虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/05(火)01:09:30 どうし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/05(火)01:09:30 No.762158440

どうしてこんなことに?

1 21/01/05(火)01:12:49 No.762159309

真面目にやってきたからよ

2 21/01/05(火)01:12:52 ID:wZBTB04s wZBTB04s No.762159323

スレッドを立てた人によって削除されました これのアニメーターのほとんどが朝鮮人ってリークされた奴

3 21/01/05(火)01:14:12 No.762159632

Q急に?

4 21/01/05(火)01:14:34 No.762159719

一番上以外はそんなに問題ないと思う

5 21/01/05(火)01:14:38 No.762159740

男三人は違和感無い一番下もまだまし やっぱ一番上がキッツい

6 21/01/05(火)01:15:24 No.762159950

スレッドを立てた人によって削除されました 朝鮮アニメはこんな感じだよね

7 21/01/05(火)01:15:47 No.762160036

俺のカラオケの十八番

8 21/01/05(火)01:16:38 No.762160255

マジで1番上だけちゃんともっと美人なら問題なかったと思う 角度でたまに美人に見える時もあるんだが

9 21/01/05(火)01:18:51 No.762160772

下から3つは再現度高いのでは

10 21/01/05(火)01:21:53 No.762161464

>一番上以外はそんなに問題ないと思う 一番上が問題なのでは!?

11 21/01/05(火)01:22:50 No.762161667

原作者が望んだんだっけ?

12 21/01/05(火)01:22:51 No.762161669

アニメ版は一回実写で撮ってからリファインしたとか聞いたことあるけどマジ?

13 21/01/05(火)01:23:27 No.762161793

こういうの好き アニメ絵はみんな同じ方向性になってつまんない

14 21/01/05(火)01:23:52 No.762161893

じゃあ実写でいいじゃん…

15 21/01/05(火)01:24:18 No.762161983

一番上ブスじゃなかったのか…

16 21/01/05(火)01:24:18 No.762161985

>こういうの好き >アニメ絵はみんな同じ方向性になってつまんない せめてオリジナルでやってくれ

17 21/01/05(火)01:25:56 No.762162316

なんてアニメだっけ

18 21/01/05(火)01:26:11 No.762162370

意識高い系が集まった結果できた自己満足

19 21/01/05(火)01:26:50 No.762162487

ロトスコープとしても出来が悪いなぞり絵でしかないのが最悪

20 21/01/05(火)01:27:22 No.762162610

下は可愛かったよ 性癖覚醒するとこまで観たかった

21 21/01/05(火)01:27:33 No.762162646

割と普通に楽しんで見てた記憶ある でもなんか一回だけ何でもない風景ばっかの回があった気がする

22 21/01/05(火)01:27:37 No.762162659

妙にリアル路線いこうとしてる

23 21/01/05(火)01:27:48 No.762162694

可愛いから許される系がブスになったら許されるわけないじゃん

24 21/01/05(火)01:28:03 No.762162752

書き込みをした人によって削除されました

25 21/01/05(火)01:28:35 No.762162863

そりゃ作ってる方は気持ちいいだろうよと思えちゃうのがだめ

26 21/01/05(火)01:28:51 No.762162914

>じゃあ実写でいいじゃん… アニメが売れたら既にある映像で即実写化できるって算段だったのかなあ?

27 21/01/05(火)01:28:53 No.762162925

左上ぬぼっとしたブスにしたら完全に別キャラだよぅ

28 21/01/05(火)01:28:57 No.762162938

一番よかったのはエンディング曲だったアニメ

29 21/01/05(火)01:29:06 ID:z7s9VvWE z7s9VvWE No.762162972

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/762156808.htm 面白いスレ立てたからレスしに来てね

