21/01/04(月)21:44:32 今クリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/04(月)21:44:32 No.762078956
今クリアしたんだけど 何なのこのおっさん
1 21/01/04(月)21:47:27 No.762080246
>何なのこのおっさん 100年間引きこもりゲーマーおじさん
2 21/01/04(月)21:47:47 No.762080402
訳ありげのクズ
3 21/01/04(月)21:49:11 No.762081063
冷凍庫のコメット覗き見してサウナに逃げ込みオッサン
4 21/01/04(月)21:49:43 No.762081321
能力高いのになんか適当に死んでるおっさん
5 21/01/04(月)21:51:53 No.762082268
お話が長いおっさん
6 21/01/04(月)21:53:19 No.762082864
序盤のこいつ本当にてきとーぶっこくから困る あっいやとりあえず吊られてくれるから困らんかも
7 21/01/04(月)21:54:31 No.762083362
コメットに情欲催すのは わかるよ…
8 21/01/04(月)21:55:24 No.762083787
らっきーとぎっちーとスレ画はほっとくと大体吊られる
9 21/01/04(月)21:56:27 No.762084285
ステラに嫌われすぎでは?
10 21/01/04(月)21:58:41 No.762085225
全裸で凍死おじさん あのイベントってLeviも人間に害を成せると解釈するのか ステラを通してLeviもグノ化し得ると解釈するのか
11 21/01/04(月)22:01:44 No.762086648
擬知体がグノーシア化する可能性は否定できない…みたいに言ってたしそうなんだろうね
12 21/01/04(月)22:03:40 No.762087520
廃人という紹介に嘘偽りないのが酷い
13 21/01/04(月)22:03:41 No.762087526
能力値だけ無駄に高い
14 21/01/04(月)22:04:01 No.762087649
高い能力値を持つがそれを感じさせない
15 21/01/04(月)22:04:35 No.762087872
>ステラに嫌われすぎでは? 介護疲れ殺人と思えば同情の余地がある
16 21/01/04(月)22:04:37 No.762087891
寝かせたコメット起こして船を惑星滅ぼす粘菌まみれにしたり 寝かせたグノーシア勝手に人格移して船滅ぼしたり とりあえずセツはしゃーあき放り出す前にこいつ投げ捨てるべき
17 21/01/04(月)22:05:26 No.762088209
このパターンは実はめっちゃ有能なパターン…と思わせといてポンコツなエピソードしかお出しされない
18 21/01/04(月)22:06:02 No.762088406
最初はユリコと同格と思ってたんすよ…
19 21/01/04(月)22:06:09 No.762088449
後半でこちらも介護させられるのひどい
20 21/01/04(月)22:06:24 No.762088545
いや、ラキオは大丈夫だ
21 21/01/04(月)22:06:50 No.762088695
>このパターンは実はめっちゃ有能なパターン…と思わせといてポンコツなエピソードしかお出しされない 昼行灯キャラだと思わせて本当に残念なことしかしないとか想定外だったわ
22 21/01/04(月)22:07:09 No.762088817
フフッ
23 21/01/04(月)22:08:02 No.762089153
能力設定してAIで動かしてからキャラ作ったらこうなった
24 21/01/04(月)22:08:08 No.762089193
この手のキャラで「過去の英雄だけど今はボロ雑巾」っていう設定はお約束だけど ボロ雑巾になったのが敵にはめられたからとかじゃなくてただただ本当にゲーム廃人になってた可能性があるのがひどい
25 21/01/04(月)22:08:46 No.762089406
船の持ち主という事が判明した時はおおっとなったのに それ以降株価が下がるイベントしかお出しされない…
26 21/01/04(月)22:08:51 No.762089437
Leviが大げさに言ってるとかじゃなくてマジモンの廃人のキチガイだから…
27 21/01/04(月)22:09:33 No.762089716
こいつがバグだと本当に読めなくなるのでつらい
28 21/01/04(月)22:09:50 No.762089805
>後半でこちらも介護させられるのひどい 終盤にスレ画やラキオ介護させられるのはスタッフからの嫌がらせでしかない
29 21/01/04(月)22:10:10 No.762089926
シャーミンとかにはバックボーンでちょっと感情移入させるのになんなのこのおっさん
30 21/01/04(月)22:10:34 No.762090054
>船の持ち主という事が判明した時はおおっとなったのに >それ以降株価が下がるイベントしかお出しされない… 最後の最後のループでも蚊帳の外なのひどすぎてだめだった
