虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • けどピ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/04(月)23:06:02 No.762111991

    けどピクミンの生き物何飼うかって言われたら大体の人はパンモドキって答えると思うんだよね

    1 21/01/04(月)23:07:06 No.762112458

    ヘラクレスオオヨロヒグモだろ

    2 21/01/04(月)23:08:06 No.762112860

    わかる とことこてくてく歩く姿がとても可愛い ペレット与えたら巣穴に持ってく姿観察できそう

    3 21/01/04(月)23:08:14 No.762112907

    パンモドキの巣の中ってどうなってんの…

    4 21/01/04(月)23:09:00 No.762113210

    気づいたら部屋の隅にあの巣穴をぽこぽこ作られたりしてたら多分発狂する

    5 21/01/04(月)23:09:09 No.762113277

    赤チャッピー飼いたい

    6 21/01/04(月)23:09:14 No.762113307

    オオパンモドキの方が可愛い

    7 21/01/04(月)23:11:27 No.762114232

    死んだ時のプギョワ!って声が怖いからパンモドキは嫌かな…原生生物で眺めてて楽しそうなの何がいるだろう

    8 21/01/04(月)23:12:10 No.762114525

    タマコキンとかダマグモキャノンはこっち攻撃してきそうだな

    9 21/01/04(月)23:12:51 No.762114778

    >死んだ時のプギョワ!って声が怖いからパンモドキは嫌かな…原生生物で眺めてて楽しそうなの何がいるだろう ダマグモキャノン

    10 21/01/04(月)23:12:57 No.762114822

    ミズモチあたりはずっと眺めてたい

    11 21/01/04(月)23:13:00 No.762114850

    アワダコも見てて楽しそう

    12 21/01/04(月)23:14:31 No.762115468

    ダマグモキャノンは手を伸ばしたら射撃してきそう

    13 21/01/04(月)23:14:59 No.762115696

    ミウリン飼いたい

    14 21/01/04(月)23:16:18 No.762116298

    ゴロムシをトロ船に入れて転がってるの眺めたいけどあいつ何食うんだろう

    15 21/01/04(月)23:16:32 No.762116378

    >ダマグモキャノン どの飼育ケースに入れて餌は何を与えればいいんです…

    16 21/01/04(月)23:17:25 No.762116758

    >ダマグモキャノン こいつ図鑑でニンジン投げまくると射撃して潰してくる…

    17 21/01/04(月)23:17:29 No.762116781

    普通のチャッピーは結構知能高くて感情表現も豊かだから飼いやすそう

    18 21/01/04(月)23:17:29 No.762116785

    ダマグモキャノンは餌云々より地熱発電で生きてるって言われる方がしっくりくるな…

    19 21/01/04(月)23:17:36 No.762116852

    アオケダタラかな…浮いてるやつがいい

    20 21/01/04(月)23:18:16 No.762117172

    アメニュウドウ

    21 21/01/04(月)23:20:42 No.762118154

    名前はあれだがコマンマンとオオマンマンは飼えたら楽しそう

    22 21/01/04(月)23:21:46 No.762118615

    大体のチャッピーがコイツの派生って本当?