30 21/01/05(火)01:29:27 No.762163039

>ID:XQPTjlBg >ロトスコープとしても出来が悪いなぞり絵でしかないのが最悪 ウンコつけてる奴よりは出来がいいよ

31 21/01/05(火)01:31:31 No.762163472

長濱博史が蟲師と蟲師の間に通った変な寄り道

32 21/01/05(火)01:34:18 No.762164018

上が普通に美人な役者使ってれば結構いい試みだったと思う

33 21/01/05(火)01:34:55 No.762164133

これは映像からトレスしてる奴だから単純に演者若い娘使わなかった制作が駄目なだけやで

34 21/01/05(火)01:37:38 No.762164638

このアニメわりと好きだった 続編作ってくれないかな

35 21/01/05(火)01:38:52 No.762164862

割と面白かったし原作者も喜んだから良いんじゃないかな まあ商業的には失敗したけども

36 21/01/05(火)01:40:03 No.762165116

批判してる人にオタクはこれだからなー!みたいなこと言ってたけどそのオタクが商売相手ってわかってなかったのかな

37 21/01/05(火)01:40:53 No.762165288

これで大して知識もない癖にロトスコープ=悪いみたいな短絡的なこと言い出す奴が出てきたのはクソ

38 21/01/05(火)01:41:15 No.762165361

スレ画でロトスコープを知って色々調べてみたけどスレ画が一番出来悪かった

39 21/01/05(火)01:41:54 No.762165510

画に特に不満はなかった 展開が遅すぎたのが……巻いて中学編終わりまでやって欲しかった

40 21/01/05(火)01:42:14 No.762165567

>これで大して知識もない癖にロトスコープ=悪いみたいな短絡的なこと言い出す奴が出てきたのはクソ 一時期ロトスコープ=これみたいになってたね

41 21/01/05(火)01:43:11 No.762165767

上も役者自体は普通な感じだったと思う 絵に落とすとおかしくなってるが

42 21/01/05(火)01:43:32 No.762165846

一番上の役者さんは美人だよ せめてググってからケチつけろ っていうかケチつけるならせっかくの美人役者をブサイクにしたアニメスタッフにケチつけろ

43 21/01/05(火)01:43:34 No.762165855

というか今でもロトスコープで検索するとサジェストの頭に方にこの作品出てくる

44 21/01/05(火)01:44:50 No.762166089

今更どうしたの

45 21/01/05(火)01:45:09 No.762166142

原作者がアニメに不満ぶちまけるって干されるリスクとかあるからまずやらんと思う 許されたからだの認めてるだのはかなりリップサービスなのでは? ぬーべー実写版すら絶賛するのが原作者ってもんだよ

46 21/01/05(火)01:46:23 No.762166366

スレ画7年ぶりに見た

47 21/01/05(火)01:46:33 No.762166399

>原作者がアニメに不満ぶちまけるって干されるリスクとかあるからまずやらんと思う >許されたからだの認めてるだのはかなりリップサービスなのでは? >ぬーべー実写版すら絶賛するのが原作者ってもんだよ 気に食わないならそもそも一切触れないのがベター うさドロ作者はアニメ版の話題ばかりで実写版に一切触れない選択肢をとった

48 21/01/05(火)01:46:38 No.762166416

>今更どうしたの 新着見るに釣りスレ画像のストック切れでは

49 21/01/05(火)01:47:41 No.762166623

クソどうでもいいけどこれ島村秀一なんだよね 分かりやすく言うとセイバーマリオネットJ なんでかことぶきつかさが書いてるって事になってるけど

50 21/01/05(火)01:48:03 No.762166688

>うさドロ作者はアニメ版の話題ばかりで実写版に一切触れない選択肢をとった 実写化してたの今知った…

51 21/01/05(火)01:48:27 No.762166759

>割と普通に楽しんで見てた記憶ある >でもなんか一回だけ何でもない風景ばっかの回があった気がする 多分最終話じゃね?

52 21/01/05(火)01:48:47 No.762166828

>新着見るに釣りスレ画像のストック切れでは 釣り画像とわかって書き込んでしまうのか…

53 21/01/05(火)01:49:11 No.762166910

こういう場所としてリアル背景が採用されてる場合地元の人怒らないのかな内容的に

54 21/01/05(火)01:49:25 No.762166957

OP曲はどのバージョンも良かった 教室で暴れる回で流れた花はなんか泣けた

55 21/01/05(火)01:49:35 No.762166986

>>うさドロ作者はアニメ版の話題ばかりで実写版に一切触れない選択肢をとった >実写化してたの今知った… 実写化の方が先だったような…違ったかな?