31 21/01/04(月)22:10:47 No.762090130
スレ画とセツはこのゲームで重要なのは性格や言動の方で能力の高さなど無意味だと教えてくれる
32 21/01/04(月)22:11:27 No.762090398
ゆりこコールドとラキオ介護はボス戦感あったけどスレ画と勝利はなんか徒労感が…
33 21/01/04(月)22:11:34 No.762090435
>最後の最後のループでも蚊帳の外なのひどすぎてだめだった 不在時に愛玩人形のスペアをパクられるおっさん…
34 21/01/04(月)22:11:54 No.762090562
>スレ画とセツはこのゲームで重要なのは性格や言動の方で能力の高さなど無意味だと教えてくれる 能力でもかわいげとステルスが大事とククルシカと沙明が教えてくれる
35 21/01/04(月)22:12:42 No.762090844
有能そうに見える無能
36 21/01/04(月)22:13:14 No.762091069
自分の能力たりてないとオトメとかククルシカ全く釣れないからな…
37 21/01/04(月)22:13:19 No.762091110
>ゆりこコールドとラキオ介護はボス戦感あったけどスレ画と勝利はなんか徒労感が… 何度もやり直ししてせっちゃんに同じ話を聞くのは疲れるね…って言われると そうだね100回押したくなった
38 21/01/04(月)22:13:43 No.762091227
ゆりこもゆりこでこっちがグノーシアの時は大帝一発目に裏返しちゃうので 強いかと言われるとうn コールドさせるのは確かに結構つらみ
39 21/01/04(月)22:14:14 No.762091436
いや、ラキオは大丈夫だ
40 21/01/04(月)22:15:40 No.762091997
ラキオが怪しい
41 21/01/04(月)22:15:48 No.762092047
(序盤のやたら意味有りげな砂漠にいるカッコいいスチル)
42 21/01/04(月)22:15:52 No.762092078
>いや、ラキオは大丈夫だ 「」は駄目かもしんねー…
43 21/01/04(月)22:15:53 No.762092086
嫌われ者が勝てるわけ無いだろ!
44 21/01/04(月)22:15:54 No.762092095
ククルシカの聖性について騙りだしたら本当に小一時間で収まるんだろうか
45 21/01/04(月)22:15:57 No.762092112
良くも悪くククルシカはエンジョイ勢だからそれがこちらに良い様に動いてくれる時は多い
46 21/01/04(月)22:16:03 No.762092148
嫌われてようがどうとでもなるので気軽に投票入れやすい候補の一人 筆頭はラキオ
47 21/01/04(月)22:16:39 No.762092357
うやむやにするとかいうクソスキル
48 21/01/04(月)22:17:36 No.762092755
>うやむやにするとかいうクソスキル 聞こえるだろう…星々の声が
49 21/01/04(月)22:18:12 No.762093031
ステータス表記の割に弱すぎる…活躍もせずに途中退場するMOBって感じ
50 21/01/04(月)22:18:14 No.762093047
>>いや、ラキオは大丈夫だ >「」は駄目かもしんねー… 悪ぃけど、ラキオを信じられるほど、俺はお人好しじゃねーよ
51 21/01/04(月)22:18:21 No.762093104
ジナは育って来たら直感でグノに気付いて急に攻撃的になってコールドスリープするのかわいい
52 21/01/04(月)22:18:27 No.762093143
>ラキオが怪しい いや、ラキオは大丈夫だ
53 21/01/04(月)22:18:42 No.762093258
スレ画しげみちはなんであんなに初手で吊られやすいんだろう
54 21/01/04(月)22:19:14 No.762093465
どっちも容姿ですかね……
55 21/01/04(月)22:19:17 No.762093489
いい感じでステルスしてるしゃーあじと吊りにくいオトメ嫌い
56 21/01/04(月)22:19:20 No.762093509
>スレ画しげみちはなんであんなに初手で吊られやすいんだろう おっさんとリトルグレイじゃかわいげが無いから…
57 21/01/04(月)22:19:23 No.762093521
しげみちは見た目からしてエイリアンだろ…
58 21/01/04(月)22:19:46 No.762093674
全体的に高い能力を持っている。 だが、混沌とした性格からか、その能力が 発揮されることはあまり無い。
59 21/01/04(月)22:19:58 No.762093756
ジョナスはグノーシアじゃなかった。やれやれ どう見てもジョナスは不審者だろう
60 21/01/04(月)22:20:15 No.762093867
>>ラキオが怪しい >いや、ラキオは大丈夫だ 嘘を吐くのは構わないよ、「」 だけどそれは何のための嘘なの?