    23 21/01/04(月)23:22:30 No.762118928

    >名前はあれだがコマンマンとオオマンマンは飼えたら楽しそう 何に使う気だよ

    24 21/01/04(月)23:23:07 No.762119190

    >名前はあれだがコマンマンとオオマンマンは飼えたら楽しそう ふわふわ宙浮いてて綺麗だし特に刺されるわけでもないと考えるとかなり映える生き物だな…

    25 21/01/04(月)23:23:50 No.762119470

    2にいたなんか機械と融合してた蜘蛛飼いたい

    26 21/01/04(月)23:24:01 No.762119544

    >大体のチャッピーがコイツの派生って本当? 赤コチャッピーと白コチャッピーはこいつの同種でテンテンとクマのコチャッピーはちゃんとしたチャッピーの幼体だつたはず

    27 21/01/04(月)23:24:30 No.762119758

    フタクチドックリ

    28 21/01/04(月)23:25:15 No.762120025

    >大体のチャッピーがコイツの派生って本当? コチャッピーとかがこいつと同じパンモドキ科

    29 21/01/04(月)23:26:20 No.762120576

    赤じゃない原種のヘビカラスは土の中どうなってんだろう飼えるもんなのかな

    30 21/01/04(月)23:26:42 No.762120732

    大半のコチャッピー系が擬態したスレ画の仲間なのに対し チビクマだけれっきとしたクマチャッピーの子という

    31 21/01/04(月)23:28:43 No.762121498

    >赤じゃない原種のヘビカラスは土の中どうなってんだろう飼えるもんなのかな ディグダみたいなもんだろう

    32 21/01/04(月)23:29:30 No.762121769

    >赤じゃない原種のヘビカラスは土の中どうなってんだろう飼えるもんなのかな 3で全身出てきたよ

    33 21/01/04(月)23:31:03 No.762122342

    >赤じゃない原種のヘビカラスは土の中どうなってんだろう飼えるもんなのかな 3で倒すと全身出てくるから分かるけど赤と同じで脚がある

    34 21/01/04(月)23:31:24 No.762122466

    チャッピー系以外だとイヌムシ科ってダンゴナマズくらいだっけ

    35 21/01/04(月)23:32:21 No.762122832

    ツブラメケメクジも割と飼いやすそう

    36 21/01/04(月)23:32:34 No.762122922

    カジオコシとヤキチャッピーとベニジョイグモぐらいか危険なやつ

    37 21/01/04(月)23:32:42 No.762122961

    >3で倒すと全身出てくるから分かるけど赤と同じで脚がある そうなのか ありがとう

    38 21/01/04(月)23:33:19 No.762123154

    >チャッピー系以外だとイヌムシ科ってダンゴナマズくらいだっけ Heyに出てくるウツボもイヌムシ科

    39 21/01/04(月)23:34:22 No.762123473

    クイーンチャッピーの巣とか見てみたいけど自分で飼うのは勘弁だな…

    40 21/01/04(月)23:36:02 No.762124047

    ヘビガラス考えた奴とぶんちょうぼう考えた奴はどうも同じ奴な気がしてならない

    41 21/01/04(月)23:37:07 No.762124414

    >クイーンチャッピーの巣とか見てみたいけど自分で飼うのは勘弁だな… 定期的に大量に生まれてはすぐいなくなるベビー…

    42 21/01/04(月)23:37:18 No.762124475

    フタクチドックリ(1)とかかわいくない?

    43 21/01/04(月)23:37:35 No.762124587

    >>大体のチャッピーがコイツの派生って本当? >赤コチャッピーと白コチャッピーはこいつの同種でテンテンとクマのコチャッピーはちゃんとしたチャッピーの幼体だつたはず テンテンも擬態だよ だからちゃんとした幼体はクマとベビーだけだと思う

    44 21/01/04(月)23:38:10 No.762124766

    >>クイーンチャッピーの巣とか見てみたいけど自分で飼うのは勘弁だな… >定期的に大量に生まれてはすぐいなくなるベビー… 花の蜜みたいなの落とした気がするから適当に畑に捨てて肥料にするか…

    45 21/01/04(月)23:38:28 No.762124879

    無難なところだとミウリンだけどできればアメボウズ飼ってみたいわ どう飼うのか全く想像できないけど

    46 21/01/04(月)23:39:31 No.762125208

    外飼いは襲われそうだし家の中で何か飼いたい

    47 21/01/04(月)23:40:49 No.762125653

    ダマグモキャノンとかなんで機械化してんの…

    48 21/01/04(月)23:41:17 No.762125823

    焼きチャッピーとか飼えるのかアレ

    49 21/01/04(月)23:41:27 No.762125883

    ピクミン埋めてくるやつ何だっけ アイツ花壇に放したい

    50 21/01/04(月)23:41:54 No.762126028

    >ピクミン埋めてくるやつ何だっけ >アイツ花壇に放したい サライムシ!

    51 21/01/04(月)23:42:36 No.762126243

    >>ピクミン埋めてくるやつ何だっけ >>アイツ花壇に放したい >サライムシ! そっちじゃなくて石の塊みたいな方!

    52 21/01/04(月)23:42:39 No.762126257

    小学生に戻って他の奴の下駄箱にサクレショイグモ詰めたい

    53 21/01/04(月)23:43:25 No.762126555

    >>>ピクミン埋めてくるやつ何だっけ >>>アイツ花壇に放したい >>サライムシ! >そっちじゃなくて石の塊みたいな方! ミウリン

    54 21/01/04(月)23:43:38 No.762126633

    発火するやつらが人間社会で飼えない生き物すぎる

    55 21/01/04(月)23:43:39 No.762126636

    >そっちじゃなくて石の塊みたいな方! ドドロ

    56 21/01/04(月)23:43:48 No.762126684

    >>>ピクミン埋めてくるやつ何だっけ >>>アイツ花壇に放したい >>サライムシ! >そっちじゃなくて石の塊みたいな方! ミウリン!

    57 21/01/04(月)23:43:57 No.762126741

    >>クイーンチャッピーの巣とか見てみたいけど自分で飼うのは勘弁だな… >定期的に大量に生まれてはすぐいなくなるベビー… 非常食っぽいんだよなベビー…

    58 21/01/04(月)23:44:50 No.762127040

    花畑作りたいだけなのにどうして攻撃するんですか…?

    59 21/01/04(月)23:48:37 No.762128408

    イモガエルかな

    60 21/01/04(月)23:50:20 No.762129030

    地球人比だとみんな小さいんだよね ビオトープ作りたい

    61 21/01/04(月)23:52:27 No.762129889

    ホシオトシとかが割と飼いやすそう

    62 21/01/04(月)23:57:36 No.762131958

    正直全部見た目がキモいからヤダ!

    63 21/01/04(月)23:59:56 No.762132865

    ピキマキはかわいいだろうが!

    64 21/01/05(火)00:00:18 No.762133023

    ゲームデザイン上仕方ないとはいえ 何もしなくてもうるせえ生き物が多すぎる

    65 21/01/05(火)00:00:22 No.762133046

    ハナゲイモかな 成虫はどんな姿か気になるから

    66 21/01/05(火)00:00:58 No.762133287

    飼うなら3のミツいっぱい蓄えてるトンボぐらいかな…

    67 21/01/05(火)00:03:14 No.762134341

    2のキャラは殺意が高すぎる…