 No.762186041

お題枠良い感じに切り取るの難しいな… なるべく肌色部分増やした方がカタログで目につきやすいとは思うけど何描いてあるか分かる程度の比率にしないといけないしで悩ましい…

123 21/01/05(火)06:20:26 No.762186044

決めた時間内に完成させると自分の未熟さが見えて辛すぎるんだけどやっぱ受け入れないとダメだな…

124 21/01/05(火)06:20:30 No.762186048

何気なくメカを描き始めてみたけど情報量の増やし方がわからず苦戦中 角削ったり溝とかエネルギーライン入れればいいのかな

125 21/01/05(火)06:20:34 No.762186051

>まず純粋とか健全とか言い出すのが不純 ひゃー意識高いっすねー

126 21/01/05(火)06:21:40 No.762186095

>何気なくメカを描き始めてみたけど情報量の増やし方がわからず苦戦中 >角削ったり溝とかエネルギーライン入れればいいのかな ガンプラを参考にしたらいいんじゃない? 俺も詳しくないけどホビージャパン読めば良さそう

127 21/01/05(火)06:21:49 No.762186103

>仕事でもないなら趣味で描くものなんて自分の為にやるもんでは そういえばこの間までeテレの100分で名著でディスタンクシオンやってたけど その中では純粋に自分だけの為の趣味なんか存在しなくて他者の好きに打ち勝つ為に趣味がある 的な話だったな

128 21/01/05(火)06:21:52 No.762186106

メカだろうがケモだろうが自分の中で説得力のある理屈を作ってそれに沿ったデザインするもんでは

129 21/01/05(火)06:22:48 No.762186140

チクチンも?

130 21/01/05(火)06:23:26 No.762186165

その人の理屈は知らんけど別に俺は誰とも勝負してないので自分の欲望満たす為に描くよ 逆に言えば俺の欲しいものを誰かが描いてくれるなら多分描かなくなる

131 21/01/05(火)06:23:51 No.762186184

>なるべく肌色部分増やした方がカタログで目につきやすいとは思うけど何描いてあるか分かる程度の比率にしないといけないしで悩ましい… ただでさえカタログで小さくなっちゃうのに余計小さくなるから難しいよね… たまにもうお題つけない方がいいんじゃ…?ってなるけどフォーマットとして便利な部分が多いから捨てがたい

132 21/01/05(火)06:24:42 No.762186219

俺は絵柄が好きな人の生き写しになりたいんだ… あの絵柄で俺の好きなキャラが見られたら…って

133 21/01/05(火)06:24:43 No.762186221

メカも何系かでディティールの付け足し方も変わるよね

134 21/01/05(火)06:24:58 No.762186230

俺の見たいものを俺以外が描いてくれないから俺が描く それはそうとして俺下手くそすぎ!ってなるのは嫌だから必要に応じてテクニックを吸収する

135 21/01/05(火)06:25:57 No.762186278

というか自己満足こそ1番注文も理想も高いからな

136 21/01/05(火)06:27:28 No.762186346

もっと可愛く描けるだろ下手くそがよおめーって昔の自分に喧嘩売ってるぜ!

137 21/01/05(火)06:28:06 No.762186364

自分が満足したらゴール!は妥協点が高い人がやると死ぬ

138 21/01/05(火)06:28:17 No.762186370

満足したラインまで行ったらもう絵は上手くならなくていいよ って思うんだけどそのラインが高過ぎるんだよ…俺はどうやったら俺を満足させられる…?