61 21/01/04(月)22:20:22 No.762093928
クルルシカのステが劣化したsって言われてなるほどなってなったよ
62 21/01/04(月)22:20:23 No.762093935
>スレ画しげみちはなんであんなに初手で吊られやすいんだろう 共通点はかわいさ低いのによく喋る
63 21/01/04(月)22:21:04 No.762094252
個人的には潜伏してるシピが一番キツい
64 21/01/04(月)22:21:08 No.762094285
最強のスキルは可愛いこと
65 21/01/04(月)22:21:26 No.762094424
しげみちステルス高いのに…
66 21/01/04(月)22:21:40 No.762094523
可愛さしかない女が一番怖い
67 21/01/04(月)22:21:41 No.762094526
フフッ 然り
68 21/01/04(月)22:21:43 No.762094539
>>>ラキオが怪しい >>いや、ラキオは大丈夫だ >嘘を吐くのは構わないよ、「」 >だけどそれは何のための嘘なの? 「」の唇パサパサだな
69 21/01/04(月)22:22:14 No.762094742
人間発言からの嘘発見でゴリ押し
70 21/01/04(月)22:22:16 No.762094761
何百周とループしてちょっとは改善したかなって思うも オトメちゃんとゴア表現きつめな話で盛り上がってるんだよな…
71 21/01/04(月)22:23:32 No.762095307
勝利後ジナに抱きついた時のように人格ゴリゴリ削られた世界線も当然あるだろうし…
72 21/01/04(月)22:24:18 No.762095620
発狂マン…
73 21/01/04(月)22:24:44 No.762095809
>人間発言からの嘘発見でゴリ押し とりあえずコメットとジナが誰疑ってるか見ればいいからマジで楽だよね…
74 21/01/04(月)22:24:49 No.762095843
ククルシカと会話してるオトメは急に真顔になるのやめて
75 21/01/04(月)22:25:36 No.762096177
一周クリアしてオープニング画が変わって 真エンドでそこにセツが加わるやつ なるほどなーって自分でやった時はそこそこ感動したけど 最近見た実況動画では「俺(主人公)が入る隙間がない…!」って言ってて本当だ…ってなった
76 21/01/04(月)22:25:57 No.762096338
ククルは一体どういうつもりで花冠渡したの…?
77 21/01/04(月)22:26:41 No.762096676
TRUEでなんか丸く収まった感じ出してるけど何人か解き放ったら不味い奴ら居ますよね?
