21/01/04(月)18:14:46 このゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/04(月)18:14:46 No.762005055
このゲーム難しいね…
1 21/01/04(月)18:20:11 No.762006572
時間泥棒春名
2 21/01/04(月)18:20:22 No.762006625
レベル上がってある程度まで装備揃うと楽になるよ
3 21/01/04(月)18:20:46 No.762006741
ダクソと同じで序盤が一番つらいゲーム
4 21/01/04(月)18:21:51 No.762007057
ワイプ直後にスタートダッシュできないと装備差で辛くなる SCAVモードもあるしどうとでもなるが
5 21/01/04(月)18:22:44 No.762007316
このシステムとか雰囲気でSTALKERみたいな1人向けモードやりたい
6 21/01/04(月)18:23:45 No.762007619
>このシステムとか雰囲気でSTALKERみたいな1人向けモードやりたい 念 物漁り楽しすぎソロ辛すぎ
7 21/01/04(月)18:24:13 No.762007756
2発で顔抜いてくるSCAV嫌い
8 21/01/04(月)18:26:19 No.762008380
そんなに装備格差あるの
9 21/01/04(月)18:26:49 No.762008527
なぁにHSすりゃ1発よ
10 21/01/04(月)18:27:24 No.762008698
正式版始まったらやるね
11 21/01/04(月)18:27:28 No.762008721
最序盤はビチャズで顔を抜くんじゃ
12 21/01/04(月)18:27:38 No.762008777
面白そうだけどグラボがGTX295でどうせ動かない
13 21/01/04(月)18:27:54 No.762008865
銃へのこだわりが尋常じゃないやつ
14 21/01/04(月)18:28:15 No.762008972
たまに人のプレイ見てるけどオープンワールドでサバイバルすること以外どんなゲームなのかよくわからない
15 21/01/04(月)18:28:32 No.762009043
銃格差というか弾格差がすごいから あとサーマルスコープ
16 21/01/04(月)18:28:46 No.762009113
Saiga9がデカいピストルとしてあまりにも頼りになりすぎる
17 21/01/04(月)18:29:08 No.762009227
やたら日本のwikiが充実してる
18 21/01/04(月)18:29:45 No.762009393
つまるところローグライクゲーだよね
19 21/01/04(月)18:30:03 No.762009480
>つまるところローグライクゲーだよね 運要素もあるからな…
20 21/01/04(月)18:30:44 No.762009681
>銃へのこだわりが尋常じゃないやつ マグチェンジやコッキングの音が気持ちいいやつ
21 21/01/04(月)18:32:26 No.762010175
>銃へのこだわりが尋常じゃないやつ 細かすぎてキモいレベル マグなくてもチャンバー装填ができる数少ないゲーム
22 21/01/04(月)18:32:45 No.762010275
このゲームもよくあるMMOの例に漏れずレアエネミーがPOPするんだよね
23 21/01/04(月)18:32:57 No.762010339
マップがわからん!SCAVとプレイヤーの違いもわからん!死んだ
24 21/01/04(月)18:35:32 No.762011104
scavで出てもプレイヤーscavに殺されたりしてscavを味方だと思わなくなった
25 21/01/04(月)18:35:36 No.762011121
動いてる奴は全員敵だから撃て
26 21/01/04(月)18:37:46 No.762011710
開始直後に同じ位置に他のプレイヤーがいてなんかよくわからんけど味方かな?と思って目の前で踊ったりしてたら背中向けた瞬間に撃たれた 亡者がよお!仲良くしてもいいじゃねえか!
