虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 二郎初... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/05(火)00:03:08 No.762134291

    二郎初めした?

    1 21/01/05(火)00:05:12 No.762135328

    やらねぇ!

    2 21/01/05(火)00:07:37 No.762136436

    行きつけの二郎はまだまだ休み…

    3 21/01/05(火)00:11:01 No.762137908

    今年は食べないで行きな

    4 21/01/05(火)00:14:21 No.762139454

    近所はインスパイアしかない まあそれでも十分だが

    5 21/01/05(火)00:15:11 No.762139772

    初家系詣でしかしてない

    6 21/01/05(火)00:16:23 No.762140231

    豚食べてる

    7 21/01/05(火)00:16:58 No.762140426

    七草粥には早いぞ

    8 21/01/05(火)00:17:05 No.762140473

    年末年始用の買いだめ食料がまだ使い終わってなくて…

    9 21/01/05(火)00:17:50 No.762140779

    二郎は縁起が良い

    10 21/01/05(火)00:18:57 No.762141269

    一蘭二郎三田製麺と初夢に見ると良いとされる縁起物を食べる

    11 21/01/05(火)00:21:39 No.762142313

    タロー食べた 削り節よき…

    12 21/01/05(火)00:21:49 No.762142378

    一風堂二郎三田二郎じゃないんですかオイコラ

    13 21/01/05(火)00:22:31 No.762142668

    どっちにしろ二と三で両方二郎だろ高脂血症ども

    14 21/01/05(火)00:23:53 No.762143333

    一之江二郎!二郎!三田二郎!

    15 21/01/05(火)00:24:29 No.762143593

    一之江 野猿街道2 三田

    16 21/01/05(火)00:25:14 No.762143913

    インスだけど今日行ってきた

    17 21/01/05(火)00:25:16 No.762143928

    高菜食べちゃえ

    18 21/01/05(火)00:25:43 No.762144099

    >野猿街道2 そういえば2だったなあそこ…

    19 21/01/05(火)00:27:14 No.762144668

    西台、桜台、めじろ台

    20 21/01/05(火)00:28:44 No.762145176

    1夢かた2麺ヤードファイト3藤丸

    21 21/01/05(火)00:29:02 No.762145312

    好きな二郎を挙げるアレじゃねえよ いやアレかもしれん 好きな二郎でいいか…

    22 21/01/05(火)00:32:05 No.762146414

    守谷はなんかいつでもやってるし車で行けるしありがたい…

    23 21/01/05(火)00:34:17 No.762147158

    お前のせいで二郎食いたくなったじゃねえか

    24 21/01/05(火)00:40:33 No.762149202

    二郎系ってなんで店員の態度がめちゃくちゃ悪い店ばかりなの?

    25 21/01/05(火)00:41:44 No.762149606

    最後に食べたの去年の三月だな もう一年近く電車に乗ってない

    26 21/01/05(火)00:42:28 No.762149846

    店員さん本人に聞いてみるといいよ

    27 21/01/05(火)00:46:11 No.762151132

    店員の態度悪い二郎とか相模大野くらいしか知らんがどこの事言ってんの?

    28 21/01/05(火)00:57:09 No.762154918

    二郎なんて店員の態度が悪いというか高圧的なくらいが良い 札幌二郎は店の前に専門学校あってカウンターで課題するくらいで店員も注意しないぞ

    29 21/01/05(火)01:01:12 No.762156096

    店員が怖いなら川崎店に行けば良い