139 21/01/05(火)06:28:33 No.762186381

自分勝手なワガママを自分に描かせて出来るだけ理想に近づけるんだから妥協しようにも不満が残るっていうね

140 21/01/05(火)06:28:39 No.762186385

好きな作品に昔送ったファンアート見ると自殺したくなるくらい下手なの辛いな…

141 21/01/05(火)06:28:57 No.762186403

>その人の理屈は知らんけど別に俺は誰とも勝負してないので自分の欲望満たす為に描くよ >逆に言えば俺の欲しいものを誰かが描いてくれるなら多分描かなくなる 本当にそう思ってたらわざわざここに来てそんなこと言わなくて済む筈なんだよね 「俺は誰とも勝負しない」という意思をわざわざ言うのは「誰かと勝負する」人を否定しに来てる そうする事で自分の意思を確立してアピールできるから 極端な話"Aが好き"という意思表示は"Aが嫌い"という人を否定することでしか成り立たない 趣味の世界ってのはそういうもんだという話

142 21/01/05(火)06:29:42 No.762186442

手が遅くて他人とか周りに無理矢理迎合しようとするとマジで辛くなるからヒは向いてないなって思った

143 21/01/05(火)06:29:58 No.762186458

そういうもんだじゃなくて単に結論ありきのこじつけだろうそれ

144 21/01/05(火)06:31:02 No.762186501

良くわかんないけどめんどくさ

145 21/01/05(火)06:31:41 No.762186529

価値観闘争に明け暮れる「」

146 21/01/05(火)06:32:13 No.762186553

大体分かったが繊細過ぎる…で済む話だ

147 21/01/05(火)06:32:42 No.762186573

>自分が満足したらゴール!は妥協点が高い人がやると死ぬ 自分も現状下手なのにコレだったからホント馬鹿だなってなった

148 21/01/05(火)06:32:44 No.762186575

自分の見出した答えを共通認識や真理と勘違いして押し付けがましくなるのは視野が狭いだけなんじゃ

149 21/01/05(火)06:34:09 No.762186634

>本当にそう思ってたらわざわざここに来てそんなこと言わなくて済む筈なんだよね まずここからして何でそうなる過ぎる

150 21/01/05(火)06:34:28 No.762186647

自分の中で思ってるだけならまぁ別にって感じ…

151 21/01/05(火)06:35:02 No.762186672

結局三が日どころか今日まで牛ビキニとおっぱいだけ描いて消費してしまった…

152 21/01/05(火)06:35:12 No.762186683

戦ってないなら他人の言う事を否定する必要はない

153 21/01/05(火)06:35:20 No.762186687

>決めた時間内に完成させると自分の未熟さが見えて辛すぎるんだけどやっぱ受け入れないとダメだな… むしろその未熟さが見えるってのが時間決めて描く事のメリットなんじゃねーの!?

154 21/01/05(火)06:36:21 No.762186719

>戦ってないなら他人の言う事を否定する必要はない 絵で戦ってないだけでいいやお前は実際こう思ってるね!!なんておかしなこと言われたら否定もするわ

155 21/01/05(火)06:38:08 No.762186788

端的に言うと「趣味とは戦いである」という話だよ まぁ別にここで社会学の話しても仕方ないけど

156 21/01/05(火)06:38:19 No.762186795

そもそも練習は自分が不得手とするものに挑戦してそれを試行錯誤で改善するためにするもんだしな

157 21/01/05(火)06:39:13 No.762186831

>端的に言うと「趣味とは戦いである」という話だよ >まぁ別にここで社会学の話しても仕方ないけど 社会学以前にコミュニケーション能力が絶望的すぎない?

158 21/01/05(火)06:39:55 No.762186861

何を言ってもそれが戦ってる証拠だねって返してるだけのめんどくさい人にしか見えない

159 21/01/05(火)06:40:00 No.762186866

よく分かんないけど文系の院にゴロゴロ居そうなタイプだなと思った

160 21/01/05(火)06:40:26 No.762186882

なんか説教とか持論語りとかそういうことしたいならプロレベルの自作絵つけて書き込むといいよ それだけで逆らえる人いなくなるから

161 21/01/05(火)06:40:45 No.762186895

結論ありきでモノを言う人は人の話を聞く気が全くないから話すだけ無駄 という教訓かもしれない

162 21/01/05(火)06:40:53 No.762186899

絵で殴られると「」は死ぬぞ

163 21/01/05(火)06:41:03 No.762186904

お絵雑でやる話じゃない

164 21/01/05(火)06:41:40 No.762186932

>なんか説教とか持論語りとかそういうことしたいならプロレベルの自作絵つけて書き込むといいよ >それだけで逆らえる人いなくなるから 言ってる事がおかしければ別に画力は関係ないのでは