27 21/01/04(月)18:39:47 No.762012278
銃のラインナップモーション音改造のバリエーション 全てにおいて完璧すぎる
28 21/01/04(月)18:39:49 No.762012291
TOZを崇めろ
29 21/01/04(月)18:39:58 No.762012333
早くsteamで出せ あとシングルモード実装しろ
30 21/01/04(月)18:39:59 No.762012343
書き込みをした人によって削除されました
31 21/01/04(月)18:41:15 No.762012707
スカブでやっててジャリジャリ音聞こえてPMCかスカブかわかんないなら とりあえず話しかけて返って来たらスカブ ジャリジャリ音止まって何も言わなかったらPMC
32 21/01/04(月)18:41:51 No.762012878
customsのstash漁りで稼げてたけどなんか最近PMCに出くわしたりしてダメだな…
33 21/01/04(月)18:42:00 No.762012914
ローグライクではないだろ…
34 21/01/04(月)18:43:50 No.762013392
Delivary from the pastのDocを何とか持ち帰ってガチムチ装備に固めてFACTORY行ったら即死するの嫌い
35 21/01/04(月)18:43:53 No.762013401
ディヴィジョンのダークゾーンみたいなイメージある
36 21/01/04(月)18:47:37 No.762014457
始めてのPMCはインチェでショッピングモールに入るのが怖くて外周回って帰ってきたよ…
37 21/01/04(月)18:49:17 No.762014940
やり始めたばっかりでマジでマップがわからん 脱出できるとこも確定じゃないとか彷徨って死ねと仰る?
38 21/01/04(月)18:50:00 No.762015144
Stalkerは2が出るな
39 21/01/04(月)18:50:48 No.762015366
>マグなくてもチャンバー装填ができる数少ないゲーム そういうゲームウケ悪いからな… タルコフみたいに買い物要素なくて完全にスカベンジングとクラフトでモノ集めるゲームで似たようなの知ってるけどマガジンないと弾込められないと勘違いしてキレてる人いた
40 21/01/04(月)18:51:28 No.762015560
ちゃんと治療したり飯とか食わないと死んでしまう… 治療するための道具探さないと…
41 21/01/04(月)18:56:34 No.762017012
>やり始めたばっかりでマジでマップがわからん >脱出できるとこも確定じゃないとか彷徨って死ねと仰る? 確定脱出だけでも覚えろ 動画見ていいから
42 21/01/04(月)18:57:51 No.762017354
とりあえず確定でいつもあるところは覚えておこう 余裕があるなら簡単な条件1個だけのやつも覚えておこう
43 21/01/04(月)18:58:32 No.762017535
ご飯食べたり飲み物飲んだりするのいいよね…
44 21/01/04(月)18:58:43 No.762017589
ローグライクではない MMOみたいなもん
45 21/01/04(月)18:59:24 No.762017788
一人でやると怖いから一緒にやる人欲しい…
46 21/01/04(月)18:59:30 No.762017822
最近配信者皆やってるからやりたいけどパッド対応してないのが辛い…
47 21/01/04(月)18:59:51 No.762017929
1年前くらいに色んな所でローグライクFPSみたいな感じで紹介されまくってたからまあしょうがない
48 21/01/04(月)18:59:56 No.762017945
下手なホラーゲームよりホラーな場面が多々ある 何でそんなところにいるんだよぉ!
49 21/01/04(月)19:00:43 No.762018172
心臓に悪すぎて8時間ほどもがいて辞めた フレンドいたら楽しかっただろうなとは思う
50 21/01/04(月)19:00:46 No.762018198
ローグライトならまだわかる ライクではないな
51 21/01/04(月)19:01:00 No.762018253
>最近配信者皆やってるからやりたいけどパッド対応してないのが辛い… 多分このゲームでキーボード操作デビューするよりこれをパッドで操作する方がよっぽど辛いと思うから...