78 21/01/04(月)22:26:44 No.762096709
>最近見た実況動画では「俺(主人公)が入る隙間がない…!」って言ってて本当だ…ってなった ちゃんとセッちゃんがこっち見てくれてるでしょー
79 21/01/04(月)22:26:58 No.762096808
クルルシカは自分グノやってる時仲良くしてると本当に便利
80 21/01/04(月)22:27:05 No.762096862
>一周クリアしてオープニング画が変わって >真エンドでそこにセツが加わるやつ >なるほどなーって自分でやった時はそこそこ感動したけど >最近見た実況動画では「俺(主人公)が入る隙間がない…!」って言ってて本当だ…ってなった セツがこっち見てるんだからオープニング画面見てる側でしょプレイヤーは
81 21/01/04(月)22:27:23 No.762096975
>ククルは一体どういうつもりで花冠渡したの…? ウワーッ懐かしい奴!これやるよ!
82 21/01/04(月)22:27:48 No.762097164
>TRUEでなんか丸く収まった感じ出してるけど解き放ったら不味い粘菌持ってる人居ますよね?
83 21/01/04(月)22:28:03 No.762097271
スレ画はノーマルの状態で既に狂人みたいな行動をするし狂人枠になると更に凶悪な狂人になるのでだいたい真っ先に吊るのがベネ
84 21/01/04(月)22:28:10 No.762097312
名乗り出せと人間だと言えが便利過ぎる…
85 21/01/04(月)22:29:02 No.762097654
なんか自分がグノーシアになった時って大体しゃーあきからきおか米が味方なような… ああ…また初手で吊られていった…
86 21/01/04(月)22:29:21 No.762097764
>ククルは一体どういうつもりで花冠渡したの…? スチル名見ればわかるよ
87 21/01/04(月)22:29:25 No.762097791
>ククルは一体どういうつもりで花冠渡したの…? よっ!おひさ!
88 21/01/04(月)22:30:12 No.762098093
私が永劫ループで苦しんでると思うか?絶好調だ!
89 21/01/04(月)22:30:28 No.762098196
白なのに人間宣言しない連中はなんなんだよ…
90 21/01/04(月)22:30:29 No.762098197
この僕を冷凍睡眠させるんだ 救いがたいね 集団自殺する動物のようだね ああ僕はいいよ、構わない、例え僕には死刑宣告に等しいとしても甘んじて受け入れよう むしろ甘美だよ、感涙ものだね
91 21/01/04(月)22:30:56 No.762098392
ククルシカをククルしかというダジャレが脳裏に浮かばないプレイヤーは居ないという… 無論括られるのはこちらになるわけだが…
92 21/01/04(月)22:31:04 No.762098442
1週目エンドルートだと結局セツは隣にいないんだよな? ということは淫乱ナビといちゃいちゃしても問題ないのか
93 21/01/04(月)22:31:16 No.762098533
グノ化しないでまずいのなんて粘菌のコメットとバイのしゃーあきくらいだよ
94 21/01/04(月)22:31:48 No.762098748
そういえばループ内のククルシカはトゥルー後のやつだから 思い出の少女を模したラブドールに勝手にイカレママの人格入れられてるのか かわいそう
95 21/01/04(月)22:32:14 No.762098918
沙明はなぜかグノ化したほうが話通じるようになるからな…
96 21/01/04(月)22:32:32 No.762099026
シピって絶対人間としての左手は死んでると思うんだけど どうせ猫になるからいいのか
97 21/01/04(月)22:33:01 No.762099215
俺っていうか主人公がステラさんを譲り受けて絶対幸せにするループもあったはずなんだ…
98 21/01/04(月)22:33:37 No.762099478
……以前の私ならば、敗北していただろう。 だが、グノーシアとして覚醒した私はもはや無敵よ
99 21/01/04(月)22:33:50 No.762099578
>俺っていうか主人公がステラさんを譲り受けて絶対幸せにするループもあったはずなんだ… ああ!甘美!甘美ですわ!
100 21/01/04(月)22:34:16 No.762099749
>……以前の私ならば、敗北していただろう。 >だが、グノーシアとして覚醒した私はもはや無敵よ え?