165 21/01/05(火)06:41:48 No.762186938

>なんか説教とか持論語りとかそういうことしたいならプロレベルの自作絵つけて書き込むといいよ >それだけで逆らえる人いなくなるから それやってもこの絵描きはめんどくさい人ってレッテル付くだけじゃない?

166 21/01/05(火)06:42:42 No.762186981

この時間によりによってこんなスレで2行以上読んで貰えると思うのが間違い

167 21/01/05(火)06:42:44 No.762186985

実際これでどんな名画貼られてもただのめんどくさい人ってイメージしか残らない

168 21/01/05(火)06:42:58 No.762186998

たまに出てくる謎の画力至上主義はどこから始まったんだろう

169 21/01/05(火)06:43:24 No.762187022

>この時間によりによってこんなスレで2行以上読んで貰えると思うのが間違い 言ってる事が終始支離滅裂だから読むだけ無駄だぞこれ

170 21/01/05(火)06:43:50 No.762187044

>たまに出てくる謎の画力至上主義はどこから始まったんだろう 画力こそが他者を否定できる分かりやすい指標だから

171 21/01/05(火)06:44:00 No.762187050

とりあえず無駄なプライドみたいなものを捨てて絵を完成させてどっかに上げる癖つけたい…

172 21/01/05(火)06:44:33 No.762187073

絵の話なんだけど左右反転すると顔に違和感ある現象ってどれくらい気にすればいいんだろう

173 21/01/05(火)06:44:46 No.762187083

>画力こそが他者を否定できる分かりやすい指標だから そんなこと考えてるのは絵に依存しすぎてる人だけだと思う

174 21/01/05(火)06:45:50 No.762187118

>絵の話なんだけど左右反転すると顔に違和感ある現象ってどれくらい気にすればいいんだろう 違和感があるならなくなるまでした方がいいのでは 正面顔とかは整いすぎても逆に不自然かもしれんけども

175 21/01/05(火)06:45:54 No.762187123

>絵の話なんだけど左右反転すると顔に違和感ある現象ってどれくらい気にすればいいんだろう 左右反転してもある程度見栄え良ければ気にしなくていいんじゃない…

176 21/01/05(火)06:46:28 No.762187148

大丈夫「」は画力より崇高な価値観で叩いてくれる

177 21/01/05(火)06:46:39 No.762187158

>たまに出てくる謎の画力至上主義はどこから始まったんだろう そうしておけば意識高い系の無産を締め出せるんだよ

178 21/01/05(火)06:46:45 No.762187166

左右反転でズレて見えたら大体実際ズレてると考えて良い

179 21/01/05(火)06:47:11 No.762187184

俺の思う今一番生産的な行為は スレを閉じて描くことだ

180 21/01/05(火)06:47:23 No.762187192

そろそろ無産とか言い出しそうだな

181 21/01/05(火)06:47:34 No.762187199

>大丈夫「」は画力より崇高な価値観で叩いてくれる シコれるかどうか!