56 21/01/05(火)01:49:44 No.762167013

なんだよ釣りスレ画像って

57 21/01/05(火)01:50:43 No.762167185

>なんだよ釣りスレ画像って 見飽きたレベルすら越えてる画像だらけって書いたほうが良いかスマン

58 21/01/05(火)01:50:59 No.762167229

映像特典でロトスコープ前の実写版1話まるごとみたいなのあった気がする

59 21/01/05(火)01:51:07 No.762167262

>なんだよ釣りスレ画像って 自分がそういうことやってるから他人もやってるとか思い込んでるんでは

60 21/01/05(火)01:51:12 No.762167272

>見飽きたレベルすら越えてる画像だらけって書いたほうが良いかスマン お前は日本語のレベル鍛えてくれ

61 21/01/05(火)01:51:23 No.762167312

これ続きどうなんだよ!って気になってたけど映画見たら最後までやってて面白かったわ

62 21/01/05(火)01:51:40 No.762167354

>>なんだよ釣りスレ画像って >見飽きたレベルすら越えてる画像だらけって書いたほうが良いかスマン お前個人の感想かよ!

63 21/01/05(火)01:51:59 No.762167396

>>なんだよ釣りスレ画像って >見飽きたレベルすら越えてる画像だらけって書いたほうが良いかスマン それ釣り画像って言う?

64 21/01/05(火)01:52:00 No.762167403

>見飽きたレベルすら越えてる画像だらけって書いたほうが良いかスマン そんな四六時中入り浸ってます宣言されても…

65 21/01/05(火)01:54:58 No.762167937

一番上は富野の顔を若くしてヅラ被せたようにしか見えない

66 21/01/05(火)01:55:32 No.762168054

ロトスコープはいいけどもう少しアニメ映えするよう微修正しても良かったのでは

67 21/01/05(火)01:55:36 No.762168065

これ映画は伊藤健太郎だったよね?

68 21/01/05(火)01:57:18 No.762168350

>ロトスコープはいいけどもう少しアニメ映えするよう微修正しても良かったのでは 普通はそういうのが多いんだけどね スレ画は単純に手抜き

69 21/01/05(火)01:59:09 No.762168646

何で急に思い出したの…?

70 21/01/05(火)01:59:13 No.762168657

叩かれてるものを逆張りで賞賛する「」には好評だったアニメ

71 21/01/05(火)02:02:46 No.762169224

マジな話一番上の画像は瞬きの瞬間を切り取ったもので作中ではもっと美人だぞ 誰も見てないのか?

72 21/01/05(火)02:03:48 No.762169408

上の元となった子はまあ可愛くはないな…

73 21/01/05(火)02:03:56 No.762169421

甘く見るな 原作だって読んでねぇさ

74 21/01/05(火)02:05:36 No.762169683

>マジな話一番上の画像は瞬きの瞬間を切り取ったもので作中ではもっと美人だぞ >誰も見てないのか? ブスと超絶ブスを比べてもブスはブス

75 21/01/05(火)02:06:39 No.762169836

画像検索したけどスレ画が特に酷いのはわかる でも美人って言われると…

76 21/01/05(火)02:08:05 No.762170050

>マジな話一番上の画像は瞬きの瞬間を切り取ったもので作中ではもっと美人だぞ >誰も見てないのか? 恣意的な画像ではあるが美人としては作られてないように思える 見たってのが他の画像見ただけでアニメ見てないってならそうなんでしょうね

77 21/01/05(火)02:08:45 No.762170141

>マジな話一番上の画像は瞬きの瞬間を切り取ったもので作中ではもっと美人だぞ >誰も見てないのか? 画像貼れば?

