虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/05(火)01:41:49 丑年だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/05(火)01:41:49 No.762165488

丑年だしお祭りだ https://dorachan.tameshiyo.me/20WIN21H

1 21/01/05(火)01:43:40 No.762165871

ウスじゃねーか

2 21/01/05(火)01:47:16 No.762166542

お祭りかな…お祭りかも

3 21/01/05(火)01:47:35 No.762166600

彼女も喜んで食べて欲しそうにしてるよ

4 21/01/05(火)01:47:56 No.762166667

ほら彼女も食べて欲しいって言ってるよ

5 21/01/05(火)01:48:34 No.762166781

言ってるけどさぁ

6 21/01/05(火)01:48:53 No.762166852

地球の家畜よりはぜんぜんマシな待遇ではあるんだよね

7 21/01/05(火)01:54:40 No.762167887

ネタは知ってたけど初めて全部読んだわ オチが最低過ぎる

8 21/01/05(火)01:57:50 No.762168436

>ネタは知ってたけど初めて全部読んだわ >オチが最低過ぎる 主人公は人の事を考えられないから自分の主張ばっか押し通そうとするし自分が辛い目にあったって泣きながらビフテキ食えちゃうんだよね

9 21/01/05(火)02:11:26 No.762170534

アニメは主人公が思ったことを実際にセリフで全部言うから勝手なやつだってイメージが余計に際立って更に胸糞悪い

10 21/01/05(火)02:12:51 No.762170743

公式で丑年を理由にこの話を公開するのはわりと怖いセンス

11 21/01/05(火)02:21:54 No.762171887

異文化の死生観が確固なものだから マジで主人公が付け入れる隙なくて勝手な一人相撲すぎる

12 21/01/05(火)02:37:13 No.762173779

1人で迷い込んだからこうなったけど正式に人類と接触すれば人類の価値観で滅茶苦茶にされるんだろうな...

13 21/01/05(火)02:50:09 No.762175121

しっかり宇宙から来た異星人として扱われているだけかなり知能は高いよね

14 21/01/05(火)02:52:57 No.762175430

>1人で迷い込んだからこうなったけど正式に人類と接触すれば人類の価値観で滅茶苦茶にされるんだろうな... アウターゾーンにリベレーターズって話があったな 犬の顔した宇宙人が地球を侵略して犬に好かれてない人間は全部殺すみたいな話

15 21/01/05(火)03:42:12 No.762179310

>>1人で迷い込んだからこうなったけど正式に人類と接触すれば人類の価値観で滅茶苦茶にされるんだろうな... >アウターゾーンにリベレーターズって話があったな >犬の顔した宇宙人が地球を侵略して犬に好かれてない人間は全部殺すみたいな話 懐かしい

16 21/01/05(火)03:44:10 No.762179417

>犬の顔した宇宙人が地球を侵略して犬に好かれてない人間は全部殺すみたいな話 最後のオチがまた怖いんだ…今思い出してもゾワリとするわ

17 21/01/05(火)03:56:14 No.762180024

>しっかり宇宙から来た異星人として扱われているだけかなり知能は高いよね 地球では同族が家畜として扱われている現実を価値観の違いとして素直に受け入れている所が ミノアに惚れてるとはいえ大人気ない感情を優先させる主人公との差としてシニカルに描かれてるな

18 21/01/05(火)04:02:29 No.762180322

「地球ではウスを食べないのですか?」が的確すぎる

19 21/01/05(火)04:12:21 No.762180707

>「地球ではウスを食べないのですか?」が的確すぎる 言葉で完璧に意思疎通できるウスだったら食べないかも…

20 21/01/05(火)04:30:36 No.762181560

>1人で迷い込んだからこうなったけど正式に人類と接触すれば人類の価値観で滅茶苦茶にされるんだろうな... さすがに正式に異星間の外交できる人なら こう言う価値観の違いは慣れてて摺り合わせできるんじゃないかな… これは素人の遭難者だからこそ起きた悲劇だと思う

21 21/01/05(火)04:41:25 No.762182004

余所者の与太に総督ですら四時間半も付き合ってくれるんだからマジで温厚で理知的な種族なんだよな

22 21/01/05(火)05:17:10 No.762183421

主人公も全く理解出来てないわけでなくただ感情として絶対納得出来ないだけだから 最後の説得もくそーっ!!どうすりゃいいんだ!!って抱きしめながら叫ぶことしか出来なかったんだろうな

23 21/01/05(火)05:23:15 No.762183695

彼等には相手の立場で物を考える能力がまったく欠けているなんてモノローグがあるし理解出来てたかはかなり疑問だ

24 21/01/05(火)05:36:59 No.762184285

そもそも単純に理解してないだけならもっと罵倒するか最初から実力行使すると思う 相手の文化を理解してしまったからそれが出来なくて説得して止めようとしたんじゃないかな でもどんだけ必死に訴えても自分達の価値観でしか語らないから相手(主人公)の立場で~って結論になった

25 21/01/05(火)05:44:42 No.762184619

助けてくれと言ってくれえ!!!!の情けなさが最高に好き

↑Top