虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/04(月)23:31:36 No.762122555

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/01/04(月)23:35:29 No.762123855

    マジふざけんなよ…

    2 21/01/04(月)23:36:51 No.762124297

    電車は中途半端に動かずに止まるなら止まって 極寒のホームで待つのは嫌だよ…

    3 21/01/04(月)23:40:25 No.762125514

    年末の寒波をなめてたら強風で息ができなくなってちょっと焦った

    4 21/01/04(月)23:41:10 No.762125780

    愛知で寒くて寝られないという経験をするとは思わなかった…

    5 21/01/04(月)23:41:29 No.762125891

    スタッドレスにして良かった

    6 21/01/04(月)23:42:20 No.762126167

    三連休だから許すが…

    7 21/01/04(月)23:43:11 No.762126462

    横浜だから関係なかった

    8 21/01/04(月)23:44:04 No.762126777

    数年に1度って聞くと大したことなさそう

    9 21/01/04(月)23:44:39 No.762126981

    去年は暖かかったから許すが…

    10 21/01/04(月)23:45:28 No.762127263

    数年に一度って年末も言ってなかった…?

    11 21/01/04(月)23:46:18 No.762127584

    ここ10年で最も寒気が強いとされる平成30年冬に勝るとも劣らない寒気

    12 21/01/04(月)23:46:24 No.762127630

    在宅勤務で部屋から一歩も出ないから…

    13 21/01/04(月)23:46:27 No.762127648

    ボルドーワインの出来ばえみたいやな

    14 21/01/04(月)23:46:50 No.762127777

    関東は何でこう半端なんだよ… キッチリ寒波に覆い尽くされろや…

    15 21/01/04(月)23:48:04 No.762128178

    関東東端のうちはギリで当たり判定から逸れる日多いな…

    16 21/01/04(月)23:48:20 No.762128281

    数年に一度の寒波が数年続いてもその後数年来なければ数年に一度と言える 稀によくあるとも言い換えられる

    17 21/01/04(月)23:49:30 No.762128743

    年末年始がそれほどではなかったから もうちょっと頑張れる

    18 21/01/04(月)23:52:58 No.762130105

    すでに部屋が全然あったまんねえよ

    19 21/01/04(月)23:53:20 No.762130248

    別に寒くても雪ふらねぇならどうでもいいや 都内で積もるほど降ってくれりゃバイト先に人来ねぇし楽なんだがな…

    20 21/01/04(月)23:54:02 No.762130508

    -12じゃ大したこと無いよ

    21 21/01/04(月)23:54:12 No.762130576

    一番雪がヤバかったのは2014年だな 膝上まであって完全に雪国だった

    22 21/01/04(月)23:55:29 No.762131080

    そう言えば年始は新潟とか大丈夫だったの?

    23 21/01/04(月)23:55:37 No.762131151

    やっぱ氷河期来てるのかな…

    24 21/01/04(月)23:56:09 No.762131365

    東京は7年くらい前が凄かった

    25 21/01/04(月)23:56:16 No.762131409

    今年が成人式の人たちかわいそう…

    26 21/01/04(月)23:56:45 No.762131614

    30、31と気絶すんじゃねーかってくらい寒かったけど今年も当分続くのか…

    27 21/01/04(月)23:57:31 No.762131924

    自粛期間だから許すが…

    28 21/01/04(月)23:57:40 No.762131989

    2012年末だか13年初だかの雪でも帰れなくなったな

    29 21/01/04(月)23:58:37 No.762132350

    いつも成人の日ってこんなだな

    30 21/01/04(月)23:59:14 No.762132579

    >今年が成人式の人たちかわいそう… どっちにしろやれないだろ

    31 21/01/04(月)23:59:54 No.762132852

    >今年が成人式の人たちかわいそう… 中止だろ基本

    32 21/01/05(火)00:00:21 No.762133042

    関東はただ寒くなるんじゃなくどうせなら雪降らせろよ!