182 21/01/05(火)06:47:52 No.762187211

>>大丈夫「」は画力より崇高な価値観で叩いてくれる >シコれるかどうか! 上手いけど抜けないわー

183 21/01/05(火)06:48:03 No.762187218

あのですね そもそも生産的な行為を目的としてるならimg見ないんですよ

184 21/01/05(火)06:48:05 No.762187220

ごめん今から寝る…

185 21/01/05(火)06:48:39 No.762187246

絵を他人を黙らせるための道具として使おうとする発想がまず理解できん

186 21/01/05(火)06:48:50 No.762187254

>そろそろ無産とか言い出しそうだな 44秒ほど書き込むのが遅かったな

187 21/01/05(火)06:48:55 No.762187260

シコるためにえっちなイラスト見るときに絵の巧さや違和感に目がいくようになったから俺はもうだめだ

188 21/01/05(火)06:49:13 No.762187273

無産から抜け出したい

189 21/01/05(火)06:49:20 No.762187276

絵をかくと 言った矢先に マスをかく

190 21/01/05(火)06:49:53 No.762187305

>絵をかくと >言った矢先に >マスをかく これ途中でやめてエロ描き始めると捗るよ

191 21/01/05(火)06:50:17 No.762187323

>あのですね >そもそも生産的な行為を目的としてるならimg見ないんですよ まぁこれよね imgしてる理由はimgがしたいという他にない

192 21/01/05(火)06:51:09 No.762187353

>>絵をかくと >>言った矢先に >>マスをかく >これ途中でやめてエロ描き始めると捗るよ 大体途中でまたマスをかいて果てちゃうんだ

193 21/01/05(火)06:51:18 No.762187356

>絵を他人を黙らせるための道具として使おうとする発想がまず理解できん それも上手い絵が描ける人が言えば違うんですけどね

194 21/01/05(火)06:52:26 No.762187408

締め切りがないといつまでもだらけちゃうんだなっていうのは去年コミケが中止になって痛感した

195 21/01/05(火)06:52:54 No.762187425

imgでレスポンチバトルする程非生産的な事は中々無い

196 21/01/05(火)06:54:16 No.762187485

押しつけがましくて独りよがりになるものが嫌われるのは持論でも絵でも同じだよ

197 21/01/05(火)06:54:27 No.762187492

>imgでレスポンチバトルする程非生産的な事は中々無い 逆だよ imgに生産性なんか無いんだからレスポンチバトルはむしろ一番生産的 imgでしか産まれないものだから

198 21/01/05(火)06:54:50 No.762187511

俺は戦わない全ての人と戦う…!そして勝ってみせる…!

199 21/01/05(火)06:55:15 No.762187525

道具はあくまで道具だからそれをどう扱うかは使う人間次第なだけだぞ

200 21/01/05(火)06:56:21 No.762187584

なんかまたラフをこねくり回して1日無駄にしたな…

201 21/01/05(火)06:56:25 No.762187589

>それも上手い絵が描ける人が言えば違うんですけどね 絵が描ければ言う事なんでも通るみたいな異世界から来た人なのかな…

202 21/01/05(火)06:58:30 No.762187692

まず匿名掲示板でだらだら雑談するのがいいのにそれを匿名性捨ててクソめんどくさい持論を絵を添えて言いたいだけならそれこそヒででもやればいいんじゃないかな

203 21/01/05(火)06:58:43 No.762187706

>俺は戦わない全ての人と戦う…!そして勝ってみせる…! 一般人に喧嘩売るゴロツキみたいなのを想像した

204 21/01/05(火)06:58:49 No.762187711

朝からなにやってんの⁈

205 21/01/05(火)06:59:07 No.762187729

>絵が描ければ言う事なんでも通るみたいな異世界から来た人なのかな… 何を言ってるかよりも誰が言ってるかのほうが重要な世界に住んでる人だよ

206 21/01/05(火)06:59:47 No.762187759

>何を言ってるかよりも誰が言ってるかのほうが重要な世界に住んでる人だよ なぜそんな人がだれが何を言ってるかもわからない匿名掲示板に?

207 21/01/05(火)07:00:27 No.762187788

上手い絵を描ければ言う事なんでも正しいと思うのはただのアホでは

208 21/01/05(火)07:00:36 No.762187793

>朝からなにやってんの⁈ 朝だからじゃない?