52 21/01/04(月)19:01:16 No.762018322
パッドはボタン足りないと思う
53 21/01/04(月)19:01:22 No.762018349
屋内暗いよね…
54 21/01/04(月)19:01:52 No.762018498
おま環なのかコネロス多すぎてハゲる
55 21/01/04(月)19:02:02 No.762018529
雰囲気がいい 一人で探索する緊張感が味わえる
56 21/01/04(月)19:02:05 No.762018545
>夜間暗いよね…
57 21/01/04(月)19:02:06 No.762018552
>パッドはボタン足りないと思う このゲームでキーボードデビュー大変そうだけどするかあ…
58 21/01/04(月)19:02:12 No.762018579
「」鯖とかないのかい? 一人でやるの疲れたよ…
59 21/01/04(月)19:03:02 No.762018814
コアなゲームだし全体的にプレイヤーのレベルが高いよね
60 21/01/04(月)19:03:04 No.762018826
武器ロストのあるモンハンみたいなFPS
61 21/01/04(月)19:03:33 No.762018975
シミュレーションFPS
62 21/01/04(月)19:03:55 No.762019080
フレとやるにしてもボイチャ必須なのが… 無しでやったら誤射多発するのは分かる
63 21/01/04(月)19:03:59 No.762019102
マウスじゃないとアイテム整理するの無理だよ
64 21/01/04(月)19:04:13 No.762019184
背後から撃たれそうな「」クラン
65 21/01/04(月)19:05:08 No.762019446
インベントリ整理早い人は本当に早い
66 21/01/04(月)19:05:30 No.762019563
隠しスタッシュの位置覚えるのめどい…ショアラインの外周しか覚えてないけどインチェとかも覚えた方がいいかなぁ…
67 21/01/04(月)19:05:30 No.762019565
このゲーム同時接続人数20万人超してるらしいね
68 21/01/04(月)19:05:37 No.762019599
公式から見れる実写ムービーいいよね… そのうちRPGとかグレネードランチャーも追加されるのかな
69 21/01/04(月)19:06:04 No.762019754
グレランはあるぞ フリマでクソ高えけどな!
70 21/01/04(月)19:06:25 No.762019868
>隠しスタッシュの位置覚えるのめどい…ショアラインの外周しか覚えてないけどインチェとかも覚えた方がいいかなぁ… いんちぇは美味しいからマップ見ながら外周オンリーでも結構稼げる とくにSCAVで行くと結構取られてないこと多い
71 21/01/04(月)19:06:40 No.762019962
敵が近くにいそうな時のマガジンに予備弾込めてる時の緊張感いいよね ファクトリーとか程よく疲れさせてくれる
72 21/01/04(月)19:06:51 No.762020033
1060でこのゲームちゃんと動く?なんか重そうだけど
73 21/01/04(月)19:06:51 No.762020039
フレンドと一緒にやったけど慣れてないのもあってはぐれたり誤射したりしてワチャワチャして死んだよ…
74 21/01/04(月)19:07:21 No.762020168
>敵が近くにいそうな時のマガジンに予備弾込めてる時の緊張感いいよね 茂みでやってたら普通にバレて雑魚死しましたよ私は
75 21/01/04(月)19:07:44 No.762020269
>このゲーム同時接続人数20万人超してるらしいね どこで人気爆発したのか知らんけどここ最近一気に人増えたのは感じる…
76 21/01/04(月)19:07:51 No.762020309
知ってたけど最近急に流行り始めた感ある
77 21/01/04(月)19:07:52 No.762020320
ハンドガンダッシュでショアラインで鍵部屋漁るのたのしいいいいいい
78 21/01/04(月)19:07:56 No.762020333
フレンドと一緒にやると報告しまくらないと確実に誤射する この部屋入るここの位置に行く今ここにいるとか
79 21/01/04(月)19:08:20 No.762020453
チーター減った?
80 21/01/04(月)19:08:24 No.762020465
>どこで人気爆発したのか知らんけどここ最近一気に人増えたのは感じる… ワイプ後だし配信者がこぞってやってるからな
81 21/01/04(月)19:08:41 No.762020550
同時接続人数20万人超えたのは去年の夏の話なので多分今はもっといる
82 21/01/04(月)19:09:10 No.762020692
ワイプ直後でセールだから人が増えるのもやむなし
83 21/01/04(月)19:09:20 No.762020739
そんなに
84 21/01/04(月)19:09:57 No.762020903
とりあえずスタンダードでやって面白かったから闇堕ちしようか悩む…
85 21/01/04(月)19:10:00 No.762020917
>チーター減った? 報告機能ついたあたりからかなり減ってる
86 21/01/04(月)19:10:09 No.762020945
日本語パッチ来てから日本人はすげー増えた印象
87 21/01/04(月)19:10:11 No.762020959
言っちゃなんだがこんなクソマゾミリオタ向けの半分クソゲーに足突っ込んでるゲームにみんな集まったな...