    33 21/01/05(火)00:00:45 No.762133197

    年末以上にヤバそうな予報だわ

    34 21/01/05(火)00:00:57 No.762133283

    >そう言えば年始は新潟とか大丈夫だったの? 昨日雪下ろしした 週末ももう一回雪下ろししなきゃかも

    35 21/01/05(火)00:00:59 No.762133298

    成人式なんかよりも入試の子らが可愛そうだわ

    36 21/01/05(火)00:01:49 No.762133668

    年末の東京はあれでなんで雪ふらねーのか不思議だった… いや別に積もっても嬉しくないけど

    37 21/01/05(火)00:02:05 No.762133778

    >一番雪がヤバかったのは2014年だな >膝上まであって完全に雪国だった ワンフェス当日直撃したやつだっけ

    38 21/01/05(火)00:02:31 No.762133986

    自動車通勤最高

    39 21/01/05(火)00:02:32 No.762134001

    >成人式なんかよりも入試の子らが可愛そうだわ どうすんだろね実際

    40 21/01/05(火)00:02:45 No.762134115

    やるってよ試験

    41 21/01/05(火)00:04:10 No.762134772

    >ワンフェス当日直撃したやつだっけ あー田村ゆかりのライブも同日にあったやつだ

    42 21/01/05(火)00:04:20 No.762134850

    年末が思ってたより寒くなかったから今回も大した事ないのでは?と淡い期待を寄せている

    43 21/01/05(火)00:05:33 No.762135529

    >一番雪がヤバかったのは2014年だな あー熊谷の建物とか雪でつぶれたときかな

    44 21/01/05(火)00:05:52 No.762135687

    例年と違って何か今年全然風邪引かない 手洗いうがいの効果なんだろうか…

    45 21/01/05(火)00:06:54 No.762136137

    あと人ごみにあんまりいかないからだろう

    46 21/01/05(火)00:07:07 No.762136242

    数年前に2年連続で厳冬な時期あったじゃん

    47 21/01/05(火)00:07:48 No.762136540

    成人式は式典よりその後の諸々がヤバそうだからな… 受験は終わった後に大人数で飲みに行ったりはしないだろうしな

    48 21/01/05(火)00:10:14 No.762137579

    寒いから寝るときにかぶる毛布を更に1枚追加した

    49 21/01/05(火)00:11:15 No.762137990

    丑年は毎年雪多いべや

    50 21/01/05(火)00:13:52 No.762139208

    去年もなんかそんなこと言ってなかったっけ…?

    51 21/01/05(火)00:14:32 No.762139520

    201314の雪経験してからは毎年大したことないなって思っちゃう

    52 21/01/05(火)00:14:54 No.762139672

    裏日本頑張れ~

    53 21/01/05(火)00:15:10 No.762139762

    >2018の雪経験してからは毎年大したことないなって思っちゃう

    54 21/01/05(火)00:15:22 No.762139840

    この前のやつ除雪車が来たのが夜だぞ あれ以上となるとどうなってしまうというんだ

    55 21/01/05(火)00:17:15 No.762140533

    出前のお仕事なので中途半端に雪降るのが一番死ぬ 降るならば大雪になれ

    56 21/01/05(火)00:17:42 No.762140717

    >201314の雪経験してからは毎年大したことないなって思っちゃう 遠い未来の「」来たな…

    57 21/01/05(火)00:17:51 No.762140788

    9日とか本州全部被ってるじゃねーか… 土曜だから許すが…

    58 21/01/05(火)00:19:13 No.762141390

    ってよく見たら7日も8日も被ってる ふざけんな

    59 21/01/05(火)00:19:28 No.762141482

    一週間くらい前にも同じような話聞いたけど今度こそ降るの?

    60 21/01/05(火)00:19:51 No.762141628

    8日は休みだから7日だけ何とか…

    61 21/01/05(火)00:20:02 No.762141693

    コミケで雪の進軍やってたときか

    62 21/01/05(火)00:20:14 No.762141755

    サムネで静岡かどこかの海岸線 開いて絶望

    63 21/01/05(火)00:21:11 No.762142129

    成人式出る人って何がなんでもやる偏見がある

    64 21/01/05(火)00:24:10 No.762143458

    どうせ南関東に雪降るなら電車止まるくらいやってくれよ でも平日にこないと意味ないな…

    65 21/01/05(火)00:25:08 No.762143873

    >一番雪がヤバかったのは2014年だな >膝上まであって完全に雪国だった 当時池袋のネカフェで深夜バイトしてたけどスーパーアリーナ帰りのラブライバーを満席で断りまくったの覚えてる 休憩で外に出たらハッピ着た難民がコンビニとかにいっぱいいた たしかいちばんひどい日ではなかったけど

    66 21/01/05(火)00:25:23 No.762143968

    こんな寒波が来たらいかんぱ! なんちゃって

    67 21/01/05(火)00:25:56 No.762144176

    >一週間くらい前にも同じような話聞いたけど今度こそ降るの? あれは予報からして関東静岡宮崎以外全国的にひどいとかじゃないっけ

    68 21/01/05(火)00:26:39 No.762144440

    常に寒気に包まれてるけどお隣さんはどうなんだ

    69 21/01/05(火)00:27:31 No.762144764

    今の時間感覚だと数年に一度は実質毎年かもしれん…

    70 21/01/05(火)00:28:15 No.762145033

    やっぱ中国が止まるとちゃんと四季が来るな

    71 21/01/05(火)00:29:10 No.762145377

    7日出社しないとならん…