209 21/01/05(火)07:01:44 No.762187842

>>何を言ってるかよりも誰が言ってるかのほうが重要な世界に住んでる人だよ >なぜそんな人がだれが何を言ってるかもわからない匿名掲示板に? 誰が言ってるかが重要視される世界程匿名性の意味は高まると思う ここじゃないだろうけど

210 21/01/05(火)07:02:11 No.762187866

せめて絵を上げたうえで言えよ

211 21/01/05(火)07:02:51 No.762187896

ずっと馬鹿の一つ覚えで絵を上げた上でモノを言えって言ってる人が絵を出さないのは何のギャグなの

212 21/01/05(火)07:03:19 No.762187918

>朝だからじゃない? 朝から胃もたれしそうなレスポンチしやがって… お前たち仕事に行くかもう寝なさい…

213 21/01/05(火)07:03:46 No.762187933

スレがクソみたいな流れだったから作業が捗った

214 21/01/05(火)07:04:12 No.762187951

>スレがクソみたいな流れだったから作業が捗った 感謝してくれよな

215 21/01/05(火)07:04:14 No.762187953

>何を言ってるかよりも誰が言ってるかのほうが重要な世界に住んでる人だよ 割と真面目にあんた来る世界間違えてるよ

216 21/01/05(火)07:04:44 No.762187973

おはよう めっちゃ外雪積もってる

217 21/01/05(火)07:04:53 No.762187977

>ずっと馬鹿の一つ覚えで絵を上げた上でモノを言えって言ってる人が絵を出さないのは何のギャグなの うんこの投げ合いに非匿名で参加するなんてバカのすることだぜ

218 21/01/05(火)07:05:19 No.762188002

生活習慣が完全に崩壊して今から寝る身体になっちゃった

219 21/01/05(火)07:06:00 No.762188038

>感謝してくれよな そのせいで絵を上げる雰囲気じゃないからそれはお断りするわ

220 21/01/05(火)07:07:10 No.762188101

>せめて絵を上げたうえで言えよ それだと絵師粘着されるし…

221 21/01/05(火)07:07:12 No.762188102

まあ別に今どうしても上げなきゃいけない理由もないし

222 21/01/05(火)07:07:33 No.762188124

>せめて絵を上げたうえで言えよ 物凄いブーメラン刺さってるぞ

223 21/01/05(火)07:07:59 No.762188141

一時間寝ればこのスレも終わりだ

224 21/01/05(火)07:08:23 No.762188162

>それだと絵師粘着されるし… 粘着されるのって主語が大きいせいじゃねぇかな…

225 21/01/05(火)07:09:50 No.762188243

>まあ別に今どうしても上げなきゃいけない理由もないし そもそも絵を上げなきゃいけない理由なんかある?

226 21/01/05(火)07:09:58 No.762188252

>何を言ってるかよりも誰が言ってるかのほうが重要な世界に住んでる人だよ 誰がじゃなく絵にしか価値を見出してないように見えるが

227 21/01/05(火)07:10:33 No.762188289

>そもそも絵を上げなきゃいけない理由なんかある? いけない理由は別にないよ 上げたいから上げるだけで一々理由なんてめんどくさいことも考えてない

228 21/01/05(火)07:10:50 No.762188300

>誰がじゃなく絵にしか価値を見出してないように見えるが レスが遅い

229 21/01/05(火)07:11:09 No.762188311

>そもそも絵を上げなきゃいけない理由なんかある? 荒らしたいだけじゃんもう…

230 21/01/05(火)07:11:17 No.762188324

つまり語るのはちょびっとにして黙々と絵をお出しすればいいって事ジャンッ! ヨシ!