78 21/01/05(火)02:08:51 No.762170154

教室に墨撒くところは凄かった

79 21/01/05(火)02:09:05 No.762170186

>そんな四六時中入り浸ってます宣言されても… その返し無理ある画像とそうじゃない画像って無いか? 脳味噌使わずテンプレでレスしてるだけなんだろうけど

80 21/01/05(火)02:09:06 No.762170187

OPだけは今でも聴くくらい好き カラオケでもよく歌う

81 21/01/05(火)02:11:33 No.762170553

日本語やばい子いるな

82 21/01/05(火)02:12:20 No.762170672

>その返し無理ある画像とそうじゃない画像って無いか? >脳味噌使わずテンプレでレスしてるだけなんだろうけど とりあえず頭にアルミホイル巻いとけ

83 21/01/05(火)02:14:45 No.762171027

スレ画のせいでロトスコが悪い手法みたいな風潮になる程度の弊害があった

84 21/01/05(火)02:15:18 No.762171092

一番上は美人じゃなかったら話違ってきちゃうからな…

85 21/01/05(火)02:20:33 No.762171718

>スレ画のせいでロトスコが悪い手法みたいな風潮になる程度の弊害があった 最近のだと藤原書記EDと呪術のEDかな

86 21/01/05(火)02:21:44 No.762171866

教室で暴れてるところは凄みがあった それ以外は特に覚えてない…

87 21/01/05(火)02:22:40 No.762171991

ロトスコでこれだけやれるのはすごいみたいに言ってた人がもっとすごい例どんどん挙げられてトーンダウンしてった当時

88 21/01/05(火)02:23:54 No.762172150

変なことやって成功してるならいいけど 評価も売り上げもダメダメじゃないですか

89 21/01/05(火)02:24:36 No.762172238

>評価も売り上げもダメダメじゃないですか 原作者もスタッフも満足したからいいんだ

90 21/01/05(火)02:26:44 No.762172490

別にアニメは感じを変えるにしてもモデルに美女使えばいいのに 仮にドラマ化でもメインメンバーにブサイク居たら駄目だろ

91 21/01/05(火)02:27:47 No.762172625

>ロトスコでこれだけやれるのはすごいみたいに言ってた人がもっとすごい例どんどん挙げられてトーンダウンしてった当時 あんま手加えない手抜き感あった

92 21/01/05(火)02:27:52 No.762172643

>じゃあ実写でいいじゃん… まあ監督自身もこれアニメより実写向きでしょどうしてもアニメでやるってんならロトスコかなあ って言って企画進行したので

93 21/01/05(火)02:29:15 No.762172835

整えるには時間が足りなさすぎたんだろうなとは思う

94 21/01/05(火)02:29:28 No.762172859

手段と目的が逆転した典型 表現したい事より手法を使うことが目的化した

95 21/01/05(火)02:29:54 No.762172922

原作者が頼み込んだ結果なのに…

96 21/01/05(火)02:30:26 No.762172986

>整えるには時間が足りなさすぎたんだろうなとは思う これは時間より監督の感性の問題だよ

97 21/01/05(火)02:30:27 No.762172992

結局ロトストばっかり話題になって内容についてはあんまり語られんかった

98 21/01/05(火)02:30:34 No.762173007

実写は綺麗なの起用してるのがね…

99 21/01/05(火)02:31:03 No.762173074

この題材で原作の絵柄のままアニメにしても薄まったんじゃないのって思うのは 俺が原作未読だからだろうな

100 21/01/05(火)02:31:10 No.762173090

役者がおばさんでも構わんがそのまま描いてどうする

101 21/01/05(火)02:31:56 No.762173188

頑張った割に報われないって感じでなんか悲しい気持ちになったやつ

102 21/01/05(火)02:32:01 No.762173205

そもそもこの作品ってテレスコープでやる必要あったの?