88 21/01/04(月)19:10:29 No.762021038
>日本語パッチ来てから日本人はすげー増えた印象 腕っコキをクビにした英断
89 21/01/04(月)19:10:44 No.762021094
>1060でこのゲームちゃんと動く?なんか重そうだけど 設定落とせば十分行けるとは思う ただ少し重たくなる場面は出てくる 980で時々重かった このゲームでカクつき起こるとかなり不利になる場面がそこそこあるからある程度覚悟はしといた方がいい けど大抵の場合は隠れながらで何とかなる
90 21/01/04(月)19:10:45 No.762021100
>とりあえずスタンダードでやって面白かったから闇堕ちしようか悩む… スタンダードから闇堕ちすると恩恵がすごくでかいのが実感できるよ
91 21/01/04(月)19:10:48 No.762021125
ぶっちゃけチーターよりボスの方が強くないか?
92 21/01/04(月)19:11:11 No.762021226
STALKER好きなんだけど楽しめる?
93 21/01/04(月)19:11:39 No.762021366
FPSのハクスラって呼んでいいのかなこのゲーム? 中々こういうゲームないよね…緊張感あって楽しい…
94 21/01/04(月)19:11:50 No.762021410
今買ったら「」と一緒にやれるのかい?
95 21/01/04(月)19:11:51 No.762021418
一年くらい前はマイナーゲーだったはずなのに…
96 21/01/04(月)19:12:01 No.762021468
チーター全然いないな ヴァロラントですらちょいちょいいるのに ラボ行けばいるのかな流石に
97 21/01/04(月)19:12:14 No.762021529
ルートシューターっていう言葉を教える
98 21/01/04(月)19:12:22 No.762021562
ラボとか行ったことないわ恐ろしくて
99 21/01/04(月)19:12:37 No.762021635
stalker好きだからめちゃくちゃ興味あったけど対人要素もガチガチにあるっぽいから敬遠してたゲーム最近流行ってるな…
100 21/01/04(月)19:12:47 No.762021681
ラボは配信見てる感じガチ勢の蠱毒すぎる…
101 21/01/04(月)19:12:58 No.762021732
ラボ勢ってみんなクラス6アーマーにそれを通せる弾をガチガチにつめたゴリラしかいないと勝手に思ってる
102 21/01/04(月)19:13:05 No.762021766
>言っちゃなんだがこんなクソマゾミリオタ向けの半分クソゲーに足突っ込んでるゲームにみんな集まったな... PUBGが流行ったんだぞ これだって流行るさ
103 21/01/04(月)19:13:41 No.762021934
クソタスクは無視してるからプレパーレベル3あたりでゴール感出てくる
104 21/01/04(月)19:13:43 No.762021942
何が高いか必要なのかわからんからゴミの取捨選択できなくて辛い
105 21/01/04(月)19:13:56 No.762022005
>チーター全然いないな >ヴァロラントですらちょいちょいいるのに >ラボ行けばいるのかな流石に あいつら旨味がない場所にはいないから
106 21/01/04(月)19:14:23 No.762022145
まぁあと一月もすればガチ勢にただ狩り尽くされるだけのゲームになるから今のうちに楽しんでおくんだ
107 21/01/04(月)19:14:40 No.762022251
どんなに整えても死ぬかどうか分からないキリキリ感がいいのにチートで楽しいんだろうかこのゲーム
108 21/01/04(月)19:15:07 No.762022375
>ぶっちゃけチーターよりボスの方が強くないか? 何なら普通のSCAVも十分過ぎるほど強いぞ さっき見てた外人の配信者はファクトリーでSCAV相手にKILLAのヘルメットの隙間抜かれて死んでた
109 21/01/04(月)19:15:30 No.762022488
ファクトリーとラボは魔境
110 21/01/04(月)19:15:56 No.762022606
これでもスーパーAIMbotの頃よりSCAVくんだいぶマイルドになったんすよ
111 21/01/04(月)19:16:02 No.762022634
>ファクトリーとラボは魔境 ファクトリーはタスクでちょくちょく行かされるのが嫌すぎる
112 21/01/04(月)19:16:09 No.762022667
ラボはチーターとパーティのパラダイスみたいな事を聞いてソロだと絶対いけないなって…
113 21/01/04(月)19:16:28 No.762022772
レイダーの時点で生半可なチーターより強い疑惑 グレ投げて走って物陰入りながら詰めてくるんだが…なにこいつら本当にAIか…?