231 21/01/05(火)07:11:46 No.762188352

他人の受け売りでそこまで意固地になれるのもすごいな

232 21/01/05(火)07:12:49 No.762188404

>つまり語るのはちょびっとにして黙々と絵をお出しすればいいって事ジャンッ! >ヨシ! 少なくとも絵を描く上で見てほしいのはあくまで絵であって伝えたいこともそこに詰めますし…

233 21/01/05(火)07:14:44 No.762188500

他人の絵を描く理由とかモチベーションとか誰も興味ねえよって感じだしね…

234 21/01/05(火)07:16:25 No.762188586

「」の言う事なんか誰も興味無いからみんなでレスをやめようぜ

235 21/01/05(火)07:16:56 No.762188618

>他人の絵を描く理由とかモチベーションとか誰も興味ねえよって感じだしね… 左様 だけどここでそれを語ることを否定する理由もない

236 21/01/05(火)07:17:28 No.762188641

別に自分の価値観を人に押し付けようとしなければ何でもいいんじゃない

237 21/01/05(火)07:18:22 No.762188682

もう7時じゃん…あと1時間で出勤じゃん…

238 21/01/05(火)07:18:23 No.762188683

>「」の言う事なんか誰も興味無いからみんなでレスをやめようぜ あー「」ちゃん拗ねちゃったー

239 21/01/05(火)07:18:58 No.762188715

>別に自分の価値観を人に押し付けようとしなければ何でもいいんじゃない まぁ往々にして文句いい出す人は「押し付けられてる」って言い出す被害者面した人だけどね

240 21/01/05(火)07:19:17 No.762188731

今年は渋かヒはじめてイラストを公開してみようと思う

241 21/01/05(火)07:19:32 No.762188743

この期に及んでまだ引っ掻き回すのか…

242 21/01/05(火)07:20:22 No.762188776

>まぁ往々にして文句いい出す人は「押し付けられてる」って言い出す被害者面した人だけどね 攻撃的に煽ってるレスで説得力がまるでないのが逆に凄いな

243 21/01/05(火)07:22:10 No.762188870

押し付けるなという価値観を押し付けるなよ

244 21/01/05(火)07:23:16 No.762188925

少なくとも被害者面なんて言葉を好き好んで使ってる人が言うほどまともだったとこは見たことがない

245 21/01/05(火)07:24:11 No.762188976

>押し付けるなという価値観を押し付けるなよ もう何言ってるかわからんくなってるじゃん… なんでそこまで価値観押し付けたいの…

246 21/01/05(火)07:25:25 No.762189033

めんどくせ!レスポンチしてる「」たちめんどくせ!

247 21/01/05(火)07:25:25 No.762189034

みんな構うの好きだなぁ

248 21/01/05(火)07:25:46 No.762189042

>もう何言ってるかわからんくなってるじゃん… >なんでそこまで価値観押し付けたいの… 馬鹿っていう方が馬鹿っていう子供染みた思考レベルにまで落ちてるだけだと思う

249 21/01/05(火)07:26:43 No.762189085

押し付けるなという価値観を押し付けられたと言う被害者面

250 21/01/05(火)07:28:18 No.762189164

車の中でお絵かきしてたぜ iPadまぢべんり…もうiPadないとおれはだめだ…

251 21/01/05(火)07:29:15 No.762189210

オラッ!仕事行くぞー!

252 21/01/05(火)07:29:41 No.762189243

力をかけて押したら同じだけの力で押し返されているのだ 簡単な物理の話だ

253 21/01/05(火)07:31:08 No.762189315

いつも下描きが長いこと終わらない

254 21/01/05(火)07:32:32 No.762189407

服の細かい構造が分かんねえよぉ… 髪や手で誤魔化すか…

255 21/01/05(火)07:37:48 No.762189749

>オラッ!仕事行くぞー! ハイ…「」お絵かき止めて仕事に行きます…(フワー

256 21/01/05(火)07:58:22 No.762191169

今日は帰ったら色塗りするんだ!

257 21/01/05(火)07:58:38 No.762191200

描きたいエロシチュを1枚に全て詰め込んだ絵が完成した 俺は一生この絵だけあればオカズに困らんかもしれん…

258 21/01/05(火)07:59:44 No.762191289

なそ

259 21/01/05(火)08:00:34 No.762191379

無人島に1枚だけエロ画像を持っていけるとしたら何持っていくかって場合に便利

↑Top