103 21/01/05(火)02:32:24 No.762173247

原作が頭身高めだったらまだマシだった かもしれない

104 21/01/05(火)02:32:25 No.762173249

へたに美少女起用するより生々しくていいと俺は思うけどこのへんに関しては平行線だろうな…

105 21/01/05(火)02:32:43 No.762173293

本当に雑になぞり書きした感じの出来だからなぁ 時間も予算も足りなすぎてんだ

106 21/01/05(火)02:33:05 No.762173336

ラジオがなんかスピリチュアルなテンションだったのは怖かった ラジオきいてたひといるかはしらんけど

107 21/01/05(火)02:33:59 No.762173445

>へたに美少女起用するより生々しくていいと俺は思うけどこのへんに関しては平行線だろうな… 作品にあってはいるけど商業的にダメになったってところじゃないかなあ 俺も嫌いじゃない

108 21/01/05(火)02:34:21 No.762173479

雑かどうかはともかくどんなシーンでも3コマベタ打ちだったから 時間なかったのは間違いないだろうなあって印象

109 21/01/05(火)02:34:28 No.762173489

知り合いは漫画を絶賛してたから漫画は多分面白い

110 21/01/05(火)02:36:29 No.762173702

これは変なサブカルオタからも総スカンだったな

111 21/01/05(火)02:37:02 No.762173761

>頑張った割に報われないって感じでなんか悲しい気持ちになったやつ 頑張ってるやつは実写の輪郭にベタ塗りなんて手抜きしないよ

112 21/01/05(火)02:37:44 ID:Qt6IF8Eo Qt6IF8Eo No.762173841

これの原作のファンはこういう変なことすると喜ぶような層だと思ってたから 原作だと可愛い○○さんがこんなブスになってて酷い!!みたいな意見多かったのがむしろ意外

113 21/01/05(火)02:37:53 No.762173862

じゃあ原作どおりの絵で普通にアニメ化したら売れてたかは誰にもわからんので とりあえずロトスコのせいってことにされてるところもあるように思える

114 21/01/05(火)02:38:17 No.762173903

>じゃあ原作どおりの絵で普通にアニメ化したら売れてたかは誰にもわからんので 無敵の理論やめろ

115 21/01/05(火)02:39:36 ID:Qt6IF8Eo Qt6IF8Eo No.762174039

アニメの内容よりもなんか制作関係者みんなが「こんな素晴らしい作品に携われるなんて毎話収録で涙が止まりません!!」みたいな宗教かなんかのようなコメントしてたのが怖かった記憶が

116 21/01/05(火)02:42:31 No.762174322

>アニメの内容よりもなんか制作関係者みんなが「こんな素晴らしい作品に携われるなんて毎話収録で涙が止まりません!!」みたいな宗教かなんかのようなコメントしてたのが怖かった記憶が ネットで叩かれすぎて頭狂ったのかな 出演者はかわいそうだよなある意味被害者だし

117 21/01/05(火)02:50:31 No.762175158

オープニングだかエンディング曲が生理的嫌悪すごくて不快すぎて逆に凄いと思った

118 21/01/05(火)02:51:54 No.762175314

>実写化の方が先だったような…違ったかな? うさぎドロップはアニメと映画がほぼ同時期で主題歌も一緒だからかなり連動してる

119 21/01/05(火)02:59:08 No.762176045

下の子普通に可愛い

120 21/01/05(火)03:00:26 No.762176160

>原作者が望んだんだっけ? 臨んだわけじゃない 監督に話が言って監督がやらないって2回断って3回目に 「実写トレスの実験作にするならやってもいいよ」って言ってOKがでた 原作者もしぶしぶOK出した

121 21/01/05(火)03:01:32 No.762176261

なんで顔までトレスしたんだ…

122 21/01/05(火)03:01:50 No.762176300

てか10代の動きじゃないのよね おっさんおばさんの動き

123 21/01/05(火)03:10:07 No.762176992

>てか10代の動きじゃないのよね >おっさんおばさんの動き 役者普通に若い人だよ

124 21/01/05(火)03:15:39 No.762177452

「こういう表現があるんだよ知らないのかよこれだから蒙昧なオタクは」 みたいなことこういうのでよく言われるが 単純にその表現の中でも出来が悪いくせに代表面するよね 任侠ものの代表面するオルフェンズとか

↑Top