114 21/01/04(月)19:16:41 No.762022835
このゲーム強いアーマーとかバイザーつけておくと初心者の弱っちい弾なら全くダメージ入らないからワンチャンさえないんだよな… 今はワイプ直後だからそこまでのガチ装備があんまりいなくて狙い目
115 21/01/04(月)19:17:20 No.762023016
そこでレッグメタ
116 21/01/04(月)19:17:27 No.762023051
>まぁあと一月もすればガチ勢にただ狩り尽くされるだけのゲームになるから今のうちに楽しんでおくんだ 数ヶ月前ですらそんなん見たことない
117 21/01/04(月)19:18:03 No.762023211
ワイプ直後というのもあるけどPvP有りのFPSで新しいやつないからな あぺくす…もアプデ入ってるけどマンネリ気味になって来てる感あるし
118 21/01/04(月)19:18:03 No.762023213
VECTOR強すぎない?
119 21/01/04(月)19:18:06 No.762023226
今ブームなのはそうだけどずっと新規含め一定数人いるタイプのゲームだから無駄に脅してる「」はやりすぎ もしくは遊んでるか疑わしい
120 21/01/04(月)19:18:13 No.762023260
バイザー付けてるのそんないないからショットガン撃つと勝手に頭入って死ぬから初心者でも今はワンチャンある
121 21/01/04(月)19:18:14 No.762023261
AK-47のボルトカバー外した状態でも撃てるゲームとして知ってたけどなんかやってみたくなってきた
122 21/01/04(月)19:18:43 No.762023403
>VECTOR強すぎない? モデリングもかっこいい
123 21/01/04(月)19:18:55 No.762023463
激戦区開幕ダッシュとかし続けなきゃそんなガチ勢に狩られ続けることはないよ
124 21/01/04(月)19:19:24 No.762023595
ソロ専だから激戦区自体あんまり行かないな
125 21/01/04(月)19:19:58 No.762023776
>VECTOR強すぎない? 弾によるかなと思ったけどどの銃でも言えるか… 反動あんまりない感じがするから使いやすいと思う
126 21/01/04(月)19:20:00 No.762023786
これスカブやることにデメリットってあるの?
127 21/01/04(月)19:20:21 No.762023902
チーム組むのがそのうち必須になるのかなってなる
128 21/01/04(月)19:20:33 No.762023956
初心者こそ激戦区に行くべき
129 21/01/04(月)19:20:39 No.762023983
最初一人でやると全方位警戒して神経張り詰めて疲れるのでお友達と一緒にやるのがよいよ
130 21/01/04(月)19:20:48 No.762024026
>これスカブやることにデメリットってあるの? やり得
131 21/01/04(月)19:21:00 No.762024095
>チーム組むのがそのうち必須になるのかなってなる ソロはソロの強みあるよ 動きやすくて全員敵なところ
132 21/01/04(月)19:21:06 No.762024138
いもげタルコフディスコ鯖…
133 21/01/04(月)19:21:23 No.762024249
>これスカブやることにデメリットってあるの? 出現が遅いからレアモノが出やすい部屋とかは大抵漁られてる
134 21/01/04(月)19:21:53 No.762024405
3人以上のパーティはむしろ管理しきれないのでは疑惑 誤射避けられんだろこれ
135 21/01/04(月)19:22:07 No.762024473
スカブはポーチないよね
136 21/01/04(月)19:22:28 No.762024586
スカブはキャラが育たないというデメリットあるよ
137 21/01/04(月)19:22:52 No.762024715
基本死体だらけだし持ちきれなくなって放棄されてる武器多いし超うまいんだよなぁ 初心者はマップ覚えたら最低限の装備もって漁夫った方がいいよ あー色々語りたいけどスレがもう落ちる…