101 21/01/04(月)22:34:16 No.762099754
しゃーあきはグノってる時のイベントがやたら良い奴感出ててずるい
102 21/01/04(月)22:34:21 No.762099785
また粗末な体が疼いてる
103 21/01/04(月)22:34:55 No.762100006
>セツがこっち見てるんだからオープニング画面見てる側でしょプレイヤーは セッちゃんがゲームそのものの象徴という考察はなんか納得いったな
104 21/01/04(月)22:35:05 No.762100064
しゃーあきは二次創作が一人勝ちすぎる というかグノーシアの二次創作もっと出てきて…
105 21/01/04(月)22:35:53 No.762100340
>え? プシューッ ポーン
106 21/01/04(月)22:36:40 No.762100638
主人公とステラさんエンドは ステラさん後ろとかなんでもさせてくれそうでいいよね
107 21/01/04(月)22:37:00 No.762100755
>ステラさん後ろとかなんでもさせてくれそうでいいよね あのアヘ顔しそう…
108 21/01/04(月)22:37:13 No.762100824
ちなみにグノーシアとループはまったく関係ない
109 21/01/04(月)22:37:55 No.762101098
男でプレイヤーカラー緑にするとすごい勢いでくっついてくるよねステラ
110 21/01/04(月)22:38:08 No.762101180
グノーシアになると賢くなるかと言われたら相当怪しい
111 21/01/04(月)22:38:13 No.762101210
人形とか冷凍処理後とかそういうのが趣味なの…? そしてこいつの趣味のせいで粘菌まみれになったの…?
112 21/01/04(月)22:38:23 No.762101284
>ちなみにグノーシアとループはまったく関係ない グノーシアさんが二重存在の矛盾を解決してくれてるおかげでループが出来てるから
113 21/01/04(月)22:38:29 No.762101311
元が女体の汎って なんていうか 埋め立てたりするんかな…
114 21/01/04(月)22:38:43 No.762101388
>グノーシアになると賢くなるかと言われたら相当怪しい なんか全能感持つだけだよね
115 21/01/04(月)22:38:49 No.762101431
セツちゃんを見るとグノーシアになったら最後に格好つけたくなるらしいな
116 21/01/04(月)22:39:11 No.762101597
使命感に駆られてるからなグノは
117 21/01/04(月)22:39:44 No.762101810
>男でプレイヤーカラー緑にするとすごい勢いでくっついてくるよねステラ 女でも寄ってきたからバイよあの女 というか性別は関係ない気がする
118 21/01/04(月)22:40:09 No.762101956
ジナは下手すれば依存までいきそうなぐらいにしっとりしてる
119 21/01/04(月)22:40:22 No.762102031
>ジナは下手すれば依存までいきそうなぐらいにしっとりしてる 太らせるのが好きなだけ
120 21/01/04(月)22:40:33 No.762102097
>ジナは下手すれば依存までいきそうなぐらいにしっとりしてる 製作者の嫁だからね仕方ないね
121 21/01/04(月)22:40:51 No.762102210
人間SQちゃんとゼノSQの落差よ いや別人だから当たり前なんだけどさ
122 <a href="mailto:和食派">21/01/04(月)22:41:03</a> [和食派] No.762102283
和食派
123 21/01/04(月)22:41:11 No.762102336
仕方ないだろ赤ちゃんなんだから
124 21/01/04(月)22:41:24 No.762102424
ループ経験者の主人公とせっちゃんでさえ役割の思考に飲まれるみたいだからね グノせっちゃんも主人公にえっちな事してからアレしたいとかなってるんだろうか
125 21/01/04(月)22:41:32 No.762102468
今みたらしの話した…!?
126 21/01/04(月)22:41:42 No.762102528
みたらし!?
127 21/01/04(月)22:41:46 No.762102550
グノーシアは、もういない…の後に雑談の怖い話で孤独死挙げてるの聞いてさらにおつらくなった
128 21/01/04(月)22:42:11 No.762102687
>和食派 銀の鍵はさぁ…
129 21/01/04(月)22:43:04 No.762102981
いざ平民として生き残ってみると グノースに捧げられた方がマシだったな…っていう面子で残るのいいよね